バックナンバー
※指定条件をすべて含むニュースが表示されます。
2025年
- 2025年02月のニュース
- 2025年01月のニュース
-
- 2025/01/31 壱太郎、米吉、福之助、虎之介が語る、南座「三月花形歌舞伎」
- 2025/01/31 八代目尾上菊五郎、六代目尾上菊之助「襲名披露お練り」のお知らせ
- 2025/01/31 歌舞伎座「節分祭」豆まきのお知らせ
- 2025/01/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2025/01/30 大阪松竹座「節分豆まき」のお知らせ
- 2025/01/30 【大阪松竹座】「薫風歌舞伎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2025/01/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月3日(月)から
- 2025/01/29 大阪松竹座「片岡仁左衛門 坂東玉三郎 初春特別公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2025/01/29 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春お年玉公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2025/01/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百六十二夜」生配信、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2025/01/25 ハレの日を歌舞伎座で、「歌舞伎座 着物の日」
- 2025/01/24 歌舞伎座「八代目尾上菊五郎襲名披露 六代目尾上菊之助襲名披露」ティザービジュアル、ムービー公開
- 2025/01/23 松竹創業130周年記念、2025年歌舞伎座7月以降の上演作品発表
- 2025/01/20 「着物で歌舞伎」で賑わう「新春浅草歌舞伎」
- 2025/01/20 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百六十一夜」生配信、咲十郎、八大、やゑ亮、やゑ六出演のお知らせ
- 2025/01/17 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」ビジュアルポスタープレゼントキャンペーンのお知らせ
- 2025/01/16 大阪松竹座「立春歌舞伎特別公演」、片岡愛之助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2025/01/16 大阪松竹座「片岡仁左衛門 坂東玉三郎 初春特別公演」初日開幕
- 2025/01/16 令和6年度「大谷竹次郎賞」選考結果のお知らせ
- 2025/01/10 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」特別ビジュアル公開
- 2025/01/10 新橋演舞場『双仮名手本三升』ダイジェスト映像公開
- 2025/01/10 新橋演舞場『双仮名手本三升』の賑わい
- 2025/01/10 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2025/01/10 市川染五郎、松本幸四郎出演『木挽町のあだ討ち』、4月歌舞伎座で上演決定
- 2025/01/10 「新春浅草歌舞伎」恒例の浅草総見で賑やかに
- 2025/01/09 「新春浅草歌舞伎」感想投稿キャンペーンのお知らせ
- 2025/01/09 博多座 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』出演者「豆まき神事」参加のお知らせ
- 2025/01/08 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2025/01/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百六十夜」生配信、時蔵、新悟、廣太郎出演のお知らせ
- 2025/01/08 イヤホンガイド、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2025/01/07 浅草公会堂「新春浅草歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2025/01/07 尾上松緑出演『無筆の出世』、4月歌舞伎座で上演決定
- 2025/01/06 「新春浅草歌舞伎」鏡開きで迎えた初日
- 2025/01/06 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春お年玉公演」初芝居の幕が開く
- 2025/01/02 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
2024年
- 2024年12月のニュース
-
- 2024/12/28 新橋演舞場『双仮名手本三升』コメント動画に團十郎が登場
- 2024/12/27 歌舞伎座『陰陽師』特別ビジュアル公開
- 2024/12/27 歌舞伎座『大富豪同心』特別ビジュアル公開
- 2024/12/27 歌舞伎座『寿曽我対面』特別ビジュアル公開
- 2024/12/27 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2024/12/27 【南座】「坂東玉三郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/12/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月6日(月)から
- 2024/12/26 歌舞伎座ギャラリー企画展「KABUKI MUSEUM 2025 ~What is KABUKI?~」開催のお知らせ
- 2024/12/26 南座「吉例顔見世興行」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/12/25 幸四郎、隼人が語る、歌舞伎座『大富豪同心』
- 2024/12/25 シネマ歌舞伎『ぢいさんばあさん』割引キャンペーンのお知らせ
- 2024/12/24 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十九夜」生配信、萬壽、雀右衛門、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2024/12/24 イヤホンガイド、「新春浅草歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2024/12/24 新橋演舞場『朧の森に棲む鬼』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/12/23 歌舞伎座『二人椀久』特別ビジュアル公開
- 2024/12/23 歌舞伎座『封印切』特別ビジュアル公開
- 2024/12/23 歌舞伎座『熊谷陣屋』特別ビジュアル公開
- 2024/12/21 歌舞伎座『あらしのよるに』収録公演の疑似生配信のお知らせ
- 2024/12/20 新作シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』来秋公開決定、ビジュアル、前売券情報公開
- 2024/12/19 勘九郎、七之助が語る、歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」
- 2024/12/19 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」の賑わい
- 2024/12/19 【情報追記】新橋演舞場『双仮名手本三升』コメント動画公開
- 2024/12/18 新橋演舞場『双仮名手本三升』出演者が泉岳寺参拝
- 2024/12/18 イヤホンガイド、新橋演舞場『双仮名手本三升』イヤホンガイドおよび小冊子セット販売のお知らせ
- 2024/12/18 「新春浅草歌舞伎」2025年お年玉〈年始ご挨拶〉スケジュール発表、ポスターラリーのお知らせ
- 2024/12/13 博多座 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』、トークイベント「KABUKI NIGHT」のお知らせ
- 2024/12/13 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十八夜」生配信、幸四郎、獅童、中車出演のお知らせ
- 2024/12/12 【新橋演舞場】歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』追加席販売のお知らせ
- 2024/12/12 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』新橋演舞場で開幕
- 2024/12/11 歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十九回@浅草公会堂」生配信のお知らせ
- 2024/12/09 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/12/06 イヤホンガイド、歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』関連音声コンテンツのお知らせ
- 2024/12/04 南座「吉例顔見世興行」初日開幕
- 2024/12/04 南座「吉例顔見世興行」、片岡愛之助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2024/12/03 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付中
- 2024/12/03 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』の開幕を前に
- 2024/12/03 團十郎が語る、新橋演舞場『双仮名手本三升』
- 2024/12/03 【歌舞伎座】「猿若祭二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/12/02 市川團蔵さんご逝去
- 2024/12/02 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」ポストカード販売のお知らせ
- 2024/12/02 市村竹松が早稲田大学 歌舞伎解説イベントに登壇
- 2024/12/02 イヤホンガイド、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」特別放送およびWeb講座のお知らせ
- 2024/12/02 染五郎、團子出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十八回」スペシャルトークイベント開催、生配信のお知らせ
- 2024年11月のニュース
-
- 2024/11/29 南座「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘」開催のお知らせ
- 2024/11/29 【南座】「南座 歌舞伎鑑賞教室」公演情報を掲載しました
- 2024/11/28 南座「吉例顔見世興行」でまねき上げ
- 2024/11/27 歌舞伎座『天守物語』特別ビジュアル公開
- 2024/11/26 歌舞伎座『鷺娘』特別ビジュアル公開
- 2024/11/26 玉三郎が語る、「坂東玉三郎 初春お年玉公演」、「片岡仁左衛門 坂東玉三郎 初春特別公演」
- 2024/11/25 【旧金毘羅大芝居(金丸座)】「第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2024/11/25 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十七夜」錦之助、孝太郎、松江出演のお知らせ
- 2024/11/21 新作シネマ歌舞伎『ぢいさんばあさん』公開記念、プレゼントキャンペーンのお知らせ
- 2024/11/21 尾上右近、壱太郎が語る、歌舞伎座『二人椀久』
- 2024/11/20 歌舞伎座『あらしのよるに』特別ビジュアル公開
- 2024/11/20 南座「Journey into KABUKI~Appreciation and Experience~」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/11/19 獅童、菊之助が語る、歌舞伎座『あらしのよるに』
- 2024/11/15 歌舞伎座『舞鶴雪月花』特別ビジュアル公開
- 2024/11/15 大阪松竹座「立春歌舞伎特別公演」出演者が語る意気込み
- 2024/11/15 「新春浅草歌舞伎」出演者が語る意気込み
- 2024/11/15 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十六夜」右團次、坂東亀蔵、九團次、廣松出演のお知らせ
- 2024/11/13 鷹之資が京都・南座で一日消防署長に
- 2024/11/13 【情報追記】歌舞伎座『あらしのよるに』サイン会のお知らせ
- 2024/11/12 南座「吉例顔見世興行」大入り願うまねき書き
- 2024/11/11 【大阪松竹座】「立春歌舞伎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/11/11 歌舞伎座『加賀鳶』特別ビジュアル公開
- 2024/11/11 仁左衛門、南座「吉例顔見世興行」へ向けて
- 2024/11/11 松也、猿弥出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十七回」生配信のお知らせ
- 2024/11/11 團子が語る、歌舞伎座『天守物語』
- 2024/11/11 歌舞伎座「十一月歌舞伎座特別公演 ようこそ歌舞伎座へ」初日開幕
- 2024/11/08 出演者が紹介、歌舞伎座「十一月歌舞伎座特別公演」特別企画
- 2024/11/08 歌舞伎座「十一月歌舞伎座特別公演」ダイジェスト映像公開
- 2024/11/08 「第五回プチカブキ『宇治拾遺物語 こぶとりじいさん 歌舞伎Ver.』」のお知らせ
- 2024/11/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十五夜」鴈治郎、片岡亀蔵、亀鶴出演のお知らせ
- 2024/11/07 【南座】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/11/06 南座「Journey into KABUKI~Appreciation and Experience~/歌舞伎への誘い~鑑賞と体験~」初日の賑わい
- 2024/11/05 シネマ歌舞伎『怪談 牡丹燈籠』 トーク付き上映会のお知らせ
- 2024/11/01 團十郎、新之助出演「F1ラスベガスグランプリのパブリックビューイング開催」のお知らせ
- 2024年10月のニュース
-
- 2024/10/31 【御園座】「市川團十郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/10/31 大阪松竹座「十月大歌舞伎」大千穐楽動画公開
- 2024/10/31 幸四郎、松也登壇、博多座 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』上演記念 ゲキ×シネ「朧の森に棲む鬼」舞台挨拶付き上映会のお知らせ
- 2024/10/31 澤村國矢が歌舞伎座「十二月大歌舞伎」で二代目澤村精四郎披露
- 2024/10/31 松竹大谷図書館、所蔵資料ミニ展示「ようこそ歌舞伎座へ ようこそ松竹大谷図書館へ!」開催のお知らせ
- 2024/10/30 大阪松竹座「十月大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/10/30 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/10/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「十一月歌舞伎座特別公演」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/10/30 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十四夜」生配信、扇雀、男女蔵、新悟出演のお知らせ
- 2024/10/30 幸四郎、松也出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十六回」生配信のお知らせ
- 2024/10/29 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付は11月14日(木)から
- 2024/10/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日(金)から
- 2024/10/29 南座「Journey into KABUKI ~Appreciation and Experience~」に向けて
- 2024/10/27 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」大千穐楽
- 2024/10/25 博多座 歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』、バレンタインデー・プレゼント抽選会のお知らせ
- 2024/10/23 左近が語る、歌舞伎座『三人吉三巴白浪』
- 2024/10/23 幸四郎、松也が語る、歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』
- 2024/10/23 【募集終了】「こども歌舞伎スクール寺子屋」第十一期生募集、お稽古見学会開催のお知らせ
- 2024/10/21 【御園座】「第五十一回 吉例顔見世」公演情報を掲載しました
- 2024/10/18 松竹大谷図書館、竹本の床本をデジタルアーカイブで公開
- 2024/10/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十三夜」生配信、坂東亀蔵、歌昇、萬太郎、種之助、福之助、虎之介、左近出演のお知らせ
- 2024/10/17 博多座 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/10/16 大阪松竹座「十月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/10/16 博多座 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』、中村錦之助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2024/10/15 「立川立飛歌舞伎特別公演」中村壱太郎が公演成功祈願
- 2024/10/15 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」上村吉弥 出演についてのお知らせ
- 2024/10/15 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」『狐花』公演グッズ販売決定
- 2024/10/11 御園座「御園座錦秋花形歌舞伎」初日の賑わい
- 2024/10/11 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/10/11 團十郎と新之助が大阪松竹座で「大阪成田山御本尊出開帳開白法要」
- 2024/10/11 新橋演舞場「イベント託児サービス」12月分受付は10月15日(火)から
- 2024/10/10 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』が博多座で開幕
- 2024/10/10 十一月歌舞伎座特別公演「ワークショップ」開催のお知らせ
- 2024/10/10 歌舞伎俳優出演「アフタヌーンに歌舞伎を」開催のお知らせ
- 2024/10/09 大阪松竹座「十月大歌舞伎」告知動画公開
- 2024/10/08 「第29回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2024/10/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十二夜」生配信、松十郎、左升、緑出演のお知らせ
- 2024/10/08 團十郎と新之助が成田山大阪別院明王院で「襲名奉告参拝」
- 2024/10/08 大阪松竹座『雷神不動北山櫻』告知動画公開
- 2024/10/07 「八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名披露興行」公演情報を掲載しました
- 2024/10/07 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/10/03 勘九郎、七之助が語る「明治座 十一月花形歌舞伎」
- 2024/10/01 博多座25周年イヤー記念セレモニー『ヤマトタケル』初日祝鏡開きとプレゼント企画のお知らせ
- 2024年09月のニュース
-
- 2024/09/30 2025年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2024/09/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/09/27 博多座 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』、市川寿猿 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2024/09/27 南座「九月花形歌舞伎」『あらしのよるに』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/09/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月1日(火)から
- 2024/09/24 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十一夜」生配信、又五郎、萬太郎、吉之丞、吉太朗出演のお知らせ
- 2024/09/24 大阪松竹座「十月大歌舞伎」團十郎、新之助「大阪成田山 襲名奉告参拝」のお知らせ
- 2024/09/20 歌舞伎座『源氏物語』特別ビジュアル公開
- 2024/09/20 大阪松竹座『連獅子』告知動画公開
- 2024/09/19 新橋演舞場『双仮名手本三升』告知動画、特別ビジュアル公開
- 2024/09/18 大阪松竹座「十月大歌舞伎」道頓堀での「にらみ」動画公開
- 2024/09/13 大阪松竹座「十月大歌舞伎」特別チラシが完成
- 2024/09/12 新之助が語る、大阪松竹座「十月大歌舞伎」
- 2024/09/12 「プチカブキ『走れメロス 歌舞伎ver.』」のお知らせ
- 2024/09/11 團十郎出演、「JAPAN THEATER『SEIMEI』」に向けての思い
- 2024/09/10 「九月花形歌舞伎」が南座で開幕
- 2024/09/10 南座「吉例顔見世興行」上演演目発表
- 2024/09/09 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/09/09 仁左衛門、玉三郎が語る、歌舞伎座『婦系図』
- 2024/09/06 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/09/05 愛之助、中車、壱太郎が語る、「立川立飛歌舞伎特別公演」
- 2024/09/04 幸四郎、菊之助、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」の開幕を前に
- 2024/09/03 歌舞伎作品等の戯曲資料の保存プロジェクト、支援者募集開始
- 2024/09/03 【情報追記】新作歌舞伎『流白浪燦星』、国内外でのオンライン配信決定
- 2024/09/02 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」、上村吉弥 出演についてのお知らせ
- 2024/09/02 南座「九月花形歌舞伎」初日劇場前ご挨拶のお知らせ
- 2024/09/02 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」、市川高麗蔵 出演についてのお知らせ
- 2024年08月のニュース
-
- 2024/08/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月2日(月)から
- 2024/08/30 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」 台風10号の接近に伴う公演の実施について
- 2024/08/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/08/28 歌舞伎座『勧進帳』特別ビジュアル公開
- 2024/08/27 11月南座で「Journey into KABUKI~Appreciation and Experience~/歌舞伎への誘い~鑑賞と体験~」上演決定
- 2024/08/27 松竹創業130周年記念、2025年歌舞伎座で三大名作一挙上演決定
- 2024/08/27 歌舞伎座『摂州合邦辻』特別ビジュアル公開
- 2024/08/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五十夜」記念イベント開催、生配信のお知らせ
- 2024/08/24 【南座】『流白浪燦星』公演情報を掲載しました
- 2024/08/21 歌舞伎座『妹背山婦女庭訓』特別ビジュアル公開
- 2024/08/21 歌舞伎座『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』特別ビジュアル公開
- 2024/08/21 こども歌舞伎スクール寺子屋 3年ぶりに『百桃かたり』を上演
- 2024/08/21 「プチカブキ『ごんぎつね 歌舞伎ver.』」のお知らせ
- 2024/08/20 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十九夜」生配信、蝶八郎、菊伸、咲十郎、獅一、やゑ亮出演のお知らせ
- 2024/08/19 【新橋演舞場】【博多座】【南座】歌舞伎『刀剣乱舞』公演情報を掲載しました
- 2024/08/19 橋之助、福之助、歌之助自主公演「第二回 神谷町小歌舞伎」のお知らせ
- 2024/08/16 歌六が語る、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2024/08/15 台風7号の接近に伴う公演の実施について
- 2024/08/15 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/08/14 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/08/14 錦之助、隼人が語る「松竹大歌舞伎」
- 2024/08/13 獅童、壱太郎が語る、南座『あらしのよるに』
- 2024/08/13 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十八夜」生配信、片岡亀蔵出演のお知らせ
- 2024/08/10 歌舞伎座11月公演、公演内容変更のお知らせ
- 2024/08/08 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2024/08/06 愛之助が語る「第十四回 永楽館歌舞伎」
- 2024/08/05 歌舞伎座『狐花』特別ビジュアル、告知動画公開
- 2024/08/05 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十七夜」生配信、萬太郎、巳之助、尾上右近出演のお知らせ
- 2024/08/05 【立川ステージガーデン】「立川立飛歌舞伎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/08/01 勘九郎が語る、歌舞伎座『梅雨小袖昔八丈』 特別ビジュアルも公開
- 2024/08/01 イヤホンガイド、歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド、アフタートーク配信のお知らせ
- 2024/08/01 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」出演者直筆うちわ展示&プレゼントキャンペーンのお知らせ
- 2024/08/01 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日、劇場前イベントのお知らせ
- 2024年07月のニュース
-
- 2024/07/31 勘九郎、七之助「錦秋歌舞伎特別公演 2024」のお知らせ
- 2024/07/30 大阪松竹座「七月大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/07/30 巳之助、児太郎が語る、歌舞伎座『ゆうれい貸屋』
- 2024/07/30 【出石永楽館】「第十四回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/07/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月1日(木)から
- 2024/07/24 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十六夜」生配信、隼人、團子出演のお知らせ
- 2024/07/22 「第九回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2024/07/18 歌舞伎座『ゆうれい貸屋』特別ビジュアル公開
- 2024/07/18 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十五夜」生配信、緑出演のお知らせ
- 2024/07/18 歌舞伎座「七月大歌舞伎」、中村梅玉 出演についてのお知らせ
- 2024/07/17 「プチカブキ『泣いた赤おに 歌舞伎ver.』」のお知らせ
- 2024/07/17 幸四郎、京極夏彦が語る、歌舞伎座『狐花』
- 2024/07/17 『双仮名手本三升』、1月新橋演舞場で上演決定
- 2024/07/16 【大阪松竹座】「片岡仁左衛門 坂東玉三郎 初春特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/07/16 【大阪松竹座】「坂東玉三郎 初春お年玉公演」公演情報を掲載しました
- 2024/07/12 こども歌舞伎スクール寺子屋「夏期体験ワークショップ」参加者募集
- 2024/07/11 【情報追記】南座『あらしのよるに』サイン会のお知らせ
- 2024/07/11 【歌舞伎座】「坂東玉三郎×春風亭小朝 歌舞伎座特別公演」追加席販売のお知らせ
- 2024/07/09 新作シネマ歌舞伎『ぢいさんばあさん』 ビジュアル、予告映像公開
- 2024/07/08 【巡業】「松竹大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/07/08 【南座】「當る巳歳 吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2024/07/08 大阪松竹座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/07/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十四夜」生配信、新悟、米吉、松江出演のお知らせ
- 2024/07/04 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/07/04 團十郎が語る「十三代目 市川團十郎白猿襲名披露巡業」
- 2024/07/04 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2024/07/03 歌舞伎座『狐花』特別チラシ公開
- 2024/07/03 尾上右近「第八回 研の會」のお知らせ
- 2024/07/01 大阪松竹座「七月大歌舞伎」開幕前の船乗り込み
- 2024年06月のニュース
-
- 2024/06/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月1日(月)から
- 2024/06/28 南座「坂東玉三郎特別公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/06/27 博多座 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』アフタートークショー開催のお知らせ
- 2024/06/26 イヤホンガイド、歌舞伎座「七月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/06/26 幸四郎、松也出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十五回」生配信のお知らせ
- 2024/06/24 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十三夜」生配信、坂東亀蔵、鷹之資、左近出演のお知らせ
- 2024/06/19 新作歌舞伎『流白浪燦星』、コンサート&トークショー開催のお知らせ
- 2024/06/18 團十郎が語る、歌舞伎座『星合世十三團』
- 2024/06/17 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2024/06/17 幸四郎、染五郎が語る、歌舞伎座『裏表太閤記』
- 2024/06/14 歌舞伎座「坂東玉三郎×春風亭小朝 歌舞伎座特別公演 」特別ポスター公開
- 2024/06/14 萬壽、時蔵、梅枝が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2024/06/14 歌舞伎座『裏表太閤記』特別ビジュアル公開
- 2024/06/14 大阪松竹座「七月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2024/06/14 こども歌舞伎スクール寺子屋 オリジナル舞踊劇『百桃かたり』第四回公演のお知らせ
- 2024/06/13 南座「坂東玉三郎特別公演」初日開幕
- 2024/06/13 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』、大阪松竹座で初日開幕
- 2024/06/11 大阪松竹座「船乗り込み」開催と乗船者募集のお知らせ
- 2024/06/11 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十二夜」生配信、芝のぶ、右若、玉朗、緑、咲十郎出演のお知らせ
- 2024/06/10 團十郎が語る、大阪松竹座「十月大歌舞伎」
- 2024/06/10 歌舞伎座「六月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/06/10 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/06/07 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」筋書、俳優への質問募集
- 2024/06/07 2025年5月、八代目尾上菊五郎、六代目尾上菊之助の襲名披露
- 2024/06/06 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/06/05 博多座「六月博多座大歌舞伎」初日の賑わい
- 2024/06/04 團十郎が大阪・道頓堀で「にらみ」を披露
- 2024/06/03 「能登半島地震災害義援金」寄付についてのご報告
- 2024/06/03 「南座 歌舞伎鑑賞教室」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024年05月のニュース
-
- 2024/05/31 歌舞伎座「六月大歌舞伎」祝幕がお披露目
- 2024/05/31 梅玉らが博多で「船乗り込み」
- 2024/05/31 松竹大谷図書館、歌舞伎座「六月大歌舞伎」萬屋の襲名・初舞台記念、資料紹介「今月の芝居から」開催のお知らせ
- 2024/05/31 シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』ブルーレイ、DVD 発売のお知らせ
- 2024/05/29 【情報追記】大阪松竹座、十三代目市川團十郎白猿襲名記念イベント・道頓堀「にらみ」のお知らせ
- 2024/05/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月3日(月)から
- 2024/05/27 獅童が語る「松竹特別歌舞伎」
- 2024/05/25 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」中村歌六 出演についてのお知らせ
- 2024/05/24 「歌舞伎町大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/05/24 新作歌舞伎『狐花』、8月歌舞伎座で上演決定
- 2024/05/22 博多座「六月博多座大歌舞伎」尾上右近が興行安全成功祈願
- 2024/05/20 『あらしのよるに』、12月歌舞伎座で上演決定
- 2024/05/20 博多座「六月博多座大歌舞伎」『東海道四谷怪談』特別ポスター公開
- 2024/05/17 時蔵、梅枝、小川大晴が語る、歌舞伎座「六月大歌舞伎」
- 2024/05/17 鷹之資勉強会「第九回 翔之會」のお知らせ
- 2024/05/17 仁左衛門が語る、大阪松竹座『義経千本桜』
- 2024/05/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十一夜」生配信、雀右衛門、権十郎出演のお知らせ
- 2024/05/17 イヤホンガイド、歌舞伎座「六月大歌舞伎」特別放送およびWeb講座のお知らせ
- 2024/05/17 新作歌舞伎『流白浪燦星』ブルーレイ、DVD 発売のお知らせ
- 2024/05/15 玉三郎、春風亭小朝が語る、歌舞伎座「坂東玉三郎×春風亭小朝 歌舞伎座特別公演」
- 2024/05/15 歌舞伎座『星合世十三團』13役ビジュアル完成
- 2024/05/14 THEATER MILANO-Za「歌舞伎町大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/05/13 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/05/13 「南座 歌舞伎鑑賞教室」初日の賑わい
- 2024/05/13 【御園座】「御園座錦秋花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/05/10 「超歌舞伎Presents ~中村獅童×初音ミク 超会議でみんなと交流~ Powered by NTT」、ニコニコ超会議で開催
- 2024/05/09 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/05/09 獅童のコメント映像が上野広小路口ビジョンで放映
- 2024/05/09 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四十夜」生配信、咲十郎出演のお知らせ
- 2024/05/08 玉三郎が語る、南座「坂東玉三郎特別公演」
- 2024/05/07 「歌舞伎町大歌舞伎」の初日が開幕
- 2024/05/05 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」、中村鷹之資 出演についてのお知らせ
- 2024/05/02 「歌舞伎町大歌舞伎」大お練りの賑わい
- 2024/05/02 イヤホンガイド、THEATER MILANO-Za「歌舞伎町大歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2024年04月のニュース
-
- 2024/04/30 歌舞伎座『伽羅先代萩』特別ビジュアル公開
- 2024/04/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月1日(水)から
- 2024/04/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/04/30 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十九夜」生配信、獅童、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2024/04/30 新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』公式図録販売のお知らせ
- 2024/04/23 「超松竹ラボ」、ニコニコ超会議で開催
- 2024/04/22 歌舞伎座『毛抜』特別ビジュアル公開
- 2024/04/22 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十八夜」生配信、時蔵、梅枝、萬太郎出演のお知らせ
- 2024/04/19 男女蔵、男寅が語る、歌舞伎座『毛抜』
- 2024/04/19 歌舞伎座『星合世十三團』新ビジュアル完成
- 2024/04/17 松也、尾上右近が南座「新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』京都南座 衣裳展」プレオープン記念トークショーに登場
- 2024/04/17 旧金毘羅大芝居(金丸座)「四国こんぴら歌舞伎大芝居」ダイジェスト映像公開
- 2024/04/16 歌舞伎座『四千両小判梅葉』特別ビジュアル公開
- 2024/04/16 【歌舞伎座】「坂東玉三郎×春風亭小朝 歌舞伎座特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/04/15 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/04/12 歌舞伎座「六月大歌舞伎」襲名披露狂言・初舞台特別ポスター、特別チラシ公開
- 2024/04/12 團十郎が語る、歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」
- 2024/04/11 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十七夜」生配信のお知らせ
- 2024/04/10 歌舞伎座『極付幡随長兵衛』特別ビジュアル公開
- 2024/04/09 『裏表太閤記』、7月歌舞伎座で上演決定
- 2024/04/09 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初日の賑わい
- 2024/04/09 こども歌舞伎スクール寺子屋「木挽町わかば座」が開催されました
- 2024/04/08 「第三十七回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」で成功祈願・お練り
- 2024/04/08 歌舞伎座「四月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/04/08 旧金毘羅大芝居(金丸座)「四国こんぴら歌舞伎大芝居」生配信のお知らせ
- 2024/04/05 シネマ歌舞伎公開記念、『刀剣乱舞』ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで再販
- 2024/04/04 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/04/02 時蔵、児太郎に松尾芸能賞
- 2024/04/01 「新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』京都南座 衣裳展」のお知らせ
- 2024/04/01 壱太郎、團子が語る御園座、大阪松竹座 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』
- 2024年03月のニュース
-
- 2024/03/29 新作シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』舞台挨拶に出演者が登場
- 2024/03/29 「名古屋平成中村座 同朋高校公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/03/28 イヤホンガイド、歌舞伎座「四月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/03/28 團十郎出演『星合世十三團』、7月歌舞伎座で上演決定
- 2024/03/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十六夜」生配信、咲十郎、八大、音蔵、河松出演のお知らせ
- 2024/03/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日(月)から
- 2024/03/27 「三越と松竹衣裳 所蔵 歌舞伎衣裳展」開催のお知らせ
- 2024/03/22 菊之助、愛之助が語る歌舞伎座「三月大歌舞伎」、「四月大歌舞伎」
- 2024/03/22 仁左衛門が語る、歌舞伎座「四月大歌舞伎」
- 2024/03/22 南座「三月花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/03/22 【歌舞伎座】2024年下半期公演情報を掲載しました
- 2024/03/22 歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十四回」生配信のお知らせ
- 2024/03/21 幸四郎、染五郎登場、劇場版「鬼平犯科帳 血闘」完成披露上映会のお知らせ
- 2024/03/18 歌舞伎座『夏祭浪花鑑』特別ビジュアル公開
- 2024/03/18 雀右衛門が「スターの手型」顕彰
- 2024/03/15 【御園座】「坂東玉三郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/03/14 歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十三回」生配信のお知らせ
- 2024/03/12 歌舞伎座『於染久松色読販』『神田祭』特別ビジュアル公開
- 2024/03/12 歌舞伎座周辺の観光ガイドコンテンツ「KABUKIZA AR GUIDE/歌舞伎座周辺ARガイド」リリースのお知らせ
- 2024/03/12 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十五夜」生配信のお知らせ
- 2024/03/11 歌舞伎座「三月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/03/07 【明治座】「明治座 十一月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/03/06 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/03/06 國矢も登場、「やまなし親子歌舞伎教室」のお知らせ
- 2024/03/05 「三月花形歌舞伎」が南座で開幕
- 2024/03/04 【巡業】「松竹特別歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/03/03 【歌舞伎座】「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/03/01 愛之助が芸術選奨文部科学大臣賞、勘九郎が同新人賞を受賞
- 2024/03/01 白鸚が読売演劇大賞芸術栄誉賞、芝のぶが選考委員特別賞を受賞
- 2024/03/01 歌舞伎座「三月大歌舞伎」ポストカード販売のお知らせ
- 2024年02月のニュース
-
- 2024/02/29 新橋演舞場 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』まもなく通算上演回数1000回達成、特別ポスターも公開
- 2024/02/29 南座「三月花形歌舞伎」初日劇場前イベントのお知らせ
- 2024/02/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月1日(金)から
- 2024/02/28 こども歌舞伎スクール寺子屋、修了発表会並びに成果発表会を開催
- 2024/02/28 【情報追記】「令和6年能登半島地震災害義援金」募金活動のお知らせ
- 2024/02/27 幸四郎、雀右衛門、鴈治郎が語る「第三十七回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」
- 2024/02/27 イヤホンガイド、歌舞伎座「三月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/02/27 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/02/27 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/02/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十四夜」生配信、彦三郎、萬太郎、鷹之資出演のお知らせ
- 2024/02/22 新橋演舞場 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/02/22 「三月大歌舞伎」友右衛門、雀右衛門、廣太郎、廣松が四世中村雀右衛門十三回忌法要
- 2024/02/21 御園座、大阪松竹座、スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』ビジュアル公開
- 2024/02/21 大阪松竹座「立春歌舞伎特別公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/02/21 南座「三月花形歌舞伎」特別ビジュアル公開
- 2024/02/19 歌舞伎座『寺子屋』特別ビジュアル公開
- 2024/02/19 歌舞伎座『伊勢音頭恋寝刃』特別ビジュアル公開
- 2024/02/19 歌舞伎座『喜撰』特別ビジュアル公開
- 2024/02/19 博多座「二月花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/02/19 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十三夜」生配信、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2024/02/16 雀右衛門が語る、歌舞伎座『傾城道成寺』
- 2024/02/16 歌舞伎座『傾城道成寺』特別ビジュアル公開
- 2024/02/15 勘九郎、勘太郎が語る、歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」
- 2024/02/15 幸四郎、染五郎が博多座でトークイベントに登場
- 2024/02/14 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/02/13 南座「三月花形歌舞伎」〈乍憚手引き口上〉スケジュール発表
- 2024/02/13 新橋演舞場 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』、市川團子 出演についてのお知らせ
- 2024/02/13 【南座】「坂東玉三郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2024/02/10 歌舞伎座『御浜御殿綱豊卿』特別ビジュアル公開
- 2024/02/09 《月イチ歌舞伎》2024、上映ラインナップ発表
- 2024/02/09 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」、中村勘太郎 出演についてのお知らせ
- 2024/02/08 歌舞伎座で4年ぶりに「節分祭」の豆まき
- 2024/02/08 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」初日開幕
- 2024/02/07 イヤホンガイド、新橋演舞場『ヤマトタケル』特別放送のお知らせ
- 2024/02/07 御園座「二月御園座大歌舞伎」初日の賑わい
- 2024/02/07 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』の賑わい
- 2024/02/07 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十二夜」生配信、新悟、種之助、児太郎出演のお知らせ
- 2024/02/07 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』の開幕を前に
- 2024/02/06 大阪松竹座「節分豆まき」で福は内
- 2024/02/06 大阪松竹座「立春歌舞伎特別公演」初日開幕
- 2024/02/05 歌舞伎座で十八世中村勘三郎十三回忌追善特別ポスターチャリティー販売のお知らせ
- 2024/02/05 博多座「二月花形歌舞伎」節分に迎えた初日
- 2024/02/05 御園座「二月御園座大歌舞伎」團十郎、新之助が公演成功祈願
- 2024/02/02 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」特別ポスター、告知動画公開
- 2024/02/02 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2024/02/01 大阪松竹座「Night KABUKI in Osaka Dotonbori」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/02/01 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」、「名古屋平成中村座 同朋高校公演」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2024年01月のニュース
-
- 2024/01/31 勘九郎、七之助、虎之介、鶴松が語る「歌舞伎町大歌舞伎」
- 2024/01/31 歌舞伎座「節分祭」豆まきのお知らせ
- 2024/01/31 博多座「二月花形歌舞伎」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2024/01/30 大阪松竹座「節分豆まき」のお知らせ
- 2024/01/30 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」一番太鼓の儀のお知らせ
- 2024/01/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月1日(木)から
- 2024/01/30 「六月大歌舞伎」で初代中村萬壽、六代目中村時蔵襲名披露、五代目中村梅枝、初代中村陽喜、初代中村夏幹初舞台
- 2024/01/30 仁左衛門出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十二回」配信のお知らせ
- 2024/01/29 イヤホンガイド、歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/01/26 博多座『江戸宵闇妖鉤爪』特別ポスター公開
- 2024/01/26 御園座「二月御園座大歌舞伎」劇場前ご挨拶のお知らせ
- 2024/01/26 松竹大谷図書館、所蔵資料ミニ展示「劇作家・川村花菱 いまふたたび――生誕140年」、資料紹介「今月の芝居から」開催のお知らせ
- 2024/01/25 博多座「二月花形歌舞伎」、トークイベント「KABUKI NIGHT MYSTERY」およびバレンタインデープレゼント抽選会のお知らせ
- 2024/01/25 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十一夜」生配信、歌六、片岡亀蔵、梅枝出演のお知らせ
- 2024/01/23 【情報更新】浅草公会堂でサイン色紙チャリティー募金のお知らせ
- 2024/01/23 十八世中村勘三郎十三回忌追善公演を前に「偲ぶ会」を開催
- 2024/01/23 大阪松竹座「Night KABUKI in Osaka Dotonbori」初日の賑わい
- 2024/01/23 壱太郎、尾上右近、隼人が語る、南座「三月花形歌舞伎」
- 2024/01/22 「マクロス」と南座、コラボレーション展示のお知らせ
- 2024/01/22 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三十夜」生配信、橘太郎、梅花、緑出演のお知らせ
- 2024/01/19 勘九郎、七之助「陽春歌舞伎特別公演 2024」「春暁歌舞伎特別公演 2024」 のお知らせ
- 2024/01/19 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春お年玉公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2024/01/19 【新橋演舞場】【博多座】歌舞伎NEXT 『朧の森に棲む鬼』公演情報を掲載しました
- 2024/01/18 歌舞伎座で押隈チャリティーオークションのお知らせ
- 2024/01/18 博多座「二月花形歌舞伎」出演者「豆まき神事」参加のお知らせ
- 2024/01/17 新橋演舞場『平家女護嶋』の賑わい
- 2024/01/16 浅草公会堂「新春浅草歌舞伎」ライブ配信のお知らせ
- 2024/01/16 新作シネマ歌舞伎『唐茄子屋 不思議国之若旦那』エンディング曲配信のお知らせ
- 2024/01/15 「新春浅草歌舞伎」浅草総見、華やかに開催
- 2024/01/15 【情報追記】「新春浅草歌舞伎」募金活動のお知らせ
- 2024/01/13 【情報更新】歌舞伎座でサイン色紙チャリティー募金のお知らせ
- 2024/01/11 新橋演舞場『平家女護嶋』の開幕を前に
- 2024/01/11 大阪松竹座「Night KABUKI in Osaka Dotonbori」に向けて
- 2024/01/11 歌舞伎座で「木遣り始め」
- 2024/01/10 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2024/01/09 松竹大谷図書館、資料紹介「今月の芝居から」開催のお知らせ
- 2024/01/09 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十九夜」生配信、壱太郎、虎之介、千之助出演のお知らせ
- 2024/01/09 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2024/01/09 イヤホンガイド、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約受付のお知らせ
- 2024/01/05 「坂東玉三郎 初春お年玉公演」で幕を開けた大阪松竹座の新年
- 2024/01/04 「新春浅草歌舞伎」賑やかに迎えた初日
- 2024/01/04 新作シネマ歌舞伎『唐茄子屋 不思議国之若旦那』応援上映、タイアップキャンペーンのお知らせ
- 2024/01/02 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
2023年
- 2023年12月のニュース
-
- 2023/12/28 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2023/12/28 「新春浅草歌舞伎」出演者が語る意気込み
- 2023/12/28 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」ポストカード販売のお知らせ
- 2023/12/28 團十郎、新之助が語る、御園座「二月御園座大歌舞伎」
- 2023/12/28 隼人、團子、米吉が語る、スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』
- 2023/12/27 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」『京鹿子娘道成寺』壱太郎、尾上右近が公演成功祈願で道成寺へ
- 2023/12/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十八夜」生配信、雀右衛門、高麗蔵、松江出演のお知らせ
- 2023/12/27 幸四郎、染五郎が語る、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」
- 2023/12/27 イヤホンガイド、大阪松竹座「坂東玉三郎 初春お年玉公演」特別企画のお知らせ
- 2023/12/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月4日(木)から
- 2023/12/26 南座「吉例顔見世興行」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/12/25 大阪松竹座「立春歌舞伎特別公演」『曽根崎心中』壱太郎、尾上右近が公演成功祈願
- 2023/12/25 【博多座】スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』公演情報を掲載しました
- 2023/12/25 歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十一回」生配信のお知らせ
- 2023/12/25 イヤホンガイド、「新春浅草歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2023/12/25 【南座】「九月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/12/25 新作シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』、チラシ、ポスター、予告映像、前売券情報公開
- 2023/12/22 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春お年玉公演」コメント動画公開
- 2023/12/19 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』ビジュアル公開
- 2023/12/16 【大阪松竹座】スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』公演情報を掲載しました
- 2023/12/16 【御園座】スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』公演情報を掲載しました
- 2023/12/15 「超歌舞伎」が通算上演200回達成
- 2023/12/15 新橋演舞場『流白浪燦星』の賑わい
- 2023/12/15 新橋演舞場「イベント託児サービス」2月分受付中、3月分受付は1月15日(月)から
- 2023/12/15 新作歌舞伎『流白浪燦星』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/12/15 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十七夜」生配信、幸四郎、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2023/12/14 歌舞伎座『京鹿子娘道成寺』特別ビジュアル公開
- 2023/12/14 歌舞伎座『狐狸狐狸ばなし』特別ビジュアル公開
- 2023/12/13 令和5年度「大谷竹次郎賞」選考結果のお知らせ
- 2023/12/13 新橋演舞場 新作歌舞伎『流白浪燦星』ライブ配信のお知らせ
- 2023/12/12 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2023/12/12 勘九郎、七之助が語る「十八世中村勘三郎十三回忌追善」
- 2023/12/11 南座「吉例顔見世興行」初日開幕
- 2023/12/08 新作歌舞伎『流白浪燦星』の開幕を前に
- 2023/12/08 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/12/08 「新春浅草歌舞伎」2024年お年玉〈年始ご挨拶〉スケジュール発表
- 2023/12/07 新橋演舞場『平家女護嶋』特別ポスター公開
- 2023/12/06 【新橋演舞場】新作歌舞伎「流白浪燦星」追加公演のお知らせ
- 2023/12/05 七之助が語る、新作シネマ歌舞伎『唐茄子屋 不思議国之若旦那』
- 2023/12/01 大阪松竹座「立春歌舞伎特別公演」出演者が語る意気込み
- 2023/12/01 歌舞伎座『俵星玄蕃』『荒川十太夫』特別チラシ公開
- 2023/12/01 「平成中村座 小倉城公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/12/01 【旧金毘羅大芝居(金丸座)】「第三十七回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2023/12/01 イヤホンガイド、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」特別放送のお知らせ(新体験イヤホンガイド貸出あり)
- 2023年11月のニュース
-
- 2023/11/30 【南座】「南座 歌舞伎鑑賞教室」公演情報を掲載しました
- 2023/11/30 南座「吉例顔見世興行」昼の部、中村寿治郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/11/29 歌舞伎座『俵星玄蕃』『荒川十太夫』、松緑、坂東亀蔵、左近が泉岳寺へ
- 2023/11/29 イヤホンガイド、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/11/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日(金)から
- 2023/11/29 團十郎が南座「まねき上げ」でご挨拶
- 2023/11/28 イヤホンガイド、新橋演舞場『流白浪燦星』特別放送のお知らせ
- 2023/11/24 團十郎が語る、新橋演舞場「初春歌舞伎公演」
- 2023/11/24 獅童が登場、「MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2023 点灯式」
- 2023/11/24 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十六夜」配信、坂東亀蔵、咲十郎出演のお知らせ
- 2023/11/21 染五郎が語る、博多座「二月花形歌舞伎」
- 2023/11/21 片岡亀蔵登壇、相模女子大学 特別講座開催のお知らせ
- 2023/11/21 【平成中村座】「名古屋平成中村座 同朋高校公演」公演情報を掲載しました
- 2023/11/21 【歌舞伎座】「猿若祭二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/11/21 新作シネマ歌舞伎『唐茄子屋 不思議国之若旦那』公開記念、関連作品 感想投稿キャンペーンのお知らせ
- 2023/11/20 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2023/11/20 幸四郎が語る、博多座「二月花形歌舞伎」
- 2023/11/20 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付中
- 2023/11/17 獅童が語る、歌舞伎座 超歌舞伎 Powered by NTT『今昔饗宴千本桜』
- 2023/11/17 松緑が語る歌舞伎座「十二月大歌舞伎」、「壽 初春大歌舞伎」
- 2023/11/17 南座「吉例顔見世興行」『景清』團十郎が清水寺訪問
- 2023/11/17 「平成中村座 小倉城公演」中村鶴松 出演についてのお知らせ
- 2023/11/17 【情報追記】「平成中村座 小倉城公演」11月15日(水)以降の公演再開および休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2023/11/17 南座「吉例顔見世興行」に十三代目市川團十郎白猿襲名披露、八代目市川新之助初舞台「祝幕」が登場
- 2023/11/16 幸四郎が登場、博多座「二月花形歌舞伎」関連イベントのお知らせ
- 2023/11/15 愛之助が語る、新作歌舞伎『流白浪燦星』
- 2023/11/14 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十五夜」生配信、松江、吉之丞、青虎出演のお知らせ
- 2023/11/14 【払い戻し情報追記】「平成中村座 小倉城公演」11月14日(火)夜の部 公演中止のお知らせ
- 2023/11/14 【大阪松竹座】「立春歌舞伎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2023/11/13 「平成中村座 小倉城公演」公演再開および休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2023/11/13 【払い戻し情報追記】「平成中村座 小倉城公演」11月13日(月)夜の部 公演中止のお知らせ
- 2023/11/10 【南座】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/11/10 歌舞伎座ギャラリー企画展「ようこそ歌舞伎座へ。」開催のお知らせ
- 2023/11/10 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2023/11/09 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部、市川團蔵 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/11/08 菊之助、萬太郎、米吉、隼人出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三十回」生配信のお知らせ
- 2023/11/08 南座「吉例顔見世興行」まねき書きで大入り願う
- 2023/11/07 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十四夜」生配信、松也、梅枝、國矢出演のお知らせ
- 2023/11/02 「平成中村座 小倉城公演」初日開幕
- 2023/11/02 玉三郎が語る、大阪松竹座「初春お年玉公演」、「はるのひととき」
- 2023/11/02 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023年10月のニュース
-
- 2023/10/31 「平成中村座 小倉城公演」お練りの賑わい
- 2023/10/30 超歌舞伎 Powered by NTT『今昔饗宴千本桜』特別ポスター公開
- 2023/10/30 歌舞伎座11月『マハーバーラタ戦記』に菊五郎の出演決定
- 2023/10/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日(水)から
- 2023/10/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/10/28 菊之助、丑之助が駐日インド大使を表敬訪問
- 2023/10/27 【博多座】「二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/10/27 時蔵、芝翫、梅枝が語る、歌舞伎座『鎌倉三代記』
- 2023/10/25 菊之助、米吉、隼人が語る歌舞伎座『マハーバーラタ戦記』
- 2023/10/25 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十三夜」生配信、緑、やゑ亮、彌紋、貴緑出演のお知らせ
- 2023/10/24 歌舞伎オンデマンド、『祇園祭礼信仰記』「中村米吉、中村児太郎 特別インタビュー」セット配信のお知らせ
- 2023/10/24 新作歌舞伎『流白浪燦星』撮り下ろしビジュアル公開
- 2023/10/23 【THEATER MILANO-Za】「歌舞伎町大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/10/23 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」坂東巳之助 休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2023/10/20 【新橋演舞場】「初春歌舞伎公演」公演情報を掲載しました
- 2023/10/20 南座「吉例顔見世興行」で津軽三味線と歌舞伎がコラボレーション
- 2023/10/19 勘九郎、七之助出演、「旦過市場 小倉昭和館 平成中村座チャリティーイベント」のお知らせ
- 2023/10/19 【大阪松竹座】「坂東玉三郎 初春お年玉公演」公演情報を掲載しました
- 2023/10/19 歌舞伎座『マハーバーラタ戦記』告知動画公開
- 2023/10/18 歌舞伎座『松浦の太鼓』特別ポスター公開
- 2023/10/17 令和5・6年度 「歌舞伎脚本募集」のお知らせ
- 2023/10/17 松竹大谷図書館、歌舞伎ブロマイドをデジタルアーカイブで公開
- 2023/10/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十二夜」生配信、孝太郎、新悟、吉太朗出演のお知らせ
- 2023/10/13 團十郎、南座「吉例顔見世興行」へ向けて
- 2023/10/13 歌舞伎コラボレーションルームがホテルメトロポリタン エドモントにオープン
- 2023/10/13 玉三郎が語る、シネマ歌舞伎「坂東玉三郎 泉鏡花抄4作品」
- 2023/10/12 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2023/10/11 【募集終了】「こども歌舞伎スクール寺子屋」第十期生募集、お稽古見学会開催のお知らせ
- 2023/10/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十一夜」生配信、彌十郎、獅童、寺島しのぶ出演のお知らせ
- 2023/10/06 歌舞伎座『マハーバーラタ戦記』特別チラシ公開
- 2023/10/06 「平成中村座 小倉城公演」お練りのお知らせ
- 2023/10/05 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/10/04 新橋演舞場「イベント託児サービス」12月分受付は10月16日(月)から
- 2023/10/02 彌十郎が語る、歌舞伎座『水戸黄門』
- 2023年09月のニュース
-
- 2023/09/29 歌舞伎座『文七元結物語』特別ポスター、告知動画公開
- 2023/09/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月2日(月)から
- 2023/09/28 イヤホンガイド、歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/09/28 【大阪松竹座】「坂東玉三郎 はるのひととき」公演情報を掲載しました
- 2023/09/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二十夜」生配信、坂東亀蔵、市川猿弥、市川笑也出演のお知らせ
- 2023/09/27 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/09/27 「PAUL & JOE ACCESSOIRES × 歌舞伎衣裳柄」コラボ商品発売のお知らせ
- 2023/09/27 【大阪松竹座】「Night KABUKI in Osaka Dotonbori」公演情報を掲載しました
- 2023/09/23 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」、松本幸四郎 出演についてのお知らせ
- 2023/09/22 2024年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2023/09/21 歌舞伎座『天竺徳兵衛韓噺』特別ポスター公開
- 2023/09/21 歌舞伎座『水戸黄門』特別ポスター公開
- 2023/09/20 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十九夜」生配信、錦之助、鷹之資出演のお知らせ
- 2023/09/19 松緑主演の新作歌舞伎、歌舞伎座で2カ月連続上演決定
- 2023/09/19 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2023/09/19 博多座「九月博多座大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/09/18 「松竹大歌舞伎」西コース、中村寿治郎 出演についてのお知らせ
- 2023/09/16 市川猿翁さんご逝去
- 2023/09/15 山田洋次、獅童、寺島しのぶが語る歌舞伎座『文七元結物語』
- 2023/09/15 【新橋演舞場】新作歌舞伎 『流白浪燦星』公演情報を掲載しました
- 2023/09/13 米吉、児太郎出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十九回」生配信のお知らせ
- 2023/09/12 玉三郎演出『天守物語』、12月歌舞伎座で上演決定
- 2023/09/12 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十八夜」生配信、咲十郎、彌風、やゑ六、松三出演のお知らせ
- 2023/09/11 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/09/08 歌舞伎座で、防災イベントを実施
- 2023/09/08 【新橋演舞場】スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』公演情報を掲載しました
- 2023/09/06 博多座「九月博多座大歌舞伎」初日開幕
- 2023/09/06 「第39回俳優祭」のお知らせ
- 2023/09/05 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」昼の部、中村福助 出演についてのお知らせ
- 2023/09/05 大阪松竹座の資料を守るデジタル化修復プロジェクト、支援者募集開始
- 2023/09/04 南座「九月花形歌舞伎」初日開幕
- 2023/09/04 鷹之資勉強会「第八回 翔之會」のお知らせ
- 2023/09/02 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/09/01 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」、「二世中村吉右衛門三回忌追善」特別ポスター公開
- 2023年08月のニュース
-
- 2023/08/30 團十郎が語る「十三代目 市川團十郎白猿襲名披露巡業」
- 2023/08/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月1日(金)から
- 2023/08/29 南座『新・水滸伝』アフタートークショー開催のお知らせ
- 2023/08/29 博多座「襲名披露お練り」に團十郎と新之助が登場
- 2023/08/28 幸四郎が語る、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2023/08/28 又五郎、歌昇、種之助が語る、歌舞伎座『菅原伝授手習鑑』「車引」
- 2023/08/28 イヤホンガイド、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/08/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十七夜」生配信、時蔵、坂東亀蔵、新悟出演のお知らせ
- 2023/08/25 獅童ゲスト出演、「第五回 春風亭一之輔のカブメン。」のお知らせ
- 2023/08/24 歌舞伎座『二條城の清正』特別ポスター公開
- 2023/08/23 歌舞伎座『土蜘』特別ポスター公開
- 2023/08/23 南座「坂東玉三郎特別公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/08/22 幸四郎出演、「弘法大師空海御誕生1250年特別企画」のお知らせ
- 2023/08/21 歌舞伎座『連獅子』特別ポスター公開
- 2023/08/21 九月博多座「襲名披露お練り」のお知らせ
- 2023/08/18 鷹之資がアンバサダー、「こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎 ~雪の夜道篇~」
- 2023/08/15 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2023/08/14 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十六夜」生配信、京妙、玉朗、緑出演のお知らせ
- 2023/08/10 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2023/08/07 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十五夜」生配信、尾上右近、咲十郎出演のお知らせ
- 2023/08/05 【歌舞伎座】「錦秋十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/08/04 南座「坂東玉三郎特別公演」初日開幕
- 2023/08/04 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」出演者直筆うちわ展示&プレゼントキャンペーンのお知らせ
- 2023/08/03 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日、劇場前イベントのお知らせ
- 2023/08/02 スーパー歌舞伎II(セカンド)『鬼滅の刃』上演に関するお知らせ
- 2023/08/01 歌舞伎オンデマンド、3周年記念「配信感謝祭」開催のお知らせ
- 2023年07月のニュース
-
- 2023/07/31 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月1日(火)から
- 2023/07/31 勘九郎が語る、「平成中村座 小倉城公演」
- 2023/07/31 イヤホンガイド、歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/07/28 【立川ステージガーデン】「立川立飛歌舞伎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2023/07/27 新作シネマ歌舞伎『唐茄子屋 不思議国之若旦那』、チラシ、ポスター、前売券特典情報公開
- 2023/07/26 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」特別ポスター公開
- 2023/07/26 大阪松竹座「七月大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/07/26 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/07/24 歌六が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)の喜びを語る
- 2023/07/24 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十四夜」生配信、京蔵出演のお知らせ
- 2023/07/20 愛之助が語る「第十三回 永楽館歌舞伎」
- 2023/07/20 歌舞伎座「七月大歌舞伎」市村光 出演についてのお知らせ
- 2023/07/18 山田洋次演出『文七元結物語』、10月歌舞伎座で上演決定
- 2023/07/17 歌舞伎座「七月大歌舞伎」市村竹松 出演についてのお知らせ
- 2023/07/15 新作歌舞伎『刀剣乱舞』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/07/15 新橋演舞場『刀剣乱舞』大谷龍生 出演についてのお知らせ
- 2023/07/14 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十三夜」生配信、萬太郎、新悟、荒五郎、緑出演のお知らせ
- 2023/07/14 青虎出演、Amazon オーディブル「Kabuki Pods 〜早分かり!歌舞伎の三大名作〜」のお知らせ
- 2023/07/13 【出石永楽館】「第十三回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/07/13 團十郎が語る、博多座「九月博多座大歌舞伎」
- 2023/07/12 歌舞伎座『神霊矢口渡』ダイジェスト映像公開
- 2023/07/12 歌舞伎座『め組の喧嘩』ダイジェスト映像公開
- 2023/07/12 歌舞伎座『鎌倉八幡宮静の法楽舞』ダイジェスト映像公開
- 2023/07/11 歌舞伎座「七月大歌舞伎」中村玉太郎 出演についてのお知らせ
- 2023/07/10 新作歌舞伎『刀剣乱舞』が新橋演舞場で開幕
- 2023/07/10 『藤娘』『鷺娘』『雨の五郎』 デジタル衣裳販売のお知らせ
- 2023/07/08 大阪松竹座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/07/08 大阪松竹座「七月大歌舞伎」昼の部、中村寿治郎 出演についてのお知らせ
- 2023/07/07 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/07/06 歌舞伎座『菊宴月白浪』ダイジェスト映像、特別ビジュアル公開
- 2023/07/06 菊之助が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2023/07/05 「第八回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2023/07/05 勘九郎、七之助が語る「平成中村座 小倉城公演」
- 2023/07/05 こども歌舞伎スクール寺子屋「夏期体験ワークショップ」参加者募集
- 2023/07/04 松也、尾上右近、鷹之資、莟玉、吉太朗、河合雪之丞出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十八回」生配信のお知らせ
- 2023/07/04 新作歌舞伎『刀剣乱舞』の開幕を前に
- 2023/07/03 松竹大谷図書館、所蔵資料展示「ふたりの巨匠の芝居と映画 ―池波正太郎・司馬遼太郎 生誕100年―」開催のお知らせ
- 2023/07/03 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/07/01 大阪松竹座「七月大歌舞伎」開幕前の船乗り込み
- 2023年06月のニュース
-
- 2023/06/29 鴈治郎が語る「松竹大歌舞伎」西コース
- 2023/06/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は6月30日(金)から
- 2023/06/29 イヤホンガイド、新橋演舞場『刀剣乱舞』特別放送のお知らせ
- 2023/06/29 新作歌舞伎『刀剣乱舞』ライブ配信のお知らせ
- 2023/06/28 玉三郎、愛之助が語る、南座「坂東玉三郎特別公演」
- 2023/06/28 勘九郎、七之助「錦秋特別公演 2023」のお知らせ
- 2023/06/28 イヤホンガイド、歌舞伎座「七月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/06/27 歌舞伎座「七月大歌舞伎」『め組の喧嘩』團十郎、新之助が公演成功祈願
- 2023/06/27 「歌舞伎」×「資産性ミリオンアーサー」コラボレーションのお知らせ
- 2023/06/26 【平成中村座】「平成中村座 小倉城公演」公演情報を掲載しました
- 2023/06/20 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十二夜」生配信、坂東亀蔵、梅枝ほか出演のお知らせ
- 2023/06/19 幸四郎が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2023/06/19 歌舞伎オンデマンド、『音菊眞秀若武者』「尾上眞秀特別インタビュー」セット配信のお知らせ
- 2023/06/17 歌舞伎座『菊宴月白浪』特別ビジュアル公開
- 2023/06/16 團十郎が語る、歌舞伎座「七月大歌舞伎」
- 2023/06/16 【一部上映作品変更】《月イチ歌舞伎》2023、上映ラインナップ発表
- 2023/06/15 松緑が語る「松竹大歌舞伎」東コース
- 2023/06/14 橋之助、福之助、歌之助自主公演「第一回 神谷町小歌舞伎」のお知らせ
- 2023/06/14 尾上右近「第七回 研の會」のお知らせ
- 2023/06/13 男女蔵、児太郎が語る、歌舞伎座『神霊矢口渡』 特別ビジュアルも公開
- 2023/06/13 【御園座】「片岡仁左衛門 坂東玉三郎 錦秋特別公演」公演情報を掲載しました
- 2023/06/13 仁左衛門が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2023/06/13 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 3周年記念 第百十一夜」生配信のお知らせ
- 2023/06/09 歌舞伎座『鎌倉八幡宮静の法楽舞』特別ポスター公開
- 2023/06/09 大阪松竹座「船乗り込み」開催と乗船者募集のお知らせ
- 2023/06/09 歌舞伎座『め組の喧嘩』特別ポスター公開
- 2023/06/09 新作歌舞伎『刀剣乱舞』出演者が語る意気込み
- 2023/06/09 幸四郎出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十七回」3周年記念スペシャルイベント開催、生配信のお知らせ
- 2023/06/09 十三代目市川團十郎白猿襲名披露「九月博多座大歌舞伎」で津軽三味線と歌舞伎がコラボレーション
- 2023/06/08 「南座 夏の舞台体験ツアー」開催のお知らせ
- 2023/06/07 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/06/06 ユニクロで十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念Tシャツ販売のお知らせ
- 2023/06/03 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/06/03 歌舞伎座「七月大歌舞伎」昼の部、市川猿之助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/06/01 4年ぶり、博多座「六月博多座大歌舞伎」船乗り込み
- 2023/06/01 【Rai BoC Hall.】「歌舞伎舞踊特別公演」公演情報を掲載しました
- 2023年05月のニュース
-
- 2023/05/31 鴈治郎が語る、博多座「六月博多座大歌舞伎」
- 2023/05/31 雀右衛門が語る、博多座「六月博多座大歌舞伎」
- 2023/05/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月1日(木)から
- 2023/05/29 イヤホンガイド、歌舞伎座「六月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/05/29 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百十夜」生配信、松江、橋之助、福之助、歌之助出演のお知らせ
- 2023/05/26 【情報追記】歌舞伎座 一幕見席リニューアルオープンのお知らせ
- 2023/05/25 新橋演舞場「イベント託児サービス」7月分受付中
- 2023/05/24 芝翫、橋之助、京都競馬場トークイベントのお知らせ
- 2023/05/24 歌舞伎座「六月大歌舞伎」昼の部、市川猿之助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/05/24 仁左衛門が語る、歌舞伎座『義経千本桜』
- 2023/05/20 【払い戻し情報追記】明治座「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」市川猿之助休演のお知らせ
- 2023/05/19 超歌舞伎『御伽草紙戀姿絵』、幕張メッセで再び上演
- 2023/05/19 明治座「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」5月19日(金)夜の部以降の公演について
- 2023/05/19 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百九夜」生配信のお知らせ
- 2023/05/17 愛之助が語る、「六月博多座大歌舞伎」
- 2023/05/15 「南座 歌舞伎鑑賞教室」初日の賑わい
- 2023/05/15 超歌舞伎、12月歌舞伎座で上演決定
- 2023/05/12 歌舞伎座『義経千本桜』「木の実・小金吾討死・すし屋」特別ポスター公開
- 2023/05/11 猿之助、壱太郎、米吉、隼人出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十六回」生配信のお知らせ
- 2023/05/10 莟玉も出演、「初めてでも楽しめる!歌舞伎動物展示&体験イベント」のお知らせ
- 2023/05/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百八夜」生配信、杵屋勝四郎ほか出演のお知らせ
- 2023/05/09 「平成中村座姫路城公演」一番太鼓で迎えた初日
- 2023/05/09 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/05/08 菊之助が語る、博多座「六月博多座大歌舞伎」
- 2023/05/04 【公演名変更】【南座】「市川猿之助特別公演」公演情報を掲載しました
- 2023/05/03 松緑、左近が語る、歌舞伎座『達陀』
- 2023/05/02 團十郎が歌舞伎座ギャラリー「十二世市川團十郎十年祭 特別展」オープニングイベントに出席
- 2023/05/02 「平成中村座姫路城公演」お練りの賑わい
- 2023/05/02 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付中
- 2023年04月のニュース
-
- 2023/04/29 「團菊祭五月大歌舞伎」初代尾上眞秀初舞台祝幕をお披露目
- 2023/04/28 松竹大谷図書館、所蔵資料展示「大阪松竹座開場 100周年」開催のお知らせ
- 2023/04/28 イヤホンガイド、歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」特別放送およびWeb講座のお知らせ
- 2023/04/28 歌舞伎座ギャラリー「十二世市川團十郎十年祭 特別展」開催のお知らせ
- 2023/04/27 「平成中村座姫路城公演」お練りのお知らせ
- 2023/04/27 松也出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十五回」3周年記念スペシャルイベント開催、生配信のお知らせ
- 2023/04/25 歌舞伎座『音菊眞秀若武者』特別ポスター公開
- 2023/04/25 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百七夜」生配信、男女蔵、坂東亀蔵、吉之丞出演のお知らせ
- 2023/04/25 【南座】「坂東玉三郎 夏のひととき」公演情報を掲載しました
- 2023/04/21 歌舞伎座「六月大歌舞伎」昼の部演目変更のお知らせ
- 2023/04/21 「超歌舞伎交流祭2023」、ニコニコ超会議で開催
- 2023/04/20 歌舞伎座『梅雨小袖昔八丈』特別ポスター公開
- 2023/04/19 市川左團次 逝去に伴う歌舞伎座5月・6月の公演についてのお知らせ
- 2023/04/18 團十郎が語る、歌舞伎座『若き日の信長』
- 2023/04/18 御園座「陽春花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/04/17 歌舞伎座『達陀』特別ポスター公開
- 2023/04/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百六夜」生配信、坂東亀蔵、緑出演のお知らせ
- 2023/04/16 市川左團次さんご逝去
- 2023/04/15 新作歌舞伎『刀剣乱舞』のスペシャルサポーターが決定
- 2023/04/14 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/04/11 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部、市川左團次 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/04/11 明治座「壽祝桜四月大歌舞伎」の初日が開幕
- 2023/04/10 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」『新・陰陽師』オンライン生配信のお知らせ
- 2023/04/07 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」片岡仁左衛門の復帰および夜の部公演再開のお知らせ
- 2023/04/07 「南座 春の舞台体験ツアー」開催のお知らせ
- 2023/04/07 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部 4月8日(土)以降の上演見通しにつきまして
- 2023/04/06 歌舞伎座『若き日の信長』特別ポスター公開
- 2023/04/06 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百五夜」生配信、鴈治郎、高麗蔵、梅枝出演のお知らせ
- 2023/04/05 隔週刊『歌舞伎 特選 DVDコレクション』第150号までの追加刊行決定
- 2023/04/05 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」4月5日(水)~4月7日(金)夜の部公演中止のお知らせ
- 2023/04/05 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/04/05 歌舞伎座新開場10周年記念「歌舞伎座レトログッズ」発売のお知らせ
- 2023/04/04 【巡業】「松竹大歌舞伎」西コースの公演情報を掲載しました
- 2023/04/04 千之助、莟玉、歌之助登壇、『わが心の歌舞伎座』トーク付き先行上映会が開催されました
- 2023/04/03 「南座 歌舞伎鑑賞教室」に向けて
- 2023/04/03 明治座「壽祝桜四月大歌舞伎」夜の部、上村吉弥 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/04/02 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023年03月のニュース
-
- 2023/03/31 菊之助が「松尾芸能賞 優秀賞」を受賞
- 2023/03/31 「BEAMS JAPAN×松竹株式会社」コラボ商品販売のお知らせ
- 2023/03/30 シネマ歌舞伎「坂東玉三郎 泉鏡花抄4作品」、チラシ、ポスター、前売券特典情報公開
- 2023/03/30 隼人、染五郎出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十四回」配信のお知らせ
- 2023/03/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月3日(月)から
- 2023/03/28 『わが心の歌舞伎座』割引キャンペーンのお知らせ
- 2023/03/27 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」夜の部の特別ポスター公開
- 2023/03/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百四夜」生配信、松江出演のお知らせ
- 2023/03/27 イヤホンガイド、歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/03/24 幸四郎、染五郎が「松本幸四郎家 高麗屋展」オープニングイベントに登場
- 2023/03/22 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」『新・陰陽師』猿之助が公演成功祈願
- 2023/03/22 南座「三月花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2023/03/21 歌舞伎座「三月大歌舞伎」第三部、上村吉弥 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/03/17 歌舞伎座『新・陰陽師』特別ポスター公開
- 2023/03/16 「六月博多座大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2023/03/16 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百三夜」生配信、松江、梅花、梅乃出演のお知らせ
- 2023/03/14 カルチャー講座第38期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2023/03/14 超歌舞伎『御伽草紙戀姿絵』、ニコニコ超会議2023で上演
- 2023/03/14 千之助、莟玉、歌之助出演、『わが心の歌舞伎座』トーク付き先行上映会のお知らせ
- 2023/03/13 寿猿、猿弥出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十三回」配信のお知らせ
- 2023/03/10 芝翫、歌之助出演「センテニアル・パーク 京都競馬場 グランドオープン記念イベント」のお知らせ
- 2023/03/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百二夜」生配信、笑三郎、笑野、緑出演のお知らせ
- 2023/03/07 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/03/07 「三月花形歌舞伎」が南座で開幕
- 2023/03/06 明治座「壽祝桜四月大歌舞伎」、出演者が語る意気込み
- 2023/03/03 南座「三月花形歌舞伎」出演者が公演成功祈願
- 2023/03/03 勘九郎、七之助が語る、御園座「陽春花形歌舞伎」
- 2023/03/03 【歌舞伎座】「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/03/02 イヤホンガイド、南座「三月花形歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2023/03/01 松竹公式動画配信サービス「歌舞伎オンデマンド」、英語副音声付き配信開始
- 2023/03/01 歌舞伎オンデマンド、歌舞伎座新開場10周年記念特集配信のお知らせ
- 2023/03/01 松竹直営各劇場における、劇場内でのマスクの着用方針および大向うの順次再開についてのお知らせ
- 2023/03/01 「松本幸四郎家 高麗屋展 松本⽩鸚・松本幸四郎・市川染五郎 -世代をこえて継がれる、ひとつの絆-」開催のお知らせ
- 2023年02月のニュース
-
- 2023/02/28 【巡業】「松竹大歌舞伎」東コースの公演情報を掲載しました
- 2023/02/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月1日(水)から
- 2023/02/27 イヤホンガイド、歌舞伎座「三月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2023/02/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第百一夜」生配信、坂東亀蔵、新悟出演のお知らせ
- 2023/02/27 歌舞伎衣裳リユース商品「歌舞伎衣裳でとっておきの逸品を作りました」第3弾販売のお知らせ
- 2023/02/24 南座「三月花形歌舞伎」映像によるご挨拶のお知らせ
- 2023/02/24 歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』特別ビジュアル公開
- 2023/02/22 幸四郎が語る、歌舞伎座『花の御所始末』、特別ポスターも公開
- 2023/02/20 芝翫が語る、歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』「天川屋義平内の場」
- 2023/02/16 初代尾上眞秀の初舞台を発表
- 2023/02/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十九夜」生配信、松江、鷹之資、莟玉出演のお知らせ
- 2023/02/09 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/02/08 歌舞伎座「二月大歌舞伎」第三部、片岡千之助 出演についてのお知らせ
- 2023/02/07 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2023/02/05 松緑出演、「紀尾井町家話」第百夜記念イベント開催、生配信のお知らせ
- 2023/02/04 博多座「二月花形歌舞伎」、初日を前に「豆まき神事」
- 2023/02/03 歌舞伎座『霊験亀山鉾』特別ポスター公開
- 2023/02/03 勘九郎、七之助「平成中村座姫路城公演」に向けて
- 2023/02/02 歌舞伎座『三人吉三巴白浪』特別ビジュアル公開
- 2023/02/01 【平成中村座】「平成中村座 姫路城公演」公演情報を掲載しました
- 2023年01月のニュース
-
- 2023/01/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕間特別放送およびWeb講座のお知らせ
- 2023/01/30 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十八夜」生配信、片岡亀蔵、緑出演のお知らせ
- 2023/01/30 歌舞伎座『船弁慶』特別ポスター公開
- 2023/01/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月1日(水)から
- 2023/01/27 歌舞伎座「三月大歌舞伎」、尾上菊五郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/01/27 シネマ歌舞伎『桜姫東文章』ブルーレイ、DVD発売のお知らせ
- 2023/01/27 博多座「二月花形歌舞伎」市川猿之助監修「夢見る力-特別舞踊公演-」presents「夢見る 前夜祭 トークショー」のお知らせ
- 2023/01/27 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第二部、松本白鸚 休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2023/01/26 『荒川十太夫』が大谷竹次郎賞受賞
- 2023/01/23 仁左衛門が語る、歌舞伎座『霊験亀山鉾』
- 2023/01/20 新橋演舞場『SANEMORI』の賑わい
- 2023/01/19 仁左衛門出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十二回」配信のお知らせ
- 2023/01/18 鷹之資が語る、歌舞伎座『船弁慶』
- 2023/01/18 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十七夜」生配信、彦三郎、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2023/01/16 大阪松竹座「坂東玉三郎×鼓童 初春特別公演」『幽玄』ダイジェスト映像公開
- 2023/01/13 【御園座】「陽春花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2023/01/12 猿之助、團子出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十一回」配信のお知らせ
- 2023/01/11 松竹大谷図書館、所蔵資料展示「黙阿弥尽くし!―河竹黙阿弥没後130年―」開催のお知らせ
- 2023/01/10 「あらいぐまラスカル」歌舞伎コラボ商品発売のお知らせ
- 2023/01/10 歌舞伎座で「木遣り始め」
- 2023/01/07 大阪松竹座「坂東玉三郎×鼓童 初春特別公演」で始まる開場100周年
- 2023/01/06 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十六夜」生配信、錦之助、門之助、松江出演のお知らせ
- 2023/01/05 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2023/01/05 【南座】「坂東玉三郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2023/01/04 新橋演舞場「初春歌舞伎公演」、市川齊入 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2023/01/04 「新春浅草歌舞伎」初日開幕
- 2023/01/02 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
2022年
- 2022年12月のニュース
-
- 2022/12/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月4日(水)から
- 2022/12/28 歌舞伎座『十六夜清心』特別ポスター、告知動画公開
- 2022/12/28 南座「三月花形歌舞伎」出演者が語る意気込み
- 2022/12/28 イヤホンガイド、新橋演舞場「初春歌舞伎公演」イヤホンガイドおよびお年玉セット販売のお知らせ
- 2022/12/27 イヤホンガイド、大阪松竹座「坂東玉三郎×鼓童 初春特別公演」特別放送のお知らせ
- 2022/12/27 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開き実施見送りのお知らせ
- 2022/12/27 勘九郎、七之助「春暁特別公演 2023」のお知らせ
- 2022/12/27 幸四郎、七之助が語る、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」
- 2022/12/27 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第二部、坂東秀調 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2022/12/26 「新春浅草歌舞伎」2023年出演者アナウンス放送スケジュール発表
- 2022/12/26 南座「吉例顔見世興行」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/12/26 彌十郎が語る、歌舞伎座『人間万事金世中』
- 2022/12/26 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」夜の部、松本白鸚 出演についてのお知らせ
- 2022/12/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十五夜」生配信、雀右衛門、梅枝、新悟出演のお知らせ
- 2022/12/26 歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二十回」生配信のお知らせ
- 2022/12/25 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」昼の部、中村歌昇 出演についてのお知らせ
- 2022/12/24 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」夜の部、市川齊入 休演のお詫び
- 2022/12/23 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」夜の部、坂東彌十郎 出演についてのお知らせ
- 2022/12/23 南座「吉例顔見世興行」第二部、第三部、中村鷹之資 休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2022/12/23 「日本怪談歌舞伎」をMR技術で体験、紹介動画を公開
- 2022/12/22 南座「吉例顔見世興行」第二部、中村歌六 出演についてのお知らせ
- 2022/12/22 イヤホンガイド、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/12/22 猿之助、團子が語る、博多座「二月花形歌舞伎」
- 2022/12/21 東京大神宮で、歌舞伎『義経千本桜』御朱印帳が登場
- 2022/12/20 イヤホンガイド、「新春浅草歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2022/12/19 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」、中村萬太郎 出演についてのお知らせ
- 2022/12/16 歌舞伎座「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」『助六由縁江戸桜』千穐楽オンライン生配信のお知らせ
- 2022/12/16 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十四夜」生配信、幸四郎、猿之助出演のお知らせ
- 2022/12/15 カルチャー講座第37期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2022/12/13 令和4年度「大谷竹次郎賞」選考結果のお知らせ
- 2022/12/10 【明治座】「壽祝桜四月大歌舞伎」「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」公演情報を掲載しました
- 2022/12/09 南座「吉例顔見世興行」初日の賑わい
- 2022/12/09 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/12/09 壱太郎も登場、「見て 聞いて まねして 楽しむ 歌舞伎絵本」発売記念イベント
- 2022/12/09 梅玉、莟玉出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十九回」配信のお知らせ
- 2022/12/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十三夜」生配信、喜多村緑郎、河合雪之丞、芝のぶ、緑出演のお知らせ
- 2022/12/08 【新橋演舞場】新作歌舞伎『刀剣乱舞』公演情報を掲載しました
- 2022/12/08 「新春浅草歌舞伎」出演者が語る意気込み
- 2022/12/07 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/12/06 木下グループpresents『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』出演者が語る意気込み
- 2022/12/06 玉三郎が語る、大阪松竹座『幽玄』
- 2022/12/05 【歌舞伎座】「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/12/04 【南座】「南座 歌舞伎鑑賞教室」公演情報を掲載しました
- 2022/12/02 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」記念の歌舞伎座ライトアップが開始
- 2022/12/02 菊之助、米吉出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十八回」生配信のお知らせ
- 2022/12/01 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十二夜」生配信のお知らせ
- 2022/12/01 【南座】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022年11月のニュース
-
- 2022/11/29 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付中
- 2022/11/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日(木)から
- 2022/11/28 歌舞伎衣裳リユース製品「歌舞伎衣裳で小物を作りました」第二弾販売のお知らせ
- 2022/11/28 歌舞伎座、2023年1月以降の客席に関して
- 2022/11/25 南座「吉例顔見世興行」でまねき上げ
- 2022/11/25 歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」昼の部、市川高麗蔵 出演についてのお知らせ
- 2022/11/25 歌舞伎衣裳リユース商品「歌舞伎衣裳でとっておきの逸品を作りました」第2弾販売のお知らせ
- 2022/11/22 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十一夜」生配信、緑出演のお知らせ
- 2022/11/21 歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」昼の部、中村種之助 休演のお詫び
- 2022/11/19 歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」夜の部、松本白鸚 休演のお詫び
- 2022/11/18 獅童、南座「吉例顔見世興行」へ向けて
- 2022/11/18 歌舞伎座「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」『外郎売』千穐楽オンライン生配信のお知らせ
- 2022/11/17 イヤホンガイド、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/11/15 「松竹特別巡業」、各地で公演中
- 2022/11/15 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九十夜」生配信、時蔵、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2022/11/11 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」が街を彩る
- 2022/11/11 ネイチャーチャリティープロジェクト 歌舞伎舞踊「恋するシロクマ」、支援者募集開始
- 2022/11/11 大阪松竹座「坂東玉三郎×鼓童 初春特別公演」予告動画公開
- 2022/11/11 「平成中村座 十一月大歌舞伎」11月11日(金)以降の公演について
- 2022/11/10 歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2022/11/09 「平成中村座 十一月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/11/07 南座「吉例顔見世興行」大入り願うまねき書き
- 2022/11/07 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/11/06 歌舞伎座ギャラリー特別展「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目 市川新之助初舞台 記念展―歴史の継承 そして歌舞伎の未来―」開催のお知らせ
- 2022/11/06 「平成中村座 十一月大歌舞伎」公演再開のお知らせ
- 2022/11/05 歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」祝幕がお披露目
- 2022/11/05 「平成中村座 十一月大歌舞伎」11月6日(日)公演中止のお知らせ
- 2022/11/04 【払い戻し情報追記】「平成中村座 十一月大歌舞伎」11月4日(金)・5日(土)公演中止のお知らせ
- 2022/11/04 【博多座】「夢見る力 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2022/11/02 歌舞伎座で「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」を開催
- 2022/11/01 愛之助、南座「吉例顔見世興行」へ向けて
- 2022/11/01 松竹公式動画配信サービス「歌舞伎オンデマンド」海外配信開始のお知らせ
- 2022年10月のニュース
-
- 2022/10/31 【歌舞伎座】「鳳凰祭四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/10/31 白鸚が文化勲章を受章
- 2022/10/31 歌舞伎座「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」『襲名披露 口上』オンライン生配信のお知らせ
- 2022/10/28 歌舞伎座、10月31日(月)「歌舞伎座特別公演」以降の劇場指定の関係者による大向う再開のお知らせ
- 2022/10/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日(火)から
- 2022/10/28 松竹大谷図書館、所蔵資料展示「近代の團十郎 九代目から十二代目の軌跡」開催のお知らせ
- 2022/10/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十九夜」生配信、歌六、又五郎、歌昇、種之助、米吉出演のお知らせ
- 2022/10/26 海老蔵と勸玄が成田山で「襲名奉告参拝」
- 2022/10/26 大阪松竹座「日本怪談歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/10/26 仁左衛門、南座「吉例顔見世興行」へ向けて
- 2022/10/24 【新橋演舞場】スーパー歌舞伎II(セカンド)『鬼滅の刃』公演情報を掲載しました
- 2022/10/20 海老蔵、宮舘涼太が語る新橋演舞場「初春歌舞伎公演」
- 2022/10/20 歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」、「十二月大歌舞伎」で襲名記念イヤホンガイドのお知らせ
- 2022/10/19 イヤホンガイド、歌舞伎座「十一月吉例顔見世大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/10/19 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十八夜」生配信、杵屋巳太郎ほか出演のお知らせ
- 2022/10/19 【募集終了】「こども歌舞伎スクール寺子屋」第九期生募集、お稽古見学会開催のお知らせ
- 2022/10/19 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」『助六由縁江戸桜』海老蔵が魚河岸水神社へ
- 2022/10/18 御園座「坂東玉三郎 特別公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/10/16 「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台 記念企画 スカイツリー点燈式と『三番叟』披露」が開催されました
- 2022/10/14 大阪松竹座『時超輪廻古井処』ダイジェスト映像公開
- 2022/10/14 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」特別CMが完成
- 2022/10/13 【情報追記】「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台 記念企画 スカイツリー点燈式と『三番叟』披露」のお知らせ
- 2022/10/12 「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台」広告が東京メトロ渋谷駅 地下通路に登場
- 2022/10/11 大阪松竹座「日本怪談歌舞伎」、出演者が館前行事に登場
- 2022/10/11 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十七夜」生配信、緑、咲十郎、やゑ六、好蝶出演のお知らせ
- 2022/10/08 歌舞伎座『外郎売』、『毛抜』扮装ビジュアル公開
- 2022/10/07 大阪松竹座「日本怪談歌舞伎」劇場前イベントのお知らせ
- 2022/10/07 4年ぶりに浅草で幕を開けた「平成中村座」
- 2022/10/07 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/10/06 「日本怪談歌舞伎」大阪松竹座で初日開幕
- 2022/10/05 平成中村座、初日開幕を告げる一番太鼓
- 2022/10/05 鴈治郎、幸四郎が語る、歌舞伎座『祇園恋づくし』
- 2022/10/05 歌舞伎座『荒川十太夫』松緑が泉岳寺参拝、講談会で特別鼎談に登壇
- 2022/10/04 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」特別ビジュアル公開
- 2022/10/03 2023年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2022年09月のニュース
-
- 2022/09/30 南座「吉例顔見世興行」上演演目発表
- 2022/09/30 イヤホンガイド、大阪松竹座「日本怪談歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2022/09/30 大阪松竹座「日本怪談歌舞伎 貞子×皿屋敷」公演関連商品発売のお知らせ
- 2022/09/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月3日(月)から
- 2022/09/28 「平成中村座 十月大歌舞伎」「平成中村座 十一月大歌舞伎」、公演グッズ販売決定
- 2022/09/28 獅童が語る、「松竹特別巡業」
- 2022/09/27 隼人出演、「こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」360度VR配信のお知らせ
- 2022/09/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十六夜」生配信、扇雀、片岡亀蔵、新悟出演のお知らせ
- 2022/09/26 【南座】「當る卯歳 吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2022/09/21 イヤホンガイド、歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/09/20 春秋座「市川猿之助 春秋座特別舞踊公演」オンライン配信のお知らせ
- 2022/09/20 愛之助、壱太郎が語る、大阪松竹座「日本怪談歌舞伎」
- 2022/09/17 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」第三部『仮名手本忠臣蔵』中村橋之助 出演についてのお知らせ
- 2022/09/16 シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』ブルーレイ発売のお知らせ
- 2022/09/16 【新橋演舞場】「初春歌舞伎公演」公演情報を掲載しました
- 2022/09/15 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十五夜」生配信、千壽、緑、當吉郎、咲十郎、當史弥出演のお知らせ
- 2022/09/15 海老蔵、勸玄 「成田山襲名奉告参拝」のお知らせ
- 2022/09/13 カルチャー講座第36期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2022/09/13 南座「超歌舞伎2022 Powered by NTT」、国内外でのオンライン配信決定
- 2022/09/12 南座「超歌舞伎2022 Powered by NTT」リミテッドバージョンも開幕
- 2022/09/12 大阪松竹座「日本怪談歌舞伎」撮りおろしビジュアル公開
- 2022/09/09 「超歌舞伎2022 Powered by NTT」が南座で開幕
- 2022/09/09 大阪松竹座「歌舞伎特別公演」初日開幕
- 2022/09/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十四夜」生配信、坂東亀蔵、猿弥出演のお知らせ
- 2022/09/07 歌舞伎座、2022年10月以降の劇場運営に関して
- 2022/09/06 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/09/06 記録映画『鏡獅子』4Kデジタル修復プロジェクト、支援者募集開始
- 2022/09/05 【博多座】「二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/09/03 【歌舞伎座】「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」公演情報を掲載しました
- 2022/09/03 新橋演舞場「超歌舞伎2022」ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/09/03 白鸚が語る歌舞伎座『松浦の太鼓』、特別ポスターも公開
- 2022/09/02 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」特別ポスター、告知動画公開
- 2022/09/02 染五郎、團子出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十七回」生配信のお知らせ
- 2022/09/01 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022年08月のニュース
-
- 2022/08/31 二世中村吉右衛門一周忌追善「映像で偲ぶ、中村吉右衛門至高の芸」特集のお知らせ
- 2022/08/30 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十三夜」生配信、幸四郎、梅枝、新悟出演のお知らせ
- 2022/08/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月1日(木)から
- 2022/08/28 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」市川染五郎、市川團子 出演についてのお知らせ
- 2022/08/26 歌舞伎衣裳リユース商品「歌舞伎衣裳でとっておきの逸品を作りました」第一弾販売のお知らせ
- 2022/08/26 「超歌舞伎2022 Powered by NTT」本公演が新橋演舞場で開幕
- 2022/08/26 幸四郎が語る、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2022/08/25 歌昇、種太郎、秀乃介が語る、「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2022/08/25 南座「坂東玉三郎 特別舞踊公演」、「坂東玉三郎 特別公演」ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/08/24 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」市川男寅、中村福之助、中村歌之助、中村鶴松 出演についてのお知らせ
- 2022/08/22 愛之助が語る、大阪松竹座「日本怪談歌舞伎」
- 2022/08/22 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第二部『安政奇聞佃夜嵐』、第三部『弥次喜多流離譚』松本幸四郎 出演についてのお知らせ
- 2022/08/20 歌舞伎座「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」特別チラシが完成
- 2022/08/20 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」8月20日(土)以降の公演についてのお知らせ
- 2022/08/19 【情報更新】歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第二部、第三部 公演再開のお知らせ
- 2022/08/19 「超歌舞伎」2019年公演・2021年公演ブロマイドを自販機で販売
- 2022/08/19 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十二夜」生配信、右若、蔦之助、緑出演のお知らせ
- 2022/08/19 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」8月19日(金)第二部 公演中止のお知らせ
- 2022/08/19 大塚国際美術館「システィーナ歌舞伎」について
- 2022/08/19 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」8月19日(金)以降の公演についてのお知らせ
- 2022/08/18 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」8月19日(金)第三部 公演中止のお知らせ
- 2022/08/18 壱太郎、吉弥が舞台『波濤を越えて』出演
- 2022/08/18 【情報更新】歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第一部公演再開のお知らせ
- 2022/08/17 イヤホンガイド、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/08/15 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」8月15日(月)第三部上演及び8月16日(火)以降の第一部公演についてのお知らせ
- 2022/08/15 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」8月15日(月)第二部 上演のお知らせ
- 2022/08/15 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」8月15日(月)第一部 公演中止のお知らせ
- 2022/08/14 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第三部における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
- 2022/08/12 芝翫出演、『夏の夜の夢』公演に向けての思い
- 2022/08/09 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2022/08/09 【春秋座】「市川猿之助 春秋座特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2022/08/08 鴈治郎、愛之助、壱太郎が語る、大阪松竹座「歌舞伎特別公演」
- 2022/08/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十一夜」生配信、芝翫、松江出演のお知らせ
- 2022/08/05 4都市を巡る「超歌舞伎2022 Powered by NTT」、初日開幕
- 2022/08/05 【歌舞伎座】「十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/08/04 南座「坂東玉三郎 特別公演」初日開幕
- 2022/08/04 幸四郎、勘九郎が語る、歌舞伎座『安政奇聞佃夜嵐』
- 2022/08/03 シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』割引キャンペーンのお知らせ
- 2022/08/01 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付中
- 2022/08/01 歌舞伎座で「松竹歌舞伎」と「手塚マンガ」コラボ企画のお知らせ
- 2022年07月のニュース
-
- 2022/07/29 『超歌舞伎2022 Powered by NTT』を4都市で上演
- 2022/07/28 「九月南座超歌舞伎」がクールジャパン・マッチングアワード、マッチング賞受賞
- 2022/07/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八十夜」生配信、橋之助、福之助、歌之助、咲十郎出演のお知らせ
- 2022/07/28 松緑出演『荒川十太夫』10月歌舞伎座で上演決定、「神田松鯉・神田伯山 歌舞伎座特撰講談会」も開催
- 2022/07/26 歌舞伎座『風の谷のナウシカ』収録公演の疑似生配信のお知らせ
- 2022/07/26 【配信中止】歌舞伎座『風の谷のナウシカ』千穐楽公演 オンライン生配信のお知らせ
- 2022/07/26 巡業「松竹歌舞伎舞踊公演」7月27日(水)以降 公演再開のお知らせ
- 2022/07/25 梅玉が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)の喜びを語る
- 2022/07/24 「坂東玉三郎 特別舞踊公演」が南座で開幕
- 2022/07/23 大阪松竹座「七月大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/07/22 【一部公演中止】イヤホンガイド、歌舞伎座「七月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/07/22 歌舞伎座「七月大歌舞伎」 7月23日(土)以降 全公演中止についてのお知らせ
- 2022/07/22 巡業「松竹歌舞伎舞踊公演」7月27日(水)以降の上演見通しについてのお知らせ
- 2022/07/22 歌之助、福之助が語る、歌舞伎座『新選組』
- 2022/07/22 梅玉一門勉強会「第二回 高砂会」のお知らせ
- 2022/07/21 イヤホンガイド、歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/07/20 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「七月大歌舞伎」 今後の上演についてのお知らせ
- 2022/07/20 「第七回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2022/07/19 「松竹歌舞伎舞踊公演」7月20日(水)~7月25日(月)公演中止のお知らせ
- 2022/07/19 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月19日(火)公演中止のお知らせ
- 2022/07/19 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十九夜」生配信、萬太郎出演のお知らせ
- 2022/07/18 歌舞伎座「七月大歌舞伎」第三部、寺嶋知世 休演のお詫び
- 2022/07/18 【公演中止】歌舞伎座「七月大歌舞伎」第三部 上演のお知らせ
- 2022/07/18 【公演中止】歌舞伎座「七月大歌舞伎」第二部 上演のお知らせ
- 2022/07/18 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「七月大歌舞伎」第一部における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
- 2022/07/17 歌舞伎座「七月大歌舞伎」第三部、尾上丑之助 休演のお詫び
- 2022/07/16 仁左衛門が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2022/07/15 大阪松竹座「七月大歌舞伎」夜の部『堀川波の鼓』、当初の配役で開幕
- 2022/07/15 歌舞伎座『新選組』扮装ビジュアル公開
- 2022/07/14 歌舞伎座散策ツアーのお知らせ
- 2022/07/14 片岡松之助 休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2022/07/14 【御園座】「坂東玉三郎 特別公演」公演情報を掲載しました
- 2022/07/13 大阪松竹座「七月大歌舞伎」、夜の部『堀川波の鼓』片岡仁左衛門 出演のお知らせ
- 2022/07/12 歌之助、福之助、『新選組』手塚治虫記念館を訪問
- 2022/07/12 シネマ歌舞伎『連獅子』こども向け解説付き生配信イベントのお知らせ
- 2022/07/11 【大阪松竹座】「歌舞伎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2022/07/09 染五郎出演、『信康』歌舞伎オンデマンド生配信イベントのお知らせ
- 2022/07/08 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/07/08 海老蔵、十三代目市川團十郎白猿襲名披露演目を発表
- 2022/07/08 大阪松竹座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/07/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十八夜」生配信、高麗蔵、坂東亀蔵、梅枝、萬太郎、荒五郎出演のお知らせ
- 2022/07/07 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露興行」公演情報を掲載しました
- 2022/07/06 こども歌舞伎スクール寺子屋「夏期体験ワークショップ」参加者募集
- 2022/07/05 玉三郎、愛之助が語る、南座7月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」、8月「坂東玉三郎 特別公演」
- 2022/07/05 歌舞伎座『風の谷のナウシカ』「上の巻 ―白き魔女の戦記―」の開幕を前に
- 2022/07/04 尾上右近「第六回 研の會」のお知らせ
- 2022/07/04 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2022/07/04 歌舞伎座『當世流小栗判官』特別ポスター公開
- 2022/07/04 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/07/02 大阪松竹座「七月大歌舞伎」3年ぶりの船乗り込み
- 2022/07/01 海老蔵が語る、歌舞伎座「七月大歌舞伎」
- 2022/07/01 歌舞伎座「七月大歌舞伎」第二部特別ポスター公開
- 2022/07/01 松竹大谷図書館、戦前の歌舞伎座筋書をデジタルアーカイブで公開
- 2022年06月のニュース
-
- 2022/06/30 「旧函館区公会堂 はこだて歌舞伎100周年セレモニー公演」「歌舞伎鑑賞教室 はこだて歌舞伎公演」のお知らせ
- 2022/06/29 歌舞伎座『風の谷のナウシカ』「上の巻 ―白き魔女の戦記―」公演関連商品発売のお知らせ
- 2022/06/28 「超歌舞伎2022」イヤホンガイド出演者コメント特別放送のお知らせ
- 2022/06/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月1日(金)から
- 2022/06/27 かぶきにゃんたろう 誕生日記念企画、コラボレーショングッズ販売のお知らせ
- 2022/06/27 勘九郎、七之助が語る「平成中村座 十月大歌舞伎」「平成中村座 十一月大歌舞伎」
- 2022/06/25 澤村田之助さんご逝去
- 2022/06/24 歌舞伎座『風の谷のナウシカ』特別ポスター公開
- 2022/06/23 【平成中村座】「平成中村座 十月大歌舞伎」「平成中村座 十一月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/06/22 【追記あり】大阪松竹座「七月大歌舞伎」、「船乗り込み」行事の開催とオンライン生配信のお知らせ
- 2022/06/22 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十七夜」生配信、梅枝出演のお知らせ
- 2022/06/21 【大阪松竹座】「日本怪談歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/06/21 坂東竹三郎さんご逝去
- 2022/06/20 「JYUJIYA 日本橋歌舞伎公演」のお知らせ
- 2022/06/20 猿之助、笑也が語る、歌舞伎座『當世流小栗判官』
- 2022/06/20 歌舞伎座「六月大歌舞伎」第二部『勢獅子』中村梅玉 出演についてのお知らせ
- 2022/06/16 カルチャー講座第35期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2022/06/15 歌舞伎座『信康』ダイジェスト映像公開
- 2022/06/15 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十六夜」生配信、猿四郎、新十郎、八大、咲十郎出演のお知らせ
- 2022/06/15 松也出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十六回」生配信のお知らせ
- 2022/06/14 染五郎、徳川家康の長男イメージキャラクター“信康さん”と対面
- 2022/06/14 歌舞伎座『風の谷のナウシカ』「上の巻 ―白き魔女の戦記―」扮装ビジュアル公開
- 2022/06/14 獅童出演、“「meme nippon project」第一章「薬師寺ひかり響夜 -inori-」~歌舞伎と灯りと響きの夕べ~”のお知らせ
- 2022/06/14 博多座「六月博多座大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/06/07 歌舞伎座「六月大歌舞伎」第一部『菅原伝授手習鑑』「車引」市川男寅 出演についてのお知らせ
- 2022/06/07 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十五夜」(2周年記念)生配信、猿之助出演のお知らせ
- 2022/06/06 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/06/05 【出演者変更】松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十四夜」生配信、巳之助、壱太郎、新悟、男寅出演のお知らせ
- 2022/06/02 シネマ歌舞伎『野田版 鼠小僧』割引キャンペーンのお知らせ
- 2022/06/02 歌舞伎座「六月大歌舞伎」第一部特別ビジュアル公開
- 2022/06/02 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/06/01 歌舞伎座『信康』特別ポスター、告知動画公開
- 2022年05月のニュース
-
- 2022/05/31 手塚治虫原作『新選組』、8月歌舞伎座で上演決定
- 2022/05/31 芝翫、橋之助、福之助、歌之助が語る、「松竹歌舞伎舞踊公演」
- 2022/05/31 【歌舞伎座】「十一月大歌舞伎」「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/05/31 市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露、八代目市川新之助初舞台、歌舞伎座2022年11月・12月公演開催のお知らせ
- 2022/05/31 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月1日(水)から
- 2022/05/30 菊之助、米吉が語る、歌舞伎座『風の谷のナウシカ』「上の巻 ―白き魔女の戦記―」
- 2022/05/30 時蔵、芝翫が語る、博多座「六月博多座大歌舞伎」
- 2022/05/30 歌舞伎座、2022年8月以降の客席に関して
- 2022/05/30 幸四郎出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十五回」生配信のお知らせ
- 2022/05/27 玉三郎、喜多村緑郎、河合雪之丞が語る、歌舞伎座『ふるあめりかに袖はぬらさじ』
- 2022/05/27 菊五郎、菊之助が語る、博多座「六月博多座大歌舞伎」
- 2022/05/25 海老蔵が「東京スカイツリータウン®開業10周年記念祭典」に登場
- 2022/05/25 市川染五郎が語る、歌舞伎座『信康』
- 2022/05/19 「南座 初夏の舞台体験ツアー」開催のお知らせ
- 2022/05/18 染五郎、『信康』ゆかりの地へ
- 2022/05/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十三夜」生配信、梅乃、玉朗、緑出演のお知らせ
- 2022/05/14 「南座 歌舞伎鑑賞教室」初日の賑わい
- 2022/05/13 イヤホンガイド、歌舞伎座「六月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/05/12 歌舞伎座「六月大歌舞伎」第三部 片岡仁左衛門休演のお知らせ並びに第三部演目変更のお知らせ
- 2022/05/12 松也、右近も登場、「歌舞伎」×「競馬」期間限定コンテンツのお知らせ
- 2022/05/11 超歌舞伎『永遠花誉功』、ニコニコ超会議2022で上演
- 2022/05/11 花道会×イヤホンガイド、尾上菊之助オンライントークショー開催のお知らせ
- 2022/05/10 【巡業】「松竹特別巡業」公演情報を掲載しました
- 2022/05/10 猿之助×壱太郎「二人を観る会」のお知らせ
- 2022/05/09 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/05/09 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十二夜」生配信、片岡亀蔵、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2022/05/03 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」第二部特別ポスター公開
- 2022/05/02 歌舞伎座「尾上右近が描く番傘チャリティー企画」特別展示開催のお知らせ
- 2022/05/02 宗之助出演、トークショー「歌舞伎の楽しみ方」のお知らせ
- 2022年04月のニュース
-
- 2022/04/30 歌舞伎座『弁天娘女男白浪』特別ポスター公開およびポストカード販売のお知らせ
- 2022/04/30 「南座 春の舞台体験ツアー」スタート
- 2022/04/29 御園座「陽春花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/04/28 歌舞伎座『金閣寺』特別ポスター公開
- 2022/04/28 鷹之資勉強会「第七回 翔之會」のお知らせ
- 2022/04/28 松竹大谷図書館、所蔵資料展示「―シネマ歌舞伎公開記念―『桜姫東文章』の世界」開催のお知らせ
- 2022/04/27 シネマ歌舞伎『桜姫東文章 下の巻』予告編動画公開
- 2022/04/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月2日(月)から
- 2022/04/27 「発掘された映画たち2022 『紅葉狩』赤染色版の発掘と林又一郎コレクション――初代中村鴈治郎をめぐるフィルム群」上映のお知らせ
- 2022/04/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十一夜」生配信、梅枝、廣太郎、児太郎出演のお知らせ
- 2022/04/26 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/04/21 こども歌舞伎スクール寺子屋中学部門成果披露公演「歌舞伎、たのしい!」が開催されました
- 2022/04/21 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七十夜」生配信、門之助、松江、猿弥、青虎出演のお知らせ
- 2022/04/19 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2022/04/15 尾上右近が語る、歌舞伎座『弁天娘女男白浪』
- 2022/04/15 児太郎、隼人「いぶき、特別公演」のお知らせ
- 2022/04/15 菊五郎、時蔵、菊之助、梅枝らが語る、歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」
- 2022/04/14 イヤホンガイド、歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/04/12 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十九夜」生配信、京蔵、段之、緑、咲十郎出演のお知らせ
- 2022/04/11 歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十四回」配信のお知らせ
- 2022/04/11 イヤホンガイド、オンライン講座「解説者養成講座 源平時代を学ぶ編」のお知らせ
- 2022/04/07 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/04/07 【Rai BoC Hall.】「杮落し歌舞伎公演」公演情報を掲載しました
- 2022/04/02 歌舞伎座「四月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2022/04/02 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/04/01 巳之助、竹三郎に松尾芸能賞
- 2022/04/01 仁左衛門、玉三郎出演作『助六曲輪初花桜』歌舞伎オンデマンド生配信イベントのお知らせ
- 2022年03月のニュース
-
- 2022/03/30 【新橋演舞場】【南座】「2022超歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/03/30 【御園座】「2022超歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/03/30 【博多座】「2022超歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/03/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日(金)から
- 2022/03/30 シネマ歌舞伎『桜姫東文章』割引キャンペーンのお知らせ
- 2022/03/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十八夜」生配信、歌昇、吉之丞出演のお知らせ
- 2022/03/24 猿之助が語る、歌舞伎座「四月大歌舞伎」
- 2022/03/23 超歌舞伎『永遠花誉功』、ニコニコ超会議2022で上演決定
- 2022/03/22 歌舞伎座『ぢいさんばあさん』予告動画公開
- 2022/03/22 歌舞伎座「四月大歌舞伎」松緑、大岡越前の墓で決意新たに
- 2022/03/22 「南座 歌舞伎鑑賞教室」に向けて
- 2022/03/18 《月イチ歌舞伎》(2022)LINE公式アカウント開設、友達登録キャンペーンのお知らせ
- 2022/03/17 カルチャー講座第34期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2022/03/17 【払い戻し情報追記】「六本木歌舞伎2022」『ハナゾチル』大阪公演の中止に関するお知らせ
- 2022/03/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十七夜」生配信、松江、彦三郎出演のお知らせ
- 2022/03/16 歌舞伎座『新・三国志』公演関連商品発売のお知らせ
- 2022/03/15 歌舞伎座「三月大歌舞伎」第二部『河内山』片岡仁左衛門 出演についてのお知らせ
- 2022/03/14 イヤホンガイド、歌舞伎座「四月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/03/14 【南座】「坂東玉三郎 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2022/03/14 南座「三月花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/03/10 歌舞伎座『新・三国志』ダイジェスト映像公開
- 2022/03/10 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/03/10 壱太郎、児太郎出演「伝統芸能フェスティバル」のお知らせ
- 2022/03/10 歌舞伎衣裳リユース製品「RE:CREATION~歌舞伎衣裳で額装を作りました~」販売のお知らせ
- 2022/03/09 【大阪松竹座】「坂東玉三郎×鼓童 初春特別公演」公演情報を掲載しました
- 2022/03/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十六夜」生配信、男女蔵、亀鶴、新悟出演のお知らせ
- 2022/03/06 南座「まん延防止等重点措置」延長に伴う公演実施について
- 2022/03/05 歌舞伎座「まん延防止等重点措置」3月21日(月・祝)まで延長に伴う公演実施について
- 2022/03/04 「三月花形歌舞伎」が南座で開幕
- 2022/03/04 バッグブランド「russet」コラボ商品、「歌舞伎衣裳柄シリーズ」発売のお知らせ
- 2022/03/04 【御園座】「坂東玉三郎 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2022/03/03 歌舞伎座『石川五右衛門』特別ポスター公開
- 2022/03/03 【歌舞伎座】「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/03/02 歌舞伎座『新・三国志』特別ポスター、メイキング公開
- 2022/03/01 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十五夜」生配信、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2022/03/01 市川團蔵 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2022/03/01 【情報追記】歌舞伎オンデマンド、片岡仁左衛門・坂東玉三郎 出演作品 一挙配信のお知らせ
- 2022/03/01 南座「三月花形歌舞伎」〈ご挨拶〉出演者発表
- 2022年02月のニュース
-
- 2022/02/28 新型コロナウイルス感染症「陽性」反応者に関するお知らせ
- 2022/02/28 渋谷・コクーン歌舞伎 第十八弾『天日坊』公演中止に関するご報告
- 2022/02/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月1日(火)から
- 2022/02/26 【払い戻し情報追記】【重要】『天日坊』公演中止期間延長のお知らせ
- 2022/02/26 【払い戻し情報追記】【重要】『天日坊』2月25日(金)公演の中止に関するお知らせ
- 2022/02/25 南座「三月花形歌舞伎」特別ポスター公開
- 2022/02/24 「六本木歌舞伎2022」『ハナゾチル』東京公演が開幕
- 2022/02/23 歌舞伎座「二月大歌舞伎」第三部『鼠小僧次郎吉』坂東巳之助 出演についてのお知らせ
- 2022/02/22 幸四郎が語る歌舞伎座「三月大歌舞伎」、「四月大歌舞伎」
- 2022/02/22 歌舞伎座「二月大歌舞伎」第一部『石橋』中村鷹之資 出演についてのお知らせ
- 2022/02/19 歌舞伎座「二月大歌舞伎」第三部公演再開のお知らせ
- 2022/02/19 「まん延防止等重点措置」延長に伴う南座「三月花形歌舞伎」の公演実施について
- 2022/02/18 歌舞伎座「二月大歌舞伎」2月20日(日)以降の第三部公演についてのお知らせ
- 2022/02/18 「ファミリア×歌舞伎座 刺繍トートバッグ」発売のお知らせ
- 2022/02/17 海老蔵、「六本木歌舞伎2022」開幕を前に
- 2022/02/15 イヤホンガイド、歌舞伎座「三月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/02/14 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十四夜」生配信、萬太郎、新悟、種之助、莟玉出演のお知らせ
- 2022/02/14 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「二月大歌舞伎」第三部 新型コロナウイルス感染症「陽性」に関する報告並びに2月14日(月)~19日(土)公演 第三部中止のお知らせ
- 2022/02/14 歌舞伎座「二月大歌舞伎」第一部における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
- 2022/02/13 坂東巳之助 休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2022/02/12 渋谷・コクーン歌舞伎『天日坊』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/02/11 歌舞伎座「二月大歌舞伎」、第三部『鼠小僧次郎吉』坂東彦三郎 出演についてのお知らせ
- 2022/02/11 渋谷・コクーン歌舞伎『天日坊』「まん延防止等重点措置」延長に伴う公演実施について
- 2022/02/11 歌舞伎座「まん延防止等重点措置」延長に伴う公演実施について
- 2022/02/10 「六本木歌舞伎2022」でベースと歌舞伎がコラボレーション
- 2022/02/10 【情報追記】愛之助出演、「進撃の巨人×歌舞伎コラボ~丸井横浜 歌舞伎ノ舘~」コラボトーク特別番組配信決定
- 2022/02/09 七之助が浅草芸能大賞奨励賞受賞
- 2022/02/09 歌舞伎座「二月大歌舞伎」、第三部『鬼次拍子舞』中村芝翫 出演についてのお知らせ
- 2022/02/08 歌舞伎座『義経千本桜』特別ポスター公開
- 2022/02/07 「南座 春の舞台体験ツアー」開催のお知らせ
- 2022/02/07 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十三夜」生配信、松江、吉弥、歌女之丞出演のお知らせ
- 2022/02/04 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2022/02/04 南座「三月花形歌舞伎」出演者が語る意気込み
- 2022/02/04 歌六、米吉出演、Amazon Audible「Kabuki Pods 〜Yoneトーク〜」のお知らせ
- 2022/02/04 中村橋之助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2022/02/04 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/02/04 コクーン歌舞伎『天日坊』の初日が開幕
- 2022/02/02 【南座】「坂東玉三郎 特別公演」公演情報を掲載しました
- 2022/02/01 《月イチ歌舞伎》2022、上映ラインナップ発表
- 2022/02/01 歌舞伎座「二月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2022/02/01 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022年01月のニュース
-
- 2022/01/31 【情報追記】こども歌舞伎スクール寺子屋中学部門、2021年度成果披露公演「歌舞伎、たのしい!」開催のお知らせ
- 2022/01/31 仁左衛門が語る、歌舞伎座「二月大歌舞伎」、「三月大歌舞伎」
- 2022/01/31 玉三郎、京都府丹後文化会館「坂東玉三郎 京丹後特別舞踊公演」へ向けて
- 2022/01/31 【京都府丹後文化会館】「坂東玉三郎 京丹後特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2022/01/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月1日(火)から
- 2022/01/27 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第二部における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
- 2022/01/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十二夜」生配信、松江、坂東亀蔵、梅枝、新悟、緑、咲十郎、清元雄二朗出演のお知らせ
- 2022/01/25 渋谷・コクーン歌舞伎『天日坊』、公演グッズを「松竹歌舞伎屋本舗」で販売決定
- 2022/01/25 【巡業】「松竹歌舞伎舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2022/01/24 菊之助、丑之助が語る、歌舞伎座『鼠小僧次郎吉』
- 2022/01/24 壱太郎、隼人、『META歌舞伎 Genji Memories』に向けて
- 2022/01/24 【出演者変更】松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十一夜」生配信、吉太朗、千次郎、緑、佑次郎、翫政出演のお知らせ
- 2022/01/22 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第一部、1月23日(日)以降の公演についてのお知らせ
- 2022/01/22 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第三部、1月22日(土)以降の公演についてのお知らせ
- 2022/01/20 渋谷・コクーン歌舞伎『天日坊』「まん延防止等重点措置」に伴う公演実施について
- 2022/01/20 【開催中止】市川海老蔵企画公演「いぶき、」のお知らせ
- 2022/01/20 歌舞伎座「まん延防止等重点措置」に伴う公演実施について
- 2022/01/20 【払い戻し情報追記】新橋演舞場『プペル~天明の護美人間~』における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
- 2022/01/20 【払い戻し情報追記】新橋演舞場 『プペル~天明の護美人間~』1月19日(水)公演中止についてのお知らせ
- 2022/01/19 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第一部、1月20日(木)以降の公演についてのお知らせ
- 2022/01/19 かぶきにゃんたろうデビュー5周年限定 記念ビジュアル公開、特設サイトオープン
- 2022/01/18 博多座「坂東玉三郎 特別舞踊公演」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2022/01/17 梅玉、松緑が語る、歌舞伎座『元禄忠臣蔵』「御浜御殿綱豊卿」
- 2022/01/17 歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十三回」配信のお知らせ
- 2022/01/14 【出演者変更】歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十二回」生配信のお知らせ
- 2022/01/14 【御園座】「陽春花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2022/01/14 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第一部 1月15日(土)以降の公演についてのお知らせ
- 2022/01/14 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2022/01/14 【情報追記】壱太郎、隼人出演、「META歌舞伎」配信のお知らせ
- 2022/01/13 【払い戻し情報追記】歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」第一部における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
- 2022/01/13 イヤホンガイド、歌舞伎座「二月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2022/01/13 勘九郎、七之助「春暁特別公演 2022」「陽春特別公演 2022」 のお知らせ
- 2022/01/13 歌舞伎座『春の寿』、『艪清の夢』ダイジェスト映像公開
- 2022/01/06 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六十夜」生配信、門松、左升、荒五郎、緑、菊伸出演のお知らせ
- 2022/01/05 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2022/01/04 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」初芝居の幕が開く
- 2022/01/02 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
2021年
- 2021年12月のニュース
-
- 2021/12/28 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2021/12/28 海老蔵、戸塚祥太が語る「六本木歌舞伎2022」
- 2021/12/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十九夜」生配信、雀右衛門、権十郎、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2021/12/27 【第2回研修見学会決定】歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の研修生募集と研修見学会のお知らせ
- 2021/12/27 松也が語る、歌舞伎座『岩戸の景清』
- 2021/12/26 坂東巳之助 休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2021/12/24 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月4日(火)から
- 2021/12/24 歌舞伎オンデマンド、「おうちで新春浅草歌舞伎」配信のお知らせ
- 2021/12/24 南座「吉例顔見世興行」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/12/23 玉三郎が語る、博多座「坂東玉三郎 特別舞踊公演」
- 2021/12/21 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/12/21 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十八夜」生配信、咲十郎、八大、やゑ亮、音蔵、やゑ六、橘治出演のお知らせ
- 2021/12/19 坂東竹三郎 休演のお詫びと代役のお知らせ
- 2021/12/16 市川海老蔵企画公演「いぶき、」出演者が語る意気込み
- 2021/12/15 イヤホンガイド、「壽 初春大歌舞伎」幸四郎出演Web講座のお知らせ
- 2021/12/15 左團次出演、特別配信トークライブ「時代劇づくりの裏側 第5回」のお知らせ
- 2021/12/14 カルチャー講座第33期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2021/12/13 令和3年度「大谷竹次郎賞」のお知らせ
- 2021/12/09 「体感!日本の伝統芸能-歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界-」開催のお知らせ
- 2021/12/08 南座「吉例顔見世興行」初日の賑わい
- 2021/12/08 染五郎、團子、猿弥出演、第三回「図夢歌舞伎家話-弥次喜多-」生配信のお知らせ
- 2021/12/07 獅童が語る、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」
- 2021/12/07 尾上右近出演、「イヤホンガイド解説者のひろば」ゲストトーク配信のお知らせ
- 2021/12/06 玉三郎、七之助出演、「オンライントークショー ~美しき女方の世界~」配信のお知らせ
- 2021/12/06 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十七夜」生配信、坂東亀蔵、新悟出演のお知らせ
- 2021/12/03 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/12/02 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2021/12/02 【南座】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/12/01 中村吉右衛門さんご逝去
- 2021/12/01 歌舞伎座『新版 伊達の十役』特別ポスター公開
- 2021/12/01 菊之助、勘九郎、歌舞伎座『ぢいさんばあさん』に向けて
- 2021/12/01 【歌舞伎座】「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021年11月のニュース
-
- 2021/11/30 幸四郎出演、イヤホンガイド「解説者養成講座 2021」のお知らせ
- 2021/11/30 幸四郎、愛之助が語る南座「吉例顔見世興行」
- 2021/11/29 新悟、尾上右近、米吉出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十一回」生配信のお知らせ
- 2021/11/29 シネマ歌舞伎『桜姫東文章』ビジュアル、予告映像、前売特典情報公開
- 2021/11/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日から
- 2021/11/29 TBS赤坂ACTシアター「赤坂大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/11/25 南座「吉例顔見世興行」でまねき上げ
- 2021/11/25 新作歌舞伎『プペル~天明の護美人間~』に向けて
- 2021/11/25 鴈治郎、扇雀が語る南座『曽根崎心中』
- 2021/11/22 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十六夜」生配信、彦三郎、梅枝、橋之助出演のお知らせ
- 2021/11/19 「市川海老蔵 新春特別公演」のお知らせ
- 2021/11/18 菊之助が語る、歌舞伎座『ぢいさんばあさん』
- 2021/11/18 玉三郎が語る、大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」
- 2021/11/17 松竹歌舞伎屋本舗オリジナルブランド「KABUKIMONO」発売のお知らせ
- 2021/11/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十五夜」生配信、鴈治郎、錦之助、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2021/11/16 玉三郎が語る、歌舞伎座『信濃路紅葉鬼揃』
- 2021/11/16 イヤホンガイド、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約開始のお知らせ
- 2021/11/15 歌舞伎座、2022年1月以降の公演形態に関して
- 2021/11/10 【EXシアター六本木】【福岡サンパレスホテル&ホール】【フェスティバルホール】「六本木歌舞伎2022」公演情報を掲載しました
- 2021/11/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十四夜」生配信のお知らせ
- 2021/11/09 歌舞伎座『神の鳥』、『花競忠臣顔見勢』ダイジェスト映像公開
- 2021/11/09 四世坂田藤十郎を偲ぶ会を開催
- 2021/11/08 壱太郎出演、「上方藝能、おもろいねんで! 第6回」生配信のお知らせ
- 2021/11/08 南座「吉例顔見世興行」まねき書きで大入り願う
- 2021/11/05 愛之助、壱太郎、歌舞伎座『神の鳥』に向けて
- 2021/11/05 「南座 秋の舞台体験ツアー」スタート
- 2021/11/04 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2021/11/04 幸四郎、猿之助、歌舞伎座『花競忠臣顔見勢』に向けて
- 2021/11/01 歌舞伎座『連獅子』特別ポスター公開
- 2021/11/01 歌舞伎座『寿曽我対面』特別ポスター公開
- 2021/11/01 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021年10月のニュース
-
- 2021/10/31 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日から
- 2021/10/29 市川猿弥ゲスト出演、「第四回 春風亭一之輔のカブメン。」配信のお知らせ
- 2021/10/27 仁左衛門、南座「吉例顔見世興行」に向けて
- 2021/10/27 菊五郎が文化勲章を受章
- 2021/10/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十三夜」生配信、芝翫、松江、橘太郎出演のお知らせ
- 2021/10/25 隔週刊『歌舞伎 特選 DVDコレクション』第61号から第100号の収録演目が決定
- 2021/10/18 巳之助が語る、歌舞伎座『寿曽我対面』
- 2021/10/18 大阪松竹座「十月花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/10/18 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十二夜」生配信、松十郎、千壽、緑、りき彌出演のお知らせ
- 2021/10/15 御園座「坂東玉三郎 特別公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/10/13 イヤホンガイド、歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」Web講座配信と無料視聴キャンペーンのお知らせ
- 2021/10/13 かぶきにゃんたろうが歌舞伎座アフタヌーンティーに登場
- 2021/10/12 仁左衛門、千之助が語る、歌舞伎座『連獅子』
- 2021/10/12 猿之助出演、特別配信トークライブ「時代劇づくりの裏側 第4回」のお知らせ
- 2021/10/12 大塚国際美術館「システィーナ歌舞伎」について
- 2021/10/11 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十一夜」生配信、時蔵、片岡亀蔵、橘太郎、咲十郎出演のお知らせ
- 2021/10/08 大阪松竹座「十月花形歌舞伎」初日開幕
- 2021/10/08 【シアターコクーン】「渋谷・コクーン歌舞伎 第十八弾 天日坊」公演情報を掲載しました
- 2021/10/07 勘九郎、七之助が語る「赤坂大歌舞伎」
- 2021/10/06 【募集終了】こども歌舞伎スクール「寺子屋」第八期生募集、オンラインスクール説明会のお知らせ
- 2021/10/06 「歌舞伎オンデマンド」、シネマ歌舞伎『京鹿子娘二人道成寺』配信キャンペーンのお知らせ
- 2021/10/06 2022年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2021/10/06 図夢歌舞伎『弥次喜多』ブルーレイ発売のお知らせ
- 2021/10/05 歌舞伎座「十月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/10/05 「南座 秋の舞台体験ツアー」開催のお知らせ
- 2021/10/05 【新橋演舞場】『プペル~天明の護美人間~』公演情報を掲載しました
- 2021/10/02 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/10/01 南座「吉例顔見世興行」上演演目発表
- 2021年09月のニュース
-
- 2021/09/29 大阪松竹座「十月花形歌舞伎」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2021/09/29 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五十夜」生配信、歌六、米吉、猿弥出演のお知らせ
- 2021/09/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月1日から
- 2021/09/28 【南座】「當る寅歳 吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2021/09/27 「歌舞伎オンデマンド」、『加賀見山再岩藤』イヤホンガイド「同時解説付き本編」とWeb講座配信のお知らせ
- 2021/09/22 笑三郎出演「~市川市歌舞伎イベント~ 市川笑三郎 女方の美」のお知らせ
- 2021/09/22 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十九夜」生配信、松江、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2021/09/21 イヤホンガイド、歌舞伎座「十月大歌舞伎」解説者のWeb講座配信のお知らせ
- 2021/09/19 「九月南座超歌舞伎」、中村獅童 9月20日(月・祝)より出演についてのお知らせ
- 2021/09/17 【南座】「南座 歌舞伎鑑賞教室」公演情報を掲載しました
- 2021/09/17 歌舞伎座「九月大歌舞伎」台風14号接近に伴う公演の実施について
- 2021/09/17 南座「九月南座超歌舞伎」台風14号接近に伴う公演の実施について
- 2021/09/16 松緑が語る、歌舞伎座『太刀盗人』
- 2021/09/15 歌舞伎座『東海道四谷怪談』特別ポスター公開
- 2021/09/15 こども歌舞伎スクール寺子屋、第三回『百桃かたり』ダイジェスト映像公開
- 2021/09/14 歌舞伎座「九月大歌舞伎」第二部、中村歌昇、中村隼人 出演についてのお知らせ
- 2021/09/13 南座「九月南座超歌舞伎」、オンライン配信で京都の熱狂を全国へ
- 2021/09/13 【博多座】「坂東玉三郎 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2021/09/12 南座「九月南座超歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/09/11 南座「九月南座超歌舞伎」緊急事態宣言延長に伴う公演開催のお知らせ
- 2021/09/10 歌舞伎座「九月大歌舞伎」緊急事態宣言延長に伴う公演開催のお知らせ
- 2021/09/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十八夜」生配信、梅枝、巳之助、新悟、鷹之資出演のお知らせ
- 2021/09/09 幸四郎が語る、歌舞伎座『近江源氏先陣館』「盛綱陣屋」
- 2021/09/09 カルチャー講座第32期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2021/09/08 歌舞伎座「九月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/09/07 「九月南座超歌舞伎」リミテッドバージョンも開幕
- 2021/09/07 劇場の記録を残す映画フィルムを守るプロジェクト、支援者募集開始
- 2021/09/06 「九月南座超歌舞伎」が南座で開幕
- 2021/09/06 シネマ歌舞伎『桜姫東文章』 来春公開決定
- 2021/09/05 歌舞伎座「九月大歌舞伎」第二部公演開催及び『近江源氏先陣館 盛綱陣屋』代役についてのお知らせ
- 2021/09/02 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/09/01 南座「九月南座超歌舞伎」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2021/09/01 かぶきにゃんたろう年賀状印刷と歌舞伎年賀状のご案内
- 2021年08月のニュース
-
- 2021/08/31 歌舞伎座「九月大歌舞伎」新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
- 2021/08/31 歌舞伎座「九月大歌舞伎」玉三郎が興行安全成功祈願
- 2021/08/30 梅玉、芝翫が語る、歌舞伎座「九月大歌舞伎」
- 2021/08/30 愛之助、今井翼が語る大阪松竹座「十月花形歌舞伎」
- 2021/08/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月1日から
- 2021/08/30 NEWシネマ歌舞伎『四谷怪談』割引キャンペーンのお知らせ
- 2021/08/30 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十七夜」生配信、坂東亀蔵、河合雪之丞、喜多村一郎、河合誠三郎、河合穗積出演のお知らせ
- 2021/08/27 仁左衛門が語る、歌舞伎座『東海道四谷怪談』
- 2021/08/25 勘九郎、七之助「錦秋特別公演2021」 のお知らせ
- 2021/08/20 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」第一部、当初の配役で開幕
- 2021/08/20 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」特別ポスター公開
- 2021/08/19 歌舞伎座「九月大歌舞伎」緊急事態宣言に伴う公演開催のお知らせ
- 2021/08/19 南座 8月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」、9月「九月南座超歌舞伎」、緊急事態宣言に伴う公演開催のお知らせ
- 2021/08/19 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」第一部、市川猿之助 8月20日(金)より出演についてのお知らせ
- 2021/08/18 【大阪松竹座】「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2021/08/18 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十六夜」生配信、坂東亀蔵、田中傳一郎、望月太津之、清元雄二朗出演のお知らせ
- 2021/08/16 歌舞伎座「六月大歌舞伎」『日蓮』、ムックおよびDVD発売のお知らせ
- 2021/08/16 イヤホンガイド、歌舞伎座「九月大歌舞伎」解説者のWeb講座配信のお知らせ
- 2021/08/14 南座「坂東玉三郎 特別舞踊公演」大雨の影響に伴う公演の実施について
- 2021/08/14 【TBS赤坂ACTシアター】「赤坂大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/08/12 シネマ歌舞伎『大江戸りびんぐでっど』オリジナルステッカー配布のお知らせ
- 2021/08/12 南座「坂東玉三郎 特別舞踊公演」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/08/12 南座「九月南座超歌舞伎」、国内外でのオンライン配信決定
- 2021/08/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十五夜」生配信、寺島しのぶ、咲十郎出演のお知らせ
- 2021/08/06 こども歌舞伎スクール寺子屋「木挽町わかば座」が開催されました
- 2021/08/06 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」初日開幕
- 2021/08/03 南座8月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」が開幕
- 2021/08/03 【歌舞伎座】「十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/08/02 歌舞伎公式動画配信サービス「歌舞伎オンデマンド」新規サイトオープンのお知らせ
- 2021/08/02 【情報更新】「歌舞伎オンデマンド」新規コンテンツ追加のお知らせ
- 2021/08/02 「第二回 みよしや一門会」のお知らせ
- 2021/08/01 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」緊急事態宣言に伴う公演開催のお知らせ
- 2021年07月のニュース
-
- 2021/07/31 南座 8月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」まん延防止等重点措置に伴う公演実施について
- 2021/07/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月2日から
- 2021/07/29 南座8月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2021/07/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十四夜」生配信、緑、咲十郎、京純、京由出演のお知らせ
- 2021/07/27 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2021/07/27 歌舞伎座『三社祭』 染五郎、團子が浅草神社参拝
- 2021/07/26 図夢歌舞伎『弥次喜多』、フォトスタンド&ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで発売決定
- 2021/07/26 南座7月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」が開幕
- 2021/07/26 歌舞伎座「七月大歌舞伎」台風8号接近に伴う公演の実施について
- 2021/07/26 イヤホンガイド、歌舞伎座「八月花形歌舞伎」解説者のWeb講座配信のお知らせ
- 2021/07/21 超歌舞伎、2年ぶりに南座で上演
- 2021/07/21 「第二十一回 上方花舞台」のお知らせ
- 2021/07/20 南座7月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2021/07/19 玉三郎が語る、南座「坂東玉三郎 特別舞踊公演」
- 2021/07/19 壱太郎出演、「上方藝能、おもろいねんで! 第5回」生配信のお知らせ
- 2021/07/16 『あらしのよるに』配信記念、Twitterキャンペーンのお知らせ
- 2021/07/16 歌舞伎座「七月大歌舞伎」第二部、片岡亀蔵 7月16日(金)より復帰についてのお知らせ
- 2021/07/14 幸四郎出演、特別配信トークライブ「時代劇づくりの裏側 第3回」のお知らせ
- 2021/07/13 玉三郎が映画『夜叉ヶ池 4Kデジタルリマスター版』初日舞台挨拶に登場
- 2021/07/13 大阪松竹座「七月大歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/07/13 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十三夜」生配信、梅枝、芳村辰三郎、柏要二郎ゲスト出演のお知らせ
- 2021/07/13 孝太郎、幸四郎「恩賜賞・日本芸術院賞受賞作品展」のお知らせ
- 2021/07/13 中村鴈治郎 出演のお知らせ
- 2021/07/10 大阪松竹座「まん延防止等重点措置」に伴う公演実施について
- 2021/07/09 幸四郎が語る、歌舞伎座『義賢最期』
- 2021/07/09 歌舞伎座「七月大歌舞伎」「八月花形歌舞伎」緊急事態宣言に伴う公演開催のお知らせ
- 2021/07/09 イヤホンガイド、オンラインストア「耳寄屋」割引クーポンキャンペーンのお知らせ
- 2021/07/09 【春秋座】「市川猿之助 春秋座特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2021/07/08 染五郎、映画『サイダーのように言葉が湧き上がる』初日舞台挨拶のお知らせ
- 2021/07/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十二夜」生配信、猿之助、中車、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2021/07/06 【御園座】「坂東玉三郎 特別公演」公演情報を掲載しました
- 2021/07/06 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/07/06 大阪松竹座「七月大歌舞伎」、2年ぶりに開幕
- 2021/07/05 浅草公会堂「新春浅草歌舞伎」中止のお知らせ
- 2021/07/04 【歌舞伎座】「九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/07/02 【大阪松竹座】「十月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/07/02 【出演者変更】松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十一夜」生配信、又五郎、高麗蔵、松江出演のお知らせ
- 2021/07/01 【情報追記】尾上右近、米吉、マーダーミステリーシアター『演技の代償』Replay出演のお知らせ
- 2021年06月のニュース
-
- 2021/06/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月1日から
- 2021/06/30 歌舞伎衣裳リユース製品「歌舞伎衣裳で小物を作りました」販売のお知らせ
- 2021/06/30 「歌舞伎オンデマンド」、『桜姫東文章』「下の巻」イヤホンガイドWeb講座配信のお知らせ
- 2021/06/29 海老蔵が語る、歌舞伎座『雷神不動北山櫻』
- 2021/06/25 海外向け歌舞伎紹介番組「KABUKI KOOL」第8シーズンが放送中
- 2021/06/24 中村種之助「踊りの会」のお知らせ
- 2021/06/23 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2021/06/22 大阪松竹座「まん延防止等重点措置」に伴う公演実施について
- 2021/06/21 歌舞伎座「まん延防止等重点措置」に伴う公演実施について
- 2021/06/21 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四十夜」生配信、緑、藤間涼太朗、松悟、松三、貴緑出演のお知らせ
- 2021/06/21 【アーカイブ配信決定】信州・まつもと大歌舞伎『夏祭浪花鑑』生配信のお知らせ
- 2021/06/17 新作シネマ歌舞伎『鰯賣戀曳網』東劇限定割引キャンペーンのお知らせ
- 2021/06/14 中車が語る、歌舞伎座「七月大歌舞伎」
- 2021/06/14 イヤホンガイド、歌舞伎座「七月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド、割引クーポンキャンペーンのお知らせ
- 2021/06/11 歌舞伎座「六月大歌舞伎」第二部、片岡千之助出演についてのお知らせ
- 2021/06/11 歌舞伎座『日蓮』、ダイジェスト映像公開およびポストカード販売のお知らせ
- 2021/06/09 仁左衛門が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2021/06/09 Amazon オーディオブック Audible「しゃばけ」のお知らせ
- 2021/06/09 大阪松竹座「七月大歌舞伎」船乗り込み行事中止のお知らせ
- 2021/06/08 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/06/04 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十九夜」生配信、幸四郎、愛之助、松江出演のお知らせ
- 2021/06/03 『桜姫東文章』公演関連商品発売のお知らせ
- 2021/06/03 尾上右近ゲスト出演、「第三回 春風亭一之輔のカブメン。」配信のお知らせ
- 2021/06/03 【歌舞伎座】「八月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/06/02 歌舞伎座『日蓮』、出演者が成功祈願
- 2021/06/01 中村吉右衛門 歌舞伎座「七月大歌舞伎」休演のお知らせ
- 2021/06/01 博多座「六月博多座大歌舞伎」開催のお知らせ
- 2021年05月のニュース
-
- 2021/05/31 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月1日から
- 2021/05/29 南座「海老蔵歌舞伎」・「いぶき、」緊急事態宣言延長に伴う6月公演の実施について
- 2021/05/29 【情報更新】市川海老蔵企画公演「いぶき、」のお知らせ
- 2021/05/29 歌舞伎座「六月大歌舞伎」開催のお知らせ
- 2021/05/28 猿之助が語る、歌舞伎座『日蓮』
- 2021/05/28 渋谷・コクーン歌舞伎『夏祭浪花鑑』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/05/28 イヤホンガイド、歌舞伎座「六月大歌舞伎」第二部特別放送と4月特別放送アーカイブ配信のお知らせ
- 2021/05/27 「歌舞伎鑑賞教室 十字屋 日本橋歌舞伎舞踊公演」のお知らせ
- 2021/05/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十八夜」生配信、扇雀、片岡亀蔵、種之助出演のお知らせ
- 2021/05/27 片岡秀太郎 逝去に伴う大阪松竹座「七月大歌舞伎」配役変更のお知らせ
- 2021/05/27 片岡秀太郎さんご逝去
- 2021/05/25 歌舞伎座『日蓮』特別ポスター公開
- 2021/05/24 イヤホンガイド、博多座「六月博多座大歌舞伎」イヤホンくじキャンペーン開催のお知らせ
- 2021/05/21 壱太郎出演、「上方藝能、おもろいねんで! 第4回」生配信のお知らせ
- 2021/05/21 【情報更新】明治座「海老蔵歌舞伎」公演開催に関するお知らせ
- 2021/05/19 児太郎、九團次、廣松、市川海老蔵企画公演「いぶき、」に向けて
- 2021/05/19 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十七夜」生配信、坂東亀蔵、萬太郎、巳之助出演のお知らせ
- 2021/05/17 コクーン歌舞伎『夏祭浪花鑑』の初日が開幕
- 2021/05/14 イヤホンガイド、歌舞伎座「六月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約プランのお知らせ
- 2021/05/14 歌舞伎座「五月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/05/13 「渋谷・コクーン歌舞伎 第十七弾『夏祭浪花鑑』」開幕に向けて
- 2021/05/11 幸四郎、松也出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第十回」生配信のお知らせ
- 2021/05/10 渋谷・コクーン歌舞伎『夏祭浪花鑑』、公演グッズ、公演プログラムを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売決定
- 2021/05/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十六夜」生配信、荒五郎、菊伸、咲十郎出演のお知らせ
- 2021/05/08 コクーン歌舞伎「夏祭浪花鑑」 緊急事態宣言休業要請緩和に伴う公演開催のお知らせ
- 2021/05/08 【開催中止】「南座 初夏の舞台体験ツアー」開催のお知らせ
- 2021/05/08 歌舞伎座 緊急事態宣言休業要請緩和に伴う「五月大歌舞伎」公演開催のお知らせ
- 2021/05/06 秀太郎が旭日小綬章を受章
- 2021/05/06 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/05/06 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』サウンドトラック配信のお知らせ
- 2021年04月のニュース
-
- 2021/04/30 幸四郎ゲスト出演、『日本舞踊 Neo-Hibiya Fes.特別篇-』オンライン配信のお知らせ
- 2021/04/30 2年ぶりに幕張メッセで超歌舞伎『御伽草紙戀姿絵』上演
- 2021/04/30 中村吉右衛門についてのご報告
- 2021/04/30 「歌舞伎オンデマンド」でシネマ歌舞伎の月イチ配信開始
- 2021/04/28 梅玉、時蔵、菊之助が語る、「六月博多座大歌舞伎」
- 2021/04/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編の特別編「~アシスタント家話~」生配信、松江、坂東亀蔵、梅枝、新悟、咲十郎出演のお知らせ
- 2021/04/27 海老蔵が語る、明治座、南座「海老蔵歌舞伎」
- 2021/04/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月12日から
- 2021/04/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十五夜」生配信、松江、福之助、玉太郎、橘太郎出演のお知らせ
- 2021/04/24 【一部公演中止】イヤホンガイド、歌舞伎座「五月大歌舞伎」床山紹介企画付きweb講座のお知らせ
- 2021/04/24 【一部公演中止】イヤホンガイド、歌舞伎座「四月大歌舞伎」第三部特別放送のお知らせ
- 2021/04/24 【一部公演中止】イヤホンガイド、歌舞伎座「四月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約プランのお知らせ
- 2021/04/24 【開催中止】「南座 春の舞台体験ツアー」開催のお知らせ
- 2021/04/24 シアターコクーン「夏祭浪花鑑」5月6日(木)~5月11日(火)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2021/04/24 シアターコクーン「夏祭浪花鑑」5月6日(木)~5月11日(火)公演中止のお知らせ
- 2021/04/24 歌舞伎座「五月大歌舞伎」5月3日(月・祝)~5月11日(火)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2021/04/24 歌舞伎座「四月大歌舞伎」4月25日(日)~4月28日(水)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2021/04/24 歌舞伎座 緊急事態宣言発令期間の公演中止について
- 2021/04/24 緊急事態宣言発令期間の公演中止について
- 2021/04/23 熊本ピカデリー、3面スクリーン版 超歌舞伎『今昔饗宴千本桜 2020 夏』本日より2週間の限定公開
- 2021/04/23 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/04/23 菊五郎が語る、歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』
- 2021/04/22 歌舞伎座『桜姫東文章』特別ポスター公開
- 2021/04/21 「歌舞伎鑑賞教室 十字屋 函館歌舞伎舞踊公演」のお知らせ
- 2021/04/20 獅童、超歌舞伎『御伽草紙戀姿絵』に向けて
- 2021/04/16 【南座】7月「坂東玉三郎 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2021/04/14 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十四夜」生配信、彦三郎、新悟、児太郎出演のお知らせ
- 2021/04/14 猿弥、笑三郎、寿猿出演、第二回「図夢歌舞伎家話-弥次喜多-」生配信のお知らせ
- 2021/04/12 【情報更新】今後の歌舞伎座「四月大歌舞伎」上演に関するお知らせ
- 2021/04/09 3面スクリーン版 超歌舞伎『今昔饗宴千本桜 2020 夏』が熊本ピカデリーで上映決定
- 2021/04/08 歌舞伎座ギャラリー、一部エリア無料開放のお知らせ
- 2021/04/06 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/04/05 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十三夜」生配信、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2021/04/03 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/04/02 歌舞伎座「四月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2021年03月のニュース
-
- 2021/03/31 米吉が「松尾芸能賞 新人賞」を受賞
- 2021/03/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日から
- 2021/03/29 中村吉右衛門 休演のお詫びとお知らせ
- 2021/03/27 歌舞伎座「三月大歌舞伎」3月28日(日)より第二部公演再開のお知らせ
- 2021/03/27 【南座】「九月南座超歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/03/26 歌舞伎座「三月大歌舞伎」 3月26日(金)、27日(土)第二部 公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2021/03/26 歌舞伎座「三月大歌舞伎」3月27日(土)以降の公演についてのお知らせ
- 2021/03/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十二夜」生配信、新悟、男寅、鷹之資出演のお知らせ
- 2021/03/26 歌舞伎座「三月大歌舞伎」3月26日(金)第二部公演中止のお知らせ
- 2021/03/26 図夢歌舞伎『弥次喜多』、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/03/24 壱太郎出演、「上方藝能、おもろいねんで! 第3回」生配信のお知らせ
- 2021/03/23 【歌舞伎座】「五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/03/19 孝太郎が日本芸術院賞に選出
- 2021/03/19 幸四郎が「日本クリエイション大賞 2020『伝統文化革新賞』」を受賞
- 2021/03/19 【情報追記】超歌舞伎『御伽草紙戀姿絵』、ニコニコネット超会議2021で上演決定
- 2021/03/18 白鸚、幸四郎が語る、歌舞伎座『勧進帳』
- 2021/03/17 歌舞伎座「三月大歌舞伎」第三部、Bプロも開幕
- 2021/03/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十一夜」生配信、孝太郎、坂東亀蔵出演のお知らせ
- 2021/03/17 【明治座】【南座】「海老蔵歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/03/16 南座「三月花形歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/03/15 芝翫が語る、歌舞伎座『絵本太功記』
- 2021/03/15 【上演時間掲載】信州・まつもと大歌舞伎『夏祭浪花鑑』のお知らせ
- 2021/03/12 カルチャー講座第30期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2021/03/09 「三月花形歌舞伎」が南座で開幕
- 2021/03/08 【開催中止】笑三郎も登場、「花が彩る歌舞伎展 ~古典×デジタル~」開催のお知らせ
- 2021/03/08 芝翫出演、特別生配信トークライブ「時代劇づくりの裏側 第2回」生配信のお知らせ
- 2021/03/08 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/03/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三十夜」生配信、彌十郎、梅枝、猿弥出演のお知らせ
- 2021/03/05 壱太郎、尾上右近、米吉、橋之助、南座で厄払いの流し雛
- 2021/03/04 【情報更新】歌舞伎座公演再開ならびに新型コロナウイルス感染拡大防止および感染予防対策について
- 2021/03/03 南座「三月花形歌舞伎」イヤホンガイド特別放送と限定セット商品のお知らせ
- 2021/03/02 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付中
- 2021/03/01 染五郎、團子出演、「図夢歌舞伎家話-弥次喜多-」生配信のお知らせ
- 2021/03/01 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十九夜」生配信、愛之助、莟玉ゲスト出演のお知らせ
- 2021年02月のニュース
-
- 2021/02/27 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/02/26 米吉ゲスト出演、「第二回 春風亭一之輔のカブメン。」配信のお知らせ
- 2021/02/22 勘九郎、七之助が語る、歌舞伎座「三月大歌舞伎」
- 2021/02/19 【公演延期・動画配信決定】「十字屋 上毛かるた歌舞伎舞踊公演」のお知らせ
- 2021/02/19 新作シネマ歌舞伎『鰯賣戀曳網』ビジュアル、予告映像公開
- 2021/02/17 イヤホンガイド、歌舞伎座「三月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約プランのお知らせ
- 2021/02/17 謎解きプログラム「銀座木挽町 謎掛心中噺」が通販型で登場
- 2021/02/17 博多座「二月花形歌舞伎」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2021/02/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十八夜」生配信、猿之助ゲスト出演のお知らせ
- 2021/02/16 松緑が語る、歌舞伎座「二月大歌舞伎」「三月大歌舞伎」
- 2021/02/16 【南座】「坂東玉三郎 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2021/02/15 壱太郎出演、「上方藝能、おもろいねんで! 第2回」生配信のお知らせ
- 2021/02/15 《月イチ歌舞伎》2021、上映ラインナップ発表
- 2021/02/12 幸四郎、「二月花形歌舞伎」開幕を前に
- 2021/02/11 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/02/10 時蔵が語る、歌舞伎座『雪暮夜入谷畦道』「直侍」
- 2021/02/10 【情報追記】愛之助が登場、ARコンテンツ「Reverse Reality」
- 2021/02/08 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十七夜」生配信、高麗蔵、門之助ゲスト出演のお知らせ
- 2021/02/05 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2021/02/04 片岡亀蔵、マーダーミステリーシアター『演技の代償』出演のお知らせ
- 2021/02/03 博多座「二月花形歌舞伎」、バレンタインデー・プレゼント抽選会およびトークイベント「歌舞伎ナイト・オンライン in 博多座」配信のお知らせ
- 2021/02/01 歌舞伎座「二月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2021/02/01 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付中
- 2021/02/01 イヤホンガイド、歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕間特別放送およびお得セット販売のお知らせ
- 2021/02/01 歌舞伎座、2021年1月以降の公演形態に関して
- 2021年01月のニュース
-
- 2021/01/29 玉三郎、菊之助出演、「オンライントークショー ~美しき女方の世界~」配信のお知らせ
- 2021/01/29 【シアターコクーン】「渋谷・コクーン歌舞伎 第十七弾 夏祭浪花鑑」公演情報を掲載しました
- 2021/01/28 シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』Amazon Prime Videoでレンタル配信開始
- 2021/01/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十六夜」生配信、松江、新悟、清元雄二朗ゲスト出演のお知らせ
- 2021/01/27 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2021/01/26 勘九郎、七之助、勘太郎、長三郎が語る、歌舞伎座「二月大歌舞伎」
- 2021/01/25 中村吉右衛門 「壽 初春大歌舞伎」舞台復帰のお知らせ
- 2021/01/19 【出演者・配信日時変更】壱太郎出演、「上方藝能、おもろいねんで! 第1回」生配信、鴈治郎ゲスト出演のお知らせ
- 2021/01/18 イヤホンガイド、歌舞伎座「二月大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約プランのお知らせ
- 2021/01/18 歌舞伎座筋書、インターネット通販「松竹歌舞伎屋本舗」で取り扱い開始のお知らせ
- 2021/01/18 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十五夜」生配信、梅枝、巳之助ゲスト出演のお知らせ
- 2021/01/16 【チケット情報追記】新橋演舞場「初春海老蔵歌舞伎」千穐楽公演オンライン生配信決定
- 2021/01/15 新橋演舞場「初春海老蔵歌舞伎」、ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売開始
- 2021/01/14 【情報追記】幸四郎ゲスト出演、「春風亭一之輔のカブメン。」ライブ配信のお知らせ
- 2021/01/13 シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』ブルーレイ、DVD発売のお知らせ
- 2021/01/12 中村莟玉 「壽 初春大歌舞伎」出演のお知らせ
- 2021/01/09 歌舞伎座「二月大歌舞伎」開演時刻変更のお知らせ
- 2021/01/08 1月8日(金)以降の歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」の上演についてのお知らせ
- 2021/01/06 幸四郎が語る、博多座「二月花形歌舞伎」
- 2021/01/06 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十四夜」生配信、咲十郎、やゑ亮ゲスト出演のお知らせ
- 2021/01/06 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付中
- 2021/01/05 歌舞伎座『壽浅草柱建』出演者が語る意気込み
- 2021/01/05 新橋演舞場「初春海老蔵歌舞伎」初日の賑わい
- 2021/01/04 「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」で幕を開けた大阪松竹座の新年
- 2021/01/04 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2021/01/04 染五郎、團子が語る、図夢歌舞伎『弥次喜多』
2020年
- 2020年12月のニュース
-
- 2020/12/29 松也出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第九回」生配信のお知らせ
- 2020/12/28 イヤホンガイド、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」新春特別放送、福袋販売のお知らせ
- 2020/12/28 松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2020/12/28 【第2回研修見学会決定】歌舞伎俳優の研修生を募集、研修見学会のお知らせ
- 2020/12/26 【歌舞伎座】「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/12/25 映像で楽しむ歌舞伎鑑賞教室「はじめての歌舞伎」のお知らせ
- 2020/12/25 幸四郎、猿之助が語る、図夢歌舞伎『弥次喜多』
- 2020/12/24 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十三夜」生配信、雀右衛門、坂東亀蔵ゲスト出演のお知らせ
- 2020/12/22 カルチャー講座第29期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2020/12/22 海老蔵が語る、新橋演舞場「初春海老蔵歌舞伎」
- 2020/12/21 図夢歌舞伎『弥次喜多』、Amazon独占レンタル配信のお知らせ
- 2020/12/18 令和2年度「大谷竹次郎賞」選考結果のお知らせ
- 2020/12/18 南座「當る丑歳 吉例顔見世興行」第二部『熊谷陣屋』12月18日(金)以降の公演についてのお知らせ
- 2020/12/17 【情報追記】新橋演舞場「初春海老蔵歌舞伎」Go Toイベント事業のご案内
- 2020/12/17 【情報追記】歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」Go Toイベント事業のご案内
- 2020/12/17 【情報追記】大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」Go Toイベント事業のご案内
- 2020/12/17 イヤホンガイド、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」解説者のWeb講座付きイヤホンガイド予約プランのお知らせ
- 2020/12/15 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十二夜」生配信、幸四郎、猿之助ゲスト出演のお知らせ
- 2020/12/14 愛之助が語る、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」「壽 初春大歌舞伎」
- 2020/12/14 秀太郎「スターの手型」顕彰
- 2020/12/12 今年も「吉例顔見世興行」が南座で開幕
- 2020/12/11 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」第四部、当初の配役で開幕
- 2020/12/10 【博多座】「二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/12/10 【御園座】「市川海老蔵特別公演」公演情報を掲載しました
- 2020/12/09 南座「當る丑歳 吉例顔見世興行」第二部『熊谷陣屋』12月10日(木)以降の公演についてのお知らせ
- 2020/12/05 【情報更新】片岡仁左衛門 出演のお知らせ
- 2020/12/05 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十一夜」生配信、時蔵、高麗蔵ゲスト出演のお知らせ
- 2020/12/05 【南座】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/12/04 幸四郎、猿之助が語る「壽 初春大歌舞伎」
- 2020/12/03 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2020/12/02 南座「吉例顔見世興行」でまねき上げ
- 2020/12/01 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付中
- 2020年11月のニュース
-
- 2020/11/30 イヤホンガイド、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」開演前特別放送、貸出場所増設のお知らせ
- 2020/11/25 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二十夜」生配信、猿弥、弘太郎ゲスト出演のお知らせ
- 2020/11/25 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/11/24 玉三郎、大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」へ向けて
- 2020/11/19 松也が語る、歌舞伎座『弥生の花浅草祭』
- 2020/11/19 尾上右近「研の會」Christmas Partyのお知らせ
- 2020/11/18 イヤホンガイド、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」解説者によるオンライン講座生配信のお知らせ
- 2020/11/18 勘九郎が語る、歌舞伎座『傾城反魂香』
- 2020/11/14 坂田藤十郎さんご逝去
- 2020/11/14 イヤホンガイド、歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」開演前特別放送のお知らせ
- 2020/11/14 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十九夜」生配信、芝翫、片岡亀蔵ゲスト出演のお知らせ
- 2020/11/12 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日から
- 2020/11/11 玉三郎が語る、歌舞伎座『日本振袖始』
- 2020/11/10 【新橋演舞場】「初春海老蔵歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/11/07 南座「まねき書き」で顔見世興行大入りを願う
- 2020/11/06 松也、南座「鬼滅の刃」×「京都南座 歌舞伎ノ舘」プレオープンセレモニーに登場
- 2020/11/06 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十八夜」生配信、亀鶴、壱太郎ゲスト出演のお知らせ
- 2020/11/06 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』ブルーレイ、DVD発売のお知らせ
- 2020/11/04 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2020/11/02 仁左衛門、南座「吉例顔見世興行」へ向けて
- 2020/11/02 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付中
- 2020/11/02 【大阪松竹座】「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2020/11/01 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十七夜」生配信、千壽、緑ゲスト出演のお知らせ
- 2020年10月のニュース
-
- 2020/10/30 令和3年度(公社)全国公立文化施設協会主催「松竹大歌舞伎」全コース中止のお知らせ
- 2020/10/28 イヤホンガイド、「解説者のひろば」新音声コンテンツ配信および11月初月無料のお知らせ
- 2020/10/27 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/10/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十六夜」生配信、河合雪之丞、芝のぶゲスト出演のお知らせ
- 2020/10/26 歌舞伎コラボ商品「藤娘 Kimono BOTTLE COVER」発売のお知らせ
- 2020/10/21 猿之助が語る、歌舞伎座『蜘蛛の絲宿直噺』
- 2020/10/20 大塚国際美術館「システィーナ歌舞伎」について
- 2020/10/19 隼人出演、Sound AR™体験サービス「Walk with U」
- 2020/10/19 獅童が語る、歌舞伎座『義経千本桜』
- 2020/10/16 「GOEMON抄」大阪松竹座で初日開幕
- 2020/10/14 白鸚出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第八回」配信のお知らせ
- 2020/10/13 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付中
- 2020/10/09 七之助が語る、歌舞伎座『京人形』
- 2020/10/09 歌舞伎座「十月大歌舞伎」台風14号接近に伴う公演の実施について
- 2020/10/07 「百傾繚乱 特別配信公演」のお知らせ
- 2020/10/07 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」中止のお知らせ
- 2020/10/07 浅草公会堂「新春浅草歌舞伎」中止のお知らせ
- 2020/10/05 歌舞伎座「十月大歌舞伎」初日開幕
- 2020/10/02 南座「吉例顔見世興行」上演演目発表
- 2020/10/02 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十五夜」生配信、隼人ゲスト出演のお知らせ
- 2020/10/01 2021年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2020/10/01 【情報追記】「GOEMON抄」開催のお知らせ
- 2020/10/01 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020年09月のニュース
-
- 2020/09/30 又五郎出演、特別生配信トークライブ「時代劇づくりの裏側」生配信のお知らせ
- 2020/09/29 【南座】「當る丑歳 吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2020/09/29 幸四郎、愛之助、新作シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』完成披露上映会に登場
- 2020/09/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十四夜」生配信、米吉、咲十郎ゲスト出演のお知らせ
- 2020/09/28 英語による歌舞伎の情報サイト KABUKI official websiteリニューアルオープンのお知らせ
- 2020/09/25 「鬼滅の刃」と南座、コラボレーション展示のお知らせ
- 2020/09/25 【大阪松竹座】「GOEMON抄」公演情報を掲載しました
- 2020/09/23 歌舞伎座「九月大歌舞伎」台風12号接近に伴う公演の実施について
- 2020/09/19 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十三夜」生配信、新悟、莟玉ゲスト出演のお知らせ
- 2020/09/18 歌舞伎座へご来場の皆様へ
- 2020/09/18 仁左衛門が語る、歌舞伎座『梶原平三誉石切』
- 2020/09/17 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付中
- 2020/09/17 白鸚が語る、歌舞伎座『双蝶々曲輪日記』
- 2020/09/16 カルチャー講座第28期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2020/09/16 「中村勘九郎 中村七之助 歌舞伎生配信特別公演」のお知らせ
- 2020/09/12 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十二夜」生配信、梅枝、種之助ゲスト出演のお知らせ
- 2020/09/11 新作シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』完成披露上映会のお知らせ
- 2020/09/08 歌舞伎座の【絵本番付】【筋書】デジタル化プロジェクト、支援募集開始
- 2020/09/04 歌舞伎座『口上』『鷺娘』玉三郎コメント映像公開
- 2020/09/04 猿之助出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第七回」生配信のお知らせ
- 2020/09/03 歌舞伎座「九月大歌舞伎」初日開幕
- 2020/09/01 劇場窓口・切符引取機の営業時間についてのお知らせ
- 2020/09/01 【博多座】「市川海老蔵特別公演」公演情報を掲載しました
- 2020/09/01 【歌舞伎座】「十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020年08月のニュース
-
- 2020/08/31 イヤホンガイド、歌舞伎座「九月大歌舞伎」貸出再開および観劇ポイント講座配信のお知らせ
- 2020/08/28 【動画公開】中村吉右衛門配信特別公演『須磨浦』配信のお知らせ
- 2020/08/28 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十一夜」生配信、錦之助、坂東亀蔵ゲスト出演のお知らせ
- 2020/08/23 ナウシカ歌舞伎夜話特別編「ナウシカ歌舞伎 れんが“家”話」生配信のお知らせ
- 2020/08/22 23万5,000人が熱狂、超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜』
- 2020/08/22 尾上右近ゲスト出演、「第三回ぎんざ木挽亭おんらいん」ライブ配信のお知らせ
- 2020/08/22 歌舞伎公式動画配信サービス「歌舞伎オンデマンド」開始
- 2020/08/21 「図夢歌舞伎家話」配信および図夢歌舞伎『忠臣蔵』副音声付アーカイブ配信のお知らせ
- 2020/08/19 大阪松竹座「十月花形歌舞伎」『GOEMON 石川五右衛門』全公演日程中止のお知らせ
- 2020/08/18 「第六回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2020/08/15 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第十夜」生配信、米吉、猿弥ゲスト出演のお知らせ
- 2020/08/12 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付中
- 2020/08/10 「みよしや一門会」のお知らせ
- 2020/08/08 超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜』ネット生配信のお知らせ
- 2020/08/07 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2020/08/07 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第九夜」生配信、歌昇、萬太郎ゲスト出演のお知らせ
- 2020/08/05 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」 8月6日(木)以降の公演についてのお知らせ
- 2020/08/05 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」 8月5日(水)第三部 公演中止 に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/08/05 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」 8月5日(水)第三部『吉野山』公演中止のお知らせ
- 2020/08/04 「南座 夏の舞台体験ツアー」スタート
- 2020/08/04 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」初日開幕
- 2020/08/01 歌舞伎座「八月花形歌舞伎 」出演者サイン入り画像配布のお知らせ
- 2020/08/01 【歌舞伎座】「九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020年07月のニュース
-
- 2020/07/31 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」、舞台稽古および感染予防対策を公開
- 2020/07/31 イヤホンガイド、歌舞伎座「八月花形歌舞伎」の演目講座動画を配信
- 2020/07/30 鴈治郎、愛之助、右團次ら出演、大阪文化芸術フェス2020「歌舞伎特別公演」のお知らせ
- 2020/07/30 歌舞伎座営業再開に向けて感染予防対策動画公開
- 2020/07/27 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第八夜」生配信、新悟、中村福之助ゲスト出演のお知らせ
- 2020/07/22 サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2020/07/21 「超歌舞伎 Supported by NTT」、ニコニコネット超会議で上演
- 2020/07/21 新作シネマ歌舞伎『鰯賣戀曳網』公開延期のお知らせ
- 2020/07/21 隔週刊『歌舞伎 特選 DVDコレクション』第31号から第60号の収録演目が決定
- 2020/07/20 図夢歌舞伎『忠臣蔵』、アーカイブ配信のお知らせ
- 2020/07/17 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第七夜」生配信、高麗蔵、坂東亀蔵ゲスト出演のお知らせ
- 2020/07/16 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」ポスター公開
- 2020/07/16 【御園座】「錦秋御園座歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/07/16 5年ぶりの開催、「南座 夏の舞台体験ツアー」
- 2020/07/15 歌舞伎座「八月花形歌舞伎」に向けて
- 2020/07/15 壱太郎ゲスト出演、「第二回ぎんざ木挽亭おんらいん」ライブ配信のお知らせ
- 2020/07/15 「中村勘九郎 中村七之助 歌舞伎生配信特別公演」のお知らせ
- 2020/07/15 八千代座「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」開催再延期のお知らせ
- 2020/07/14 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第六夜」生配信、山崎咲十郎、坂東八大ゲスト出演のお知らせ
- 2020/07/13 図夢歌舞伎『忠臣蔵』、初世白鸚映像出演のお知らせ
- 2020/07/13 イヤホンガイド解説者の連載を「note」で配信中
- 2020/07/11 【配役追記】図夢歌舞伎『忠臣蔵』、詳細決定
- 2020/07/10 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付中
- 2020/07/07 猿之助、團子出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第六回」生配信のお知らせ
- 2020/07/02 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第五夜」生配信、片岡亀蔵、松江ゲスト出演のお知らせ
- 2020/07/01 隼人も登場、「ビックリマン」と歌舞伎が初コラボ
- 2020年06月のニュース
-
- 2020/06/30 チケットホン松竹(電話予約)営業時間のお知らせ
- 2020/06/29 永楽館「永楽館歌舞伎」中止のお知らせ
- 2020/06/29 【歌舞伎座】「八月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/06/26 松也ゲスト出演、「ぎんざ木挽亭おんらいん」ライブ配信のお知らせ
- 2020/06/26 「歌舞伎ミニオン」コラボ商品発売のお知らせ
- 2020/06/26 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第四夜」生配信、彦三郎ゲスト出演のお知らせ
- 2020/06/23 仁左衛門、孝太郎、千之助出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第五回」配信のお知らせ
- 2020/06/22 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第三夜」生配信、梅枝、莟玉ゲスト出演のお知らせ
- 2020/06/19 南座「坂東玉三郎 映像×舞踊 南座特別公演」全公演日程中止のお知らせ
- 2020/06/19 新作シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』予告編動画公開
- 2020/06/16 中車出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第四回」生配信、巳之助、米吉、児太郎ゲスト出演のお知らせ
- 2020/06/15 「シネマ歌舞伎イヤホンガイド」アプリ、《月イチ歌舞伎》に合わせて音声ガイドを配信中
- 2020/06/14 幸四郎出演、図夢歌舞伎『忠臣蔵』生配信上演のお知らせ
- 2020/06/10 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第二夜」生配信、新悟、鷹之資ゲスト出演のお知らせ
- 2020/06/09 新作シネマ歌舞伎『三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち』 ビジュアル公開、特別鑑賞券発売
- 2020/06/05 幸四郎、猿之助出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第三回」生配信のお知らせ
- 2020/06/03 松緑出演、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話 第一夜」生配信、松江、坂東亀蔵ゲスト出演のお知らせ
- 2020年05月のニュース
-
- 2020/05/29 【情報追記】松也出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第二回」生配信、七之助ゲスト出演のお知らせ
- 2020/05/29 【情報更新】劇場窓口・切符引取機の営業停止のお知らせ
- 2020/05/26 幸四郎、松也が語る、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第一回」生配信
- 2020/05/26 令和2年度(公社)全国公立文化施設協会主催「松竹大歌舞伎」中央コース 全公演中止のお知らせ
- 2020/05/26 歌舞伎座のブルーライトアップが開始
- 2020/05/23 【動画公開】幸四郎出演、歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話 第一回」生配信のお知らせ
- 2020/05/14 【一部上映中止】《月イチ歌舞伎》2020、上映ラインナップ発表
- 2020/05/07 NEWシネマ歌舞伎『三人吉三』がニコニコ生放送で放送決定
- 2020年04月のニュース
-
- 2020/04/30 大阪松竹座「関西・歌舞伎を愛する会 第二十九回 七月大歌舞伎」全公演日程中止のお知らせ
- 2020/04/30 【巡業】「松竹大歌舞伎」中央コースの公演情報を掲載しました
- 2020/04/28 歌舞伎座のビデオ通話用背景画像配布のお知らせ
- 2020/04/23 シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎II ワンピース』がニコニコ生放送で放送決定
- 2020/04/17 歌舞伎座「三月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2020/04/17 松竹チャンネル、歌舞伎座「三月大歌舞伎」舞台収録映像を本日より公開
- 2020/04/16 【配信中止】イヤホンガイド、歌舞伎座「三月大歌舞伎」開演前放送一部公開のお知らせ
- 2020/04/15 チケットホン松竹(電話予約)営業時間短縮および臨時休業のお知らせ
- 2020/04/14 IHIステージアラウンド東京『スーパー歌舞伎II ヤマトタケル』全公演中止のお知らせ
- 2020/04/13 【開催中止】「超歌舞伎」、2020年もニコニコ超会議と南座で上演決定
- 2020/04/13 南座「六月南座超歌舞伎」全公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/04/13 南座「六月南座超歌舞伎」全公演日程中止のお知らせ
- 2020/04/13 松竹チャンネル、南座 スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』舞台収録映像を本日より公開
- 2020/04/10 博多座「六月博多座大歌舞伎」全公演中止のお知らせ
- 2020/04/10 かぶきにゃんたろう柄の装飾が木挽町広場に登場
- 2020/04/10 TBS赤坂ACTシアター「赤坂大歌舞伎」全公演中止のお知らせ
- 2020/04/09 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/04/08 新橋演舞場「四月大歌舞伎」4月16日(木)~4月27日(月)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/04/07 【開催中止】シネマ歌舞伎『京鹿子娘二人道成寺』上映記念特集上映のお知らせ
- 2020/04/07 歌舞伎座5月、6月、7月「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」延期のお知らせ
- 2020/04/07 新橋演舞場「四月大歌舞伎」全公演日程中止のお知らせ
- 2020/04/06 【情報更新】南座「京都 音マツリ 2020」『坂東玉三郎 世界のうた 2020』公演中止のお知らせ
- 2020/04/06 松竹チャンネル、3月の歌舞伎公演関連動画無料配信のお知らせ
- 2020年03月のニュース
-
- 2020/03/31 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日から
- 2020/03/31 京都府丹後文化会館「坂東玉三郎 京丹後特別舞踊公演」開催延期のお知らせ
- 2020/03/31 【公演延期】「十字屋 大谷桂三父子舞踊公演 第二回 悠の會」のお知らせ
- 2020/03/30 新橋演舞場「四月大歌舞伎」4月3日(金)~4月14日(火)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/30 新橋演舞場「四月大歌舞伎」4月3日(金)~4月14日(火)公演中止のお知らせ
- 2020/03/26 【開催中止】海老蔵出演、KABUKI×OPERA『光の王』のお知らせ
- 2020/03/25 御園座 新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』全公演中止のお知らせ
- 2020/03/25 幸四郎が日本芸術院賞に選出
- 2020/03/25 八千代座「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」開催延期のお知らせ
- 2020/03/24 【公演中止】御園座「ナルトイヤホンガイド」のお知らせ
- 2020/03/23 令和2年度(公社)全国公立文化施設協会主催「松竹大歌舞伎」西コース、東コース 全公演中止のお知らせ
- 2020/03/21 「第三十六回記念 四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演中止のお知らせ
- 2020/03/19 【開催中止】「鬼滅の刃」と歌舞伎座、コラボレーションイベントのお知らせ
- 2020/03/19 「ベティー ブープ™ with 歌舞伎」コラボグッズ発売のお知らせ
- 2020/03/18 歌舞伎座「三月大歌舞伎」3月20日(金・祝)~3月26日(木)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/18 南座 スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』3月20日(金・祝)~3月26日(木) 公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/18 【情報更新】歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座、南座での新型コロナウイルス感染症対応、公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/18 歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座、南座での3月の全公演中止のお知らせ
- 2020/03/18 「明治座 三月花形歌舞伎」全公演中止のお知らせ
- 2020/03/17 梅枝が「松尾芸能賞 新人賞」を受賞
- 2020/03/16 歌六「スターの手型」顕彰
- 2020/03/13 吉右衛門が「日本放送協会 放送文化賞」受賞
- 2020/03/12 【一部公演延期・中止】右團次、九團次、廣松、市川右近出演「伝統芸能 華の舞」のお知らせ
- 2020/03/12 南座 スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』3月17日(火)~3月19日(木) 公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/12 歌舞伎座「三月大歌舞伎」3月16日(月)~3月19日(木)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/12 歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座、南座での公演中止期間延長のお知らせ(3月19日まで)
- 2020/03/12 「明治座 三月花形歌舞伎」公演中止期間延長のお知らせ(3月19日まで)
- 2020/03/10 歌舞伎がテーマのANAの機内安全ビデオが「クールジャパン・マッチングアワード2019」でグランプリ受賞
- 2020/03/09 南座 スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』3月11日(水)~3月15日(日) 公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/09 歌舞伎座「三月大歌舞伎」3月11日(水)~3月15日(日)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/03/08 歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座、南座での公演中止期間延長のお知らせ
- 2020/03/08 「明治座 三月花形歌舞伎」公演中止期間延長のお知らせ
- 2020/03/05 【開催中止】菊之助出演「日本博オープニング・セレモニー」のお知らせ
- 2020/03/03 【一部関連イベント中止】「六世 中村歌右衛門展」開催のお知らせ
- 2020年02月のニュース
-
- 2020/02/28 【公演延期】「日本橋シアトリカルツアー」開催のお知らせ
- 2020/02/28 【開催中止】菊之助出演、歌舞伎座ギャラリーにて開催「道成寺 de ナイト 」のお知らせ
- 2020/02/27 歌舞伎座ギャラリー「Kabuki Extra Talk―衣裳デザイナー 堂本教子―」公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/02/27 南座 スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』3月4日(水)~3月10日(火) 公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/02/27 歌舞伎座「三月大歌舞伎」3月2日(月)~3月10日(火)公演中止に伴うチケット払い戻しのご案内
- 2020/02/27 歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座、南座での新型コロナウイルス感染症対応、一部公演中止のお知らせ
- 2020/02/27 「明治座 三月花形歌舞伎」一部公演中止のお知らせ
- 2020/02/27 博多座「市川海老蔵 特別公演」公演中止のお知らせ
- 2020/02/26 芝翫が語る「松竹大歌舞伎」東コース
- 2020/02/21 【動画掲載】國矢がNTTドコモのWeb動画に登場
- 2020/02/21 松竹直営演劇座館での各種ウイルス感染予防対策についてご理解とご協力のお願い
- 2020/02/19 仁左衛門が語る「松竹大歌舞伎」西コース
- 2020/02/18 【歌舞伎チャンネル配信決定】歌昇「ナウシカ歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2020/02/18 「国立劇場歌舞伎脚本募集説明会」開催のお知らせ
- 2020/02/17 染五郎、團子「夢翔二人道中膝栗毛」に登場
- 2020/02/17 【開催中止】歌舞伎座ギャラリー「Kabuki Extra Talk」第二弾のお知らせ
- 2020/02/17 『月光露針路日本 風雲児たち』と『風の谷のナウシカ』が大谷竹次郎賞、『本朝白雪姫譚話』が奨励賞を受賞
- 2020/02/14 白鸚、幸四郎が語る「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
- 2020/02/10 尾上菊之丞「Kabuki Extra Talk」出演のお知らせ
- 2020/02/10 芝のぶ「ナウシカ歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2020/02/10 歌舞伎美人公式Twitterがオープン
- 2020/02/08 種之助「ナウシカ歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2020/02/07 海老蔵、十三代目市川團十郎白猿襲名披露に向けて
- 2020/02/07 歌舞伎座「初午祭」のお知らせ
- 2020/02/07 【歌舞伎座】「五月大歌舞伎」「六月大歌舞伎」「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/02/07 歌舞伎チャンネル、千之助出演の生放送番組のお知らせ
- 2020/02/06 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/02/06 【開催中止】海老蔵が語る、KABUKI×OPERA『光の王』
- 2020/02/06 歌舞伎座で令和最初の「鬼は外、福は内」
- 2020/02/05 弘太郎、猿四郎出演「博多座歌舞伎研究会」のお知らせ
- 2020/02/05 猿之助、隼人、博多座で邪気払いの豆まき
- 2020/02/05 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2020/02/05 染五郎、團子出演「夢翔二人道中膝栗毛」のお知らせ
- 2020/02/05 シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛』『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』ブルーレイ発売のお知らせ
- 2020/02/04 我當、秀太郎、仁左衛門らが語る、歌舞伎座「二月大歌舞伎」
- 2020/02/01 歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2020年01月のニュース
-
- 2020/01/31 歌舞伎座「節分追儺式」豆まきのお知らせ
- 2020/01/31 獅童、勘九郎、七之助が語る「赤坂大歌舞伎」
- 2020/01/31 劇団新派 河合雪之丞「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話 番外編」出演のお知らせ
- 2020/01/31 劇団新派 喜多村緑郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話 番外編」出演のお知らせ
- 2020/01/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月3日から
- 2020/01/27 新橋演舞場「イベント託児サービス」4月分受付は2月19日から
- 2020/01/24 歌舞伎座『菅原伝授手習鑑』特別ポスター公開
- 2020/01/24 團蔵出演「第120回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2020/01/24 イヤホンガイド、字幕ガイドで歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕間特別放送のお知らせ
- 2020/01/24 勘九郎、七之助が語る「明治座 三月花形歌舞伎」
- 2020/01/22 仁左衛門が『菅原伝授手習鑑』成功祈願で太宰府天満宮へ
- 2020/01/21 ハレの日を浅草で、「着物で歌舞伎」
- 2020/01/21 【巡業】「松竹大歌舞伎」東コースの公演情報を掲載しました
- 2020/01/20 休演日設定のお知らせ
- 2020/01/20 【新橋演舞場】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/01/17 【情報追記】「ご当地キャラ」×「歌舞伎」コラボ商品発売のお知らせ
- 2020/01/16 「新春浅草歌舞伎」、今年も華やいだ浅草総見
- 2020/01/10 鴈治郎、虎之介が「宝恵駕行列」に登場
- 2020/01/09 新橋演舞場「初春歌舞伎公演」初日の賑わい
- 2020/01/07 歌舞伎チャンネル、片岡亀蔵、戸部和久出演の生放送番組のお知らせ
- 2020/01/06 歌舞伎座で「木遣り始め」
- 2020/01/06 中村福之助出演「第119回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2020/01/04 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」初芝居の賑わい
- 2020/01/03 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2020/01/03 【大阪松竹座】「十月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2020/01/02 「新春浅草歌舞伎」初春を祝う鏡開き
2019年
- 2019年12月のニュース
-
- 2019/12/30 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/12/30 坂田藤十郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2019/12/27 「新春浅草歌舞伎」、ラジオアプリJFN PARKで新番組放送のお知らせ
- 2019/12/27 【御園座】新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』公演情報を掲載しました
- 2019/12/27 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2019/12/27 令和元年度「大谷竹次郎賞」選考結果のお知らせ
- 2019/12/26 南座でイマーシブシアター『サクラヒメ』~『桜姫東文章』より~を上演
- 2019/12/26 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/12/26 浅草公会堂「新春浅草歌舞伎」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2019/12/26 【情報追記】『風の谷のナウシカ』ディレイビューイングのお知らせ
- 2019/12/25 幸四郎が語る、大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」
- 2019/12/24 歌舞伎座ギャラリー「第二十一回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/12/20 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/12/20 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月6日から
- 2019/12/20 【新橋演舞場】「初春歌舞伎公演」追加公演のお知らせ
- 2019/12/19 歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の研修生募集と研修見学会最終回のお知らせ
- 2019/12/19 海外向け歌舞伎紹介動画公開
- 2019/12/18 仁左衛門が語る、新作シネマ歌舞伎『廓文章 吉田屋』
- 2019/12/17 「リラックマ歌舞伎」第三弾、新商品発売のお知らせ
- 2019/12/17 鴈治郎、扇雀、愛之助が語る、大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」
- 2019/12/17 『風の谷のナウシカ』ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売
- 2019/12/16 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が新橋演舞場で開幕
- 2019/12/13 【南座】「市川海老蔵 特別公演」公演情報を掲載しました
- 2019/12/12 海老蔵が語る、新橋演舞場「初春歌舞伎公演」
- 2019/12/11 歌舞伎チャンネル、幸四郎、米吉出演の生放送番組のお知らせ
- 2019/12/11 「新春浅草歌舞伎」2020年お年玉〈年始ご挨拶〉スケジュール発表
- 2019/12/09 新橋演舞場 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』12月8日(日)夜の部(16:30開演)公演中止に伴うチケット代金払い戻しのご案内
- 2019/12/09 【巡業】「松竹大歌舞伎」西コースの公演情報を掲載しました
- 2019/12/08 新橋演舞場12月『風の谷のナウシカ』12月9日(月)以降の公演についてのお知らせ
- 2019/12/08 尾上菊之助 休演のお詫びとお知らせ
- 2019/12/06 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」昼の部Bプロも開幕
- 2019/12/06 玉三郎が日本芸術院新会員に
- 2019/12/05 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/12/05 南座「當る子歳 吉例顔見世興行」初日の賑わい
- 2019/12/03 愛之助が語る「第十回 システィーナ歌舞伎」
- 2019/12/02 【歌舞伎座】「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019年11月のニュース
-
- 2019/11/30 【南座】「六月南座超歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/11/29 十三代目市川團十郎白猿襲名、記念年賀はがきのご案内
- 2019/11/29 歌舞伎座ギャラリー、第十四回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/11/29 南座「吉例顔見世興行」特別ポスター勢ぞろい
- 2019/11/28 猿之助、隼人、来年のスーパー歌舞伎II『新版 オグリ』に向けて
- 2019/11/28 イヤホンガイド、字幕ガイドで歌舞伎座「十二月大歌舞伎」幕間特別放送のお知らせ
- 2019/11/28 南座「吉例顔見世興行」で令和初のまねき上げ
- 2019/11/28 亀蔵、萬太郎、菊市郎が「子供歌舞伎教室」『棒しばり』に出演
- 2019/11/25 歌舞伎座ギャラリー「第二十回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/11/22 【旧金毘羅大芝居(金丸座)】「第三十六回記念 四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2019/11/21 【巡業】「市川海老蔵 特別公演」公演情報を掲載しました
- 2019/11/20 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月2日から
- 2019/11/20 仁左衛門が語る、南座「吉例顔見世興行」
- 2019/11/18 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付は11月19日から
- 2019/11/18 【第2回研修見学会決定】歌舞伎音楽の研修生を募集
- 2019/11/18 【第2回研修見学会決定】歌舞伎俳優の研修生を募集、研修見学会のお知らせ
- 2019/11/15 玉三郎が語る、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」
- 2019/11/14 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2019/11/13 中車出演「第118回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2019/11/13 【新橋演舞場】「初春歌舞伎公演」公演情報を掲載しました
- 2019/11/12 【明治座】「明治座 三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/11/12 玉三郎『本朝白雪姫譚話』予告動画公開
- 2019/11/12 歌舞伎座 2020年4月休館のお知らせ
- 2019/11/07 ABKAI 2019『SANEMORI』公開舞台稽古が行われました
- 2019/11/07 幸四郎が新作シネマ歌舞伎『女殺油地獄』舞台挨拶に登場
- 2019/11/06 令和初の顔見世興行、新開場一周年へ向けて「まねき書き」
- 2019/11/06 【御園座】「坂東玉三郎 御園座特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2019/11/06 「第十二回 永楽館歌舞伎」お練りの賑わい
- 2019/11/05 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2019/11/05 歌舞伎チャンネル、莟玉出演の生放送番組のお知らせ
- 2019/11/04 「平成中村座 小倉城公演」九州初公演の一番太鼓
- 2019/11/01 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019年10月のニュース
-
- 2019/10/31 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/10/31 【南座】「坂東玉三郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2019/10/31 【11月公演対象 情報更新】新橋演舞場スーパー歌舞伎II『新版 オグリ』劇場窓口限定の優待販売のお知らせ
- 2019/10/30 玉三郎が文化功労者に選出
- 2019/10/29 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2019/10/29 幸四郎が第32回東京国際映画祭レッドカーペットに登場
- 2019/10/29 歌舞伎座ギャラリー「第十九回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/10/28 「平成中村座 小倉城公演」小倉城下でお練りの賑わい
- 2019/10/28 イヤホンガイド、字幕ガイドで11月歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」幕間特別放送のお知らせ
- 2019/10/26 歌舞伎座ギャラリー、第十三回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/10/23 團子がシネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎 ヤマトタケル』トークイベントに登場
- 2019/10/21 玉三郎が「世界文化賞」受賞
- 2019/10/21 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日から
- 2019/10/17 スーパー歌舞伎II『新版 オグリ』が新橋演舞場で開幕
- 2019/10/16 新橋演舞場「風の谷のナウシカイヤホンガイド」のお知らせ
- 2019/10/16 カルチャー講座第25期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2019/10/15 「平成中村座 小倉城公演」お練りのお知らせ
- 2019/10/15 【TBS赤坂ACTシアター】「赤坂大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/10/11 【大阪松竹座】「壽初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/10/11 新橋演舞場 スーパー歌舞伎II『新版 オグリ』10月12日(土)、13日(日)公演中止に伴うチケット代金払い戻しのご案内
- 2019/10/11 歌舞伎座、新橋演舞場 台風19号接近に伴う切符売場の休業について
- 2019/10/11 歌舞伎座ギャラリー 台風19号接近に伴う休館について
- 2019/10/11 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」10月12日(土)、13日(日)公演中止に伴うチケット代金払い戻しのご案内
- 2019/10/11 御園座「第五十回記念 吉例顔見世」台風19号接近に伴う公演の実施について
- 2019/10/11 【14:30更新】新橋演舞場 スーパー歌舞伎II『新版 オグリ』台風19号接近に伴う公演の中止について
- 2019/10/11 【14:30更新】歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」 台風19号接近に伴う公演の中止について
- 2019/10/09 猿之助、隼人、『新版 オグリ』の開幕を前に
- 2019/10/09 菊之助、七之助が語る、新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』
- 2019/10/08 【大塚国際美術館】「第十回 システィーナ歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/10/07 御園座「第五十回記念 吉例顔見世」初日の賑わい
- 2019/10/04 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/10/04 【募集終了】こども歌舞伎スクール「寺子屋」第七期生募集、お稽古見学会開催のお知らせ
- 2019/10/02 寿猿出演「第117回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2019/10/02 新作シネマ歌舞伎『廓文章 吉田屋』予告編動画公開
- 2019/10/02 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/10/02 2020年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2019/10/01 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/10/01 御園座「吉例顔見世」出演者15名がお練りに登場
- 2019/10/01 新作シネマ歌舞伎『女殺油地獄』東京国際映画祭上映決定および特別上映のお知らせ
- 2019年09月のニュース
-
- 2019/09/30 歌舞伎美人サイトがリニューアルしました!
- 2019/09/27 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2019/09/27 『新版 オグリ』皆で歓喜を分かち合おう「スーパーリストバンド」限定販売
- 2019/09/27 歌舞伎座「楽座」に歌舞伎キャラクターワールド新設のお知らせ
- 2019/09/26 新橋演舞場「イベント託児サービス」12月分受付中
- 2019/09/26 【販売終了】新橋演舞場『風の谷のナウシカ』昼夜セット券発売のお知らせ
- 2019/09/26 歌舞伎座ギャラリー「第十八回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/09/25 御園座「吉例顔見世」お練りのお知らせ
- 2019/09/24 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/09/22 南座「九月花形歌舞伎」 台風17号接近に伴う公演の実施について
- 2019/09/20 芝のぶ、笑野自主公演「第二回梅笑會」のお知らせ
- 2019/09/20 「十字屋 大谷桂三舞踊公演 悠の會」のお知らせ
- 2019/09/18 中村吉右衛門 9月19日(木)以降の公演についてのお知らせ
- 2019/09/18 玉三郎が語る、新作シネマ歌舞伎 特別篇『幽玄』
- 2019/09/17 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月1日から
- 2019/09/12 歌舞伎座「鳳」「花篭」に、「味覚の芸術祭」特別メニュー登場のお知らせ
- 2019/09/12 シネマ歌舞伎『鷺娘』英語字幕付き上映のお知らせ
- 2019/09/10 【歌舞伎ブロマイド】1万枚のデジタル化プロジェクト、支援者募集開始
- 2019/09/09 尾上右近 自主公演「第五回 研の會」が開催されました
- 2019/09/06 歌舞伎チャンネル、生放送番組のお知らせ
- 2019/09/06 「第46回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2019/09/06 海老蔵が語る「ABKAI 2019」
- 2019/09/05 「ラグビー日本代表」×「歌舞伎」、コラボレーショングッズ発売のお知らせ
- 2019/09/05 「九月花形歌舞伎」が南座で開幕
- 2019/09/04 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/09/04 かぶきにゃんたろう年賀状印刷と歌舞伎年賀状のご案内
- 2019/09/03 吉右衛門、幸四郎、菊之助、歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日に向けて
- 2019/09/02 歌舞伎座ギャラリー「第十七回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/09/02 南座「九月花形歌舞伎」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2019/09/01 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019年08月のニュース
-
- 2019/08/31 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/08/30 南座新開場一周年記念「吉例顔見世興行」上演演目が決定
- 2019/08/30 御園座「吉例顔見世」まねき上げに梅玉、獅童が登場
- 2019/08/30 幸四郎、鷹之資、九團次出演「源平の雅」のお知らせ
- 2019/08/29 歌舞伎チャンネル、三津五郎、秀太郎、葵太夫出演トーク番組 配信のお知らせ
- 2019/08/29 こども歌舞伎スクール寺子屋成果披露公演『贋作桃太郎 百桃かたり』が開催されました
- 2019/08/29 【南座】「當る子歳 吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2019/08/29 愛之助が語る「第十二回 永楽館歌舞伎」
- 2019/08/28 「きゃりーかぶきかぶき」ドキュメンタリー映像公開
- 2019/08/28 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2019/08/28 海老蔵がサプライズ登場「十三代目市川團十郎白猿 襲名記念 市川海老蔵展」開催中
- 2019/08/28 【平成中村座】「小倉城公演」公演情報を掲載しました
- 2019/08/28 中村梅丸が歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」で初代中村莟玉披露
- 2019/08/27 玉三郎、海老蔵出演「第二回 古典芸能を未来へ ~至高の芸と継承者~ 能楽 歌舞伎 囃子」のお知らせ
- 2019/08/27 片岡松之助 配役変更のお知らせ
- 2019/08/26 勘九郎、「平成中村座 小倉城公演」に向けて
- 2019/08/23 彦三郎がスワローズ応援イベント第2弾に出演
- 2019/08/23 歌舞伎座ギャラリー、第十二回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/08/23 【出石永楽館】「第十二回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/08/22 こども歌舞伎スクール寺子屋『百桃かたり』初演ダイジェスト映像公開
- 2019/08/22 松竹大谷図書館「新派上演年表」公開
- 2019/08/20 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月2日から
- 2019/08/19 鷹之資出演「第116回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2019/08/15 南座「八月南座超歌舞伎」8月15日(木)15:30公演中止に伴うチケット代金払い戻しのご案内
- 2019/08/15 南座「八月南座超歌舞伎」8月15日(木)公演のチケットのお取扱いについて
- 2019/08/15 染五郎、團子「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2019/08/13 「八月南座超歌舞伎」リミテッドバージョンのダイジェスト映像公開
- 2019/08/13 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2019/08/13 【新橋演舞場】新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』公演情報を掲載しました
- 2019/08/10 吉右衛門、歌六が語る、「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2019/08/09 壱太郎、「夏休み!歌舞伎自由研究」に向けて
- 2019/08/08 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/08/08 南座新開場記念「八月南座超歌舞伎」ダイジェスト映像公開
- 2019/08/08 八月歌舞伎座『東海道中膝栗毛』イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2019/08/08 隔週刊『歌舞伎 特選 DVDコレクション』創刊決定、創刊号は『勧進帳』
- 2019/08/07 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日に向けて
- 2019/08/06 猿之助、隼人が語る、スーパー歌舞伎II『新版 オグリ』
- 2019/08/06 「八月南座超歌舞伎」リミテッドバージョンも開幕
- 2019/08/05 「八月南座超歌舞伎」が南座で開幕
- 2019/08/02 獅童とともに初音ミクが宙乗りで登場
- 2019/08/02 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」特別ポスター公開
- 2019/08/02 「八月南座超歌舞伎」超お練りに獅童、蝶紫、國矢、獅一が登場
- 2019/08/02 「市川海老蔵 第五回自主公演 ABKAI 2019~第1章 FINAL~『SANEMORI』」のお知らせ
- 2019/08/01 獅童が「八月南座超歌舞伎」トークイベントに登場
- 2019/08/01 松緑「紀尾井町夜話 第四夜」出演のお知らせ
- 2019/08/01 南座「八月南座超歌舞伎」でイヤホンガイド放送のお知らせ
- 2019年07月のニュース
-
- 2019/07/31 玉三郎が語る、八千代座「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」
- 2019/07/31 玉三郎が語る、『新版 雪之丞変化』
- 2019/07/31 「九月花形歌舞伎」七之助、壱太郎が興行安全成功祈願
- 2019/07/31 「十三代目市川團十郎白猿 襲名記念 市川海老蔵展」開催のお知らせ
- 2019/07/29 【歌舞伎座】「芸術祭十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/07/29 九團次、廣松自主公演「九團次・廣松の会」のお知らせ
- 2019/07/26 【南座】「九月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/07/26 歌舞伎座ギャラリー「第十六回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/07/26 新橋演舞場10・11月 スーパー歌舞伎II『新版 オグリ』出演者決定のお知らせ
- 2019/07/25 愛之助、七之助、中車が語る、「九月花形歌舞伎」
- 2019/07/25 【八千代座】「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2019/07/24 「八月南座超歌舞伎」お練りのお知らせ
- 2019/07/24 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月1日から
- 2019/07/24 京都「中村獅童×初音ミク 八月南座超歌舞伎展」のお知らせ
- 2019/07/23 【お楽しみトークゲスト出演者決定】「夏休み!歌舞伎自由研究」のお知らせ
- 2019/07/23 葵太夫が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)の喜びを語る
- 2019/07/22 歌舞伎チャンネル、獅童ほか出演の生放送番組のお知らせ
- 2019/07/22 秀太郎が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)の喜びを語る
- 2019/07/18 七之助が語る、「八月納涼歌舞伎」
- 2019/07/18 歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月19日(金)以降の公演についてのお知らせ
- 2019/07/18 「第五回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2019/07/17 歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月18日夜の部公演中止に伴う払い戻し方法について
- 2019/07/17 歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月18日(木)公演についてのお知らせ
- 2019/07/17 カルチャー講座第24期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2019/07/17 【南座】スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』公演情報を掲載しました
- 2019/07/17 【博多座】スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』公演情報を掲載しました
- 2019/07/16 歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月17日(水)以降の公演についてのお知らせ
- 2019/07/16 歌舞伎座「七月大歌舞伎」15日、16日夜の部公演中止に伴う払い戻し方法について
- 2019/07/16 勘九郎が語る、「錦秋特別公演2019」
- 2019/07/15 歌舞伎座「七月大歌舞伎」7月16日(火)公演についてのお知らせ
- 2019/07/15 市川海老蔵 休演のお詫びとお知らせ
- 2019/07/12 新橋演舞場「イベント託児サービス」10月分受付は7月23日から、11月分受付は8月23日から
- 2019/07/11 鷹之資勉強会「第六回 翔之會」のお知らせ
- 2019/07/10 尾上右近、種之助出演、清元斎寿自主公演「清道會」のお知らせ
- 2019/07/09 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/07/08 國矢「八月南座超歌舞伎」に向けての思い
- 2019/07/08 こども歌舞伎スクール寺子屋 オリジナル舞踊劇『百桃かたり』再演のお知らせ
- 2019/07/06 「秀山祭九月大歌舞伎」吉右衛門、歌六らが三世中村歌六百回忌法要
- 2019/07/05 尾上右近「第五回 研の會」のお知らせ
- 2019/07/05 「夏再見参!?YJKT」で特製クリアファイルを限定販売
- 2019/07/05 大阪松竹座「七月大歌舞伎」、「関西・歌舞伎を愛する会」節目を祝う幕開け
- 2019/07/05 【御園座】「坂東玉三郎 御園座特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2019/07/04 獅童「八月南座超歌舞伎」に向けての思い
- 2019/07/04 【12日締切】書籍『歌舞伎名演目 舞踊』発売を記念し、プレゼント
- 2019/07/04 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/07/03 歌舞伎座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/07/03 こども歌舞伎スクール寺子屋「夏期体験ワークショップ」参加者募集
- 2019/07/03 「第115回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2019/07/02 大阪松竹座「七月大歌舞伎」開幕前の船乗り込み
- 2019/07/02 イヤホンガイド「片岡仁左衛門特別インタビュー」放送のお知らせ
- 2019/07/01 イヤホンガイド、字幕ガイドで歌舞伎座「七月大歌舞伎」幕間特別放送のお知らせ
- 2019/07/01 かぶきにゃんたろう誕生日イベント2019のお知らせ
- 2019年06月のニュース
-
- 2019/06/29 吉右衛門、友右衛門、児太郎「鼓の会」特別出演のお知らせ
- 2019/06/28 南座新開場記念「八月南座超歌舞伎」予告動画公開
- 2019/06/28 勘九郎、七之助が語る、「平成中村座 小倉城公演」
- 2019/06/28 【御園座】「第五十回記念 吉例顔見世」公演情報を掲載しました
- 2019/06/28 大阪松竹座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/06/28 松也、蔦之助、音一朗出演、オリジナル公演「百傾繚乱」のお知らせ
- 2019/06/27 笑三郎、國矢「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2019/06/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月1日から
- 2019/06/25 【開催中止】猿之助が『スーパー歌舞伎II ヤマトタケル』記者発表とプレゼンショーに登場
- 2019/06/24 新作シネマ歌舞伎 特別鑑賞券発売中&予告編動画完成
- 2019/06/21 歌舞伎座『星合世十三團』予告動画公開
- 2019/06/21 歌舞伎座ギャラリー「第十五回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/06/21 シネマ歌舞伎×泉鏡花没後80年記念イベント開催決定
- 2019/06/20 シネマ歌舞伎『鷺娘』21日よりサウンドリマスター版上映開始
- 2019/06/20 【開催中止】『スーパー歌舞伎II ヤマトタケル』上演決定
- 2019/06/19 市川左團次 配役変更のお知らせ
- 2019/06/18 歌舞伎座『外郎売』特別ポスター公開
- 2019/06/18 染五郎、團子「夏再見参!?YJKT」に登場
- 2019/06/17 海老蔵、勸玄『星合世十三團 成田千本桜』にちなみ桜を植樹
- 2019/06/17 市川蔦之助自主公演「第二回 蔦之会」のお知らせ
- 2019/06/14 仁左衛門が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2019/06/14 歌舞伎座ギャラリー、第十一回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/06/13 海老蔵が語る歌舞伎座「七月大歌舞伎」
- 2019/06/12 謎解きプログラム「銀座木挽町 謎掛心中噺」開催のお知らせ
- 2019/06/12 大阪松竹座「船乗り込み」乗船者募集のお知らせ
- 2019/06/11 南座『NARUTO -ナルト-』ブロマイド販売スタート
- 2019/06/09 歌舞伎座『星合世十三團』特別ポスター公開
- 2019/06/05 雀右衛門出演「第114回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2019/06/04 新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』が南座で開幕
- 2019/06/04 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/06/03 染五郎、團子出演「夏再見参!?YJKT」のお知らせ
- 2019/06/03 幸四郎が特別審査員「イヤホンガイド解説者オーディション」開催
- 2019/06/03 市川左團次 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2019/06/01 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019年05月のニュース
-
- 2019/05/31 歌舞伎座「六月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/05/31 超歌舞伎、ついに京都初上陸
- 2019/05/31 菊五郎らが博多で「船乗り込み」
- 2019/05/27 白鸚、幸四郎が語る「松竹大歌舞伎」東コース
- 2019/05/27 歌舞伎座ギャラリー、第十回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/05/27 イヤホンガイド「松竹大歌舞伎」東コースに白鸚、幸四郎が登場
- 2019/05/24 歌舞伎座『月光露針路日本 風雲児たち』特別ポスター公開
- 2019/05/23 「六月大歌舞伎」『月光露針路日本 風雲児たち』の稽古場から
- 2019/05/23 歌舞伎座ギャラリー「第十四回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/05/23 「オフシアター歌舞伎」新宿FACEで初日開幕
- 2019/05/22 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月3日から
- 2019/05/20 巳之助、隼人が語った新作歌舞伎『NARUTO-ナルト-』
- 2019/05/20 鴈治郎が紫綬褒章受章
- 2019/05/17 博多座「六月博多座大歌舞伎」一幕見席のご案内
- 2019/05/17 玉三郎が語る、南座「坂東玉三郎 世界のうた」
- 2019/05/15 「六月博多座大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2019/05/14 鴈治郎、扇雀が語る「松竹大歌舞伎」西コース
- 2019/05/13 「オフシアター歌舞伎」『女殺油地獄』熱気とともに初日開幕
- 2019/05/10 歌舞伎チャンネル、生放送番組のお知らせ
- 2019/05/10 南座「ナルトイヤホンガイド」のお知らせ
- 2019/05/10 坂東楽善 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2019/05/09 進化した超歌舞伎『今昔饗宴千本桜』上演
- 2019/05/07 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/05/03 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/05/02 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019年04月のニュース
-
- 2019/04/26 獅童、「Hibiya Festival」でトークショーを開催
- 2019/04/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月1日から
- 2019/04/24 【新橋演舞場】スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』公演情報を掲載しました
- 2019/04/24 巳之助、隼人が語る南座『NARUTO -ナルト-』
- 2019/04/24 藤十郎、『寿栄藤末廣』の記念写真を撮影
- 2019/04/23 【巡業】「松竹大歌舞伎」西コースの公演情報を掲載しました
- 2019/04/22 歌舞伎チャンネル、福助出演トーク番組、超歌舞伎2018『積思花顔競』配信決定のお知らせ
- 2019/04/19 「超歌舞伎」連動トークショー、ニコニコ超会議で開催
- 2019/04/19 歌舞伎座『絵本牛若丸』特別ポスターが完成
- 2019/04/18 「オフシアター歌舞伎」『女殺油地獄』配役発表
- 2019/04/18 歌舞伎座ギャラリー「第十三回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/04/18 澤村藤十郎「こんぴら歌舞伎」サプライズトークショーに登場
- 2019/04/12 「團菊祭五月大歌舞伎」七代目丑之助初舞台の祝幕意匠を発表
- 2019/04/12 かぶきにゃんたろうグッズがSanrioworld GINZAで販売
- 2019/04/10 イヤホンガイド、字幕ガイドで「七代目尾上丑之助特別インタビュー放送」のお知らせ
- 2019/04/10 梅玉一門「高砂会」のお知らせ
- 2019/04/09 歌舞伎座ギャラリー「お江戸ル・ほーりーpresents 江戸活(エドカツ)!」のお知らせ
- 2019/04/09 歌舞伎チャンネル新番組のお知らせ
- 2019/04/08 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初日の賑わい
- 2019/04/05 「第三十五回記念 四国こんぴら歌舞伎大芝居」で成功祈願お練り
- 2019/04/05 海外向け歌舞伎紹介番組「KABUKI KOOL」第6シーズンがスタート
- 2019/04/04 シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』を野田秀樹が語る
- 2019/04/04 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/04/02 彌十郎出演「第112回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2019/04/02 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/04/01 歌舞伎座「四月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/04/01 壱太郎、寿猿、寿治郎に松尾芸能賞
- 2019/04/01 南座『NARUTO -ナルト-』出演者ビジュアル一挙公開
- 2019年03月のニュース
-
- 2019/03/31 愛之助、南座『京都ミライマツリ2019』「歌舞伎×AR」に映像出演
- 2019/03/29 歌舞伎座ギャラリー「第十二回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/03/28 米吉「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2019/03/27 歌舞伎座「四月大歌舞伎」特別ポスターが完成
- 2019/03/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日から
- 2019/03/26 獅童、超歌舞伎『今昔饗宴千本桜』に向けて
- 2019/03/26 こども歌舞伎スクール寺子屋「木挽町わかば座」が初公演
- 2019/03/25 獅童が語る「オフシアター歌舞伎」
- 2019/03/25 梅玉『NARUTO -ナルト-』”うちはマダラ”ビジュアル公開
- 2019/03/22 【動画掲載】猿弥がパナソニックのWeb動画に登場
- 2019/03/22 歌舞伎座ギャラリー、第九回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/03/19 「ペコちゃん」×「歌舞伎」コラボ商品発売のお知らせ
- 2019/03/19 南座「京都ミライマツリ2019」に「歌舞伎×AR体験」コンテンツが登場
- 2019/03/15 書籍『歌舞伎名演目』シリーズ、発売記念イベント開催のお知らせ
- 2019/03/15 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/03/13 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/03/13 イヤホンガイド「松竹大歌舞伎」中央コースに白鸚、幸四郎が登場
- 2019/03/12 こども歌舞伎スクール寺子屋成果披露公演で『百桃かたり』初演
- 2019/03/12 歌舞伎座4月公演オリジナル手拭い付きチケットをローチケで販売
- 2019/03/11 歌舞伎チャンネル3月番組のお知らせ
- 2019/03/11 「カブキノヒカリ展」開催のお知らせ
- 2019/03/06 『TAMETOMO』に大きく沸いたシスティーナ歌舞伎
- 2019/03/05 『鯉つかみ』お練りに愛之助、松也、壱太郎が登場
- 2019/03/05 【巡業】「松竹大歌舞伎」東コースの公演情報を掲載しました
- 2019/03/05 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/03/05 「坂東玉三郎特別公演」が南座で開幕
- 2019/03/03 【歌舞伎座】「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/03/02 歌舞伎座「三月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019/03/02 「松竹歌舞伎屋本舗」楽天市場店、3月2日開店
- 2019/03/01 カルチャー講座第22期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2019/03/01 南座「坂東玉三郎特別公演」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2019/03/01 歌舞伎座ギャラリー特別展「平成三十年博」4月終了のお知らせ
- 2019年02月のニュース
-
- 2019/02/28 歌舞伎座ギャラリー、第八回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/02/27 七代目尾上丑之助初舞台を発表
- 2019/02/26 【寺田倉庫】【新宿FACE】「オフシアター歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/02/26 シネマ歌舞伎特別篇『幽玄』特別鑑賞券を南座で先行販売
- 2019/02/26 こども歌舞伎スクール「寺子屋」修了発表会、成果発表会を開催
- 2019/02/26 十二世團十郎のトーク番組を「歌舞伎チャンネル」で配信
- 2019/02/25 「六本木歌舞伎」『羅生門』東京公演が開幕
- 2019/02/25 歌舞伎座ギャラリー「第十一回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/02/25 幸四郎、歌舞伎座「六月大歌舞伎」夜の部ゆかりの地へ
- 2019/02/24 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月1日から
- 2019/02/22 博多座「三月花形歌舞伎」イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2019/02/21 勘九郎、七之助、中車、扇雀が語る「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
- 2019/02/18 歌舞伎座「三月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2019/02/18 勘九郎、七之助「スターの手型」顕彰
- 2019/02/18 【動画公開】「坂東玉三郎 世界のうた」公演に向けて
- 2019/02/12 【上演時間掲載】「坂東玉三郎 下関特別公演」に向けて
- 2019/02/08 彦三郎がスワローズ愛を語るイベントに出演
- 2019/02/06 「超歌舞伎 supported by NTT」、今年もニコニコ超会議で上演
- 2019/02/05 海老蔵、三宅健が語る「六本木歌舞伎」
- 2019/02/05 巳之助が映画『東京喰種 トーキョーグール2(仮)』出演
- 2019/02/04 南座6月『NARUTO -ナルト-』に梅玉の出演決定
- 2019/02/03 歌舞伎座で平成最後の「節分祭」
- 2019/02/03 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2019/02/03 段之、徳松「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2019/02/02 愛之助、中車が映画『七つの会議』初日舞台挨拶に登場
- 2019/02/02 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/02/01 歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2019年01月のニュース
-
- 2019/01/31 愛之助が語る、博多座の通し狂言『鯉つかみ』
- 2019/01/30 こども歌舞伎スクール成果披露公演の稽古場から
- 2019/01/29 【上演時間掲載】「坂東玉三郎 京丹後特別舞踊公演」のお知らせ
- 2019/01/28 歌舞伎座ギャラリー「第十回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2019/01/28 「システィーナ歌舞伎」『TAMETOMO』主な配役発表
- 2019/01/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月1日から
- 2019/01/27 梅枝「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2019/01/26 歌舞伎座ギャラリー、第七回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2019/01/25 【御園座】「陽春花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2019/01/22 玉三郎が語る、南座「坂東玉三郎特別公演」
- 2019/01/21 白鸚、幸四郎が語る「松竹大歌舞伎」中央コース
- 2019/01/21 「着物で歌舞伎」で笑顔があふれた「新春浅草歌舞伎」
- 2019/01/20 児太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2019/01/17 藤十郎出演のトーク番組を「歌舞伎チャンネル」で配信
- 2019/01/16 歌舞伎座「二月大歌舞伎」特別ポスターが完成
- 2019/01/15 米吉、児太郎がシネマ歌舞伎『沓手鳥孤城落月/楊貴妃』舞台挨拶に登場
- 2019/01/14 2020年5月、十三代目市川團十郎白猿の襲名披露を発表
- 2019/01/12 坂東竹三郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2019/01/11 《月イチ歌舞伎》2019、上映ラインナップ発表
- 2019/01/11 浅草総見で賑わった「新春浅草歌舞伎」
- 2019/01/11 松緑が語る、初世尾上辰之助三十三回忌追善
- 2019/01/10 鴈治郎、吉弥が「宝恵駕行列」に登場
- 2019/01/10 白鸚、藤間紀子出演「ギャラリーレクチャー 見果夢紀高麗屋」のお知らせ
- 2019/01/08 歌舞伎座2月公演をローチケ HIBIYA TICKET BOXで販売
- 2019/01/07 イヤホンガイド、字幕ガイドで歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕間特別放送のお知らせ
- 2019/01/07 玉三郎が語るシネマ歌舞伎『沓手鳥孤城落月/楊貴妃』
- 2019/01/06 歌舞伎座「木遣り始め」で寿ぐ平成最後の正月
- 2019/01/04 新橋演舞場「初春歌舞伎公演」の賑わい
- 2019/01/03 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」初芝居の幕が開く
- 2019/01/03 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2019/01/02 「新春浅草歌舞伎」鏡開きで迎えた初日
- 2019/01/02 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
2018年
- 2018年12月のニュース
-
- 2018/12/30 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/12/28 米吉、児太郎、シネマ歌舞伎『沓手鳥孤城落月/楊貴妃』舞台挨拶のお知らせ
- 2018/12/28 歌舞伎座ギャラリー「第九回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/12/27 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/12/26 「歌舞伎の世界展 The 2nd」で行われるイベント詳細決定
- 2018/12/26 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2018/12/26 「新春浅草歌舞伎」イヤホンガイドは2019年も出演俳優のレクチャー
- 2018/12/25 三谷幸喜の新作歌舞伎、6月歌舞伎座で上演決定
- 2018/12/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月4日から
- 2018/12/22 橋之助『オイディプスREXXX』アフタートークに巳之助登場
- 2018/12/21 歌舞伎座ギャラリー、第六回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2018/12/21 歌舞伎座ギャラリー特別展「平成三十年博」リニューアルオープンのお知らせ
- 2018/12/19 【巡業】「松竹大歌舞伎」中央コースの公演情報を掲載しました
- 2018/12/19 【25日締切】書籍『歌舞伎名演目 時代物』発売を記念し、プレゼント
- 2018/12/18 「市川海老蔵 古典への誘い」2019年春季公演のお知らせ
- 2018/12/18 「中村七之助 特別舞踊公演 2019」に向けての思い
- 2018/12/17 「新春浅草歌舞伎」出演者が語る意気込み
- 2018/12/14 歌舞伎チャンネル12月番組のお知らせ
- 2018/12/13 「第二十三回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2018/12/13 七之助「特別舞踊公演 2019」のお知らせ
- 2018/12/13 平成30年度「大谷竹次郎賞」選考結果のお知らせ
- 2018/12/13 『風の谷のナウシカ』歌舞伎上演決定
- 2018/12/12 愛之助が語る「システィーナ歌舞伎」『TAMETOMO』
- 2018/12/11 坂東竹三郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2018/12/11 歌舞伎座1月公演をローチケ HIBIYA TICKET BOXで販売
- 2018/12/10 『絵本 夢の江戸歌舞伎』原画展示のお知らせ、サイン本プレゼントも
- 2018/12/10 シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』予告編動画公開
- 2018/12/08 「歌舞伎シャウト」が南座に、内容を一新して登場
- 2018/12/07 鴈治郎、扇雀が語る大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」
- 2018/12/07 「新春浅草歌舞伎」2019年お年玉〈年始ご挨拶〉スケジュール発表
- 2018/12/07 「ぎんざ木挽亭」出演の入船亭扇遊に聞く『文七元結』
- 2018/12/06 歌舞伎座ギャラリー「第八回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/12/06 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」夜の部Bプロ初日も開幕
- 2018/12/05 歌舞伎座百三十年記念「わたしと歌舞伎座」エッセイ、最終回を掲載
- 2018/12/05 右若、猿紫「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/12/04 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2018/12/04 27日締切、歌舞伎俳優と歌舞伎音楽の研修生募集と研修見学会最終回のお知らせ
- 2018/12/04 【12日締切】「歌舞伎の世界展 The 2nd」200組400名様をご招待
- 2018/12/03 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/12/02 師走の京の風物詩「吉例顔見世興行」が南座で開幕
- 2018/12/02 【歌舞伎座】「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018年11月のニュース
-
- 2018/11/30 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」特別チラシが完成
- 2018/11/29 愛之助が語る『金門五三桐』
- 2018/11/28 【南座】「坂東玉三郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2018/11/26 師走に向けて、南座で再びのまねき上げ
- 2018/11/26 歌昇、種之助、吉之丞「子供歌舞伎教室」で『茶壺』上演
- 2018/11/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月3日
- 2018/11/23 かぶきにゃんたろう像が木挽町広場に登場
- 2018/11/22 海老蔵が語る、新橋演舞場「初春歌舞伎公演」
- 2018/11/20 こども歌舞伎スクール「寺子屋」初の成果披露公演「歌舞伎、たのしい!」開催のお知らせ
- 2018/11/20 歌舞伎座ギャラリー「第七回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/11/19 橋之助×杉原邦生、歌舞伎チャンネル「プラスワントーク」登場のお知らせ
- 2018/11/19 【11月28日】 「チケットWeb松竹」 リニューアルのお知らせ
- 2018/11/17 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付は11月19日から
- 2018/11/16 【動画掲載】歌舞伎がANAの機内安全ビデオに登場
- 2018/11/14 歌舞伎チャンネル、南座新開場高麗屋三代襲名披露の特別番組のお知らせ
- 2018/11/14 仁左衛門、孝太郎、千之助、南座「吉例顔見世興行」12月公演へ向けて
- 2018/11/12 歌舞伎座ギャラリー、第五回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2018/11/11 歌舞伎座12月公演をローチケ HIBIYA TICKET BOXで販売
- 2018/11/10 玉三郎が語る『阿古屋』
- 2018/11/09 南座新開場、12月顔見世興行の「まねき書き」
- 2018/11/09 歌舞伎座ギャラリー、芝居四方夜和座 第一回「踊り夜」のお知らせ
- 2018/11/09 玉三郎、猿之助出演「演劇人祭」のお知らせ
- 2018/11/08 「3D浮世絵 歌舞伎組上燈籠の世界」展のお知らせ
- 2018/11/07 「平成中村座 座談会」で勘三郎を偲んだ一夜
- 2018/11/07 「二代目 中村吉右衛門 写真展」のお知らせ
- 2018/11/03 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2018/11/03 シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』特別鑑賞券発売
- 2018/11/02 南座新開場記念「當る亥歳 吉例顔見世興行」初日の賑わい
- 2018/11/02 3年ぶりに浅草で幕を開けた「平成中村座」
- 2018/11/02 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/11/01 イヤホンガイド、博多座「中村獅童×きむらゆういちによるスペシャル対談」放送のお知らせ
- 2018/11/01 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/11/01 南座新開場記念「吉例顔見世興行」開幕を告げる一番太鼓
- 2018/11/01 「平成中村座」初日、秋晴れに一番太鼓が鳴り響く
- 2018/11/01 【新橋演舞場】「初春歌舞伎公演」公演情報を掲載しました
- 2018年10月のニュース
-
- 2018/10/31 歌舞伎座ギャラリー「お江戸ル 堀口茉純が浮世絵で誘う江戸の世界」のお知らせ
- 2018/10/31 カルチャー講座第21期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2018/10/31 彌十郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/10/30 勘九郎、七之助が浅草で十八世中村勘三郎を偲ぶ
- 2018/10/30 『あらしのよるに』お練りで盛り上がった博多座
- 2018/10/30 雀右衛門が「新富座こども歌舞伎」に特別ゲストで登場
- 2018/10/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日
- 2018/10/29 【1日締切】『婦人画報』12月号「八代目市川染五郎特別版」をプレゼント
- 2018/10/29 白鸚、幸四郎、染五郎が「當る亥歳 吉例顔見世興行」成功祈願
- 2018/10/29 南座「吉例顔見世興行」11月イヤホンガイド特別放送のお知らせ
- 2018/10/29 梅玉「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/10/28 「南座新開場祇園お練り」に歌舞伎俳優69人が登場
- 2018/10/28 「南座開場式」で新たな歴史の一歩を刻んだ南座
- 2018/10/26 【大阪松竹座】「壽初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/10/26 明日27日、「南座発祥400年 南座新開場祇園お練り」が行われます
- 2018/10/26 仁左衛門が文化功労者に選出
- 2018/10/25 新開場の南座で初の「吉例顔見世興行」まねき上げ
- 2018/10/25 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/10/24 種之助出演「第108回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2018/10/24 25日、南座「まねき上げ」幸四郎ご挨拶のお知らせ
- 2018/10/24 京都「高麗屋三代襲名披露と南座特別展」のお知らせ
- 2018/10/23 歌舞伎座ギャラリー「第六回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/10/23 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2018/10/23 ひと足早く新しい南座を公開
- 2018/10/21 「平成中村座 座談会」のお知らせ
- 2018/10/20 博多座、新作歌舞伎『あらしのよるに』お練りのお知らせ
- 2018/10/19 猿弥が舞台『男の純情』出演
- 2018/10/18 獅童が語る、博多座『あらしのよるに』
- 2018/10/17 「第十一回 永楽館歌舞伎」鏡開きに出演者勢ぞろい
- 2018/10/17 「南座新開場祇園お練り」のお知らせ
- 2018/10/16 扇雀がスペシャルゲスト「京都ヒストリカ国際映画祭」のお知らせ
- 2018/10/15 歌舞伎チャンネル10月・11月番組のお知らせ
- 2018/10/15 歌舞伎座ギャラリー、第四回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2018/10/13 幸四郎、菊之丞「襲名道中膝栗毛 先斗町高麗夜話」で襲名への道をたどる
- 2018/10/12 【大阪公演上演時間掲載】浪漫活劇『るろうに剣心』が新橋演舞場で開幕
- 2018/10/12 南座新開場に向け準備万端、「まねき書き」
- 2018/10/11 《月イチ歌舞伎》『法界坊』でお得な解説付き上映
- 2018/10/10 南座ライトアップ点灯式に幸四郎が登場
- 2018/10/10 芝翫、橋之助、福之助、歌之助の襲名記念「2019ホノルル歌舞伎」
- 2018/10/10 右團次「なんばスカイオ」開業記念トークイベントのお知らせ
- 2018/10/10 【第2回研修見学会決定】歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の研修生を募集
- 2018/10/09 幸四郎が南座新開場トークイベントに登場
- 2018/10/09 尾上右近が歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」で清元初お目見得
- 2018/10/08 歌舞伎座11月公演をローチケ HIBIYA TICKET BOXで販売
- 2018/10/04 【募集終了】こども歌舞伎スクール「寺子屋」第六期生募集、お稽古見学会開催のお知らせ
- 2018/10/04 獅童出演「第107回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2018/10/03 大阪松竹座「十月大歌舞伎」襲名披露の賑わい
- 2018/10/02 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/10/01 大阪松竹座「十月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/10/01 2019年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2018/10/01 幸四郎「吉例顔見世興行」スペシャルトークショーのお知らせ
- 2018/10/01 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018年09月のニュース
-
- 2018/09/30 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/09/30 イヤホンガイド「二代目市川齊入、三代目市川右團次襲名記念インタビュー放送」
- 2018/09/29 「十月大歌舞伎」襲名披露を前に齊入、右團次が墓参
- 2018/09/29 白鸚、歌舞伎座『佐倉義民伝』出開帳法要での誓い
- 2018/09/29 扇雀「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/09/28 イヤホンガイド「十八世中村勘三郎七回忌追善公演」特別放送のお知らせ
- 2018/09/28 十八世中村勘三郎七回忌追善公演を前に「偲ぶ会」開催
- 2018/09/28 「松竹大歌舞伎 近松座」訪露公演で、鴈治郎、扇雀らが日露友好の懸け橋に
- 2018/09/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月1日から
- 2018/09/26 歌昇「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/09/25 南座「當る亥歳 吉例顔見世興行」襲名披露特別ポスター公開、櫓と大提灯もお目見得
- 2018/09/24 仁左衛門が語る『助六曲輪初花桜』
- 2018/09/20 シネマ歌舞伎新作『沓手鳥孤城落月/楊貴妃』予告編を公開
- 2018/09/20 歌舞伎座ギャラリー、第三回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2018/09/19 パリ「松竹大歌舞伎」、喝采で迎えられた獅童、七之助
- 2018/09/18 【EXシアター六本木】【オリックス劇場】【わくわくホリデーホール】「六本木歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/09/18 御園座「吉例顔見世」一幕見席のご案内
- 2018/09/16 幸四郎「渋谷金王丸伝説」公演のお知らせ
- 2018/09/15 幸四郎、菊之丞「襲名道中膝栗毛 先斗町高麗夜話」出演のお知らせ
- 2018/09/14 歌舞伎座ギャラリー「第五回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/09/13 橋之助が舞台『オイディプスREXXX』出演
- 2018/09/12 獅童、松也が語る博多座『あらしのよるに』
- 2018/09/12 齊入、右團次が語る、大阪松竹座「十月大歌舞伎」
- 2018/09/12 南座新開場記念2カ月目の「吉例顔見世興行」上演演目発表
- 2018/09/11 【京都四條南座】「當る亥歳 吉例顔見世興行」12月公演情報を掲載しました
- 2018/09/11 新橋演舞場 大阪松竹座『るろうに剣心』早霧せいな、猿四郎が語る
- 2018/09/11 菊五郎、梅玉が語る、御園座「吉例顔見世」
- 2018/09/10 松也『メタルマクベス』初日に向けての意気込み
- 2018/09/09 菊五郎、梅玉も登場、御園座「吉例顔見世」まねき上げ
- 2018/09/07 大阪松竹座「十月大歌舞伎」齊入、右團次が成功祈願とお練り
- 2018/09/07 かぶきにゃんたろう年賀状印刷と歌舞伎年賀状のご案内
- 2018/09/07 歌舞伎座10月公演をローチケ HIBIYA TICKET BOXで販売
- 2018/09/07 児太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/09/05 【大塚国際美術館】「第九回 システィーナ歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/09/05 右團次、右近「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/09/04 演劇文化を未来へ残すプロジェクト、支援募集開始
- 2018/09/04 新悟「ギャラリーレクチャー歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/09/03 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/09/03 新橋演舞場『オセロー』初日、芝翫の意気込み
- 2018/09/02 獅童、松也『あらしのよるに』上演記念で動物園の一日園長に
- 2018/09/02 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/09/01 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/09/01 歌舞伎座ギャラリー特別映像「秀山祭播磨夜咄」のお知らせ
- 2018/09/01 新作シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』来年4月公開決定
- 2018年08月のニュース
-
- 2018/08/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月3日から
- 2018/08/29 橋之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/08/28 イヤホンガイド「松竹大歌舞伎」西コースに愛之助登場
- 2018/08/27 博多座『あらしのよるに』パレード開催のお知らせ
- 2018/08/27 齊入、右團次「十月大歌舞伎」襲名披露お練りのお知らせ
- 2018/08/27 松緑、彦三郎、亀蔵、梅枝、萬太郎が御園座「吉例顔見世」お練り
- 2018/08/27 歌舞伎座ギャラリー「平成歌舞伎三十年博」リニューアルのお知らせ
- 2018/08/24 歌舞伎座ギャラリー、第二回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2018/08/23 笑三郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/08/23 【平成中村座】「十一月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/08/21 猿四郎が舞台『るろうに剣心』に立師で参加
- 2018/08/20 御園座「吉例顔見世」お練りのお知らせ
- 2018/08/17 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2018/08/16 歌舞伎チャンネル「今月の+1トーク」生放送のお知らせ
- 2018/08/16 弘太郎、鶴松「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/08/16 『NARUTO -ナルト-』ブロマイド販売スタート
- 2018/08/14 芝翫が語る新橋演舞場『オセロー』
- 2018/08/13 シネマ歌舞伎の「南座新開場記念」特集上映のお知らせ
- 2018/08/12 「かぶきにゃんたろうの歌舞伎情報コーナー」誕生
- 2018/08/11 吉右衛門が語る『河内山』『俊寛』
- 2018/08/10 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2018/08/10 【公演中止】9月12日「松竹大歌舞伎」西コース 高梁総合文化会館公演中止のお知らせ
- 2018/08/09 【歌舞伎座】「芸術祭十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/08/09 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/08/08 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日に向けて
- 2018/08/06 歌舞伎座ギャラリー「春風亭一朝(兄)×片岡亀蔵(弟)義兄弟会」のお知らせ
- 2018/08/06 笑也「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/08/04 新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』初演、開幕
- 2018/08/04 『NARUTO -ナルト-』初演の開幕に向けて
- 2018/08/03 歌舞伎座ギャラリー「第四回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/08/02 『NARUTO -ナルト-』出演者ビジュアル一挙公開
- 2018/08/01 【公演中止】「第45回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2018年07月のニュース
-
- 2018/07/31 梅丸「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/07/30 『源氏物語』アンソニー・ロス・コスタンツォがMETライブビューイングに登場
- 2018/07/28 白鸚、幸四郎、染五郎、南座新開場記念「吉例顔見世興行」に向けて
- 2018/07/28 【京都四條南座】「當る亥歳 吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2018/07/28 染五郎、團子「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/07/27 【チケット払戻し】28日「松竹大歌舞伎」中央コース 小田原市民会館公演中止に伴うチケット払戻しのお知らせ
- 2018/07/27 勘九郎、七之助が語る歌舞伎座、平成中村座の十八世中村勘三郎七回忌追善公演
- 2018/07/26 巳之助、隼人『NARUTO -ナルト-』への思い
- 2018/07/26 新橋演舞場「ナルトイヤホンガイド」のお知らせ
- 2018/07/26 シネマ歌舞伎『大江戸りびんぐでっど』が「くさやバー」とタイアップ
- 2018/07/26 開幕直前「第四回あべの歌舞伎 晴の会」出演者が語る
- 2018/07/25 尾上右近『石橋』で新橋演舞場イベントに登場
- 2018/07/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月1日から
- 2018/07/22 【大阪松竹座】「十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/07/20 歌舞伎座ギャラリー「木挽町能噺」第二弾のお知らせ
- 2018/07/18 【お詫び】16日の歌舞伎美人サイトダウンにつきまして
- 2018/07/18 歌舞伎座ギャラリー「木挽町能噺」のお知らせ
- 2018/07/13 歌舞伎座ギャラリー、第一回「ぎんざ木挽亭」のお知らせ
- 2018/07/13 「永楽館歌舞伎」上演演目公募、結果発表
- 2018/07/12 歌舞伎座ギャラリー「第三回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/07/11 かぶきにゃんたろう、初のグリーティングイベントのお知らせ
- 2018/07/11 「市川海老蔵 古典への誘い」のお知らせ
- 2018/07/11 歌舞伎座8月公演をローチケ HIBIYA TICKET BOXで販売
- 2018/07/09 歌舞伎座で『源氏物語』出演のアンソニー・ロス・コスタンツォのサイン会開催
- 2018/07/07 愛之助が語る「第十一回 永楽館歌舞伎」
- 2018/07/07 【16日締切】尾上右近出演「メルセデス・ベンツ 新車発表会」観覧者募集のお知らせ
- 2018/07/06 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/07/05 【15日開催】大阪松竹座「十代目松本幸四郎『残夢』刊行記念トーク」のお知らせ
- 2018/07/05 【11日締切】「第十一回 永楽館歌舞伎」もう一度観たい!演目公募のお知らせ
- 2018/07/05 【出石永楽館】「第十一回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/07/04 歌舞伎座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/07/04 大阪松竹座「七月大歌舞伎」高麗屋襲名の賑わい
- 2018/07/03 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/07/03 【御園座】「吉例顔見世」公演情報を掲載しました
- 2018/07/02 「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」への思い
- 2018/07/02 巳之助、隼人、『NARUTO -ナルト-』上演記念歌舞伎夜話「渦巻絆万華門出」出演のお知らせ
- 2018/07/02 【八千代座】「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2018年06月のニュース
-
- 2018/06/30 歌舞伎座「七月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2018/06/30 大阪松竹座「七月大歌舞伎」イヤホンガイドで高麗屋襲名記念インタビューを放送
- 2018/06/29 船乗り込みで高麗屋がご当地お目見得、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2018/06/29 こども歌舞伎スクール寺子屋「夏期体験ワークショップ」参加者募集
- 2018/06/28 「平成中村座スペイン公演」熱狂の開幕け
- 2018/06/28 大阪松竹座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/06/27 イヤホンガイド特別インタビュー「松竹大歌舞伎」東コース、中央コースのお知らせ
- 2018/06/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月2日から
- 2018/06/25 松緑「紀尾井町夜話 第三夜」出演のお知らせ
- 2018/06/22 東京ドーム「TOKYOシリーズ」が歌舞伎色に
- 2018/06/22 彌十郎が映画『審判』出演
- 2018/06/21 「第四回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2018/06/20 尾上右近『ウォーター・バイ・ザ・スプーンフル』への思い
- 2018/06/19 歌舞伎座ギャラリー「第二回 歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/06/18 海老蔵が語る歌舞伎座「七月大歌舞伎」
- 2018/06/17 歌昇、種之助勉強会「第四回 双蝶会」のお知らせ
- 2018/06/17 染五郎、團子がシネマ歌舞伎『歌舞伎座捕物帖』父の日舞台挨拶に登場
- 2018/06/17 尾上右近「第四回 研の會」のお知らせ
- 2018/06/15 芝翫出演『オセロー』公演に向けての思い
- 2018/06/15 【追加舞台挨拶決定】染五郎、團子『歌舞伎座捕物帖』父の日舞台挨拶に登場のお知らせ
- 2018/06/15 「竹之助の会」を語る竹三郎、竹之助
- 2018/06/14 吉右衛門出演「平家物語の夕べ」のお知らせ
- 2018/06/13 鷹之資勉強会「第五回 翔之會」のお知らせ
- 2018/06/13 幸四郎が熱く語った博多座「KABUKI NIGHT PREMIUM 歌舞伎Bar」
- 2018/06/13 【チケット情報追記】獅童、七之助が語る、ジャポニスム2018「松竹大歌舞伎」
- 2018/06/12 「信州・まつもと大歌舞伎」『切られの与三』開幕
- 2018/06/09 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/06/09 新作シネマ歌舞伎『沓手鳥孤城落月/楊貴妃』ムビチケ発売
- 2018/06/08 大阪松竹座「船乗り込み」乗船者募集のお知らせ
- 2018/06/08 時蔵「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/06/07 新作シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』9日から上映、お得な解説付き上映も
- 2018/06/04 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/06/01 歌舞伎座「六月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/06/01 寿猿、弘太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018年05月のニュース
-
- 2018/05/30 白鸚、幸四郎らが「船乗り込み」で博多座へ
- 2018/05/28 博多座「六月博多座大歌舞伎」襲名記念インタビューをイヤホンガイドで放送
- 2018/05/25 新橋演舞場「イベント託児サービス」8月分受付中
- 2018/05/25 愛之助が語る「松竹大歌舞伎」西コース
- 2018/05/25 亀蔵がシネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』公開記念特別対談に登場
- 2018/05/25 仁左衛門が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2018/05/25 やじきた謎解きキャンペーンと『東海道中膝栗毛〈やじきた〉』振り返り上映のお知らせ
- 2018/05/24 【3日締切】『十代目松本幸四郎への軌跡』発売記念サイン本プレゼント
- 2018/05/23 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月1日から
- 2018/05/21 鴈治郎、扇雀「松竹大歌舞伎 近松座訪露公演」へ
- 2018/05/19 南座 新開場記念2018~2019ラインナップ発表
- 2018/05/17 【27日開催】超歌舞伎2018 木挽「超」トーク 第二弾のお知らせ
- 2018/05/17 【博多座】「十一月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/05/16 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎懐かし堂」のお知らせ
- 2018/05/16 芝翫が襲名披露最後の「松竹大歌舞伎」中央コースを語る
- 2018/05/16 「六月博多座大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2018/05/12 白鸚、幸四郎が語る大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2018/05/12 米吉が舞台挨拶で盛り上げた『二人藤娘/日本振袖始』
- 2018/05/11 進化する超歌舞伎、歌舞伎シャウトも登場
- 2018/05/11 松也『メタルマクベス』出演に向けて
- 2018/05/11 【上演時間掲載】信州・まつもと大歌舞伎『切られの与三』のお知らせ
- 2018/05/10 コクーン歌舞伎『切られの与三』初日の賑わい
- 2018/05/10 歌舞伎座チケットをローチケ HIBIYA TICKET BOX(日比谷チケットボックス)で販売
- 2018/05/09 《月イチ歌舞伎》、今期1作目『二人藤娘/日本振袖始』は12日上映開始
- 2018/05/09 16日締切「小学生のための歌舞伎体験教室」参加者募集
- 2018/05/09 コクーン歌舞伎『切られの与三』開幕を前に
- 2018/05/07 松也、蔦之助出演、オリジナル公演「百傾繚乱」のお知らせ
- 2018/05/07 「歌舞伎」郵便切手発売、木挽町広場では限定プレゼントも
- 2018/05/07 歌六、米吉「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/05/05 ルフィ誕生日を祝う御園座『ワンピース』
- 2018/05/04 『ワンピース』名古屋初演、御園座で開幕
- 2018/05/04 「平成歌舞伎三十年博」歌舞伎座ギャラリーでオープン
- 2018/05/03 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/05/03 歌舞伎座木挽町広場の二代目大提灯がお披露目
- 2018/05/03 市川蔦之助自主公演「蔦之会」のお知らせ
- 2018/05/02 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/05/01 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018年04月のニュース
-
- 2018/04/29 超歌舞伎『積思花顔競』が幕張メッセを揺らす
- 2018/04/28 錦之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/04/27 巳之助、隼人が語る新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』
- 2018/04/27 シネマ歌舞伎から「やじきたスタンプ」発売
- 2018/04/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月1日から
- 2018/04/25 御園座「ワンピース イヤホンガイド」のお知らせ
- 2018/04/25 【巡業】「松竹大歌舞伎」西コースの公演情報を掲載しました
- 2018/04/25 海老蔵が語る成田山開基一〇八〇年記念『雷神不動北山櫻』
- 2018/04/24 歌舞伎座ギャラリー特別展「平成歌舞伎三十年博」のお知らせ
- 2018/04/24 歌舞伎座『弁天娘女男白浪』特別ポスター公開
- 2018/04/20 博多座「六月博多座大歌舞伎」一幕見席のご案内
- 2018/04/19 愛之助『酒と涙とジキルとハイド』台湾公演に続く東京公演へ
- 2018/04/19 超歌舞伎2018プレイベント 中村獅童 木挽「超」トークのお知らせ
- 2018/04/17 菊五郎が語る『弁天娘女男白浪』
- 2018/04/17 壱太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/04/16 猿之助、愛之助『NARUTO -ナルト-』ビジュアル公開
- 2018/04/13 七之助、梅枝が語るコクーン歌舞伎『切られの与三』
- 2018/04/13 「超歌舞伎」あの名場面再び、松竹ブースのイベントで上演
- 2018/04/12 米吉登場《月イチ歌舞伎》初日舞台挨拶と、あしかがフラワーパーク入園券プレゼントのお知らせ
- 2018/04/11 池袋で初上映、シネマ歌舞伎特集上映がシネ・リーブル池袋で
- 2018/04/10 芝翫、橋之助、福之助が琴平町で一日警察署長に
- 2018/04/10 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/04/07 讃岐の春の風物詩「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開幕
- 2018/04/06 「四国こんぴら歌舞伎」成功祈願お練りで襲名ご挨拶
- 2018/04/05 「KABUKI KOOL」が新ナビゲーターで第5シーズンスタート
- 2018/04/03 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/04/03 ダブルキャスト続々登場『ワンピース』大阪松竹座の盛況
- 2018/04/02 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/04/02 新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』新ビジュアル公開、公式サイトオープン
- 2018/04/01 大阪松竹座『ワンピース』初日、猿之助ルフィ復活
- 2018/04/01 歌舞伎座「四月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018年03月のニュース
-
- 2018/03/31 松之助出演「第102回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2018/03/30 「第一回 竹之助の会」のお知らせ
- 2018/03/30 白鸚、幸四郎が御園座「柿葺落四月大歌舞伎」記念イベントに登場
- 2018/03/29 玉三郎が「松尾芸能賞」大賞受賞、尾上右近は新人賞受賞
- 2018/03/28 御園座「柿葺落四月大歌舞伎」襲名記念インタビューをイヤホンガイドで放送
- 2018/03/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月2日から
- 2018/03/25 大阪松竹座「ワンピース イヤホンガイド」のお知らせ
- 2018/03/23 扇雀が日本芸術院賞に選出
- 2018/03/23 幸四郎が奉納舞台『三番叟』披露
- 2018/03/22 仁左衛門が語る、歌舞伎座『絵本合法衢』
- 2018/03/22 尾上右近が舞台『ウォーター・バイ・ザ・スプーンフル』出演
- 2018/03/20 芝翫が語る「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
- 2018/03/20 萬太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/03/20 菊之助が語る「松竹大歌舞伎」東コース
- 2018/03/19 歌舞伎座「四月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2018/03/19 『NARUTO -ナルト-』に猿之助、愛之助が交互出演
- 2018/03/18 大阪松竹座『ワンピース』を出演者が語る
- 2018/03/18 中車が浅草芸能大賞奨励賞受賞、又五郎「スターの手型」顕彰
- 2018/03/15 獅童、超歌舞伎『積思花顔競』に向けて
- 2018/03/13 幸四郎が「歌舞伎シアターバーチャル座 in 福島」に登場
- 2018/03/10 白鸚、幸四郎が語る「六月博多座大歌舞伎」襲名披露
- 2018/03/09 鷹之資、玉太郎「SUGATA」最終公演に種之助も出演
- 2018/03/09 【御園座】スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』公演情報を掲載しました
- 2018/03/08 梅丸、梅乃「ギャラリーレクチャー 女方ができるまで」のお知らせ
- 2018/03/07 「KAWAII KABUKI」で獅童、巳之助が大活躍
- 2018/03/06 扇雀出演「第101回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2018/03/06 隼人が「京都×歌舞伎 トークイベント」に登場
- 2018/03/05 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/03/04 幸四郎が太宰府天満宮「曲水の宴」で博多座襲名披露をアピール
- 2018/03/03 獅童出演『江戸は燃えているか』初日に向けて
- 2018/03/02 歌舞伎座「三月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/03/02 【巡業】「松竹大歌舞伎」東コースの公演情報を掲載しました
- 2018/03/02 【巡業】「松竹大歌舞伎」中央コースの公演情報を掲載しました
- 2018/03/02 「ギャラリーレクチャー 幸四郎のコリャイイや話 ~絵日記で読むこうしろう襲名~」のお知らせ
- 2018/03/01 【6日締切】幸四郎写真集『残夢』刊行記念サイン本プレゼント
- 2018/03/01 勘九郎、七之助「平成中村座スペイン公演」のお知らせ
- 2018年02月のニュース
-
- 2018/02/28 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018/02/24 カルチャー講座第18期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2018/02/23 雀右衛門「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/02/22 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月1日から
- 2018/02/22 4月、「東京アート&ライブシティ」プロジェクトがスタート
- 2018/02/22 【上演時間掲載】松也が舞台『メタルマクベス』出演
- 2018/02/20 こども歌舞伎スクール「寺子屋」で修了発表会、成果発表会
- 2018/02/19 【情報更新】「ニッセイ親子歌舞伎」公演のお知らせ
- 2018/02/19 児太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/02/16 【上演時間掲載】「坂東玉三郎京丹後特別舞踊公演」のお知らせ
- 2018/02/16 梅枝「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/02/15 天皇皇后両陛下が歌舞伎座「二月大歌舞伎」をご観劇
- 2018/02/15 獅童、巳之助も声と映像で出演「KAWAII KABUKI ~ハローキティ一座の桃太郎~」3月開幕
- 2018/02/13 雀右衛門が語る『男女道成寺』
- 2018/02/08 南座、11月新開場
- 2018/02/07 笑三郎出演「第100回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2018/02/06 愛之助が高校生の「租税教室」イベントに登場
- 2018/02/06 歌舞伎座ギャラリー特別展「コリャイイや」会期延長
- 2018/02/06 壱太郎が語る『GOEMON ロマネスク』
- 2018/02/05 木挽町広場で「隈取柄限定マスキングテープ」販売中
- 2018/02/05 猿弥「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/02/03 歌舞伎座「節分祭追儺式」両花道から鬼は外、福は内
- 2018/02/03 博多座「二月花形歌舞伎」大入りを願う豆まき神事
- 2018/02/02 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2018/02/02 《月イチ歌舞伎》2018年5月からのラインナップ発表
- 2018/02/01 シネマ歌舞伎『連獅子』英語字幕付き上映、4月スタート
- 2018/02/01 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2018年01月のニュース
-
- 2018/01/31 「ギャラリーレクチャー 幸四郎のコリャイイや話 ~幸四郎の告白~」のお知らせ
- 2018/01/31 歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2018/01/30 亀鶴が舞台『PHOTOGRAPH51』出演
- 2018/01/29 お練りで博多の皆さんにお目見得、博多座「二月花形歌舞伎」
- 2018/01/29 【1日締切】『婦人画報』3月号「高麗屋特別版」をプレゼント
- 2018/01/27 歌舞伎座百三十年記念「歌舞伎座の思い出エッセイ」募集
- 2018/01/27 鷹之資、玉太郎「SUGATA」出演のお知らせ
- 2018/01/26 『連獅子』が世界へ、ラグビーワールドカップ日本大会公式マスコット「レンジー」発表
- 2018/01/26 【大阪松竹座】スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』公演情報を掲載しました
- 2018/01/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月1日から
- 2018/01/24 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」出演者が語る
- 2018/01/23 「二月大歌舞伎」高麗屋襲名披露の祝幕デザインを発表
- 2018/01/23 御園座開場記念「満開シネマ歌舞伎」、ミッドランドスクエアシネマで開催決定
- 2018/01/23 博多座「二月花形歌舞伎」出演者「豆まき神事」参加のお知らせ
- 2018/01/23 こんぴーくん、浅草で「こんぴら歌舞伎」をアピール
- 2018/01/22 亀鶴が舞台『駆けはやぶさ ひと大和』出演
- 2018/01/22 歌舞伎座「二月歌舞伎」襲名披露特別ポスター公開
- 2018/01/20 「着物で歌舞伎」で賑やかに「新春浅草歌舞伎」
- 2018/01/18 29日、博多座「二月花形歌舞伎」お練りのお知らせ
- 2018/01/18 シネマ歌舞伎『籠釣瓶花街酔醒』小道具展示とトーク付き上映のお知らせ
- 2018/01/18 今年も開催、3回目となる「超歌舞伎」
- 2018/01/17 隼人も登場「京都×歌舞伎 トークイベント in 歌舞伎座ギャラリー」のお知らせ
- 2018/01/17 25日、「ギャラリーレクチャー 特別企画 幸四郎のコリャイイや話」のお知らせ
- 2018/01/13 花街も祝った高麗屋三代襲名「歌舞伎座総見」
- 2018/01/12 今年も晴れやかに「新春浅草歌舞伎」浅草総見
- 2018/01/12 玉三郎が語る新作シネマ歌舞伎『京鹿子娘五人道成寺/二人椀久』
- 2018/01/12 七之助、松也「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2018/01/11 【シアターコクーン】「渋谷・コクーン歌舞伎 第十六弾 切られの与三」公演情報を掲載しました
- 2018/01/10 壱太郎が「宝恵駕行列」で大阪松竹座へ
- 2018/01/09 シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』特別鑑賞券13日より発売
- 2018/01/08 【24日締切】幸四郎『高麗屋の逸品』発売記念サイン本プレゼント
- 2018/01/05 三代同時襲名記念特別展「高麗屋のコリャイイや」も開幕
- 2018/01/04 新橋演舞場「初春歌舞伎公演」初日の賑わい
- 2018/01/03 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」高麗屋三代襲名開幕
- 2018/01/03 「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」で幕を開けた大阪松竹座の新年
- 2018/01/02 「新春浅草歌舞伎」鏡開きで新年を寿ぐ
2017年
- 2017年12月のニュース
-
- 2017/12/30 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/12/30 イヤホンガイド「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」特別放送のお知らせ
- 2017/12/29 高麗屋三代襲名記念「銀座線1000系特別仕様車両」が走る
- 2017/12/28 「新春浅草歌舞伎」恒例の「浅草にぎわい市」開催
- 2017/12/27 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」幕見席のご案内
- 2017/12/27 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2017/12/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月4日から
- 2017/12/25 平成29・30年度「歌舞伎脚本募集」のお知らせ
- 2017/12/25 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」襲名披露特別ポスター公開
- 2017/12/23 新橋演舞場「初春歌舞伎公演」Bプロ『日本むかし話』出演者の意気込み
- 2017/12/22 新作シネマ歌舞伎『歌舞伎座捕物帖』6月公開決定
- 2017/12/22 「歌舞伎の世界展」開催のお知らせ
- 2017/12/21 幸四郎、染五郎が語る御園座「柿葺落四月大歌舞伎」
- 2017/12/21 【御園座】「柿葺落四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/12/20 博多座「二月花形歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/12/20 海老蔵が語る、新橋演舞場「初春歌舞伎公演」
- 2017/12/20 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/12/19 歌舞伎座 高麗屋三代同時襲名のイヤホンガイド・字幕ガイド幕間特別放送のお知らせ
- 2017/12/19 「新春浅草歌舞伎」イヤホンガイドは出演俳優のレクチャー
- 2017/12/18 歌舞伎座ギャラリー特別展「高麗屋のコリャイイや」開催のお知らせ
- 2017/12/14 「すみっコぐらし歌舞伎」発売のお知らせ
- 2017/12/13 愛之助が語る「第八回 システィーナ歌舞伎」
- 2017/12/13 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」12月14日からの上映スケジュール
- 2017/12/12 14日も開催、ロームシアター京都「こんにちは歌舞伎」
- 2017/12/11 高麗屋三代襲名披露「お練り」、36年ぶりの大盛況
- 2017/12/08 「新春浅草歌舞伎」2018年お年玉〈年始ご挨拶〉スケジュール発表
- 2017/12/07 二代目白鸚、十代目幸四郎、八代目染五郎、襲名披露を前に
- 2017/12/07 勘九郎、七之助「春暁特別公演 2018」のお知らせ
- 2017/12/07 洋上で歌舞伎、芝翫親子襲名記念の「飛鳥II 歌舞伎クルーズ」
- 2017/12/06 市川猿之助 配役変更のお知らせ
- 2017/12/06 11日、高麗屋三代襲名披露「お練り」のお知らせ
- 2017/12/05 吉例顔見世興行特別企画「歌舞伎ワークショップ」のお知らせ
- 2017/12/05 猿紫「第三回 天翔会」のお知らせ
- 2017/12/04 「新春浅草歌舞伎」出演者の意気込み
- 2017/12/04 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/12/03 シネマ歌舞伎『め組の喧嘩』を立川談笑が語る
- 2017/12/01 ロームシアター京都「吉例顔見世興行」初日開幕
- 2017/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/12/01 松也「舟木一夫特別公演」『忠臣蔵』初日に向けて
- 2017/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」特別ポスター
- 2017年11月のニュース
-
- 2017/11/30 イヤホンガイド「當る戌歳 吉例顔見世興行」特別放送のお知らせ
- 2017/11/30 玉三郎が語る大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」
- 2017/11/30 幸四郎、染五郎、金太郎、藤間紀子出演「三代紀夢窓II夜」のお知らせ
- 2017/11/30 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」12月の上映スケジュール
- 2017/11/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日から
- 2017/11/29 尾上右近が朗読劇『ラヴ・レターズ』出演
- 2017/11/29 カルチャー講座第17期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2017/11/28 「高麗屋三代襲名披露祝賀会」で三人が語った襲名への思い
- 2017/11/25 史上初の「吉例顔見世興行」まねき上げ
- 2017/11/25 新橋演舞場『ワンピース』千穐楽
- 2017/11/25 『ワンピース』ブロマイドを「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトで販売
- 2017/11/24 【旧金毘羅大芝居(金丸座)】「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2017/11/23 児太郎が「子供歌舞伎教室」『櫓のお七』出演
- 2017/11/22 獅童、七之助がパリ「ジャポニスム2018」で歌舞伎
- 2017/11/22 歌舞伎を応援する「かぶきにゃんバサダー」誕生
- 2017/11/22 尾上右近が「延寿會」で七代目清元栄寿太夫襲名披露
- 2017/11/21 25日「吉例顔見世興行」まねき上げのお知らせ
- 2017/11/21 【上映時間掲載】芝翫が新橋演舞場『オセロー』出演
- 2017/11/21 新作シネマ歌舞伎『め組の喧嘩』25日公開
- 2017/11/19 【新橋演舞場】新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』公演情報を掲載しました
- 2017/11/17 「第二十一回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2017/11/15 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付は11月20日から
- 2017/11/14 芝翫、橋之助、福之助、歌之助「吉例顔見世興行」での襲名披露を前に
- 2017/11/13 芝翫親子共演、世界初の虚実共演伝送舞踊『京結夢現連獅子』
- 2017/11/12 【新橋演舞場】「初春歌舞伎公演」公演情報を掲載しました
- 2017/11/11 第二十四回「歌舞伎座ギャラリー演奏会」のお知らせ
- 2017/11/11 【大塚国際美術館】「第八回 システィーナ歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/11/11 市川海老蔵特別公演『源氏物語 第二章』のお知らせ
- 2017/11/09 「吉例顔見世興行」ロームシアター京都を飾るまねき書き
- 2017/11/08 猿弥が舞台『近松心中物語』に出演
- 2017/11/07 秀太郎出演「第98回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2017/11/05 「吉例顔見世興行」襲名披露記念行事のお練りで賑わう京都
- 2017/11/05 【中日劇場】「歌舞伎舞踊特別公演」公演情報を掲載しました
- 2017/11/04 笑也、尾上右近出演「三響會金沢特別公演」のお知らせ
- 2017/11/04 愛之助ほか「永楽館歌舞伎」出演者が第十回記念のお練り
- 2017/11/03 【博多座】「博多座二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/11/02 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2017/11/02 芝のぶ、笑野「梅笑會」のお知らせ
- 2017年10月のニュース
-
- 2017/10/31 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/10/31 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」11月の上映スケジュール
- 2017/10/30 猿之助が『ワンピース』カーテンコールにサプライズ登場
- 2017/10/30 京都「歌舞伎のモノコト展」のお知らせ
- 2017/10/27 海老蔵が「歌舞伎座スペシャルナイト」に登場
- 2017/10/26 松也が映画「プリキュア」の声優に
- 2017/10/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日から
- 2017/10/24 【上演時間掲載】松也が「舟木一夫特別公演」の『忠臣蔵』出演
- 2017/10/24 吉右衛門が文化功労者に
- 2017/10/23 猿之助から『ワンピース』ご来場のお客様へのメッセージ
- 2017/10/23 芝翫、橋之助、福之助、歌之助出演『京結夢現連獅子』のお知らせ
- 2017/10/22 種之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/10/21 芝翫、橋之助、福之助、歌之助の襲名披露記念行事「成功祈願祭並びにお練り」のお知らせ
- 2017/10/20 ドキュメンタリー映画『歌舞伎役者 片岡仁左衛門』6部作一挙上映のお知らせ
- 2017/10/19 【八千代座】「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2017/10/19 芝のぶ、笑野「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/10/10 猿之助と原作者より『ワンピース』休演にあたって
- 2017/10/10 新橋演舞場『ワンピース』代役上演に伴うチケットお取扱いについてのお知らせ
- 2017/10/10 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/10/10 市川猿之助 「麦わらの挑戦」休演のお詫びとお知らせ
- 2017/10/09 市川猿之助 休演のお詫びとお知らせ
- 2017/10/08 『ワンピース』麦わらの挑戦も開幕
- 2017/10/06 新橋演舞場『ワンピース』開幕を前に
- 2017/10/05 《月イチ歌舞伎》東劇限定『スーパー歌舞伎 ヤマトタケル』半券割引キャンペーンのお知らせ
- 2017/10/03 扇雀、獅童登場、NEWシネマ歌舞伎『四谷怪談』舞台初日挨拶
- 2017/10/03 こども歌舞伎スクール「寺子屋」第五期生募集、お稽古見学会開催のお知らせ
- 2017/10/02 幸四郎、『アマデウス』上演450回
- 2017/10/02 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/10/01 菊五郎、菊之助『マハーバーラタ戦記』初演への思い
- 2017/10/01 2018年版かぶきカレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2017/10/01 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017年09月のニュース
-
- 2017/09/30 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/09/30 「錦秋名古屋 顔見世」出演者がまねき上げ行事に登場
- 2017/09/30 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」10月の上映スケジュール
- 2017/09/29 ゆずが歌う『ワンピース』主題歌
- 2017/09/29 「第二十回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2017/09/29 10月・11月新橋演舞場「ワンピース イヤホンガイド」のお知らせ
- 2017/09/28 NEWシネマ歌舞伎『四谷怪談』初日舞台挨拶のお知らせ
- 2017/09/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月2日から
- 2017/09/27 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2017/09/26 猿之助、『ワンピース』開幕に向けての思い
- 2017/09/25 彦三郎が「ナマステ・インディア」で『マハーバーラタ戦記』をアピール
- 2017/09/25 「錦秋名古屋 顔見世」公演で御園座4月・5月公演のチケット購入申込みのお知らせ
- 2017/09/23 幸四郎『アマデウス』開幕を前に
- 2017/09/21 カルチャー講座第16期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2017/09/21 【大阪松竹座】「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2017/09/21 中村魁春 「秀山祭九月大歌舞伎」出演のお知らせ
- 2017/09/20 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/09/16 【情報追記】「松竹大歌舞伎」西コース、17日公演延期のお知らせ
- 2017/09/16 勘九郎、七之助が「したコメ」で語ったシネマ歌舞伎『め組の喧嘩』
- 2017/09/15 松緑「紀尾井町夜話」出演のお知らせ
- 2017/09/13 海老蔵出演「第30回東京国際映画祭 歌舞伎座スペシャルナイト」のお知らせ
- 2017/09/13 鴈治郎、愛之助、壱太郎、種之助出演「大阪文化芸術フェス2017」のお知らせ
- 2017/09/12 新作シネマ歌舞伎『四谷怪談』を串田監督が語る
- 2017/09/11 鷹之資勉強会「第四回 翔之會」のお知らせ
- 2017/09/07 菊之助がインド大使を表敬訪問
- 2017/09/07 中村福之助「松竹大歌舞伎」出演のお知らせ
- 2017/09/06 「松竹歌舞伎屋本舗」鎌倉小町店、9月13日開店
- 2017/09/05 歌舞伎の資料を守るプロジェクト、支援者募集開始
- 2017/09/04 「歌舞伎年賀状」郵便局で申込スタート
- 2017/09/02 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/09/01 シネマ歌舞伎新作『二人椀久』、『京鹿子娘五人道成寺』と二本立て上映
- 2017/09/01 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/09/01 吉右衛門、雀右衛門、染五郎『再桜遇清水』歌舞伎座初上演に向けて
- 2017年08月のニュース
-
- 2017/08/31 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/08/31 菊五郎、菊之助が語る『マハーバーラタ戦記』
- 2017/08/31 隼人「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/08/30 染五郎の歌舞伎座ギャラリー特別映像『白糸縅碇朱染彩 大物裏合戦』9月公開
- 2017/08/28 英語字幕付きシネマ歌舞伎『連獅子』京都で上映
- 2017/08/28 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」9月のスケジュール決定
- 2017/08/25 菊之助が日印友好交流年記念でインドにて『鐘ヶ岬』披露
- 2017/08/25 『ワンピース』第二幕で使うスーパータンバリンを限定発売
- 2017/08/25 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第二十三回)のお知らせ
- 2017/08/25 九團次自主公演「九團次の会」のお知らせ
- 2017/08/24 芝翫、橋之助、福之助、歌之助が語る「吉例顔見世興行」
- 2017/08/24 【ロームシアター京都】「吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2017/08/24 「第44回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2017/08/23 愛之助が語る「第十回 永楽館歌舞伎」
- 2017/08/23 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月1日から
- 2017/08/21 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2017/08/21 新橋演舞場「艶めく☆ディアステージ」で歌舞伎がポップカルチャーとコラボレーション
- 2017/08/19 幸四郎最後の『アマデウス』に向けて
- 2017/08/18 【永楽館】「第十回 永楽館大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/08/15 梅丸がポートランド日本庭園で歌舞伎の魅力を発信
- 2017/08/14 【歌舞伎座】「芸術祭十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/08/12 吉右衛門が語る「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2017/08/11 金太郎、團子「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/08/10 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2017/08/09 歌舞伎座『マハーバーラタ戦記』特設サイト公開
- 2017/08/09 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」出演者が意気込みを語る
- 2017/08/09 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/08/07 シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛〈やじきた〉』特別上映と《月イチ歌舞伎》『喜撰/棒しばり』スタート
- 2017/08/07 門之助、笑三郎出演『歌舞伎座捕物帖』上演記念特別企画開催のお知らせ
- 2017/08/05 歌六、米吉「ギャラリーレクチャー 蝶弐夜繋親子話」出演のお知らせ
- 2017/08/04 鴈治郎が舞台『マリアと緑のプリンセス』出演
- 2017/08/03 幸四郎、染五郎、金太郎も登場「高麗屋三代襲名記念展」オープン
- 2017/08/03 勘九郎、七之助が「したコメ」ジャパンプレミアに登場
- 2017/08/02 『ワンピース』主題歌「TETOTE」カラオケでダイジェスト映像配信
- 2017/08/01 吉右衛門出演「秀山祭播磨夜咄」のお知らせ
- 2017年07月のニュース
-
- 2017/07/31 高麗屋三代が和光のウインドウにお目見得
- 2017/07/31 芝翫、橋之助、福之助、歌之助「飛鳥II 歌舞伎クルーズ」のお知らせ
- 2017/07/30 玉三郎が語る、八千代座「坂東玉三郎 映像×舞踊公演」
- 2017/07/28 獅童が語る「松竹大歌舞伎」秋季公演
- 2017/07/28 【巡業】「松竹大歌舞伎」秋季公演を掲載しました
- 2017/07/27 イヤホンガイド「八月納涼歌舞伎」特別放送とイヤホンガイド特派員募集お知らせ
- 2017/07/27 新橋演舞場「イベント託児サービス」10月分受付中、11月分受付は8月22日から
- 2017/07/26 「歌舞伎立廻り伝授 第二回 どんたっぽ女方篇」のお知らせ
- 2017/07/26 猿之助が語る、スーパー歌舞伎II『ワンピース』再演
- 2017/07/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月1日から
- 2017/07/25 【公演追記】勘九郎、七之助「全国芝居小屋錦秋特別公演」のお知らせ
- 2017/07/24 染五郎「渋谷金王丸伝説」公演のお知らせ
- 2017/07/24 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」8月のスケジュール決定
- 2017/07/15 染五郎がシネマ歌舞伎『阿弖流為〈アテルイ〉』DVD発売を発表
- 2017/07/14 梅丸、ポートランド公演「Kabuki on Stage:Solo Performance」に向けて
- 2017/07/10 【大阪松竹座】【御園座】スーパー歌舞伎II『ワンピース』再演決定
- 2017/07/10 御園座が平成30年4月新装開場、柿葺落は襲名披露興行
- 2017/07/10 歌舞伎座『歌舞伎座捕物帖』の読み仮名が決定
- 2017/07/07 猿之助が舞台『月形半平太』に出演
- 2017/07/07 「第三回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2017/07/06 愛之助『デストラップ』は7日開幕
- 2017/07/06 こども歌舞伎スクール寺子屋「夏期体験ワークショップ」参加者募集
- 2017/07/04 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/07/03 萬次郎、竹松出演、新橋演舞場「七月名作喜劇公演」『お江戸みやげ』『紺屋と高尾』
- 2017/07/03 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/07/02 歌舞伎座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/07/02 京蔵、梅乃「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/07/02 大阪松竹座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017年06月のニュース
-
- 2017/06/30 スーパー歌舞伎II『ワンピース』が渋谷のスクランブル交差点に登場
- 2017/06/30 梅玉、愛之助が語る「錦秋名古屋 顔見世」
- 2017/06/30 歌昇「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/06/30 大阪松竹座「七月大歌舞伎」開幕前の船乗り込み
- 2017/06/29 歌舞伎座「七月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2017/06/29 シネマ歌舞伎『阿弖流為〈アテルイ〉』上映スタート、染五郎の舞台挨拶のお知らせ
- 2017/06/29 勘九郎が映画『銀魂』ジャパンプレミアに登場
- 2017/06/29 尾上右近「第三回 研の會」のお知らせ
- 2017/06/29 【10月9日放送】松也が笑点ドラマスペシャル「桂歌丸」出演
- 2017/06/28 【2日締切】『KABUKI by KISHIN』発刊記念イベントのお知らせ
- 2017/06/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月3日から
- 2017/06/27 松也歌舞伎自主公演「挑む Vol.9」のお知らせ
- 2017/06/27 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」7月のスケジュール決定
- 2017/06/26 染五郎が『夏祭浪花鑑』成功祈願で高津宮へ
- 2017/06/26 玉三郎が『幽玄』博多、京都公演を前に語る
- 2017/06/23 【新橋演舞場】スーパー歌舞伎II『ワンピース』公演情報を掲載しました
- 2017/06/17 歌舞伎座8月『歌舞伎座捕物帖』演目名“読み仮名”公募のお知らせ
- 2017/06/16 幸四郎、染五郎、金太郎、襲名披露「口上」写真公開
- 2017/06/16 歌昇、種之助勉強会「第三回 双蝶会」のお知らせ
- 2017/06/15 「名古屋平成中村座試演会」一度きりの舞台にかける思い
- 2017/06/15 海老蔵、松也出演ドラマ「おんな城主 直虎」、特別展「戦国!直虎から直政へ」開催
- 2017/06/12 萬次郎「七月名作喜劇公演」成功祈願で湯島天神へ
- 2017/06/11 宗之助、廣太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/06/08 博多座「六月博多座大歌舞伎」幕見券のご案内
- 2017/06/07 大阪松竹座「船乗り込み」乗船者募集のお知らせ
- 2017/06/06 ねぶたも再び登場、ABKAI 『石川五右衛門 外伝』
- 2017/06/05 ギャラリーの舞台で藤娘の扮装、スペシャルセット
- 2017/06/03 染五郎、猿之助、弘太郎がシネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛〈やじきた〉』初日舞台挨拶
- 2017/06/03 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/06/02 「六月博多座大歌舞伎」で初日と襲名を祝う鏡開き
- 2017/06/02 「名古屋平成中村座」に8年ぶりの一番太鼓
- 2017/06/02 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/06/01 歌舞伎座「六月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/06/01 イヤホンガイド「博多座六月大歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2017年05月のニュース
-
- 2017/05/31 シネマ歌舞伎新作『四谷怪談』『め組の喧嘩』特別鑑賞券発売
- 2017/05/31 又五郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/05/30 猿之助が映画『花戦さ』完成披露会見に登場
- 2017/05/29 【平成中村座】「名古屋平成中村座試演会」公演情報を掲載しました
- 2017/05/29 勘九郎、七之助が初代中村勘三郎生誕像建立記念のお練り
- 2017/05/29 芝翫、橋之助、福之助、歌之助が博多へ船乗り込み
- 2017/05/29 右之助が歌舞伎座「七月大歌舞伎」で二代目市川齊入襲名披露
- 2017/05/29 仁左衛門が語る『盟三五大切』
- 2017/05/26 巳之助が映画『東京喰種 トーキョーグール』出演
- 2017/05/25 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」6月のスケジュール決定
- 2017/05/24 【プレゼント】『マンガで教養 やさしい歌舞伎』を5名様に
- 2017/05/24 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月1日から
- 2017/05/23 尾上右近「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/05/22 「市川海老蔵 古典への誘い」秋季公演のお知らせ
- 2017/05/22 【日本特殊陶業市民会館】「錦秋名古屋 顔見世」公演情報を掲載しました
- 2017/05/19 錦之助「曽我の傘焼きまつり」登場のお知らせ
- 2017/05/19 【上演時間掲載】「氷艶2017」開幕直前、白熱のリンク上で
- 2017/05/18 中村獅童 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2017/05/18 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/05/16 猿之助が宙乗り1000回達成
- 2017/05/16 【上演時間掲載】玉三郎が演出・出演『幽玄』を語る
- 2017/05/15 孝太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/05/12 右團次がプレミアムフライデー特別企画「富金御目見得東海道」登場のお知らせ
- 2017/05/12 5月29日「六月博多座大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2017/05/12 「歌舞伎ルーム」第2弾「松の間」オープン記念プレゼントのお知らせ
- 2017/05/11 シネマ歌舞伎「スタンプラリー」は『連獅子/らくだ』からスタート
- 2017/05/11 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第二十一回、第二十二回)のお知らせ
- 2017/05/11 染五郎がシネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛〈やじきた〉』公開前に伊勢へ
- 2017/05/11 超歌舞伎『花街詞合鏡』、進化した演出
- 2017/05/10 「氷艶 hyoen2017『破沙羅』」ビジュアル公開
- 2017/05/10 【15日・22日締切】「小学生のための歌舞伎体験教室」のお知らせ
- 2017/05/09 笑也出演「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話 氷艶を終えて」のお知らせ
- 2017/05/08 「第五回 かぶきざ芝居噺」のお知らせ
- 2017/05/05 愛之助が祝う「明治座 五月花形歌舞伎」こどもの日
- 2017/05/04 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/05/03 大阪松竹座「五月花形歌舞伎」初日、猿之助、勘九郎、七之助が見せた意気込み
- 2017/05/02 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/05/02 宗之助、國矢が盛り上げた「松竹NEO花街」
- 2017/05/01 【プレゼント】絵本『どこじゃ?かぶきねこさがし』を3名様に
- 2017/05/01 大阪松竹座「五月花形歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017年04月のニュース
-
- 2017/04/30 三越劇場創立90周年で喜多村緑郎、河合雪之丞が語る
- 2017/04/30 海老蔵が映画『無限の住人』初日舞台挨拶に登場
- 2017/04/30 超歌舞伎2年目の盛況、『花街詞合鏡』開幕
- 2017/04/29 カルチャー講座第15期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2017/04/28 吉右衛門、雀右衛門が語る「松竹大歌舞伎」中央コース
- 2017/04/28 染五郎、猿之助がシネマ歌舞伎『やじきた』をラップで紹介
- 2017/04/27 錦之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/04/27 【中日劇場】【フェスティバルホール】「六本木歌舞伎」名古屋公演、大阪公演情報を掲載しました
- 2017/04/27 鷹之資が映画『家族はつらいよ 2』出演
- 2017/04/26 今年の「吉例顔見世興行」はロームシアター京都で
- 2017/04/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月1日から
- 2017/04/25 京蔵が『NINAGAWA・マクベス』出演
- 2017/04/25 イヤホンガイド「明治座 五月花形歌舞伎」は愛之助がナビゲート
- 2017/04/25 リラックマ×歌舞伎、コラボ商品第二弾発売
- 2017/04/24 スーパー歌舞伎II『ワンピース』、特別マチネ「麦わらの挑戦」発表
- 2017/04/24 歌舞伎座ギャラリー新チケットと「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」5月のスケジュール決定
- 2017/04/23 イヤホンガイド、字幕ガイドで「團菊祭五月大歌舞伎」幕間特別放送
- 2017/04/22 愛之助が舞台『DEATH TRAP/デストラップ』出演
- 2017/04/19 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2017/04/19 『花街詞合鏡』、今年の「超歌舞伎」のみどころは…
- 2017/04/18 【上演時間掲載】萬次郎が「七月名作喜劇公演」出演
- 2017/04/17 宗之助、國矢が登場、「ニコニコ超会議2017」松竹ブース「超松竹NEO花街」のお知らせ
- 2017/04/17 スカイツリータウンで「歌舞伎にタッチ!」のお知らせ
- 2017/04/15 芝翫、橋之助、福之助、歌之助「六月博多座大歌舞伎太宰府天満宮お練り」で精進を誓う
- 2017/04/14 東蔵「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/04/13 15日、博多座「六月博多座大歌舞伎太宰府天満宮お練り」のお知らせ
- 2017/04/11 菊五郎、「團菊祭五月大歌舞伎」への思い
- 2017/04/11 海老蔵が語る「ABKAI 2017」
- 2017/04/11 雀右衛門が琴平町の一日警察署長に就任
- 2017/04/08 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初日の賑わい
- 2017/04/08 時蔵が「日本工業倶楽部創立100周年記念祝賀会」で『浦島』披露
- 2017/04/07 雀右衛門も登場、「四国こんぴら歌舞伎大芝居」お練り
- 2017/04/07 愛之助『コメディ・トゥナイト!』アフタートークショー開催のお知らせ
- 2017/04/07 寿猿、弘太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/04/07 「團菊祭五月大歌舞伎」九代目坂東彦三郎、三代目坂東亀蔵襲名披露に向けて
- 2017/04/06 「赤坂大歌舞伎」が6日開幕
- 2017/04/05 菊五郎、菊之助が語る「團菊祭五月大歌舞伎」
- 2017/04/04 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第二十回)のお知らせ
- 2017/04/04 「松竹大歌舞伎 北京公演」で日中国交正常化45周年を祝う
- 2017/04/03 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/04/02 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/04/02 中村吉之丞 松本幸雀 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2017/04/01 歌舞伎座「四月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/04/01 【上演時間掲載】玉三郎がいざなう「坂東玉三郎京丹後特別舞踊公演」
- 2017年03月のニュース
-
- 2017/03/31 海外向け歌舞伎紹介番組「KABUKI KOOL」第4シーズンがスタート
- 2017/03/31 橋之助、福之助、歌之助出演「成駒屋 かぶき遊び」のお知らせ
- 2017/03/30 「第四回 かぶきざ芝居噺」のお知らせ
- 2017/03/29 幸四郎、染五郎、金太郎が襲名披露の「口上」写真を撮影
- 2017/03/29 笑也の衣裳も披露、「氷艶 hyoen2017」上演記念「『破沙羅』女方への変身」
- 2017/03/28 梅玉、芝翫、橋之助、福之助「松竹大歌舞伎」を語る
- 2017/03/28 【巡業】「松竹大歌舞伎」西コースの公演情報を掲載しました
- 2017/03/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月3日から
- 2017/03/28 亀鶴「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/03/27 「歌舞伎立廻り伝授 第一回 どんたっぽ篇」のお知らせ
- 2017/03/26 【上演予定時間追記】「第38回俳優祭」のお知らせ
- 2017/03/25 愛之助が語る「明治座 五月花形歌舞伎」
- 2017/03/24 愛之助『コメディ・トゥナイト!』大阪公演に向けて
- 2017/03/23 左團次が日本芸術院賞に選出
- 2017/03/23 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」「特別映像」4月のスケジュール決定
- 2017/03/22 獅童が明かす今年の超歌舞伎『花街詞合鏡』
- 2017/03/22 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/03/22 猿之助、勘九郎、七之助が語る大阪松竹座「五月花形歌舞伎」
- 2017/03/22 松也が「SONGSスペシャル」出演
- 2017/03/19 松也が浅草芸能大賞新人賞受賞、梅玉は「スターの手型」顕彰
- 2017/03/17 染五郎が東京ミッドタウンで『石橋』披露
- 2017/03/17 亀蔵「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/03/16 『今昔饗宴千本桜』がデジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー '16大賞、総務大臣賞受賞
- 2017/03/15 『夢幻恋双紙』出演者が公演成功祈願
- 2017/03/15 歌舞伎座ギャラリーに『藤娘』の舞台が登場
- 2017/03/14 染五郎が「歌舞伎シアターバーチャル座 in 熊本」舞台挨拶に登場
- 2017/03/14 児太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/03/13 【動画公開】新橋演舞場『コメディ・トゥナイト!』開幕
- 2017/03/13 鷹之資、玉太郎、梅丸「若手舞踊公演SUGATA」に向けて
- 2017/03/06 亀寿「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/03/04 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/03/03 《月イチ歌舞伎》2017年5月からのラインナップ発表
- 2017/03/02 歌舞伎座「三月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/03/02 松也が映画『モアナと伝説の海』に声優出演
- 2017/03/01 勘九郎、七之助が語る「名古屋平成中村座」
- 2017/03/01 【動画公開】愛之助が歌声披露『コメディ・トゥナイト!』
- 2017/03/01 【平成中村座】「名古屋平成中村座」公演情報を掲載しました
- 2017年02月のニュース
-
- 2017/02/28 【巡業】「松竹大歌舞伎」東コースの公演情報を掲載しました
- 2017/02/28 【巡業】「松竹大歌舞伎」中央コースの公演情報を掲載しました
- 2017/02/28 染五郎が語る「氷艶 hyoen2017『破沙羅(ばさら)』」
- 2017/02/28 【情報追記】「市川海老蔵 第四回 自主公演 ABKAI 2017」のお知らせ
- 2017/02/27 笑也出演「氷艶 hyoen2017」上演記念「『破沙羅』女方への変身」のお知らせ
- 2017/02/24 海老蔵が『助六由縁江戸桜』上演で築地の魚河岸会へ
- 2017/02/24 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」3月と「特別映像」のスケジュール決定
- 2017/02/23 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月1日から
- 2017/02/22 【配役追記】鷹之資、玉太郎、梅丸『続・新説西遊記』出演のお知らせ
- 2017/02/22 【大阪松竹座】「五月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/02/20 3年目のこども歌舞伎スクール「寺子屋」修了発表会
- 2017/02/20 【上演時間掲載】7月「坂東玉三郎特別舞踊公演」パトリア日田公演のお知らせ
- 2017/02/17 『KABUKI LION 獅子王』、超歌舞伎『今昔饗宴千本桜』がクールジャパン・マッチングアワード・グランプリ受賞
- 2017/02/17 千之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/02/16 「歌舞伎座ギャラリー演奏会 別会」玉太郎、團子、梅丸出演のお知らせ
- 2017/02/15 カルチャー講座第14期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2017/02/15 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」バレンタインイベントの盛況
- 2017/02/14 壱太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/02/14 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」舞台映像ダイジェスト版を公開
- 2017/02/14 『愛之助日和』サイン本プレゼント、発売イベントのお知らせ
- 2017/02/13 歌舞伎座にて「初午祭」開催
- 2017/02/13 【歌舞伎座】「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/02/12 【2月26日】「東京マラソン2017」開催の交通規制に伴うお願い
- 2017/02/11 「市川海老蔵 古典への誘い」公演のお知らせ
- 2017/02/11 芝翫、彌十郎出演「第92回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2017/02/09 【プレゼント】『かぶき手帖 2017年版』を5名様に
- 2017/02/09 「六本木歌舞伎」カーテンコールに登場したのは…
- 2017/02/09 バレンタインデーに大阪松竹座で抽選会
- 2017/02/09 シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛〈やじきた〉』前売りスタート
- 2017/02/07 【上演時間掲載】「松竹大歌舞伎 北京公演」に鴈治郎、芝翫、孝太郎出演
- 2017/02/04 歌舞伎座「節分祭追儺式」で鬼退治ふたたび
- 2017/02/04 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」初日開幕
- 2017/02/03 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」で「鬼は外、福は内!」
- 2017/02/03 「博多座二月花形歌舞伎」初日の豆まき
- 2017/02/03 おそ松さん×歌舞伎、第二弾オリジナル商品発売
- 2017/02/02 【上演時間掲載】幸四郎、玉三郎がトリビュートコンサート『越路吹雪に捧ぐ』ゲスト出演
- 2017/02/02 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/02/01 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/02/01 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」一番太鼓の儀のお知らせ
- 2017/02/01 イヤホンガイド、字幕ガイドで「猿若祭二月大歌舞伎」幕間特別放送
- 2017年01月のニュース
-
- 2017/01/31 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」幕見席のご案内
- 2017/01/31 仁左衛門、雀右衛門が語る「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
- 2017/01/30 「二月花形歌舞伎」出演者が法善寺で成功祈願
- 2017/01/30 彦三郎、亀三郎、亀寿が「襲名を祝う会」で語った思い
- 2017/01/29 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」で幕開き〈ご挨拶〉決定
- 2017/01/27 愛之助がご案内「スーパー浮世絵 江戸の秘密展」開幕
- 2017/01/27 歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2017/01/27 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」2月と「特別映像」のスケジュール決定
- 2017/01/26 「歌舞伎座 ギャラリー回廊」誕生でお得がいっぱい
- 2017/01/26 こんぴーくんが浅草来訪、こんぴら歌舞伎をご案内
- 2017/01/26 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十八回)のお知らせ
- 2017/01/25 勘九郎、七之助が語る「赤坂大歌舞伎」
- 2017/01/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月1日から
- 2017/01/24 「團菊祭五月大歌舞伎」で初代坂東楽善、九代目坂東彦三郎、三代目坂東亀蔵襲名披露
- 2017/01/24 梅玉「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/01/20 愛之助が語るミュージカル『コメディ・トゥナイト!』
- 2017/01/20 【TBS赤坂ACTシアター】「赤坂大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/01/19 鶴松「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/01/18 勘九郎が語る「猿若祭二月大歌舞伎」
- 2017/01/18 4月、超歌舞伎『花街詞合鏡』上演決定
- 2017/01/16 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」出演者が語る
- 2017/01/15 「浅草総見」と「着物で歌舞伎」で盛り上がった「新春浅草歌舞伎」
- 2017/01/13 英語で歌舞伎を紹介、Facebook「KABUKI by Shochiku」オープン
- 2017/01/10 鴈治郎、孝太郎の「宝恵駕行列」が大阪松竹座へ
- 2017/01/10 歌舞伎研修の最終見学会は14日開催
- 2017/01/10 蝶紫、國矢「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2017/01/10 吉弥出演「第91回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2017/01/09 扇雀が舞台『足跡姫』出演
- 2017/01/05 歌舞伎座で「木遣り始め」
- 2017/01/04 三代目市川右團次襲名披露で賑わう新橋演舞場「壽新春大歌舞伎」
- 2017/01/04 【明治座】「明治座 五月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/01/02 「初春新派公演」鏡開きで河合雪之丞お披露目
- 2017/01/02 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」初日開幕
- 2017/01/02 「新春浅草歌舞伎」鏡開きで団結を誓う
- 2017/01/02 シネマ歌舞伎2017年は『東海道中膝栗毛』『四谷怪談』『め組の喧嘩』
- 2017/01/02 芝翫が寿ぐ大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」鏡開き
- 2017/01/02 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2017/01/01 6月、「名古屋平成中村座」公演決定
2016年
- 2016年12月のニュース
-
- 2016/12/30 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/12/30 獅童がTV「趣味どきっ!」で歌舞伎の案内役に
- 2016/12/29 「新春浅草歌舞伎」で「浅草にぎわい市」を開催
- 2016/12/29 【上演時間掲載】愛之助が『コメディ・トゥナイト!』でミュージカル初挑戦
- 2016/12/28 春猿も登場「初春新派公演」初日鏡開きのお知らせ
- 2016/12/28 イヤホンガイド「三代目右團次 二代目右近 襲名記念インタビュー放送」のお知らせ
- 2016/12/28 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2016/12/27 「新春浅草歌舞伎」のイヤホンガイドは俳優のコメントリレーを放送
- 2016/12/27 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/12/27 芝翫が通天閣「干支の引継ぎ式」で酉年の口上
- 2016/12/27 【上演時間掲載】幸四郎が舞台『アマデウス』出演
- 2016/12/27 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」襲名記念インタビューとひと言コメントをイヤホンガイドで放送
- 2016/12/26 玉三郎が語る、新作シネマ歌舞伎『阿古屋』
- 2016/12/26 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2016/12/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月4日から
- 2016/12/26 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」1月と「特別映像」のスケジュール決定
- 2016/12/23 三代目市川右團次襲名披露の特別ポスター公開
- 2016/12/22 通天閣「干支の引継ぎ式」に芝翫、橋之助、福之助、歌之助登場のお知らせ
- 2016/12/22 「第三回 かぶきざ芝居噺」のお知らせ
- 2016/12/20 芝翫、橋之助、福之助、歌之助登場で「ミナミ大お練り」大賑わい
- 2016/12/20 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十七回)のお知らせ
- 2016/12/19 松也、壱太郎、春猿が羽子板市で正月公演をアピール
- 2016/12/16 「新春浅草歌舞伎」2017年お年玉〈年始ご挨拶〉スケジュール発表
- 2016/12/15 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」襲名披露に向けて
- 2016/12/14 【上演時間掲載】「坂東玉三郎下関特別舞踊公演」のお知らせ
- 2016/12/13 歌舞伎史上初「丸の内お練り」で三代目市川右團次襲名披露
- 2016/12/13 「新春浅草歌舞伎」「初春新派公演」出演者、羽子板市に登場のお知らせ
- 2016/12/13 おそ松さん×歌舞伎、コラボ商品第二弾登場
- 2016/12/12 20日、大阪松竹座「ミナミ大お練り」のお知らせ
- 2016/12/12 市川右近「歌舞伎夜話」で語った右團次襲名直前の心
- 2016/12/11 萬次郎出演「第90回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/12/10 芝翫、橋之助、福之助、歌之助が大阪で交通安全を呼びかけ
- 2016/12/10 芝翫、橋之助、福之助、歌之助「“やり過ぎ”お練り」で大阪見参
- 2016/12/09 中車「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/12/08 二代目松本白鸚、十代目松本幸四郎、八代目市川染五郎、襲名披露を発表
- 2016/12/08 先斗町の舞妓さんがお迎えする「吉例顔見世興行」
- 2016/12/07 「第十九回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2016/12/06 13日、三代目右團次襲名披露「丸の内お練り」のお知らせ
- 2016/12/06 萬太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/12/05 市川右近が語る「壽新春大歌舞伎」と襲名披露
- 2016/12/05 愛之助、壱太郎、千之助出演「花舞台浪花賑」のお知らせ
- 2016/12/04 獅童がスペシャルトークショーで語った歌舞伎座『あらしのよるに』
- 2016/12/03 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2016/12/02 【大阪松竹座】「二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/12/01 イヤホンガイド、字幕ガイド「十二月大歌舞伎」幕間放送に獅童が登場
- 2016/12/01 『あらしのよるに』作文で中村獅童とツーショットを撮ろう
- 2016年11月のニュース
-
- 2016/11/30 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2016/11/30 春猿が雪之丞として挑む『華岡青洲の妻』
- 2016/11/30 「中村隼人 オフィシャルサイト」開設のお知らせ
- 2016/11/29 海老蔵、寺島しのぶが語る「六本木歌舞伎」
- 2016/11/29 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」12月のスケジュール決定
- 2016/11/29 【情報追記】染五郎がフィギュアスケートとコラボレーション「氷艶 hyoen2017 ―破沙羅―」
- 2016/11/28 「大阪松竹座×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」芝翫親子四人同時襲名披露リ・ボーン・パレード開催決定
- 2016/11/28 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十六回)のお知らせ
- 2016/11/27 中村勘太郎、中村長三郎、「猿若祭二月大歌舞伎」お練りの賑わい
- 2016/11/27 【歌舞伎座】「猿若祭二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/11/26 勘九郎、七之助、七緒八、哲之、桃太郎ゆかりの地へ
- 2016/11/26 イヤホンガイド、先斗町歌舞練場「吉例顔見世興行」特別放送のお知らせ
- 2016/11/26 市川右近から三代目右團次へ、博多座千穐楽にて右近へサプライズ
- 2016/11/25 京都の冬の風物詩「吉例顔見世興行」のまねき上げ
- 2016/11/25 「第二回 かぶきざ芝居噺」のお知らせ
- 2016/11/24 笑三郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/11/24 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日から
- 2016/11/23 巳之助、尾上右近、児太郎が「子供歌舞伎教室」で『流星』披露
- 2016/11/22 「第三回ギャラリーレクチャー スタッフトーク ~『あらしのよるに』あれこれ~」のお知らせ
- 2016/11/21 三代目市川右團次襲名披露 二代目市川右近初舞台記念「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話特別企画」のお知らせ
- 2016/11/19 「新春浅草歌舞伎」出演者が来年への意気込みを語る
- 2016/11/18 鷹之資「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/11/16 「吉例顔見世興行」特別提灯で先斗町が顔見世一色に
- 2016/11/16 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分は18日受付開始
- 2016/11/15 27日、歌舞伎座「二月大歌舞伎」三代目中村勘太郎、二代目中村長三郎初舞台「お練り」のお知らせ
- 2016/11/15 門之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/11/11 【旧金毘羅大芝居】「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2016/11/11 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十五回)のお知らせ
- 2016/11/10 歌舞伎座ギャラリー「KABUKI ENGLISH GUIDE TOUR」のお知らせ
- 2016/11/10 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日ご挨拶と舞台映像が公開
- 2016/11/09 【EXシアター六本木】「六本木歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/11/08 先斗町のまねきも披露、「吉例顔見世興行」まねき書き
- 2016/11/07 巳之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/11/05 博多座『石川五右衛門』初日の賑わい
- 2016/11/04 隼人と福士誠治がトークで盛り上げた『スーパー歌舞伎II ワンピース』応援上映
- 2016/11/04 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十四回)のお知らせ
- 2016/11/03 「第九回永楽館歌舞伎」開幕前、お練りの賑わい
- 2016/11/02 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2016/11/02 こども歌舞伎スクール「寺子屋」第四期生募集、お稽古見学会開催のお知らせ
- 2016/11/02 博多座『石川五右衛門』に実寸大のねぶた登場
- 2016/11/01 2017年歌舞伎座5月興行襲名御披露のお知らせ
- 2016/11/01 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016年10月のニュース
-
- 2016/10/31 カルチャー講座第13期「もっと楽しむ歌舞伎」と特別講座開講のお知らせ
- 2016/10/30 米吉「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/10/28 吉之丞、梅花「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/10/28 春猿が河合雪之丞を名のり劇団新派入団へ
- 2016/10/27 菊之助『鷺娘』披露、「歌舞伎座スペシャルナイト」の盛況
- 2016/10/27 芝のぶ出演「第89回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/10/27 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開場前ご挨拶のお知らせ
- 2016/10/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日から
- 2016/10/26 隼人、福士誠治も参加、シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎II ワンピース』応援上映のお知らせ
- 2016/10/25 【情報追記】歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の研修生を募集
- 2016/10/25 シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎II ワンピース』エース役の福士誠治が語る
- 2016/10/25 萬次郎「ギャラリーレクチャー かぶき徒然夜噺―萬次郎落語好み―」のお知らせ
- 2016/10/24 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」11月と「特別映像」のスケジュール決定
- 2016/10/22 【新橋演舞場】スーパー歌舞伎II『ワンピース』再演決定
- 2016/10/21 【新橋演舞場】「壽新春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/10/21 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/10/20 ラスベガス公演関連展示「文化のちから」のお知らせ
- 2016/10/19 【歌舞伎座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/10/19 松竹大谷図書館「GHQ検閲台本検索閲覧システム」公開
- 2016/10/19 海老蔵、獅童が安宅の関で『勧進帳』上演
- 2016/10/17 【情報追記】「第十八回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2016/10/15 猿之助が舞台『エノケソ一代記』出演
- 2016/10/14 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2016/10/12 松也が一日警察署長に就任
- 2016/10/06 【7日追加発売】「歌舞伎座スペシャルナイト」チケット発売
- 2016/10/05 市川右近が『スーパー歌舞伎II ワンピース』の世界展のオープニングに登場
- 2016/10/05 【大阪松竹座】「壽初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/10/05 勘九郎が「東京スカイツリー 天望歌舞伎」公開を前に
- 2016/10/04 新橋演舞場『GOEMON 石川五右衛門』初日の賑わい
- 2016/10/04 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十三回)のお知らせ
- 2016/10/03 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」初日開幕、八代目中村芝翫襲名披露 四代目中村橋之助 三代目中村福之助 四代目中村歌之助 襲名披露スタート
- 2016/10/02 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/10/02 襲名記念インタビューとひと言コメントをイヤホンガイド、字幕ガイドで放送
- 2016/10/01 七緒八、哲之が「田んぼアート」稲刈りイベントに登場
- 2016/10/01 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/10/01 橋之助から芝翫へ、襲名直前「歌舞伎夜話」で明かした本音
- 2016/10/01 隼人「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/10/01 2017年版錦絵カレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2016年09月のニュース
-
- 2016/09/30 松也、徳松「歌舞伎夜話 撮って出しビューイング」のお知らせ
- 2016/09/28 海老蔵がドラマ「石川五右衛門」完成披露試写会に登場
- 2016/09/27 歌昇出演「第88回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/09/27 「シネマ歌舞伎公開記念『スーパー歌舞伎II ワンピース』の世界展」のお知らせ
- 2016/09/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月3日から
- 2016/09/26 シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎II ワンピース』公開記念イベント「市川男女蔵×マゼラン生誕祭」のお知らせ
- 2016/09/26 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」10月のスケジュール決定
- 2016/09/26 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2016/09/24 新作シネマ歌舞伎『阿古屋』予告動画が完成
- 2016/09/23 松也、徳松「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話一周年記念企画」出演のお知らせ
- 2016/09/23 橋之助、国生、宗生、宜生、襲名披露興行への思いを語る
- 2016/09/21 猿弥、春猿、松也も登場、「九月新派特別公演」初日館前行事
- 2016/09/18 七之助、亀蔵が「したコメ」で語ったシネマ歌舞伎『大江戸りびんぐでっど』
- 2016/09/16 「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話特別企画 寿成駒夜話」のお知らせ
- 2016/09/15 松也が二代目喜多村緑郎と一日警察署長に
- 2016/09/14 17日、大阪松竹座「九月新派特別公演」初日劇場前イベントのお知らせ
- 2016/09/13 シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎II ワンピース』予告映像を公開
- 2016/09/09 柳家花緑が落語披露「第一回 かぶきざ芝居噺」のお知らせ
- 2016/09/09 【開催中止】「歌舞伎衣裳展」ワークショップほか開催のお知らせ
- 2016/09/07 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十二回)のお知らせ
- 2016/09/06 魁春「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/09/06 【26日まで】歌舞伎や映画の遺産を守り復元するプロジェクトで支援者を募集
- 2016/09/05 雀右衛門が『京鹿子娘道成寺』ゆかりの寺で祈願法要
- 2016/09/03 壱太郎『三代目、りちゃあど』東京公演出演
- 2016/09/02 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2016/09/01 新橋演舞場「九月新派特別公演」で二代目喜多村緑郎襲名披露
- 2016年08月のニュース
-
- 2016/08/31 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/08/31 愛之助が語る「第九回 永楽館歌舞伎」
- 2016/08/31 おそ松さん×歌舞伎、コラボ商品9月16日発売
- 2016/08/30 愛之助が語る、新橋演舞場『GOEMON 石川五右衛門』
- 2016/08/30 勘九郎が映画『真田十勇士』出演
- 2016/08/29 八代目芝翫襲名披露「お練り」、親子四人でご挨拶
- 2016/08/29 1日、新橋演舞場「九月新派特別公演」初日・劇場正面玄関前で出演者ご挨拶のお知らせ
- 2016/08/27 彦三郎出演「第87回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/08/26 【出石永楽館】「第九回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/08/26 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」9月のスケジュール決定
- 2016/08/25 弥次喜多の二人宙乗りの映像を追加公開、歌舞伎座ギャラリー『宙乗りができるまで』
- 2016/08/24 ドラマ「石川五右衛門」完成披露試写会に10組20名様ご招待
- 2016/08/24 29日、八代目中村芝翫襲名披露「お練り」のお知らせ
- 2016/08/24 菊之助登場、TIFF「歌舞伎座スペシャルナイト」のお知らせ
- 2016/08/23 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月1日から
- 2016/08/23 大阪松竹座「九月新派特別公演」アフタートークショーのお知らせ
- 2016/08/23 「第43回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2016/08/22 《月イチ歌舞伎》『怪談 牡丹燈籠』トークイベントに柳家さん喬師匠登場
- 2016/08/22 「第二回 研の會」を振り返って
- 2016/08/22 金太郎、團子「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/08/21 猿之助が映画『超高速!参勤交代 リターンズ』出演
- 2016/08/20 染五郎「渋谷金王丸伝説」公演のお知らせ
- 2016/08/19 20日発売、シネマ歌舞伎『阿古屋』特別鑑賞券
- 2016/08/19 カルチャー講座第12期「もっと楽しむ歌舞伎」と特別講座開講のお知らせ
- 2016/08/18 尾上右近が「歌舞伎×オーケストラ」で見せる新境地
- 2016/08/18 新橋演舞場「イベント託児サービス」10月分受付中
- 2016/08/18 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2016/08/13 吉右衛門が語る「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2016/08/12 【応募締切】こども歌舞伎スクール寺子屋「夏期体験ワークショップ」のお知らせ
- 2016/08/12 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十一回)のお知らせ
- 2016/08/11 雀右衛門が語った「吉例顔見世興行」での襲名披露
- 2016/08/10 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2016/08/10 【先斗町歌舞練場】「吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2016/08/08 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日に向けて
- 2016/08/08 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/08/08 【上演時間掲載】「坂東玉三郎特別舞踊公演」のお知らせ
- 2016/08/08 「第二回ギャラリーレクチャー スタッフトーク ~今月の大道具あれこれ~」のお知らせ
- 2016/08/05 「第三回 市川猿紫舞踊会」のお知らせ
- 2016/08/05 松緑「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/08/04 【歌舞伎座】「十月大歌舞伎」「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/08/04 歌舞伎座ギャラリー「ワークショップ」開催のお知らせ
- 2016/08/04 七之助、亀蔵が「したまちコメディ映画祭 in 台東」に登場
- 2016/08/04 尾上右近が「歌舞伎夜話」で願ったこと
- 2016/08/01 松也がミュージカル『狸御殿』初日に向けて意気込みを語る
- 2016年07月のニュース
-
- 2016/07/31 猿弥「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/07/29 笑也「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/07/29 仁左衛門、時蔵が語る「錦秋名古屋 顔見世」
- 2016/07/28 幸四郎が映画『ジャングル・ブック』歌舞伎座ジャパンプレミアに登場
- 2016/07/27 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」8月のスケジュール決定
- 2016/07/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月1日から
- 2016/07/26 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」特別ポスター公開
- 2016/07/24 梅丸が「歌舞伎夜話」で語った二つの初挑戦
- 2016/07/21 新悟が「歌舞伎夜話」で明かしたあの役、この役
- 2016/07/20 猿珠が島根マインドの会より奨励金
- 2016/07/20 宗家藤間流「藤間会」のお知らせ
- 2016/07/19 歌舞伎座「七月大歌舞伎」舞台映像ダイジェスト版を公開
- 2016/07/16 東蔵が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)の喜びを語る
- 2016/07/13 松十郎、千壽、千次郎、佑次郎、りき彌「第二回あべの歌舞伎 晴の会」のお知らせ
- 2016/07/12 なんばパークスシネマ「月イチ歌舞伎学園」のお知らせ
- 2016/07/11 「信州・まつもと大歌舞伎『四谷怪談』」開幕
- 2016/07/08 勘九郎、七之助が語る、歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第三部『廓噺山名屋浦里』
- 2016/07/05 愛之助の『連獅子』、吉弥の『鷺娘』-「松竹歌舞伎舞踊公演」の魅力
- 2016/07/05 【博多座】「博多座十一月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/07/05 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第十回)のお知らせ
- 2016/07/04 壱太郎、「歌舞伎夜話」で語った熱い挑戦の数々
- 2016/07/04 大阪松竹座で五代目中村雀右衛門襲名披露「記念特別展示」
- 2016/07/04 「歌舞伎ルーム」ホテルグレイスリー京都三条にオープン
- 2016/07/03 大阪松竹座「七月大歌舞伎」館前行事で初日開幕
- 2016/07/03 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2016/07/03 尾上右近「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/07/02 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/07/01 大阪松竹座で「平成28年熊本地震チャリティー公開舞台稽古」開催
- 2016/07/01 歌舞伎座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/07/01 3日、大阪松竹座「七月大歌舞伎」初日劇場前イベントのお知らせ
- 2016/07/01 【巡業】「松竹歌舞伎舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2016/07/01 第一回「HOW TO ENJOY KABUKIZA THEATRE」開催、第二回開催決定
- 2016年06月のニュース
-
- 2016/06/30 大阪松竹座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/06/30 ギャラリーレクチャー スタッフトーク 「7月の衣裳あれこれ」のお知らせ
- 2016/06/29 五代目中村雀右衛門襲名披露、大阪松竹座「七月大歌舞伎」船乗り込み
- 2016/06/29 米吉出演「第86回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/06/28 松也が語ったミュージカル『狸御殿』
- 2016/06/28 猿之助、巳之助が語る「松竹大歌舞伎」秋季公演
- 2016/06/28 猿之助の歌舞伎座ギャラリー特別映像『宙乗りができるまで』7月公開
- 2016/06/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月1日から
- 2016/06/27 歌舞伎座「七月大歌舞伎」昼の部の特別ポスター公開
- 2016/06/25 シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎II ワンピース』ビジュアル公開
- 2016/06/25 梅丸「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/06/25 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」7月のスケジュール決定
- 2016/06/24 イヤホンガイド特別放送「松竹大歌舞伎」中央コース・東コースのお知らせ
- 2016/06/24 種之助登場「歌舞伎夜話」、播磨屋の芸を兄とともに
- 2016/06/24 イヤホンガイド、大阪松竹座「七月大歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2016/06/24 新悟「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/06/23 25日公開、シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉』
- 2016/06/22 海老蔵が語る、歌舞伎座「七月大歌舞伎」夜の部『鎌髭』『景清』
- 2016/06/21 尾上右近がオーケストラとコラボレーション
- 2016/06/21 勘九郎、七之助「錦秋特別公演2016」のお知らせ
- 2016/06/21 ギャラリーレクチャー「HOW TO ENJOY KABUKIZA THEATRE」のお知らせ
- 2016/06/18 歌昇、種之助勉強会「第二回 双蝶会」のお知らせ
- 2016/06/18 大阪松竹座七月大歌舞伎「平成28年熊本地震チャリティー公開舞台稽古」のお知らせ
- 2016/06/17 亀蔵が語るシネマ歌舞伎『阿弖流為〈アテルイ〉』―「歌舞伎夜話 特別篇」
- 2016/06/16 染五郎監修『バイリンガルで楽しむ歌舞伎図鑑』サイン本をプレゼント
- 2016/06/15 歌舞伎座「七月大歌舞伎」夜の部の特別ポスター公開
- 2016/06/14 シネマ歌舞伎《月イチ歌舞伎》2016-2017 スタンプラリーのお知らせ
- 2016/06/14 大阪松竹座「船乗り込み」乗船者募集のお知らせ
- 2016/06/12 鷹之資勉強会「第三回 翔之會」のお知らせ
- 2016/06/11 市川右近が「歌舞伎夜話」で語った、これまでとこれから
- 2016/06/10 松也歌舞伎自主公演「挑む Vol.8 ~外伝~」のお知らせ
- 2016/06/10 【上演時間掲載】春猿が三越劇場「初春新派公演」出演
- 2016/06/10 海老蔵が語る、歌舞伎座昼の部『柳影澤蛍火』
- 2016/06/09 彌十郎がヨーロッパ3都市で公演
- 2016/06/09 【23日締切】メールマガジンリニューアル記念プレゼントキャンペーンのお知らせ
- 2016/06/09 【6月28日・29日】チケット松竹システム停止のお知らせ
- 2016/06/07 渋谷・コクーン歌舞伎『四谷怪談』熱気あふれた開幕初日
- 2016/06/06 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第九回)のお知らせ
- 2016/06/06 渋谷・コクーン歌舞伎『四谷怪談』開幕を前に
- 2016/06/03 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2016/06/02 博多座「六月博多座大歌舞伎」襲名披露興行の賑わい
- 2016/06/02 海老蔵、獅童が語る「秋の特別公演 古典への誘い」
- 2016/06/02 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/06/01 歌舞伎座「六月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016年05月のニュース
-
- 2016/05/31 仁左衛門が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2016/05/31 歌舞伎座「六月大歌舞伎」特別チラシが完成
- 2016/05/31 【上演時間掲載】千壽が『七変化 ねずみ小僧捕物帳』出演
- 2016/05/31 2日「六月博多座大歌舞伎」襲名披露初日ご挨拶のお知らせ
- 2016/05/30 市川右近出演「第85回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/05/30 勘九郎、七之助「二人桃太郎記念 田んぼアート」田植えイベント
- 2016/05/30 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」6月のスケジュール決定
- 2016/05/29 「八代目中村芝翫襲名を祝う会」で親子四人が見せた襲名への思い
- 2016/05/29 雀右衛門襲名披露「六月博多座大歌舞伎」開幕を前に
- 2016/05/27 亀蔵出演「歌舞伎夜話 特別篇」のお知らせ
- 2016/05/26 市川右近、三代目市川右團次襲名披露を発表
- 2016/05/26 尾上右近「第二回 研の會」のお知らせ
- 2016/05/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月1日から
- 2016/05/25 シネマ歌舞伎『連獅子/らくだ』上映ご招待のお知らせ
- 2016/05/25 米吉が『獅子王』の魅力を語った「歌舞伎夜話」
- 2016/05/24 幸四郎、雀右衛門が語る「松竹大歌舞伎」西コース
- 2016/05/23 壱太郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/05/23 猿之助が語る『義経千本桜』
- 2016/05/23 【巡業】「秋の特別公演 古典への誘い」公演情報を掲載しました
- 2016/05/20 【巡業】「松竹大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/05/20 種之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/05/19 カルチャー講座第11期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2016/05/19 雀右衛門が語る「七月大歌舞伎」襲名披露
- 2016/05/19 「六月博多座大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2016/05/18 熱気あふれた「歌舞伎 狂言方ワークショップ」
- 2016/05/18 染五郎、勘九郎、七之助がシネマ歌舞伎『阿弖流為』完成披露上映会に登場
- 2016/05/17 「六月博多座大歌舞伎」一幕見券のご案内
- 2016/05/16 段之、徳松「歌舞伎夜話」で賑やかな夜
- 2016/05/13 【日本特殊陶業市民会館】「錦秋名古屋 顔見世」公演情報を掲載しました
- 2016/05/13 【上演時間掲載】信州・まつもと大歌舞伎『四谷怪談』のお知らせ
- 2016/05/13 市川右近「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/05/10 「小学生のための歌舞伎体験教室」のお知らせ
- 2016/05/09 ラスベガス『獅子王』舞台動画を公開
- 2016/05/09 東蔵、松江出演「第84回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/05/08 ラスベガス『獅子王』が4Kマルチライブビューイングに
- 2016/05/08 扇雀、七之助がコクーン歌舞伎『四谷怪談』舞台安全成功祈願
- 2016/05/06 【追加公演追記】市川海老蔵特別公演『源氏物語 第二章』中日劇場公演のお知らせ
- 2016/05/06 シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉』完成披露上映会のお知らせ
- 2016/05/04 ラスベガスで『KABUKI LION 獅子王』初日の幕が開く
- 2016/05/04 橋之助、『御宿かわせみ』初日を語る
- 2016/05/04 時蔵がMETライブビューイングの魅力を語る
- 2016/05/03 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2016/05/03 【歌舞伎座】「七月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/05/02 噴水ショーで華やかに開幕、「Japan KABUKI Festival in Las Vegas 2016」
- 2016/05/01 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016年04月のニュース
-
- 2016/04/30 獅童×初音ミク『今昔饗宴千本桜』初演の盛況
- 2016/04/29 「成田市御案内人 市川海老蔵 歌舞伎衣裳展」のお知らせ
- 2016/04/28 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第八回)のお知らせ
- 2016/04/28 ラスベガス『獅子王』劇場前で最新技術を用いた企画展示開催
- 2016/04/27 【5月2日締切】歌舞伎美人限定、ラスベガス『獅子王』ライブビューイング参加者募集
- 2016/04/27 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎夜話アンコール」5月のスケジュール決定
- 2016/04/26 シネマ歌舞伎『スーパー歌舞伎II ワンピース』10月公開決定
- 2016/04/26 染五郎の歌舞伎座ギャラリー特別映像『歌舞伎座の秘密 楽屋編』5月公開
- 2016/04/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月2日から
- 2016/04/24 「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」段之、徳松ふたり語りのお知らせ
- 2016/04/24 【上演時間掲載】玉三郎が案内「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」のお知らせ
- 2016/04/23 米吉「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/04/22 時蔵、「歌舞伎夜話」で語った伝承への思い
- 2016/04/20 錦之助「歌舞伎夜話」登場、明かした秘密の数々
- 2016/04/19 シネマ歌舞伎『阿古屋』来年1月公開
- 2016/04/18 【上演時間掲載】「坂東玉三郎京丹後特別舞踊公演」のお知らせ
- 2016/04/18 「平成28年熊本地震災害義援金」募金活動のお知らせ
- 2016/04/17 猿之助が博多座でお見舞い口上
- 2016/04/15 鴈治郎が琴平町で一日警察署長に
- 2016/04/14 染五郎が語る「松竹大歌舞伎 東コース」
- 2016/04/14 【巡業】「松竹大歌舞伎 西コース」公演情報を掲載しました
- 2016/04/14 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/04/13 歌舞伎座『幻想神空海』舞台動画を公開
- 2016/04/13 【25日締切】「歌舞伎 狂言方ワークショップ」参加者募集
- 2016/04/09 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初日の賑わい
- 2016/04/08 鴈治郎襲名披露「四国こんぴら歌舞伎大芝居」のお練りに出演者7名が登場
- 2016/04/06 雀右衛門出演「第83回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/04/05 海老蔵、京都タワーで『源氏物語』成功祈願
- 2016/04/03 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2016/04/02 宙乗り800回で祝う、新装博多座『ワンピース』初日
- 2016/04/02 「明治座 四月花形歌舞伎」出演者が初日ご挨拶
- 2016/04/02 「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」公演に向けて玉三郎が語る
- 2016/04/01 歌舞伎座「四月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/04/01 彌十郎、新悟「やごの会欧州歌舞伎公演」のお知らせ
- 2016年03月のニュース
-
- 2016/03/31 NEWシネマ歌舞伎『三人吉三』DVDをコクーン歌舞伎で先行販売
- 2016/03/30 雀右衛門「六月博多座大歌舞伎」に向けて
- 2016/03/30 橋之助、国生が銀座で「祝舞」披露
- 2016/03/30 松也が松尾芸能賞新人賞を受賞
- 2016/03/30 時蔵、松緑が語る「松竹大歌舞伎 中央コース」
- 2016/03/29 隼人も応援、「リラックマ歌舞伎」グッズ発売
- 2016/03/29 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/03/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日から
- 2016/03/28 染五郎登場、歌舞伎座ギャラリー4月「歌舞伎夜話アンコール」上映
- 2016/03/27 中村歌江さんご逝去
- 2016/03/27 菊之助、勘九郎、七之助が語る「明治座 四月花形歌舞伎」
- 2016/03/26 仁左衛門が語る『彦山権現誓助剱』『身替座禅』
- 2016/03/26 時蔵、錦之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/03/25 幸四郎が語る『不知火検校』『幻想神空海』
- 2016/03/25 獅童が初音ミクと共演、新作歌舞伎『今昔饗宴千本桜』のお知らせ
- 2016/03/24 橋之助が舞台『御宿かわせみ』出演のお知らせ
- 2016/03/24 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第七回)のお知らせ
- 2016/03/24 玉三郎、歌六が日本芸術院賞に選出
- 2016/03/23 壱太郎が舞台『三代目、りちゃあど』出演のお知らせ
- 2016/03/23 彌十郎、「歌舞伎夜話」で語った思い出の数々
- 2016/03/22 シネマ歌舞伎『阿弖流為〈アテルイ〉』とゲキ×シネ、コラボキャンペーンのお知らせ
- 2016/03/20 染五郎が浅草芸能大賞奨励賞を受賞
- 2016/03/17 吉弥が「歌舞伎夜話」で語った上方歌舞伎俳優の修業時代
- 2016/03/16 【動画配信】染五郎が『幻想神空海』を語る「歌舞伎夜話特別企画」
- 2016/03/16 『ワンピース』がデジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー '15優秀賞受賞
- 2016/03/16 「五代目中村雀右衛門襲名記念企画」松屋銀座でスタート
- 2016/03/15 雀右衛門が第10回「GINZA FASHION WEEK」オープニングセレモニー登場のお知らせ
- 2016/03/15 猿之助、壱太郎、梅丸出演「異世の愛 その行方」のお知らせ
- 2016/03/14 【上演時間更新】猿弥、春猿、松也が「二代目喜多村緑郎襲名披露 九月新派特別公演」に出演
- 2016/03/12 尾上菊五郎 「三月大歌舞伎」出演のお知らせ
- 2016/03/10 七之助『ETERNAL CHIKAMATSU』東京公演開幕
- 2016/03/08 鷹之資、玉太郎、梅丸、「SUGATA」2年目に向けて
- 2016/03/07 中村勘太郎、中村長三郎、来年「二月大歌舞伎」初舞台を発表
- 2016/03/05 彌十郎「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/03/04 吉弥「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2016/03/03 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕、五代目中村雀右衛門襲名披露スタート
- 2016/03/03 獅童出演、新派『寺田屋お登勢』初日に向けて
- 2016/03/02 歌舞伎座「三月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/03/02 菊之助が語る「團菊祭五月大歌舞伎」
- 2016/03/02 【歌舞伎座】「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/03/01 染五郎が『幻想神空海』をおおいに語る
- 2016/03/01 仁左衛門が読売演劇大賞を受賞
- 2016/03/01 獅童が春の火災予防運動の「一日消防署長」に
- 2016年02月のニュース
-
- 2016/02/29 小三郎、鶴松出演「第82回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/02/28 京妙、京蔵、京紫が明かした「京屋の秘密」
- 2016/02/27 鳥羽屋三右衛門の碑、除幕式
- 2016/02/26 【巡業】「松竹大歌舞伎 中央コース」公演情報を掲載しました
- 2016/02/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月1日から
- 2016/02/25 歌舞伎座「三月大歌舞伎」襲名披露初日ご挨拶のお知らせ
- 2016/02/25 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第六回)のお知らせ
- 2016/02/24 壱太郎が大阪文化祭賞奨励賞を受賞
- 2016/02/24 猿之助が語った、進化する『ワンピース』
- 2016/02/24 歌舞伎座ギャラリーで「歌舞伎夜話アンコール」上映、3月スタート
- 2016/02/23 海老蔵が語る、『源氏物語 第二章』
- 2016/02/22 『寺子屋』『道成寺』披露、こども歌舞伎スクール「寺子屋」2年目の修了発表会
- 2016/02/22 【巡業】「松竹大歌舞伎 東コース」公演情報を掲載しました
- 2016/02/22 【シアターコクーン】コクーン歌舞伎 第十五弾『四谷怪談』公演情報を掲載しました
- 2016/02/22 【プレゼント】『かぶき手帖 2016年版』を5名様に
- 2016/02/20 雀右衛門襲名の特別インタビューをイヤホンガイドで、字幕ガイドではフォトアルバムも
- 2016/02/19 五代目雀右衛門襲名に向け、思いを新たに芝雀が語る
- 2016/02/18 歌舞伎座にて「吉例 二の午祭」開催
- 2016/02/16 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/02/13 彌十郎、巳之助がシネマ歌舞伎『喜撰/棒しばり』初日舞台挨拶に登場
- 2016/02/12 鷹之資、玉太郎、梅丸が若手舞踊公演「SUGATA」出演
- 2016/02/12 【情報追記】13日発売《月イチ歌舞伎》特別鑑賞3枚セット券
- 2016/02/10 歌舞伎夜話「特別企画 市川染五郎『幻想神空海』を語る」のお知らせ
- 2016/02/10 幸四郎が文化庁芸術祭賞大賞受賞、優秀賞に『ワンピース』
- 2016/02/10 【京都劇場】市川海老蔵特別公演『源氏物語』公演情報を掲載しました
- 2016/02/08 芝雀が「歌舞伎夜話」でたどった七代目芝雀の軌跡
- 2016/02/08 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第五回)のお知らせ
- 2016/02/06 巳之助登場「歌舞伎夜話」、話題はやっぱりあのおはなし
- 2016/02/05 【上演時間掲載】松也出演、ミュージカル『狸御殿』のお知らせ
- 2016/02/05 【上演時間掲載】獅童が新派『寺田屋お登勢』出演
- 2016/02/05 京都四條南座 休館に関するお知らせ
- 2016/02/04 染五郎が「伝統とテクノロジーの融合」をテーマに語る
- 2016/02/04 魁春出演「第81回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2016/02/04 アメリカ、カナダでシネマ歌舞伎上映決定
- 2016/02/03 獅童、児太郎が博多座公演の成功を願って豆まき
- 2016/02/03 歌舞伎座「節分祭」豆まきで鬼は外、福は内
- 2016/02/03 シネマ歌舞伎『阿弖流為〈アテルイ〉』特別鑑賞券4種発売
- 2016/02/02 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2016/02/02 【歌舞伎座】「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2016/02/01 歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2016/02/01 芝雀が通天閣「節分福豆まき」で福を呼び込む
- 2016/02/01 五代目中村雀右衛門「襲名披露記念展」始まる
- 2016年01月のニュース
-
- 2016/01/30 愛之助が歌舞伎座ギャラリー特別映像『梅王丸ができるまで』初披露でご挨拶
- 2016/01/29 獅童、児太郎「豆まき神事」参加のお知らせ
- 2016/01/29 鴈治郎ほか出演者が「四国こんぴら歌舞伎大芝居」へ意気込みを語る
- 2016/01/28 【締切延長】「ラスベガス歌舞伎公演オフィシャルツアー」お申込み受付スタート
- 2016/01/28 七之助が舞台『ETERNAL CHIKAMATSU』出演
- 2016/01/28 芝雀が大阪通天閣の「節分福豆まき」参加のお知らせ
- 2016/01/27 五代目中村雀右衛門襲名披露「お練り」でご挨拶
- 2016/01/27 『あらしのよるに』『ワンピース』が大谷竹次郎賞受賞
- 2016/01/27 歌舞伎座「二月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2016/01/26 こんぴーくんが「新春浅草歌舞伎」でこんぴら歌舞伎をアピール
- 2016/01/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月1日から
- 2016/01/26 「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話 京屋の秘密」京妙、京蔵、京紫登場のお知らせ
- 2016/01/25 菊五郎が語る『新書太閤記』
- 2016/01/25 笑三郎が語り手でストラヴィンスキー『兵士の物語』出演
- 2016/01/25 歌昇の登場で寒さも吹き飛んだ「歌舞伎夜話」
- 2016/01/21 梅枝、「歌舞伎夜話」で熱く語る
- 2016/01/21 巳之助が朗読劇「ラヴ・レターズ」出演
- 2016/01/20 27日、五代目中村雀右衛門襲名披露「お練り」のお知らせ
- 2016/01/18 染五郎出演、ラスベガスで新作歌舞伎『獅子王』5月に上演決定
- 2016/01/16 【20日締切】愛之助の映像試写とご挨拶に40名様ご招待
- 2016/01/16 左團次が「歌舞伎夜話」で語った歌舞伎のこと、自分のこと
- 2016/01/15 「新春浅草歌舞伎」浅草総見、艶やかに開催
- 2016/01/14 彌十郎の追加登壇決定、シネマ歌舞伎『喜撰/棒しばり』初日舞台挨拶
- 2016/01/12 市川右近演出のオペラ『夕鶴』、再演へ
- 2016/01/12 1月27日、歌舞伎座切符売場休業のお知らせ
- 2016/01/09 扇雀、中車が「十日戎」宝恵駕行列に登場
- 2016/01/08 新年を寿ぐ「歌舞伎座ギャラリー演奏会」
- 2016/01/08 16日放送TVアニメ「名探偵コナン」と『七つ面』
- 2016/01/07 猿之助、猿弥、弘太郎出演の舞台『元禄港歌』が開幕
- 2016/01/06 歌舞伎座で恒例の「木遣り始め」
- 2016/01/03 新橋演舞場「初春花形歌舞伎」初日の賑わい
- 2016/01/02 「新春浅草歌舞伎」鏡開きで出演者がご挨拶
- 2016/01/02 月乃助が「初春新派公演」鏡開きで新派入団ご挨拶
- 2016/01/02 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」初日開幕
- 2016/01/02 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」が開幕
2015年
- 2015年12月のニュース
-
- 2015/12/30 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/12/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月4日から
- 2015/12/28 市村鶴蔵さんご逝去
- 2015/12/28 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」演目ポスター公開
- 2015/12/28 「新春浅草歌舞伎」会場で「浅草にぎわい市」開催
- 2015/12/28 【プレゼント】黙阿弥生誕200年、河竹登志夫著『かぶき曼陀羅』を5名様に
- 2015/12/25 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/12/25 巳之助初日舞台挨拶、シネマ歌舞伎『喜撰/棒しばり』座席指定券発売
- 2015/12/24 『ワンピース』大阪公演、博多公演の配役発表
- 2015/12/24 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2015/12/24 シネマ歌舞伎『歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉』6月公開決定
- 2015/12/24 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第四回)のお知らせ
- 2015/12/23 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」鏡開きのお知らせ
- 2015/12/22 隼人登場「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」
- 2015/12/22 イヤホンガイド「新春浅草歌舞伎」リレーコメント放送のお知らせ
- 2015/12/21 月乃助登場「初春新派公演」初日鏡開きのお知らせ
- 2015/12/21 「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話特別企画 芝雀三夜噺」のお知らせ
- 2015/12/18 「初春新派公演」「新春浅草歌舞伎」出演者が羽子板市でご挨拶
- 2015/12/17 海老蔵が語る『弁天娘女男白浪』『七つ面』
- 2015/12/17 「新春浅草歌舞伎」2016年お年玉〈年始ご挨拶〉スケジュール発表
- 2015/12/15 今年最後の「歌舞伎座ギャラリー演奏会」開催
- 2015/12/15 羽子板市に「初春新派公演」「新春浅草歌舞伎」出演者登場のお知らせ
- 2015/12/15 平成27・28年度「歌舞伎脚本募集」のお知らせ
- 2015/12/14 クイズアプリ「歌舞伎美人検定」リリース記念プレゼントキャンペーンのお知らせ
- 2015/12/11 鴈治郎が「報道展」開幕セレモニーに出席
- 2015/12/11 月乃助ほか出演者が語る「初春新派公演」およびアフタートークショー決定のお知らせ
- 2015/12/10 市川海老蔵×名探偵コナン×歌舞伎十八番『七つ面』の特別ポスター公開
- 2015/12/10 萬次郎、「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」に登場
- 2015/12/09 「新春浅草歌舞伎」メンバーがラジオ収録で集結
- 2015/12/08 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」襲名演目と公演情報を掲載しました
- 2015/12/08 歌舞伎座来場者数300万名様を達成
- 2015/12/08 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」(第三回)のお知らせ
- 2015/12/03 11日まで上映延長決定、《月イチ歌舞伎》『ヤマトタケル』
- 2015/12/03 【お詫び】3日、歌舞伎美人サイトに発生した接続障害につきまして
- 2015/12/02 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/12/02 【歌舞伎座】「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015年11月のニュース
-
- 2015/11/30 左團次、梅枝、歌昇、巳之助「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2015/11/27 竹柴正二「ニッセイ・バックステージ賞」受賞
- 2015/11/27 「市川海老蔵 GRAND JAPAN THEATER」公演に向けて
- 2015/11/26 門之助出演「第79回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/11/26 28日今年最後の《月イチ歌舞伎》『ヤマトタケル』上映スタート
- 2015/11/26 イヤホンガイド、南座「鴈治郎襲名披露」特別放送のお知らせ
- 2015/11/25 南座「まねき上げ」で鴈治郎がご挨拶
- 2015/11/25 愛之助、壱太郎が語る「第七回 システィーナ歌舞伎」
- 2015/11/25 「大阪平成中村座 試演会」で『俊寛』上演
- 2015/11/25 【大塚国際美術館】「第七回 システィーナ歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/11/24 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日から
- 2015/11/23 廣太郎、廣松、児太郎が「子供歌舞伎教室」に出演
- 2015/11/19 鴈治郎がお練りと奉納舞踊「吉例顔見世興行」襲名披露の記念行事
- 2015/11/17 歌舞伎美人サイトがリニューアルしました!
- 2015/11/16 歌舞伎座ギャラリー演奏会(第二回)の賑わい
- 2015/11/16 月乃助が劇団新派入団、喜多村緑郎襲名へ
- 2015/11/16 カルチャー講座第9期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2015/11/15 萬次郎、隼人「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」出演のお知らせ
- 2015/11/13 「第一回 市川猿珠舞踊会」のお知らせ
- 2015/11/13 児太郎が「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」に登場
- 2015/11/12 【博多座】スーパー歌舞伎II『ワンピース』公演情報を掲載しました
- 2015/11/11 【大阪松竹座】スーパー歌舞伎II『ワンピース』公演情報を掲載しました
- 2015/11/10 南座「まねき書き」で顔見世大入りを願う
- 2015/11/09 十一世市川團十郎ゆかりの『若き日の信長』とは
- 2015/11/09 【旧金毘羅大芝居】「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2015/11/06 新橋演舞場「イベント託児サービス」1月分受付は11月18日から
- 2015/11/06 「歌舞伎座ギャラリー演奏会(第二回)」のお知らせ
- 2015/11/05 南座「吉例顔見世興行」四代目中村鴈治郎襲名披露記念行事のお知らせ
- 2015/11/03 「永楽館歌舞伎」出演者がお練りで地元にご挨拶
- 2015/11/02 亀鶴出演「第78回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/11/01 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2015/11/01 【歌舞伎座】「壽初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/11/01 こども歌舞伎スクール「寺子屋」第三期生募集要項発表
- 2015/11/01 【開演時間決定】児太郎出演「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」のお知らせ
- 2015年10月のニュース
-
- 2015/10/31 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/10/31 獅童、舞台『青い瞳』初日を前に
- 2015/10/30 菊五郎が文化功労者に
- 2015/10/29 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎座の秘密」拡大版上映スタート
- 2015/10/28 【平成中村座】「大阪平成中村座 試演会」公演情報を掲載しました
- 2015/10/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月2日から
- 2015/10/26 愛之助が『雨の五郎』を披露「歌舞伎座スペシャルナイト」
- 2015/10/25 「大阪平成中村座」初日開幕
- 2015/10/24 「大阪平成中村座」出演者、初日に向けて
- 2015/10/23 「第十七回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2015/10/23 【新橋演舞場】「初春花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/10/22 染五郎、凱旋記念イベントでラスベガス公演を振り返る
- 2015/10/20 24日上映スタート《月イチ歌舞伎》『籠釣瓶花街酔醒』
- 2015/10/19 スーパー歌舞伎II『ワンピース』博多座公演決定
- 2015/10/18 猿之助が『ワンピース』で宙乗り700回
- 2015/10/16 「ギャラリーレクチャー」に松也が登場
- 2015/10/16 【大阪松竹座】「壽初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/10/16 《月イチ歌舞伎》『ヤマトタケル』コラボキャンペーンのお知らせ
- 2015/10/14 玉三郎がメトロポリタン歌劇場総裁と対談
- 2015/10/10 【博多座】「坂東玉三郎 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2015/10/09 鴈治郎が語る、南座「吉例顔見世興行」
- 2015/10/09 【上演時間掲載】菊五郎、菊之助が北野文芸座「特別舞踊公演」に出演
- 2015/10/09 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/10/07 新橋演舞場『ワンピース』初日開幕
- 2015/10/06 猿之助、開幕直前『ワンピース』への意気込み
- 2015/10/06 イヤホンガイド、「松竹大歌舞伎」「永楽館歌舞伎」限定放送のお知らせ
- 2015/10/05 海老蔵が語る「吉例顔見世大歌舞伎」
- 2015/10/05 「第十六回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2015/10/03 『阿弖流為<アテルイ>』大阪松竹座で開幕
- 2015/10/02 歌昇、種之助、米吉「錦秋名古屋 顔見世」お練りに登場
- 2015/10/02 松也出演「ギャラリーレクチャー 歌舞伎夜話」のお知らせ
- 2015/10/01 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/10/01 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/10/01 2016年版錦絵カレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2015年09月のニュース
-
- 2015/09/30 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/09/30 染五郎出演、ラスベガス公演凱旋記念イベントのお知らせ
- 2015/09/29 橋之助、八代目中村芝翫襲名披露を発表
- 2015/09/28 勘九郎が浅草でシネマ歌舞伎『野田版 鼠小僧』を語る
- 2015/09/26 児太郎出演「第77回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/09/25 「五大陸×歌舞伎」コラボレーションネクタイ発売
- 2015/09/24 獅童がシネマ歌舞伎『高野聖』先行上映会舞台挨拶で思いを語る
- 2015/09/24 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月1日から
- 2015/09/21 愛之助が大阪で一日警察署長に
- 2015/09/18 南座『あらしのよるに』アフタートークに出演者が登場
- 2015/09/18 愛之助が「歌舞伎座スペシャルナイト」に出演
- 2015/09/18 獅童が「一日警察署長」に、交通安全を呼びかける
- 2015/09/18 19日発売、シネマ歌舞伎『喜撰/棒しばり』特別鑑賞券
- 2015/09/16 染五郎が語る、大阪松竹座『阿弖流為』
- 2015/09/15 歌舞伎音楽を間近で 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」開催
- 2015/09/15 スーパー歌舞伎II『ワンピース』大阪松竹座公演決定
- 2015/09/15 【上演時間掲載】「坂東玉三郎特別舞踊公演」のお知らせ
- 2015/09/12 【上演時間掲載】橋之助、国生、宗生「松竹歌舞伎舞踊 特別公演」のお知らせ
- 2015/09/11 【情報更新】「市川海老蔵 古典への誘い」公演のお知らせ
- 2015/09/10 獅童が登壇、シネマ歌舞伎『高野聖』先行上映会のお知らせ
- 2015/09/10 【情報更新】勘九郎も登場「シネマ歌舞伎『野田版 鼠小僧』inしたコメ」のお知らせ
- 2015/09/09 新作歌舞伎『あらしのよるに』、原作者が語るその魅力
- 2015/09/09 歌舞伎NEXT『阿弖流為』動画公開
- 2015/09/09 松本錦吾 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2015/09/08 勘九郎、七之助「赤坂大歌舞伎」初日を迎えて
- 2015/09/08 歌舞伎台本を後世に残すプロジェクト、支援者募集
- 2015/09/07 尾上右近『春の祭典』リハーサル公開
- 2015/09/05 【京都四條南座】「吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2015/09/03 新作歌舞伎『あらしのよるに』、南座で開幕
- 2015/09/02 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/09/02 南座『あらしのよるに』がぶのスチールを公開
- 2015/09/02 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/09/01 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/09/01 【動画アップ】染五郎ご案内のムービー「歌舞伎座の秘密」歌舞伎座ギャラリーで上映スタート
- 2015/09/01 歌昇、種之助「第一回 双蝶会」舞台レポート
- 2015/09/01 【出石永楽館】「永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015年08月のニュース
-
- 2015/08/31 新番組「尾上松也の古地図で謎解き!日本探究」10月スタート
- 2015/08/31 獅童が舞台『青い瞳』出演
- 2015/08/30 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」特別ポスター公開
- 2015/08/28 スーパー歌舞伎II 『ワンピース』主題歌をゆずの北川悠仁が提供
- 2015/08/28 シネマ歌舞伎第23弾『喜撰/棒しばり』2月公開決定
- 2015/08/28 笑三郎がオペラ『金閣寺』の所作指導に
- 2015/08/27 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」『競伊勢物語』スチール公開
- 2015/08/27 16日、南座「九月花形歌舞伎」トークイベントのお知らせ
- 2015/08/27 「歌舞伎座ギャラリー演奏会」のお知らせ
- 2015/08/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月1日から
- 2015/08/26 染五郎、ラスベガス「KABUKI Spectacle」で10万人動員
- 2015/08/26 梅玉出演「第76回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/08/26 29日上映スタート《月イチ歌舞伎》『大江戸りびんぐでっど』
- 2015/08/25 尾上右近「第一回 研の會」舞台レポート
- 2015/08/24 『阿弖流為』特大ポスターが大阪にお目見得
- 2015/08/17 「第42回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2015/08/15 【16日更新】ラスベガス「Koi Tsukami “Fight with a Carp”」映像公開
- 2015/08/14 ラスベガス「KABUKI Spectacle」開幕直前レポート
- 2015/08/14 愛之助『もとの黙阿弥』舞台映像を公開
- 2015/08/13 梅玉が特別審査員に「イヤホンガイド解説員オーディション」開催
- 2015/08/12 南座『あらしのよるに』描き下ろしイラスト公開
- 2015/08/12 吉右衛門が語る「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2015/08/10 「KABUKI KOOL」がNHK BSプレミアムで放送
- 2015/08/07 京蔵出演『NINAGAWA・マクベス』のお知らせ
- 2015/08/07 獅童が南座『あらしのよるに』トークショーに登場
- 2015/08/06 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2015/08/06 孝太郎出演「平家物語の夕べ」のお知らせ
- 2015/08/05 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/08/04 愛之助出演「J-dance」のお知らせ
- 2015/08/03 ラスベガス「KABUKI Spectacle」スポットCM公開
- 2015/08/03 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」開幕を前に出演者が勢揃い
- 2015/08/03 中村虎之介 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2015/08/03 【歌舞伎座】「十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/08/01 【上演時間掲載】南座「市川海老蔵 JAPAN THEATER」のお知らせ
- 2015年07月のニュース
-
- 2015/07/31 愛之助『もとの黙阿弥』初日を前に
- 2015/07/31 3日、歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」告知イベントのお知らせ
- 2015/07/31 菊之助、亀三郎、松也、梅枝「松竹大歌舞伎」秋季公演への意気込み
- 2015/07/31 「霊山寺奉納歌舞伎」公演延期のお知らせとお詫び
- 2015/07/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月3日から
- 2015/07/29 猿之助が語るスーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』
- 2015/07/21 新橋演舞場「イベント託児サービス」10月分受付は7月22日から
- 2015/07/18 仁左衛門が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)の喜びを語る
- 2015/07/16 最新映画のナビゲーターとして松也が登場
- 2015/07/15 染五郎が語る、ラスベガス「KABUKI Spectacle」
- 2015/07/15 【平成中村座】「大阪平成中村座」公演情報を掲載しました
- 2015/07/15 南座『あらしのよるに』出演者が語る
- 2015/07/15 芝雀「第四回 すずめ二人會」のお知らせ
- 2015/07/14 ラスベガス「KABUKI Spectacle」イメージビジュアル公開
- 2015/07/10 【巡業】「松竹大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/07/10 18日上映スタート《月イチ歌舞伎》『春興鏡獅子』
- 2015/07/09 歌舞伎座ギャラリー「体験空間 歌舞伎にタッチ」展の楽しみ―しる・みる篇
- 2015/07/08 新橋演舞場『阿弖流為』の特大ポスターが銀座にお目見得
- 2015/07/07 「KABUKI KOOL」がケーブルテレビで視聴可能に
- 2015/07/07 【新橋演舞場】スーパー歌舞伎II『ワンピース』公演情報を掲載しました
- 2015/07/06 新橋演舞場『阿弖流為』初日開幕
- 2015/07/05 染五郎、勘九郎、七之助『阿弖流為』開幕に向けて
- 2015/07/04 【大阪松竹座】「阿弖流為」公演情報を掲載しました
- 2015/07/03 大阪松竹座「七月大歌舞伎」初日の賑わい
- 2015/07/03 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/07/03 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/07/02 歌舞伎座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/07/02 「KABUKI Spectacle」開演時間決定
- 2015/07/02 中車出演「第75回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/07/02 大阪松竹座幕見席「七月大歌舞伎」のご案内
- 2015/07/01 イヤホンガイド、「松竹大歌舞伎」東コース・中央コース特別放送のお知らせ
- 2015年06月のニュース
-
- 2015/06/30 勘九郎、七之助「赤坂大歌舞伎」への意気込み
- 2015/06/30 大阪松竹座「七月大歌舞伎」出演者が「船乗り込み」
- 2015/06/29 新橋演舞場「花形歌舞伎俳優との遊宴」のお知らせ
- 2015/06/29 チケットWeb松竹「スマートフォンサイト」オープン
- 2015/06/28 NEWシネマ歌舞伎『三人吉三』初日スペシャルトークイベント
- 2015/06/27 中村寿治郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2015/06/25 藤十郎、『曽根崎心中』お初1400回のカーテンコール
- 2015/06/25 今年は夏も開催、南座「夏休み特別舞台体験」
- 2015/06/25 松十郎、千壽、千次郎「晴の会」のお知らせ
- 2015/06/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月1日から
- 2015/06/24 こども歌舞伎スクール「寺子屋」夏期ワークショップ参加者募集のお知らせ
- 2015/06/23 27日公開、勘九郎、七之助、松也が語るNEWシネマ歌舞伎『三人吉三』
- 2015/06/18 【京都四條南座】「南座 九月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/06/18 尾上右近が『春の祭典』を舞う
- 2015/06/18 「Japan KABUKI Festival in Las Vegas 2015-2016」公式サイトオープン
- 2015/06/18 NEWシネマ歌舞伎『三人吉三』公開記念 スペシャルトークイベント開催
- 2015/06/17 歌昇、種之助勉強会「双蝶会」のお知らせ
- 2015/06/16 【上演時間掲載】松也自主公演「挑む~更なる幕へ勇みし気迫~」のお知らせ
- 2015/06/16 大阪松竹座「船乗り込み」乗船者募集
- 2015/06/13 歌舞伎NEXT『阿弖流為』大阪公演決定
- 2015/06/12 海老蔵がシンガポール公演で『嫐』上演
- 2015/06/11 「新派名作劇場」『残菊物語』で春猿が立役に挑戦
- 2015/06/10 イヤホンガイド、大阪松竹座「六月花形歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2015/06/10 松也、舞台『エリザベート』開幕に向けて
- 2015/06/09 木挽町芝居之噺 ―演劇評論家 水落潔氏に6月歌舞伎座の芝居についてうかがいました―
- 2015/06/08 又五郎出演「第74回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/06/08 歌舞伎座ギャラリー「体験空間 歌舞伎にタッチ」展の楽しみ―ふれる篇
- 2015/06/05 中村鷹之資勉強会「第二回 翔之會」のお知らせ
- 2015/06/03 6日上映スタート《月イチ歌舞伎》『京鹿子娘二人道成寺』
- 2015/06/02 猿之助が「伝統芸能の今2015」出演のお知らせ
- 2015/06/01 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/06/01 「市川猿之助 特別舞踊公演」スタート
- 2015/06/01 海老蔵のLINEクリエイターズスタンプが販売開始
- 2015/06/01 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015年05月のニュース
-
- 2015/05/31 歌舞伎座「六月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/05/29 【6月4日初日】春猿出演「新派名作劇場」、初日に向けて
- 2015/05/29 鴈治郎が博多座「船乗り込み」で襲名披露ご挨拶
- 2015/05/29 「第一回 市川喜昇の会」のお知らせ
- 2015/05/29 【公演延期】團蔵「霊山寺奉納歌舞伎」出演への思い
- 2015/05/28 坂東竹三郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2015/05/28 仁左衛門が語る、大阪松竹座「七月大歌舞伎」
- 2015/05/28 染五郎「渋谷金王丸伝説」のお知らせ
- 2015/05/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月1日から
- 2015/05/27 愛之助が舞台『もとの黙阿弥』出演
- 2015/05/23 尾上右近「第一回 研の會」への意気込み
- 2015/05/22 5月29日、「六月博多座大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2015/05/22 イヤホンガイド特別放送で愛之助への質問募集
- 2015/05/21 【赤坂ACTシアター】「赤坂大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/05/19 歌舞伎座ギャラリー「体験空間 歌舞伎にタッチ」展の楽しみ―やってみる篇
- 2015/05/19 「六月博多座大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/05/18 橋之助、児太郎、国生「松竹大歌舞伎」への意気込み
- 2015/05/14 5月22~24日、南座切符売場休業のお知らせ
- 2015/05/14 「錦秋名古屋 顔見世」出演者が語る
- 2015/05/14 16日上映スタート《月イチ歌舞伎》グランドシネマ『日本橋』
- 2015/05/13 【日本特殊陶業市民会館】「錦秋名古屋 顔見世」公演情報を掲載しました
- 2015/05/13 【巡業】「市川猿之助 特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2015/05/12 芝雀「曽我の傘焼きまつり」登場のお知らせ
- 2015/05/11 【上演時間更新】月乃助が「初春新派公演」出演
- 2015/05/08 染五郎、勘九郎、七之助が語る『阿弖流為』
- 2015/05/08 「南座 歌舞伎鑑賞教室」初日の賑わい
- 2015/05/07 染五郎がラスベガスに「お練り」と「鏡開き」でお目見得
- 2015/05/07 映画『残菊物語』がカンヌ映画祭出品、春猿が舞台出演への思いを新たに
- 2015/05/07 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/05/02 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/05/02 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/05/01 「明治座 五月花形歌舞伎」舞台稽古を公開
- 2015/05/01 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/05/01 猿之助、愛之助、中車、右近「明治座 五月花形歌舞伎」初日を前に
- 2015年04月のニュース
-
- 2015/04/30 海外向け歌舞伎紹介番組「KABUKI KOOL」第2シーズンがスタート
- 2015/04/30 愛之助が語る、大阪松竹座の通し狂言『鯉つかみ』
- 2015/04/30 歌舞伎座ギャラリー5月「イヤホンガイド付き入場券」のご案内
- 2015/04/28 鴈治郎、梅玉、中車が語る「博多座六月大歌舞伎」
- 2015/04/28 【新橋演舞場】『阿弖流為』公演情報を掲載しました
- 2015/04/27 勘九郎、七之助「大阪平成中村座」公演に向けて
- 2015/04/25 獅童が新作歌舞伎『あらしのよるに』出演
- 2015/04/24 『アマテラス』×月イチ歌舞伎「半券キャンペーン」のお知らせ
- 2015/04/24 新橋演舞場「イベント託児サービス」7月分受付は5月18日から
- 2015/04/23 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月1日から
- 2015/04/23 歌舞伎座ギャラリー「体験空間 歌舞伎にタッチ」展のお知らせ
- 2015/04/22 松江が挑む「南座 歌舞伎鑑賞教室」の『かさね』
- 2015/04/21 「平成中村座 試演会」3年ぶりの賑わい
- 2015/04/21 染五郎がラスベガス「ベラージオの噴水」作品に主演決定
- 2015/04/20 吉弥が語る「南座 歌舞伎鑑賞教室」
- 2015/04/18 「市川海老蔵特別舞踊公演」初日開幕
- 2015/04/17 「市川海老蔵特別舞踊公演」八坂神社で成功祈願と奉納舞
- 2015/04/16 大阪梅田にて「歌舞伎と和の小物」フェア開催中
- 2015/04/13 鴈治郎が「松竹大歌舞伎」での襲名披露を語る
- 2015/04/13 カルチャー講座第7期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2015/04/12 【歌舞伎座】「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/04/11 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初日の賑わい
- 2015/04/10 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」で成功祈願お練り
- 2015/04/10 「平成中村座発祥の地記念碑」と「勘三郎の鼠小僧の像」除幕式
- 2015/04/10 【巡業】「松竹大歌舞伎 西コース」公演情報を掲載しました
- 2015/04/10 【大阪・新歌舞伎座】「三代猿之助四十八撰の内 新・水滸伝」公演情報を掲載しました
- 2015/04/06 【詳細決定】「平成中村座 試演会」のお知らせ
- 2015/04/06 こんぴら歌舞伎でお練りの写真展
- 2015/04/05 扇雀出演「第72回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/04/02 鴈治郎が歌舞伎座襲名披露、初日を終えて
- 2015/04/02 歌舞伎座「四月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/04/02 「平成中村座 陽春大歌舞伎」初日の賑わい
- 2015/04/01 歌舞伎座「四月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/04/01 平成中村座に3年ぶりの一番太鼓が鳴り響く
- 2015年03月のニュース
-
- 2015/03/31 【大阪松竹座】「六月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/03/31 イヤホンガイド、歌舞伎座「鴈治郎襲名披露」特別放送のお知らせ
- 2015/03/31 4月4日、『野田版 鼠小僧』より第3弾《月イチ歌舞伎》スタート
- 2015/03/30 海老蔵「ABKAI2015」への意気込み
- 2015/03/28 猿之助、愛之助、中車、右近が語る「明治座 五月花形歌舞伎」
- 2015/03/28 七之助が松尾芸能賞新人賞受賞
- 2015/03/27 【上演時間掲載】玉三郎が伊勢神宮で『アマテラス』成功祈願
- 2015/03/27 なんばパークスシネマで「月イチ歌舞伎学園」開催
- 2015/03/26 海老蔵が語る4月南座「市川海老蔵特別舞踊公演」
- 2015/03/26 猿之助が登場「松竹歌舞伎×ユニクロ プロジェクト」日本発売記念イベント
- 2015/03/26 菊之助「日中友好 京劇・歌舞伎 北京公演」に向けて
- 2015/03/26 「六本木歌舞伎」名古屋公演、大阪公演情報を掲載しました
- 2015/03/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日から
- 2015/03/25 平成中村座×月イチ歌舞伎「半券キャンペーン」のお知らせ
- 2015/03/24 五代目中村雀右衛門 襲名披露を発表
- 2015/03/23 菊之助が「大手町座」で『北州』『鷺娘』披露
- 2015/03/23 鴈治郎が歌舞伎座ギャラリー「がんじろはん!」展を訪問
- 2015/03/22 吉右衛門が浅草芸能大賞受賞
- 2015/03/20 イヤホンガイド、「平成中村座 陽春大歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2015/03/18 南座で謎解きゲーム、「謎解き×歌舞伎」イベント開催のお知らせ
- 2015/03/17 歌舞伎『阿弖流為』新ビジュアル公開
- 2015/03/17 菊之助が「日中友好 京劇・歌舞伎 北京公演」に出演
- 2015/03/16 南座の新しい檜舞台に上がれる「南座 春の特別舞台体験」
- 2015/03/16 【巡業】「松竹大歌舞伎 東コース」公演情報を掲載しました
- 2015/03/15 南座「三月花形歌舞伎」ホワイトデーイベントの盛況
- 2015/03/13 「松竹大歌舞伎 中央コース」公演情報を掲載しました
- 2015/03/13 歌六が芸術選奨文部科学大臣賞を受賞
- 2015/03/12 猿之助が26日「松竹歌舞伎×ユニクロ プロジェクト」イベントに登場
- 2015/03/10 猿之助、愛之助が語る「中日劇場四月花形歌舞伎」
- 2015/03/09 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/03/09 玉三郎演出、「バラーレ」公演スタート
- 2015/03/08 左團次出演「第71回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/03/05 スーパー喜劇『かぐや姫』は6日開幕
- 2015/03/05 鷹之資、玉太郎がKAAT若手舞踊公演に出演
- 2015/03/03 南座「三月花形歌舞伎」初日開幕と桃の節句を祝う
- 2015/03/03 歌舞伎座「三月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/03/03 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/03/02 歌舞伎座ギャラリー3月「イヤホンガイド解説付きツアー」予約のご案内
- 2015/03/02 歌舞伎座「三月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015/03/01 清水寺で「三月花形歌舞伎」成功祈願
- 2015/03/01 イヤホンガイド、南座「三月花形歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2015年02月のニュース
-
- 2015/02/27 鴈治郎が浅草寺で襲名披露の「お練り」
- 2015/02/26 三津五郎さんの葬儀告別式が行われました
- 2015/02/26 京都四條南座「第二十三回 南座 歌舞伎鑑賞教室」公演情報を掲載しました
- 2015/02/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月2日から
- 2015/02/25 四代目中村鴈治郎襲名披露「お練り」のお知らせ
- 2015/02/25 【3月8日締切】シネマ歌舞伎特製「歌舞伎観劇手帖」プレゼント
- 2015/02/24 【上演時間掲載】春猿出演「新派名作劇場」のお知らせ
- 2015/02/24 梅枝が国税庁の確定申告PR大使に
- 2015/02/23 こども歌舞伎スクール第一期生修了発表会で『寺子屋』
- 2015/02/22 坂東三津五郎さんご逝去
- 2015/02/19 「歌舞伎ふなっしー」オリジナルグッズ発売
- 2015/02/19 【2月22日】「東京マラソン2015」開催に伴うお願い
- 2015/02/17 博多座「KABUKI NIGHT」で『伊達の十役』を大アピール
- 2015/02/16 猿之助が「松竹歌舞伎×ユニクロ プロジェクト」アンバサダー就任
- 2015/02/13 仁左衛門が太宰府天満宮で「三月大歌舞伎」成功祈願
- 2015/02/12 歌舞伎座ご来場者222万2,222名様を達成
- 2015/02/09 歌舞伎座ギャラリー「がんじろはん!」展のお知らせ
- 2015/02/06 【6月4日初日】「市川海老蔵第三回自主公演 ABKAI 2015」のお知らせ
- 2015/02/06 獅童が映画『振り子』出演
- 2015/02/04 「六本木歌舞伎」初日開幕
- 2015/02/03 博多座「二月花形歌舞伎」出演者が豆まきとお練り
- 2015/02/03 歌舞伎座「節分祭追儺式」で出演者が豆まき
- 2015/02/03 鴈治郎が「追儺豆まき式」に登場
- 2015/02/03 京都四條南座「市川海老蔵特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2015/02/02 巳之助出演「第70回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2015/02/02 歌舞伎座「二月大歌舞伎」初日開幕
- 2015/02/01 歌舞伎座「二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2015年01月のニュース
-
- 2015/01/29 大阪松竹座「二月大歌舞伎」幕見のご案内
- 2015/01/29 鴈治郎が大阪 成田山不動尊「追儺豆まき式」参加のお知らせ
- 2015/01/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月2日から
- 2015/01/28 時蔵、松緑、菊之助が語る「四国こんぴら歌舞伎大芝居」
- 2015/01/28 『壽三升景清』が大谷竹次郎賞受賞
- 2015/01/28 歌舞伎座ギャラリー2月「イヤホンガイド解説付きツアー」予約のご案内
- 2015/01/27 鴈治郎、高津宮へ襲名記念の絵馬奉納
- 2015/01/27 染五郎、勘九郎、七之助出演、歌舞伎『阿弖流為』公演決定
- 2015/01/22 明治座「五月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/01/22 南座「三月花形歌舞伎」出演者が語る
- 2015/01/22 片岡我當 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2015/01/21 「市川海老蔵特別公演『源氏物語』」のお知らせ
- 2015/01/21 カルチャー講座第6期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2015/01/21 勘九郎、七之助「新緑特別公演 2015」のお知らせ
- 2015/01/20 博多座「二月花形歌舞伎」出演者、豆まき神事参加とお練りのお知らせ
- 2015/01/20 藤十郎、鴈治郎がお初天神で『曽根崎心中』成功祈願
- 2015/01/16 スーパー喜劇『かぐや姫』出演者が語る
- 2015/01/15 浅草総見でいっそう華やか「新春浅草歌舞伎」
- 2015/01/15 【19日締切】「新春浅草歌舞伎」ト~9の日、質問募集
- 2015/01/15 第三回研修見学会は25日開催
- 2015/01/15 17日発売、シネマ歌舞伎『三人吉三』特別鑑賞券
- 2015/01/14 玉三郎が語るシネマ歌舞伎『二人藤娘/日本振袖始』
- 2015/01/10 新橋演舞場『石川五右衛門』特別映像を公開
- 2015/01/10 鴈治郎、壱太郎が「宝恵駕行列」に参加
- 2015/01/10 「ト~9の日」に「新春浅草歌舞伎」出演者が登場
- 2015/01/08 【京都四條南座】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/01/07 【9日締切】「新春浅草歌舞伎」ト~9の日、質問募集
- 2015/01/07 【旧金毘羅大芝居(金丸座)】「四国こんぴら大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2015/01/06 歌舞伎座「木遣り始め」の賑わい
- 2015/01/05 月乃助出演「初春新派公演」の舞台から
- 2015/01/03 月乃助が「初春新派特別公演」鏡開きでご挨拶
- 2015/01/03 歌舞伎座ギャラリー1月「イヤホンガイド解説付きツアー」予約のご案内
- 2015/01/02 新橋演舞場『石川五右衛門』初日の賑わい
- 2015/01/02 四代目鴈治郎襲名披露興行が大阪松竹座で幕開け
- 2015/01/02 「新春浅草歌舞伎」鏡開きで新たなスタート
- 2015/01/02 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」初日開幕
2014年
- 2014年12月のニュース
-
- 2014/12/31 『石川五右衛門』前回公演のダイジェスト舞台動画公開
- 2014/12/30 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/12/29 四代目中村鴈治郎襲名披露記念、大阪松竹座「船乗り込み」
- 2014/12/29 2日、大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」初日鏡開きならびに櫓お披露目式のお知らせ
- 2014/12/29 イヤホンガイド、「新春浅草歌舞伎」特別放送のお知らせ
- 2014/12/27 ONE PIECE×スーパー歌舞伎II公演決定
- 2014/12/26 月乃助も登場『大つごもり』『寒菊寒牡丹』初日鏡開きのお知らせ
- 2014/12/26 片岡我當 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2014/12/26 大阪松竹座幕見席「壽初春大歌舞伎」のご案内
- 2014/12/26 イヤホンガイド、1月「鴈治郎襲名披露」特別放送のお知らせ
- 2014/12/25 【歌舞伎座】「三月大歌舞伎」「四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/12/25 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開き、ト~9の日のお知らせ
- 2014/12/25 【プレゼント】歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月5日から
- 2014/12/25 片岡我當 休演のお詫びとお知らせ
- 2014/12/24 28日、大阪松竹座「四代目中村鴈治郎襲名披露」成功祈願祭と船乗り込みのお知らせ
- 2014/12/23 勘九郎、七之助が語る「平成中村座」
- 2014/12/23 【平成中村座】「平成中村座」公演情報を掲載しました
- 2014/12/22 中村国生 休演のお詫びとお知らせ
- 2014/12/22 1月3日発売第3弾《月イチ歌舞伎》特別鑑賞券
- 2014/12/22 中村壱太郎 休演のお詫びとお知らせ
- 2014/12/19 浅草寺羽子板市で「新春浅草歌舞伎」出演者がご挨拶
- 2014/12/18 シネマ歌舞伎第22弾コクーン歌舞伎『三人吉三』公開決定
- 2014/12/18 19日「新春浅草歌舞伎」出演者が浅草寺の羽子板市にお目見え
- 2014/12/17 【中日劇場】「中日劇場四月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/12/16 歌舞伎座「縁起 弐ならび 目前企画」のお知らせ
- 2014/12/15 巳之助が仮面ライダーと歌舞伎を語った「原宿シネマ」
- 2014/12/12 【情報更新】博多座「二月花形歌舞伎」KABUKI NIGHTのお知らせ
- 2014/12/11 「新春浅草歌舞伎」2015年お年玉<年始ご挨拶>スケジュール発表
- 2014/12/11 舞台裏も見られるシネマ歌舞伎『二人藤娘/日本振袖始』、公開記念エアウィーヴシアターのご案内
- 2014/12/10 染五郎が語る「二月花形歌舞伎」
- 2014/12/10 愛之助が語る「第六回 システィーナ歌舞伎」
- 2014/12/09 【30日締切】歌舞伎俳優、歌舞伎音楽の平成27年度研修生を募集
- 2014/12/08 鶴松がこども歌舞伎スクール「寺子屋」説明会に登場
- 2014/12/04 【24日公演】「第十五回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2014/12/03 月乃助出演『笑う門には福来たる』初日の賑わい
- 2014/12/03 巳之助が「原宿シネマ」ゲスト館長としてトークショーに登場
- 2014/12/03 歌舞伎座ギャラリー12月「イヤホンガイド解説付きツアー」予約開始のご案内
- 2014/12/02 翫雀が「四代目中村鴈治郎襲名を祝う会」で思いを新たに
- 2014/12/02 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」初日開幕
- 2014/12/02 【大塚国際美術館】「第六回 システィーナ歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/12/02 【歌舞伎座】「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014年11月のニュース
-
- 2014/11/28 南座「新檜舞台開き」で藤十郎がご挨拶
- 2014/11/27 【プレゼント】歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月1日から
- 2014/11/25 京都の冬の風物詩、南座「まねき上げ」
- 2014/11/23 歌昇、種之助「子供歌舞伎教室」で『連獅子』披露
- 2014/11/21 海老蔵が語る『石川五右衛門』
- 2014/11/19 【プレゼント】新橋演舞場「イベント託児サービス」受付のお知らせ
- 2014/11/18 こども歌舞伎スクール「寺子屋」説明会開催のお知らせ
- 2014/11/17 染五郎とMLB選手が「歌舞伎座ギャラリー」で日米交流
- 2014/11/11 MLB選手「歌舞伎座ギャラリー」訪問を染五郎がご案内
- 2014/11/09 猿之助「明治座 十一月花形歌舞伎」で宙乗り600回
- 2014/11/07 「新春浅草歌舞伎」出演者の意気込み
- 2014/11/07 大入りを願って「吉例顔見世興行」まねき書き
- 2014/11/06 「永楽館歌舞伎」出演者がお練り
- 2014/11/05 新橋演舞場「歌舞伎俳優との夕べ」チケット発売、かぶきカレンダープレゼント
- 2014/11/05 8日スタート、東劇《わんさか歌舞伎》
- 2014/11/04 歌舞伎座ギャラリー11月「イヤホンガイド解説付きツアー」開催時間のご案内
- 2014/11/03 南座「謹製檜グッズ」のご案内
- 2014/11/02 又五郎が紫綬褒章受章
- 2014/11/01 【舞台動画アップ】新橋演舞場「十一月新派特別公演」初日の舞台
- 2014/11/01 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」初日開幕
- 2014/11/01 【歌舞伎座】「壽初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014年10月のニュース
-
- 2014/10/31 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/10/31 「明治座 十一月花形歌舞伎」初日前に公開舞台稽古
- 2014/10/31 イヤホンガイド、11月歌舞伎座特別放送のお知らせ
- 2014/10/31 こども歌舞伎スクール「寺子屋」第二期生募集要項発表
- 2014/10/30 染五郎、猿之助「明治座 花形舞踊公演」に向けて
- 2014/10/30 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月4日から
- 2014/10/29 「第51回舞台美術展」開催のお知らせ
- 2014/10/29 イヤホンガイド、11月愛之助特別放送のお知らせ
- 2014/10/28 勘九郎、七之助「十一月新派特別公演」への思いを語る
- 2014/10/27 「歌舞伎座スペシャルナイト」で『石橋』と『街の灯』
- 2014/10/27 染五郎『勧進帳』弁慶の特別ポスター公開
- 2014/10/24 「歌舞伎座ギャラリー」デモンストレーションに京蔵が登場
- 2014/10/24 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/10/22 『法界坊』上映延長決定、《月イチ歌舞伎》第三弾ラインナップも発表
- 2014/10/21 翫雀が語る「四代目中村鴈治郎襲名披露」
- 2014/10/19 「十一月新派特別公演」『京舞』劇中追善ご挨拶ゲスト決定
- 2014/10/18 「壽初春大歌舞伎」「二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/10/17 幸四郎、染五郎が語る「吉例顔見世大歌舞伎」
- 2014/10/16 18日上映スタート《月イチ歌舞伎》『法界坊』
- 2014/10/15 海老蔵、獅童が出演「六本木歌舞伎」
- 2014/10/14 歌舞伎座ギャラリーに「隈取体験処」オープン
- 2014/10/08 「シネマ歌舞伎」公式サイトがリニューアルオープン
- 2014/10/08 日経アカデミア「歌舞伎のゲンバ」申込みは締切られました
- 2014/10/06 日経アカデミア「歌舞伎のゲンバ」開講のお知らせ
- 2014/10/04 菊五郎ほか出演者が「錦秋名古屋 顔見世」まねき上げ
- 2014/10/03 「市川猿之助奮闘連続公演」開幕
- 2014/10/02 3日発売「歌舞伎座スペシャルナイト」、染五郎のメッセージ
- 2014/10/02 歌舞伎座ギャラリー10月「イヤホンガイド解説付きツアー」開催時間のご案内
- 2014/10/01 歌舞伎座「十月大歌舞伎」初日開幕
- 2014/10/01 【歌舞伎座】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/10/01 2015年版錦絵カレンダー「歌舞伎絵暦」発売
- 2014年09月のニュース
-
- 2014/09/30 「錦秋名古屋 顔見世」出演者6名がお練り
- 2014/09/30 歌舞伎座「十月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/09/30 イヤホンガイド、10月特別放送のお知らせ
- 2014/09/30 市川海老蔵 シンガポール公演「古典への誘い」、特別公演『源氏物語』のお知らせ
- 2014/09/29 【博多座】「二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/09/29 勘九郎、七之助、2カ月連続追善公演の動画コメント公開
- 2014/09/29 《わんさか歌舞伎》シネマ歌舞伎と歌舞伎を楽しむキャンペーン
- 2014/09/23 愛之助『GOEMON』初日に向けて
- 2014/09/22 9月27日上映スタート《月イチ歌舞伎》『熊谷陣屋』
- 2014/09/19 鴈治郎襲名披露狂言決定
- 2014/09/18 【27・28日公演】染五郎、猿之助、鷹之資出演「明治座 花形舞踊公演」のお知らせ
- 2014/09/18 【7日初日】松也、ミュージカル『スリル・ミー』出演への思い
- 2014/09/18 愛之助が映画『マザー』出演
- 2014/09/17 扇雀がゲストトークに登場「平成中村座inしたコメ」
- 2014/09/16 【上映時間掲載】染五郎が「東京国際映画祭」特別上映イベントに出演
- 2014/09/12 【26日開催】梅玉、玉三郎、中車出演「演劇人祭 特別篇」のお知らせ
- 2014/09/10 勘九郎、七之助が語る、2カ月連続の追善公演
- 2014/09/09 【京都四條南座】「吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2014/09/09 歌舞伎の芝居番付をデジタル化するプロジェクト、支援者募集
- 2014/09/09 カルチャー講座第5期「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2014/09/08 扇雀が「したまちコメディ映画祭in台東」に登場
- 2014/09/05 吉右衛門が映画『柘榴坂の仇討』出演
- 2014/09/05 芝のぶ出演「第66回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2014/09/04 【上演時間掲載】「坂東玉三郎特別舞踊公演」のお知らせ
- 2014/09/04 歌舞伎座ギャラリー『歌舞伎ファンを世界に』展がオープン
- 2014/09/02 南座『壽三升景清』初日開幕
- 2014/09/01 【上演時間掲載】スーパー喜劇『かぐや姫』に笑也、猿弥、春猿、月乃助、寿猿、弘太郎出演
- 2014/09/01 【出石永楽館】「第七回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014年08月のニュース
-
- 2014/08/31 松也出演『―天一坊秘聞―「八百万石に挑む男」』公開舞台稽古
- 2014/08/31 歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/08/28 壱太郎が吾妻流七代目家元襲名披露
- 2014/08/28 《わんさか歌舞伎》東劇、なんばパークスシネマにて開催
- 2014/08/27 愛之助が語る『GOEMON』
- 2014/08/27 新橋演舞場「歌舞伎俳優との夕べ」のお知らせ
- 2014/08/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月1日から
- 2014/08/26 【5日まで】《月イチ歌舞伎》『連獅子/らくだ』30日上映スタート
- 2014/08/26 【上演時間掲載】月乃助が舞台『笑う門には福来たる』出演
- 2014/08/22 「10月新橋演舞場、11月明治座 セット販売」
- 2014/08/20 猿之助が語る「市川猿之助奮闘連続公演」
- 2014/08/20 歌舞伎座ギャラリーへ福島県飯舘村の小学生を招待
- 2014/08/19 【28日公演】「第41回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2014/08/15 【17日初日】シネマ歌舞伎『二人藤娘/日本振袖始』前売りスタート
- 2014/08/15 【上演時間掲載】月乃助出演「初春新派公演」のお知らせ
- 2014/08/12 愛之助も指導、こども歌舞伎スクール「寺子屋」夏期ワークショップ開催
- 2014/08/12 木挽町芝居之噺 ―演劇評論家 水落潔氏に8月の歌舞伎座の芝居についてうかがいました―
- 2014/08/11 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/08/11 【28日まで】春猿、月乃助「納涼新派公演」で熱演
- 2014/08/11 【28日公演】「大手町座第16回 市川猿之助歌舞伎舞踊公演」のお知らせ
- 2014/08/09 【21日まで】愛之助出演『炎立つ』が上演スタート
- 2014/08/08 【会期延長】歌舞伎座ギャラリー後期展示「歌舞伎ファンを世界に」のお知らせ
- 2014/08/06 巳之助、新悟、児太郎、国生、虎之介「八月納涼歌舞伎」への意気込みを語る
- 2014/08/06 【24日まで】歌舞伎座ギャラリー8月「イヤホンガイド解説付きツアー」開催時間のご案内
- 2014/08/05 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日開幕
- 2014/08/04 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/08/04 海老蔵が語る「九月花形歌舞伎」
- 2014/08/04 勘九郎、七之助インタビューをイヤホンガイドで放送、字幕ガイドではフォトアルバムを実施
- 2014/08/01 【舞台動画アップ】勘九郎、七之助出演「十一月新派特別公演」
- 2014/08/01 【歌舞伎座】「十月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/08/01 【24日まで】歌舞伎座ギャラリー8月の衣裳展示は『怪談乳房榎』
- 2014年07月のニュース
-
- 2014/07/31 【新橋演舞場】「十月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/07/31 【明治座】「明治座 十一月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/07/31 新橋演舞場「イベント託児サービス」10月分受付は8月14日から
- 2014/07/30 南座『壽三升景清』動画と特別ポスター公開
- 2014/07/30 【新橋演舞場】「初春花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/07/30 【9月1日まで】團十郎ゆかりの築地市場、ドキュメンタリー映画製作プロジェクトで支援者募集
- 2014/07/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付は8月1日から
- 2014/07/28 こども歌舞伎スクール「寺子屋」中間発表会を開催
- 2014/07/28 染五郎『カブキ国への誘い』への思い
- 2014/07/25 愛之助が語る「松竹大歌舞伎」
- 2014/07/22 2014年 シネマ歌舞伎「神戸国際松竹アンコール上映」のお知らせ
- 2014/07/20 【大阪松竹座】「十月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/07/16 三津五郎が語る「歌舞伎クラシック」第2弾
- 2014/07/14 イヤホンガイド特別放送で海老蔵への質問募集
- 2014/07/11 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」出演者の動画コメント公開
- 2014/07/11 【12日開催】こども歌舞伎スクール「寺子屋」夏の体験ワークショップ開催のお知らせ
- 2014/07/11 【2日初日】松也が舞台『―天一坊秘聞―「八百万石に挑む男」』出演
- 2014/07/11 玉三郎のインタビューをイヤホンガイドと字幕ガイドで再放送
- 2014/07/10 翫雀が「難波八阪神社夏祭り道頓堀川船渡御巡幸」参加のお知らせ
- 2014/07/09 平成中村座ニューヨーク公演スタート
- 2014/07/09 【23日初日】「趣向の華 ファイナル公演」のお知らせ
- 2014/07/08 12日スタート「歌舞伎クラシック」第2弾
- 2014/07/08 【1日初日】権十郎が「八月喜劇夏祭り」の意気込みを語る
- 2014/07/05 歌舞伎座ギャラリー7月「イヤホンガイド解説付きツアー」開催時間のご案内
- 2014/07/05 歌舞伎座「七月大歌舞伎」初日開幕
- 2014/07/04 歌舞伎座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/07/04 【17日初日】シネマ歌舞伎第21弾『二人藤娘/日本振袖始』公開決定
- 2014/07/03 彌十郎「松竹新喜劇 爆笑七夕公演」初日に向けて
- 2014/07/03 大阪松竹座幕見席「七月大歌舞伎」のご案内
- 2014/07/02 5日上映スタート《月イチ歌舞伎》『天守物語』
- 2014/07/02 字幕ガイドメンバーズカードが歌舞伎座に登場
- 2014/07/01 【歌舞伎座】「秀山祭九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/07/01 出演者が語る「錦秋名古屋 顔見世」
- 2014/07/01 【7日初日】春猿、月乃助「納涼新派公演」の意気込みを語る
- 2014年06月のニュース
-
- 2014/06/29 大阪松竹座「船乗り込み」の賑わい
- 2014/06/28 仁左衛門、孝太郎、千之助が《月イチ歌舞伎》初日舞台挨拶に登場
- 2014/06/26 【巡業】「松竹大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/06/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付は7月1日から
- 2014/06/24 彌十郎、新悟出演「第65回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2014/06/24 29日、大阪松竹座「七月大歌舞伎」船乗り込みのご案内
- 2014/06/23 仁左衛門初日舞台挨拶《月イチ歌舞伎》のお知らせ
- 2014/06/23 【上演時間掲載】権十郎、尾上右近が南座「八月喜劇夏祭り」出演
- 2014/06/23 【17日公演】猿紫、舞踊会「第二回 天翔会」開催のお知らせ
- 2014/06/23 市川右近 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2014/06/20 孝太郎、千之助初日舞台挨拶《月イチ歌舞伎》のお知らせ
- 2014/06/20 木挽町芝居之噺―演劇評論家 水落潔氏に今月の歌舞伎座の芝居についてうかがいました―
- 2014/06/20 【22日公演】芸の真髄シリーズ第八回「山城屋 坂田藤十郎」のお知らせ
- 2014/06/19 《月イチ歌舞伎》『女殺油地獄』イベントのご案内
- 2014/06/18 【11日初日】松也が舞台『ハナガタミ』出演
- 2014/06/17 大阪松竹座「船乗り込み」乗船者募集
- 2014/06/13 「月イチ川柳コンテスト」開催中
- 2014/06/12 【8、9日】彌十郎、新悟自主公演「やごの会」のお知らせ
- 2014/06/11 歌舞伎座「六月大歌舞伎」、歌舞伎美人スタッフレポート
- 2014/06/10 【13日初日】尾上松也・歌舞伎自主公演「挑む ~熱き役者の新たな軌跡~」のお知らせ
- 2014/06/06 渋谷・コクーン歌舞伎『三人吉三』初日への意気込み
- 2014/06/02 【歌舞伎座】「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/06/01 歌舞伎座「六月大歌舞伎」初日開幕
- 2014/06/01 渋谷・コクーン歌舞伎出演者らがお練り
- 2014年05月のニュース
-
- 2014/05/31 歌舞伎座「六月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/05/30 【上演時間掲載】信州・まつもと大歌舞伎『三人吉三』追加上演決定
- 2014/05/30 歌舞伎座ギャラリー6月「イヤホンガイド解説付きツアー」開催時間のご案内
- 2014/05/30 藤十郎らが船乗り込み「六月博多座大歌舞伎」
- 2014/05/30 歌女之丞出演「第64回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2014/05/29 【21日公演】「四世中村雀右衛門 三回忌 追善舞踊会」のお知らせ
- 2014/05/29 【上演時間掲載】「市川海老蔵第二回自主公演 ABKAI 2014」のお知らせ
- 2014/05/28 31日上映スタート『大江戸りびんぐでっど』
- 2014/05/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」7月分受付は6月2日から
- 2014/05/26 仁左衛門が語る松竹座「七月大歌舞伎」
- 2014/05/26 吉右衛門、又五郎、歌昇が語る「松竹大歌舞伎」東コース
- 2014/05/25 日本記者クラブで「歌舞伎座新開場一周年記念」記者会見が行われました
- 2014/05/22 歌舞伎座「六月大歌舞伎」『蘭平物狂』特別ポスター公開
- 2014/05/22 博多座「父の日感謝デー」のご案内
- 2014/05/21 【15日初日】染五郎出演「渋谷金王丸伝説『カブキ国への誘い』」のお知らせ
- 2014/05/21 【9日初日】「市川猿之助特別舞踊公演」のお知らせ
- 2014/05/20 「六月博多座大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2014/05/20 【2日初日】勘九郎、七之助「錦秋特別公演10周年記念」公演のお知らせ
- 2014/05/20 【6日初日】「坂東玉三郎特別舞踊公演」追加席販売のお知らせ
- 2014/05/19 タブレット端末レンタルサービスのご案内
- 2014/05/15 【12日初日】「歌舞伎クラシック」第2弾上映のお知らせ
- 2014/05/15 【日本特殊陶業市民会館】「錦秋名古屋 顔見世」公演情報を掲載しました
- 2014/05/10 亀蔵がゾンビトークイベントに登場
- 2014/05/09 【歌舞伎座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/05/09 歌舞伎座ギャラリー「イヤホンガイド解説付きツアー」開催時間のお知らせ
- 2014/05/09 隼人出演「第63回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2014/05/08 渋谷・コクーン歌舞伎『三人吉三』の稽古場から
- 2014/05/07 【21日まで】愛之助が舞台『炎立つ』出演
- 2014/05/03 菊之助が語る『春興鏡獅子』
- 2014/05/02 「明治座 五月花形歌舞伎」初日開幕
- 2014/05/02 【上演時間掲載】「坂東玉三郎特別舞踊公演」のお知らせ
- 2014/05/01 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」初日開幕
- 2014年04月のニュース
-
- 2014/04/30 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/04/30 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/04/29 玉三郎が紫綬褒章を受章
- 2014/04/28 「GINZA KABUKIZA一周年記念鏡開き」で歌舞伎俳優が振る舞い酒
- 2014/04/28 「GINZA KABUKIZA一周年記念式典」を開催
- 2014/04/28 歌舞伎座ギャラリーで「イヤホンガイド解説付きツアー」スタート
- 2014/04/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」6月分受付は5月1日から
- 2014/04/26 藤十郎が『曽根崎心中』で一世一代のお初を演じ納め
- 2014/04/24 三代目尾上左近初舞台を発表
- 2014/04/24 愛之助ナレーション『一生に一度は行きたい「日本の音風景100」』プレゼント
- 2014/04/23 【4日初日】彌十郎が「松竹新喜劇 爆笑七夕公演」出演
- 2014/04/23 【ご注意】「GINZA KABUKIZA一周年記念鏡開き」イベントご招待
- 2014/04/22 市川右近が「ニコニコ超会議3」に登場
- 2014/04/21 『映画 中村勘三郎』追加上映のお知らせ
- 2014/04/21 「坂東玉三郎特別舞踊公演 組踊と琉球舞踊」追加公演のお知らせ
- 2014/04/18 【京都四條南座】「九月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/04/18 『大江戸りびんぐでっど』上映でシネマ歌舞伎コン開催
- 2014/04/18 【24日スタート】「南座 春の特別舞台体験」「南座と歌舞伎体験」のお知らせ
- 2014/04/16 【24日締切】海老蔵朗読『オーディオブック 心に響く小さな5つの物語』発売記念プレゼント
- 2014/04/15 「坂東玉三郎特別舞踊公演」を語る
- 2014/04/14 四代目中村鴈治郎 襲名披露を発表
- 2014/04/14 海外向け歌舞伎紹介番組「KABUKI KOOL」がスタート
- 2014/04/14 巳之助、新悟が初日舞台挨拶、≪月イチ歌舞伎≫『蜘蛛の拍子舞/身替座禅』
- 2014/04/11 獅童の出演舞台『海峡の光』は11日初日
- 2014/04/10 【上演時間掲載】春猿、月乃助が「納涼新派公演」出演
- 2014/04/09 12日スタート、≪月イチ歌舞伎≫上映記念イベントのお知らせ
- 2014/04/08 カルチャー講座好評第3弾「もっと楽しむ歌舞伎」開講のお知らせ
- 2014/04/07 こども歌舞伎スクール「寺子屋」で開校式
- 2014/04/07 海老蔵が『源氏物語』成功祈願の奉納舞を披露
- 2014/04/06 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」第三十回記念の鏡開きで初日開幕
- 2014/04/05 染五郎ほか出演者が「四国こんぴら歌舞伎大芝居」成功祈願お練り
- 2014/04/03 勘九郎、七之助、松也が「コクーン歌舞伎」への意気込みを語る
- 2014/04/03 歌舞伎座「六月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/04/02 歌舞伎座新開場一周年記念「鳳凰祭四月大歌舞伎」初日開幕
- 2014/04/01 2日スタート、「歌舞伎は旅する大使館」展ご招待券プレゼント
- 2014/04/01 歌舞伎座「鳳凰祭四月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/04/01 巳之助、新悟が初日舞台挨拶、≪月イチ歌舞伎≫『蜘蛛の拍子舞/身替座禅』のお知らせ
- 2014年03月のニュース
-
- 2014/03/27 染五郎が語る「明治座花形歌舞伎」
- 2014/03/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」5月分受付は4月1日から
- 2014/03/25 亀鶴が舞台『まほろばかなた』出演
- 2014/03/22 「第37回俳優祭」チャリティー模擬店のお知らせ
- 2014/03/20 猿之助、中車が語る「松竹大歌舞伎」中央コース、西コース
- 2014/03/20 「松竹大歌舞伎 西コース」公演情報を掲載しました
- 2014/03/19 玉三郎がグランドシネマ『日本橋』を語る
- 2014/03/13 勘九郎、七之助「新緑特別公演」のお知らせ
- 2014/03/13 家橘出演「第61回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2014/03/12 【21日初日】猿之助が映画『超高速!参勤交代』出演
- 2014/03/11 藤十郎が語る『曽根崎心中』のお初
- 2014/03/11 「松竹大歌舞伎 東コース」公演情報を掲載しました
- 2014/03/06 坂東玉三郎『日本橋』制作レポート
- 2014/03/06 「松竹大歌舞伎 中央コース」公演情報を掲載しました
- 2014/03/04 『空ヲ刻ム者』初日を前に猿之助、佐々木蔵之介が語る
- 2014/03/04 南座「三月花形歌舞伎」初日の賑わい
- 2014/03/02 歌舞伎座「鳳凰祭三月大歌舞伎」初日開幕
- 2014/03/01 歌舞伎座「鳳凰祭三月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2014/03/01 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~京都四條南座「三月花形歌舞伎」
- 2014年02月のニュース
-
- 2014/02/28 GINZA KABUKIZA(歌舞伎座)で消防演習を実施
- 2014/02/28 三津五郎が「読売演劇大賞」最優秀男優賞受賞
- 2014/02/28 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎は旅する大使館」展のお知らせ
- 2014/02/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」4月分受付は3月3日から
- 2014/02/26 【上演時間掲載】市川海老蔵特別公演『源氏物語』を語る
- 2014/02/25 「渋谷・コクーン歌舞伎第十四弾 三人吉三」公演情報を掲載しました
- 2014/02/24 南座「三月花形歌舞伎」動画と特別ポスター公開
- 2014/02/21 【2月23日】「東京マラソン2014」開催に伴うお願い
- 2014/02/20 隼人が博多座で国税庁のアンバサダーに
- 2014/02/18 猿之助が語る『空ヲ刻ム者』
- 2014/02/17 「明治座 五月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/02/17 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/02/16 新しい歌舞伎座で初の「二の午祭」
- 2014/02/12 猿之助、獅童が「伝統芸能の今2014」出演
- 2014/02/11 「文化庁芸術祭賞贈呈式」で歌舞伎座、大阪松竹座に賞贈呈
- 2014/02/11 歌舞伎座で初の「鳳凰祭」
- 2014/02/09 【博多座】「六月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/02/09 博多座幕見席「二月博多座大歌舞伎」のご案内
- 2014/02/06 獅童が舞台『海峡の光』出演
- 2014/02/05 愛之助が舞台『酒と涙とジキルとハイド』出演
- 2014/02/04 【開催延期】小山三出演「第60回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2014/02/03 新橋演舞場『母をたずねて膝栗毛』で節分豆まき
- 2014/02/03 歌舞伎座で新開場後初の豆まき
- 2014/02/03 扇雀が櫛田神社で豆まきに参加
- 2014/02/02 虎之介が舞台『赤穂の寒桜』出演
- 2014/02/01 歌舞伎座「二月花形歌舞伎」初日開幕
- 2014/02/01 歌舞伎座幕見席「二月花形歌舞伎」のご案内
- 2014年01月のニュース
-
- 2014/01/31 歌舞伎座「イベント託児サービス」3月分受付は2月3日から
- 2014/01/29 歌舞伎座新開場柿葺落公演のDVD-BOOK発売
- 2014/01/28 扇雀も参加、博多座「豆まき神事」のお知らせ
- 2014/01/28 中村吉之丞さんご逝去
- 2014/01/28 『陰陽師』が大谷竹次郎賞受賞
- 2014/01/27 【プレゼント】グランドシネマ坂東玉三郎『日本橋』全国共通鑑賞券
- 2014/01/26 松緑、菊之助が語る「三月花形歌舞伎」
- 2014/01/23 【上演時間掲載】春猿出演「三越 新春新派新内まつり」のお知らせ
- 2014/01/22 染五郎が語る「第三十回記念 四国こんぴら歌舞伎大芝居」
- 2014/01/21 京都四條南座「歌舞伎鑑賞教室」公演情報を掲載しました
- 2014/01/19 こども歌舞伎スクール「寺子屋」説明会で梅玉、秀太郎がご挨拶
- 2014/01/17 歌舞伎座「鳳凰祭三月大歌舞伎」「鳳凰祭四月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/01/16 『壽三升景清』舞台動画を公開
- 2014/01/16 「浅草総見」で新春浅草歌舞伎第2部おおいに賑わう
- 2014/01/16 18日発売、≪月イチ歌舞伎≫特別鑑賞券
- 2014/01/13 猿之助ほか『空ヲ刻ム者』出演者と作・演出家が語る
- 2014/01/11 大阪松竹座幕見席「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」のご案内
- 2014/01/10 京都四條南座「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2014/01/10 【プレゼント】2月19日発売ブルーレイ&DVD『映画 中村勘三郎』
- 2014/01/10 猿弥が今宮戎神社「宝恵駕行列」に参加
- 2014/01/10 こども歌舞伎スクール「寺子屋」一期生募集開始、説明会開催
- 2014/01/07 【3日初日】萬次郎、獅童が語る舞台『母をたずねて膝栗毛』
- 2014/01/07 勘九郎が『真田十勇士』出演の意気込みを語る
- 2014/01/06 歌舞伎座で「木遣り始め」
- 2014/01/03 春猿が『明治一代女』初日鏡開きでご挨拶
- 2014/01/03 猿之助『空ヲ刻ム者』スチール写真公開
- 2014/01/02 新橋演舞場『壽三升景清』初日の賑わい
- 2014/01/02 猿之助、愛之助ほか「新春浅草歌舞伎」鏡開きで出演者がご挨拶
- 2014/01/02 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」初日開幕
- 2014/01/02 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」初日開幕
- 2014/01/01 歌舞伎座幕見席「壽初春大歌舞伎」のご案内
2013年
- 2013年12月のニュース
-
- 2013/12/31 【上演時間掲載】春猿が『明治一代女』初日鏡開きに登場します
- 2013/12/29 【31日追記】1月3日、新橋演舞場『壽三升景清』三升席追加発売のお知らせ
- 2013/12/28 1月2日「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2013/12/27 歌舞伎座「イベント託児サービス」2月分受付は1月6日から
- 2013/12/26 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」
- 2013/12/25 歌舞伎座『義経千本桜』が文化庁芸術祭賞大賞を受賞
- 2013/12/25 玉三郎『日本橋』がグランドシネマとして登場
- 2013/12/25 【1月8日締切】「歌舞伎 雪景色から早春へ」ご招待券プレゼント
- 2013/12/21 21日初日『映画 中村勘三郎』を勘九郎、七之助が語る
- 2013/12/20 七代目中村歌右衛門、十代目中村福助襲名披露興行についてのご報告
- 2013/12/19 21日発売、新橋演舞場『壽三升景清』三升席のお知らせ
- 2013/12/19 『壽三升景清』で津軽三味線×歌舞伎がコラボレーション
- 2013/12/17 「はしれ!勘三郎」iPhoneゲームアプリ発売
- 2013/12/17 「新春浅草歌舞伎」お年玉<年始ご挨拶>スケジュール発表
- 2013/12/16 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2013/12/16 「2014年 平成中村座ニューヨーク公演」が7月に決定
- 2013/12/12 歌舞伎座「二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/12/12 「学生のための博多座歌舞伎鑑賞教室」のお知らせ
- 2013/12/11 くまモンが海老蔵『壽三升景清』を応援
- 2013/12/10 亀蔵が舞台『もっと泣いてよフラッパー』出演
- 2013/12/08 歌舞伎座ご来場者数100万名様を達成
- 2013/12/07 猿之助が「吉例顔見世興行」で「四の切」200回
- 2013/12/07 市川段四郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2013/12/06 中村福助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2013/12/05 七之助が『映画 中村勘三郎』東劇初日舞台挨拶
- 2013/12/04 勘三郎ブルーレイ&DVD一挙発売
- 2013/12/02 こども歌舞伎スクール「寺子屋」4月開校のお知らせ
- 2013/12/01 歌舞伎座「十二月大歌舞伎 仮名手本忠臣蔵」初日開幕
- 2013/12/01 新橋演舞場、大阪松竹座「スーパー歌舞伎II(セカンド) 空ヲ刻ム者」公演情報を掲載しました
- 2013年11月のニュース
-
- 2013/11/30 歌舞伎座幕見席「十二月大歌舞伎 仮名手本忠臣蔵」のご案内
- 2013/11/30 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎 雪景色から早春へ」展のご案内
- 2013/11/30 玉三郎がバレエ『ザ・カブキ』とベジャールを語る
- 2013/11/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」1月分受付は12月2日から
- 2013/11/28 「市川海老蔵 古典への誘い」公演のお知らせ
- 2013/11/27 30日よりシネマ歌舞伎『春興鏡獅子』上映スタート
- 2013/11/26 海老蔵が語る、通し狂言『壽三升景清』
- 2013/11/26 愛之助、吉弥、壱太郎が語る「システィーナ歌舞伎」
- 2013/11/26 猿之助が舞台『空ヲ刻ム者 ―若き仏師の物語―』出演
- 2013/11/26 年末に歌舞伎座でオペラを
- 2013/11/26 大塚国際美術館「第五回 システィーナ歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/11/25 猿之助、中車が南座「まねき上げ」でご挨拶
- 2013/11/24 カルチャー講座「初めての歌舞伎」好評第2弾開講のお知らせ
- 2013/11/23 新しい歌舞伎座で初、梅枝、萬太郎が「子供歌舞伎教室」出演
- 2013/11/23 「歌舞伎脚本募集」のお知らせ
- 2013/11/22 冬の京都を彩る「吉例顔見世興行」のポスター、動画公開
- 2013/11/21 『映画 中村勘三郎』芝居小屋上映に勘九郎登場
- 2013/11/19 「猿之助として初めての浅草に」猿之助が出演演目を語る
- 2013/11/19 「第十三回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2013/11/19 新橋演舞場1月公演で「イベント託児サービス」を実施
- 2013/11/19 中村福助 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2013/11/16 猿之助、愛之助が語る「新春浅草歌舞伎」
- 2013/11/14 シネマ歌舞伎『春興鏡獅子』公開記念イベントのお知らせ
- 2013/11/13 春猿が舞台『明治一代女』出演
- 2013/11/13 博多座「二月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/11/11 「南座歌舞伎ミュージアム」の賑わい
- 2013/11/08 愛之助、壱太郎が「舞踊詩 黄金の夢」を語る
- 2013/11/07 南座「吉例顔見世興行」まねき書きで大入り願う
- 2013/11/06 「永楽館歌舞伎」初日の賑わい
- 2013/11/05 「第50回舞台美術展」開催のお知らせ
- 2013/11/01 「明治座 十一月花形歌舞伎」初日開幕
- 2013/11/01 「松竹大歌舞伎」が東京で初日開幕
- 2013/11/01 歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」仮名手本忠臣蔵初日開幕
- 2013/11/01 「坂東玉三郎特別公演」初日開幕
- 2013/11/01 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/11/01 大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」公演情報を掲載しました
- 2013年10月のニュース
-
- 2013/10/31 【上演時間掲載】1日初日『さらば八月の大地』を勘九郎が語る
- 2013/10/31 歌舞伎座幕見席「吉例顔見世大歌舞伎 仮名手本忠臣蔵」のご案内
- 2013/10/29 新橋演舞場「初春花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/10/29 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~「明治座 十一月花形歌舞伎」
- 2013/10/28 愛之助、松也、歌昇、壱太郎、隼人がメンズブランド「五大陸」アンバサダーに就任
- 2013/10/28 亀三郎出演「第57回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2013/10/28 勘九郎、七之助「十八世 中村勘三郎 一周忌メモリアルイベント」で舞踊を披露
- 2013/10/28 歌舞伎座「イベント託児サービス」12月分受付は11月1日から
- 2013/10/27 時蔵が「銀茶会オープニングセレモニー」に登場
- 2013/10/25 歌昇、種之助、廣松、隼人が「明治座花形舞踊公演」出演
- 2013/10/24 「第十二回伝統歌舞伎保存会研修発表会」のお知らせ
- 2013/10/22 【上映延長決定】『野田版 鼠小僧』トークイベントで孝太郎が語る
- 2013/10/21 「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/10/21 【上演時間掲載】市村萬次郎、中村獅童、坂東巳之助が舞台『母をたずねて膝栗毛』出演
- 2013/10/18 愛之助が大阪松竹座でサプライズイベント
- 2013/10/11 坂東三津五郎休演に伴う「十二月大歌舞伎」配役変更のお知らせ
- 2013/10/09 春猿、月乃助、笑三郎出演『婦系図』10日開幕
- 2013/10/09 猿之助、中車「吉例顔見世興行」動画メッセージ公開
- 2013/10/07 10日初日『婦系図』出演の春猿が「泉鏡花展」へ
- 2013/10/04 片岡仁左衛門11月12月休演に伴う配役変更のお知らせ
- 2013/10/04 孝太郎が《月イチ歌舞伎》スペシャルトークイベントに登場
- 2013/10/04 獅童出演「第56回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2013/10/03 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~「錦秋名古屋 顔見世」
- 2013/10/03 『ヤマトタケル』トークイベントで右近、弘太郎が語る
- 2013/10/02 3日初日『大和三銃士』を獅童が語る
- 2013/10/02 坂東三津五郎休演に伴う「松竹大歌舞伎」配役変更のお知らせ
- 2013/10/02 「錦秋名古屋 顔見世」出演者がお練り
- 2013/10/01 歌舞伎座「芸術祭十月大歌舞伎」開幕
- 2013/10/01 2014年版錦絵カレンダー「歌舞伎絵暦」が発売開始
- 2013年09月のニュース
-
- 2013/09/30 歌舞伎座幕見席「芸術祭十月大歌舞伎」のご案内
- 2013/09/27 「十八世 中村勘三郎 一周忌メモリアルイベント」のお知らせ
- 2013/09/27 9月28日スタート、シネマ歌舞伎『ヤマトタケル』
- 2013/09/26 歌舞伎座「イベント託児サービス」11月分受付は10月1日から
- 2013/09/26 「坂東玉三郎特別公演」特別ポスター完成
- 2013/09/24 獅童、右近、笑也、松也が語る「明治座 十一月花形歌舞伎」
- 2013/09/24 玉三郎が語る金丸座(旧金毘羅大芝居)公演
- 2013/09/24 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~大阪松竹座「十月花形歌舞伎」
- 2013/09/23 勘九郎が舞台『さらば八月の大地』出演
- 2013/09/20 猿之助が語るシネマ歌舞伎『ヤマトタケル』
- 2013/09/18 愛之助、壱太郎出演「舞踊詩 黄金の夢」のお知らせ
- 2013/09/18 歌舞伎の財産を未来に残すプロジェクト、支援者募集
- 2013/09/17 21日スタート≪月イチ歌舞伎≫『京鹿子娘二人道成寺』『鷺娘/日高川入相花王』
- 2013/09/17 市川右近、弘太郎がシネマ歌舞伎『ヤマトタケル』トークイベントに登場
- 2013/09/13 十八世勘三郎『春興鏡獅子』がシネマ歌舞伎に登場
- 2013/09/13 彌十郎写真展「スイス、大すき!」のお知らせ
- 2013/09/12 「南座 秋の特別舞台体験」「南座と歌舞伎体験」のお知らせ
- 2013/09/11 又五郎、歌昇、種之助が出雲大社で成功祈願
- 2013/09/11 「歌舞伎 秋の彩り」ご招待券プレゼント
- 2013/09/10 大阪松竹座「十月花形歌舞伎」愛之助の動画コメント掲載
- 2013/09/04 七代目中村歌右衛門 十代目中村福助 襲名披露
- 2013/09/03 勘九郎が舞台『真田十勇士』出演
- 2013/09/03 シネマ歌舞伎『野田版 研辰の討たれ』上映延長決定
- 2013/09/02 福助出演のトークショー参加者募集
- 2013/09/02 「歌舞伎イラストレーション」展のお知らせ
- 2013/09/01 新橋演舞場「九月大歌舞伎」初日開幕
- 2013/09/01 歌舞伎座「九月花形歌舞伎」初日開幕
- 2013年08月のニュース
-
- 2013/08/31 歌舞伎座幕見席「九月花形歌舞伎」のご案内
- 2013/08/30 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~歌舞伎座「九月花形歌舞伎」夜の部
- 2013/08/29 猿之助、中車が語る「吉例顔見世興行」
- 2013/08/29 春猿、月乃助が『婦系図』成功祈願
- 2013/08/29 京都四條南座「當る午歳 吉例顔見世興行」公演情報を掲載しました
- 2013/08/29 歌舞伎座「イベント託児サービス」10月分受付は9月2日から
- 2013/08/27 笑三郎がオペラ『蝶々夫人』振付
- 2013/08/27 愛之助が語る「第六回 永楽館歌舞伎」
- 2013/08/26 「第40回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2013/08/26 萬次郎出演「第55回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2013/08/26 坂東三津五郎休演に伴う配役変更のお知らせ
- 2013/08/23 【上演時間掲載】獅童が舞台『大和三銃士 虹の獅子たち』出演
- 2013/08/23 永楽館「第六回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/08/23 福助、橋之助「錦秋名古屋 顔見世」トークショーのお知らせ
- 2013/08/22 福助、扇雀が語る《月イチ歌舞伎》『野田版 研辰の討たれ』『野田版 鼠小僧』
- 2013/08/22 「初めての歌舞伎」開講!歌舞伎座の隣にカルチャー講座「GINZA 楽・学倶楽部」
- 2013/08/22 愛之助が「十月花形歌舞伎」成功祈願
- 2013/08/22 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎 秋の彩り」展のご案内
- 2013/08/20 染五郎の電子ブック「妄想歌舞伎デイズ 第2章」発売
- 2013/08/20 玉三郎が八坂神社で『アマテラス』成功祈願
- 2013/08/19 『陰陽師』漫画版ポスター公開
- 2013/08/16 『陰陽師』晴明神社での成功祈願と主題曲「月光波」「夜明」奉納演奏
- 2013/08/15 勘九郎、巳之助が映画『清須会議』出演
- 2013/08/14 金丸座(旧金毘羅大芝居)「坂東玉三郎特別公演」公演情報を掲載しました
- 2013/08/13 歌舞伎座「九月花形歌舞伎」特別ポスター公開
- 2013/08/12 『陰陽師』主題曲奉納演奏に染五郎登場
- 2013/08/09 猿之助『ヤマトタケル』がシネマ歌舞伎に登場
- 2013/08/07 新橋演舞場「九月大歌舞伎」の特別ポスター公開
- 2013/08/06 月乃助が舞台『元禄チャリンコ無頼衆 浪花阿呆鴉』出演
- 2013/08/03 イヤホンガイドご利用で字幕ガイドが半額に
- 2013/08/02 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」開幕
- 2013/08/02 月乃助出演『さくら橋』初日開幕【上演時間追記】
- 2013/08/01 歌舞伎座幕見席「八月納涼歌舞伎」のご案内
- 2013年07月のニュース
-
- 2013/07/31 歌舞伎座「イベント託児」レポート
- 2013/07/31 三津五郎、菊之助が語る『野崎村』『江島生島』
- 2013/07/31 歌舞伎座「九月花形歌舞伎」出演者が語る
- 2013/07/29 「明治座 十一月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/07/26 歌舞伎座新開場柿葺落「十月大歌舞伎」「吉例顔見世大歌舞伎」「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/07/25 歌舞伎座「イベント託児サービス」9月分受付開始
- 2013/07/23 歌舞伎座ギャラリーで小学生の親子イベント開催
- 2013/07/18 大阪松竹座「十月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/07/18 21日~歌舞伎座ギャラリー「ギャラリーツアー」のお知らせ
- 2013/07/18 「歌舞伎の夏 色彩と音」歌舞伎座ギャラリー夏のご案内
- 2013/07/18 梅玉、猿之助らが「郷土芸能復興支援金」贈呈
- 2013/07/17 「錦秋名古屋 顔見世」公演情報を掲載しました
- 2013/07/17 吉右衛門、又五郎らが「松竹大歌舞伎 中央コース」に宮城県の中学生を招待
- 2013/07/17 「市川染五郎 ギャラリートーク」木挽町ホールで開催
- 2013/07/17 「中村鷹之資 公式ホームページ」開設のお知らせ
- 2013/07/12 松也が舞台「ロミオ&ジュリエット」出演
- 2013/07/12 「新開場記念 歌舞伎座特別舞踊会」公演情報を掲載しました
- 2013/07/11 「八月納涼歌舞伎・GINZA KABUKIZA」特製うちわプレゼント
- 2013/07/11 勘九郎、七之助「錦秋特別公演 芯2013」で「いわて三陸鎮魂復興祭」に参加
- 2013/07/11 【上映延長】シネマ歌舞伎『怪談牡丹燈籠』を歌丸さんが語る
- 2013/07/05 歌舞伎座「七月花形歌舞伎」開幕
- 2013/07/04 孝太郎が映画『小さいおうち』出演
- 2013/07/03 歌舞伎座幕見席「七月花形歌舞伎」のご案内
- 2013/07/02 【追加公演】「市川海老蔵 古典への誘い~江戸の華~」のお知らせ
- 2013/07/01 「松竹大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013年06月のニュース
-
- 2013/06/30 「七月大歌舞伎」出演者が大阪松竹座へ船乗り込み
- 2013/06/28 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」出演者が屋上庭園に勢揃い
- 2013/06/28 東京・銀座にて「松竹歌舞伎屋本舗in Yr.style Ginza」開催
- 2013/06/27 菊之助が「親子で楽しむ歌舞伎」をご案内
- 2013/06/26 「学生のための大阪松竹座歌舞伎教室」のお知らせ
- 2013/06/26 【6月26日付】市川猿翁 休演のお知らせ
- 2013/06/25 大阪松竹座「七月大歌舞伎」船乗り込みは6月30日
- 2013/06/25 猿之助が舞台『ヴェニスの商人』出演
- 2013/06/25 猿翁がカーテンコールに登場
- 2013/06/24 「市川染五郎 ギャラリートーク」のお知らせ
- 2013/06/22 菊之助が於岩稲荷で成功祈願
- 2013/06/21 歌舞伎座「イベント託児サービス」8月分受付開始
- 2013/06/20 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎の夏 色彩と音」展のご案内
- 2013/06/20 【上映延長】≪月イチ歌舞伎≫第4弾『刺青奇偶』
- 2013/06/20 6月29日スタート、梅玉が語る「シネマ歌舞伎クラシック」
- 2013/06/19 「七月大阪松竹座公演 解説講座」のお知らせ
- 2013/06/15 大阪松竹座「船乗り込み」乗船者募集
- 2013/06/14 染五郎、松緑、菊之助、愛之助が木挽町広場に登場
- 2013/06/14 「趣向の華 若木公演」のお知らせ
- 2013/06/14 「イヤホンガイド オーディション」開催のお知らせ
- 2013/06/11 我當が語る「上方歌舞伎鑑賞会」
- 2013/06/11 【休館日情報追加】歌舞伎座ギャラリー企画展の日程決定
- 2013/06/10 【上演時間掲載】南座『アマテラス』公演予告動画公開
- 2013/06/07 歌舞伎座「柿葺落六月大歌舞伎」開幕
- 2013/06/06 木挽町広場での製作発表イベントに参加しませんか ―製作発表イベントご招待!―歌舞伎座新開場柿葺落「七月花形歌舞伎」
- 2013/06/06 大阪松竹座幕見席「七月大歌舞伎」のご案内
- 2013/06/06 玉三郎が天岩戸神社で『アマテラス』を語る
- 2013/06/02 歌舞伎座幕見席「柿葺落六月大歌舞伎」のご案内
- 2013年05月のニュース
-
- 2013/05/31 勘九郎、七之助「錦秋特別公演 芯 2013」のお知らせ
- 2013/05/30 仁左衛門が語る「七月大歌舞伎」
- 2013/05/30 猿之助、中車が博多座「船乗り込み」に登場
- 2013/05/28 市川段四郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2013/05/28 歌舞伎座で「イベント託児サービス」始まる
- 2013/05/28 月乃助ほか出演者が語る舞台『さくら橋』
- 2013/05/27 松也出演「第53回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2013/05/23 歌舞伎座ギャラリー「切符半券サービス」のお知らせ
- 2013/05/22 歌舞伎座ギャラリー×江戸東京博物館の割引サービススタート
- 2013/05/21 尾上松也自主公演「挑む~傾く者の繋ぐ技量~」のお知らせ
- 2013/05/17 吉右衛門、又五郎、歌昇が語る「松竹大歌舞伎 中央コース 西コース」
- 2013/05/17 京都四條南座『鎌髭』特別ポスター公開
- 2013/05/16 【上映延長決定】彌十郎が「シネマ歌舞伎」大ヒット御礼舞台挨拶
- 2013/05/15 歌舞伎座新開場柿葺落「九月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/05/14 博多座「船乗り込み」のお知らせ
- 2013/05/14 「シネマ歌舞伎クラシック」限定特別公開
- 2013/05/14 「松竹大歌舞伎 西コース」公演情報を掲載しました
- 2013/05/11 【上演時間掲載】春猿、月乃助、笑三郎が舞台『婦系図』出演
- 2013/05/07 河竹登志夫氏ご逝去
- 2013/05/03 「明治座 五月花形歌舞伎」初日開幕
- 2013/05/03 京都四條南座「五月花形歌舞伎」初日開幕
- 2013/05/03 歌舞伎座新開場「柿葺落五月大歌舞伎」初日開幕
- 2013/05/03 竹三郎が自主公演「坂東竹三郎の会」を語る
- 2013/05/02 歌舞伎座幕見席「柿葺落五月大歌舞伎」のご案内
- 2013年04月のニュース
-
- 2013/04/30 猿之助が京都芸術劇場春秋座の芸術監督に就任
- 2013/04/30 市川海老蔵 第1回自主公演「ABKAI―えびかい―」のお知らせ
- 2013/04/29 田之助が旭日小綬章を受章
- 2013/04/28 幸四郎が『勧進帳』弁慶上演1100回
- 2013/04/28 シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 五」チケットプレゼント
- 2013/04/28 歌舞伎座新開場柿葺落「七月花形歌舞伎」「八月納涼歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/04/26 大阪松竹座「上方歌舞伎鑑賞」公演情報を掲載しました
- 2013/04/26 猿之助が語る「松竹大歌舞伎 東コース」
- 2013/04/25 孝太郎が映画『終戦のエンペラー』出演
- 2013/04/24 【新橋演舞場】「九月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/04/24 壱太郎出演「第52回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2013/04/24 歌舞伎座ギャラリーがオープンしました【チケット情報追加】
- 2013/04/22 「歌舞伎 狂言作者ワークショップ」が開かれました
- 2013/04/22 梅玉が「歌舞伎座ギャラリー」内覧会記念トークショーに登場
- 2013/04/20 「南座 歌舞伎鑑賞教室」初日開幕で吉弥表彰
- 2013/04/16 海老蔵が語る「五月花形歌舞伎」
- 2013/04/16 『新開場記念 歌舞伎座』刊行!
- 2013/04/12 【大阪松竹座】「七月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/04/11 歌舞伎座新開場の賑わい
- 2013/04/09 天皇皇后両陛下が「柿葺落四月大歌舞伎」ご観劇
- 2013/04/06 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」初日開幕
- 2013/04/05 猿之助も参加「四国こんぴら歌舞伎大芝居」成功祈願お練り
- 2013/04/05 市川段四郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2013/04/05 勘九郎が岩谷時子賞奨励賞受賞
- 2013/04/04 都市出版刊『東京人』からの訂正本交換のお知らせ
- 2013/04/02 歌舞伎座「柿葺落四月大歌舞伎」初日開幕
- 2013/04/01 歌舞伎座幕見席「柿葺落四月大歌舞伎」のご案内
- 2013年03月のニュース
-
- 2013/03/29 歌舞伎座ギャラリー「歌舞伎の美 春」ご招待券プレゼント【4月21日締切】
- 2013/03/29 『染五郎の超訳的歌舞伎』サイン本プレゼント【4月10日締切】
- 2013/03/29 歌舞伎座で「柿葺落興行古式顔寄せ手打式」
- 2013/03/28 歌舞伎座開場式が行われました
- 2013/03/28 「GINZA 花道」で歌舞伎俳優が堂々のお練り
- 2013/03/26 明日27日、「GINZA 花道」パレードが行われます
- 2013/03/26 【3月26日付】市川猿翁 休演のお知らせ
- 2013/03/25 ≪月イチ歌舞伎≫上映、3月30日よりスタート
- 2013/03/22 【京都四條南座】「五月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/03/22 「明治座 五月花形歌舞伎」出演者が語る
- 2013/03/21 歌舞伎座新開場でDVD「歌舞伎名作撰 第III期」先行販売【4月29日締切】
- 2013/03/20 猿之助が「四の切」上演100回
- 2013/03/18 「南座 春の特別舞台体験」スタート
- 2013/03/14 27日「GINZA 花道」で歌舞伎俳優総勢約60名のお練り
- 2013/03/14 【大阪・新歌舞伎座】「新・水滸伝」公演情報を掲載しました
- 2013/03/13 勘三郎さんに「浅草芸能大賞 特別功労賞」授与
- 2013/03/13 歌舞伎座新開場記念「4K歌舞伎」で猿之助、勘九郎の舞台を上映
- 2013/03/13 「親子で楽しむ歌舞伎」公演のお知らせ【上演時間追記】
- 2013/03/12 「歌舞伎 狂言作者ワークショップ」参加者募集
- 2013/03/12 16日から「シネマ歌舞伎」全作品アンコール上映
- 2013/03/11 歌舞伎座切符売場が15日オープン
- 2013/03/11 「ル テアトル銀座 三月花形歌舞伎」で黙祷
- 2013/03/11 猿之助が19日に「四の切」上演100回
- 2013/03/08 「赤坂大歌舞伎」初日開幕
- 2013/03/06 「松竹大歌舞伎 東コース、中央コース」公演情報を掲載しました
- 2013/03/05 猿之助の歌舞伎座新開場記念展「記念トークライブ」
- 2013/03/05 歌舞伎座で櫓揚げ
- 2013/03/04 「ル テアトル銀座 三月花形歌舞伎」初日開幕
- 2013/03/02 菊五郎が「木挽町広場」オープニングセレモニーに登場
- 2013年02月のニュース
-
- 2013/02/28 玉三郎がコマンドゥール章受章を語る
- 2013/02/28 勘九郎が読売演劇大賞「最優秀男優賞」、七之助が「杉村春子賞」受賞
- 2013/02/28 海老蔵の超特大ポスターが新宿、銀座に登場
- 2013/02/27 「GINZA KABUKIZA」竣工式が執り行われました
- 2013/02/27 團十郎さんの葬儀告別式が行われました
- 2013/02/27 三津五郎出演「第50回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2013/02/26 猿之助、中車の御園座「襲名披露お練り」
- 2013/02/25 「坂東竹三郎の会」のお知らせ
- 2013/02/22 新橋演舞場「三月花形歌舞伎」の特別ポスター公開
- 2013/02/21 歌舞伎座新開場「柿葺落四月大歌舞伎」「柿葺落五月大歌舞伎」「柿葺落六月大歌舞伎」配役変更
- 2013/02/20 海老蔵が語る「ル テアトル銀座 三月花形歌舞伎」
- 2013/02/20 玉三郎がフランス芸術文化勲章最高章「コマンドゥール」を受章
- 2013/02/20 猿之助、中車が御園座で襲名披露お練りを行います
- 2013/02/15 歌舞伎座の外観ライトアップが初点灯
- 2013/02/15 歌舞伎座で歌舞伎稲荷神社「遷座祭」が行われました
- 2013/02/14 歌舞伎座新開場「柿葺落四月大歌舞伎」配役変更のお知らせ
- 2013/02/13 「歌舞伎座ギャラリー」のオープンは4月24日
- 2013/02/09 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」でバレンタインスペシャルイベント
- 2013/02/07 菊之助が「歌舞伎 ―江戸の芝居小屋―」展オープニングイベントに登場
- 2013/02/04 市川團十郎さんご逝去
- 2013/02/01 銀座・和光に歌舞伎座新開場カウントダウン時計登場
- 2013年01月のニュース
-
- 2013/01/31 大阪松竹座、節分イベントのお知らせ
- 2013/01/31 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」猿之助襲名披露公演を語る
- 2013/01/30 「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎 ―江戸の芝居小屋―」開催
- 2013/01/29 【南座情報更新】玉三郎が舞台『アマテラス』出演
- 2013/01/29 「第49回花道会 歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2013/01/28 大阪松竹座「壽 初春大歌舞伎」千穐楽
- 2013/01/24 月乃助が舞台『さくら橋』出演【上演時間追記】
- 2013/01/24 博多座「豆まき神事」と「着物の日」のお知らせ
- 2013/01/23 三津五郎が第54回毎日芸術賞を受賞
- 2013/01/23 「明治座 五月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/01/22 勘九郎、七之助、獅童が語る「赤坂大歌舞伎」
- 2013/01/17 愛之助が語る「二月花形歌舞伎」
- 2013/01/17 新春浅草歌舞伎恒例の「浅草総見」が華やかに
- 2013/01/17 藤十郎が「けいせい仏の原」を朗読
- 2013/01/16 愛之助が「二月花形歌舞伎」イヤホンガイドに登場
- 2013/01/10 大阪松竹座に「宝恵駕行列」、猿之助、中車が参加
- 2013/01/09 【ル テアトル銀座】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/01/09 ル テアトル銀座『オセロー』 公演変更のお詫びとお知らせ
- 2013/01/09 12日スタート! シネマ歌舞伎「中村勘三郎 追悼上映」
- 2013/01/08 猿之助、中車が平成25年宝恵駕行列に参加します
- 2013/01/04 赤坂ACTシアター「赤坂大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2013/01/04 月乃助が「初春新派公演」の鏡開きに登場
- 2013/01/03 新橋演舞場で雀右衛門追善のパネル展示
- 2013/01/02 「新春浅草歌舞伎」恒例の鏡開きが行われました
- 2013/01/02 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」で初日櫓お披露目式
- 2013/01/02 【新橋演舞場】「三月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
2012年
- 2012年12月のニュース
-
- 2012/12/29 「新春浅草歌舞伎」初日鏡開きのお知らせ
- 2012/12/28 「着物で浅草歌舞伎」のお知らせ
- 2012/12/27 勘三郎さんの葬儀告別式が行われました
- 2012/12/27 團蔵出演「第48回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2012/12/26 市川團十郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2012/12/26 シネマ歌舞伎「中村勘三郎 追悼上映」開催
- 2012/12/26 【12月26日付】市川團十郎 休演のお知らせ
- 2012/12/25 新春浅草歌舞伎「お年玉<年始ご挨拶>」のお知らせ
- 2012/12/21 「南座 春の特別舞台体験」のお知らせ
- 2012/12/21 【金丸座】「四国こんぴら歌舞伎大芝居」公演情報を掲載しました
- 2012/12/21 「歌舞伎ミュージアム 南座2013」のお知らせ【情報更新】
- 2012/12/20 幸四郎、福助、染五郎が語る「日生劇場 二月大歌舞伎」
- 2012/12/19 歌舞伎座新開場 柿葺落興行の演目と配役発表
- 2012/12/18 友右衛門、芝雀が語る「四世中村雀右衛門一周忌追善」
- 2012/12/17 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」初日櫓お披露目式、年女年男募集のお知らせ
- 2012/12/17 「猿之助への軌跡」展のお知らせ
- 2012/12/17 市川段四郎 休演のお詫びと配役変更のお知らせ
- 2012/12/12 「市川猿之助 歌舞伎舞踊公演」のお知らせ
- 2012/12/11 猿之助、中車が語る大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」
- 2012/12/11 月乃助トークショー付き『お嬢さん乾杯』チケットプレゼント!
- 2012/12/07 「シネマ歌舞伎」初の全国アンコール上映
- 2012/12/05 中村勘三郎さんご逝去
- 2012/12/04 DVD「片岡仁左衛門の芸と心」発売記念プレゼント
- 2012年11月のニュース
-
- 2012/11/30 【京都四條南座】「歌舞伎鑑賞教室」公演情報を掲載しました
- 2012/11/30 【上演時間掲載】坂東玉三郎 鼓童『アマテラス』の南座再演決定
- 2012/11/30 「坂東玉三郎特別公演『日本橋』」を語る
- 2012/11/29 【大阪松竹座】「二月花形歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2012/11/28 南座「まねき上げ」に勘九郎、七之助も登場
- 2012/11/28 菊之助が挑む『籠釣瓶花街酔醒』の八ツ橋
- 2012/11/27 パリ シャトレ劇場「坂東玉三郎 公演」のお知らせ
- 2012/11/23 松也、右近が「子供歌舞伎教室」に出演
- 2012/11/23 片岡仁左衛門 舞台復帰のお知らせ
- 2012/11/22 【御園座】「三月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2012/11/21 歌舞伎座新開場に向け「カウントダウン時計」が点灯
- 2012/11/21 シネマ落語&ドキュメンタリー「映画 立川談志」公開
- 2012/11/21 月乃助出演、『お嬢さん乾杯』を出演者が語る
- 2012/11/20 菊五郎が語る『籠釣瓶花街酔醒』
- 2012/11/17 勘九郎、七之助が南座「まねき上げ」に参加
- 2012/11/16 【新橋演舞場】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2012/11/14 南座「吉例顔見世興行」特別ポスターのご紹介
- 2012/11/14 海老蔵が語る「新春浅草歌舞伎」
- 2012/11/08 勘九郎、七之助「二月博多座大歌舞伎」成功祈願とお練りのお知らせ
- 2012/11/07 【日生劇場】「日生劇場 二月大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2012/11/06 南座「吉例顔見世興行」のまねき書きが行われました
- 2012/11/06 ガチャピン・ムック×歌舞伎コラボ第二弾、松竹歌舞伎屋本舗で発売中
- 2012/11/05 第4回松竹歌舞伎検定が実施されました
- 2012/11/02 【博多座】「二月博多座大歌舞伎」公演情報を掲載しました
- 2012/11/01 「第五回 永楽館歌舞伎」お練りを開催
- 2012年10月のニュース
-
- 2012/10/30 幸四郎が文化功労者に決定
- 2012/10/25 翫雀が「銀茶会 特別茶席」に登場
- 2012/10/25 「第49回 舞台美術展」のお知らせ
- 2012/10/25 「江戸繚乱」フェアで團十郎がトークイベント開催
- 2012/10/23 「第十一回伝統歌舞伎保存会研修発表会」開催【配役追記】
- 2012/10/22 【大阪松竹座】「壽 初春大歌舞伎」公演情報を掲載
- 2012/10/22 【浅草公会堂】「新春浅草歌舞伎」公演情報を掲載
- 2012/10/18 「市川團十郎 荒事の世界」ギャラリートーク開催のお知らせ
- 2012/10/17 FEILER×歌舞伎「歌舞伎図柄ハンカチ」に「鷺娘」柄が登場
- 2012/10/15 「あなたが見たい歌舞伎演目ベスト10」アンケート実施
- 2012/10/11 坂東玉三郎特別公演『日本橋』公式サイトオープン
- 2012/10/11 『葛西橋/舞踊小春狂言』プログラムをプレゼント!
- 2012/10/05 七世松本幸四郎追遠公演で「思い出の舞台」パネル展示中
- 2012/10/03 「市川團十郎 荒事の世界」展オープン
- 2012/10/02 歌六出演「第45回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2012/10/01 かぶきカレンダー「平成二十五年 歌舞伎絵暦」発売
- 2012年09月のニュース
-
- 2012/09/28 【新橋演舞場】「十二月大歌舞伎」公演情報を掲載
- 2012/09/27 勘九郎、七之助が御園座「お練り」に登場
- 2012/09/27 歌舞伎座新開場は2013年4月2日!
- 2012/09/25 猿之助が語る、明治座「十一月花形歌舞伎」に向けて
- 2012/09/25 『わが心の歌舞伎座』DVD&Blu-ray、明日26日発売
- 2012/09/20 「市川團十郎 荒事の世界」特別展と記念講演会のお知らせ
- 2012/09/20 勘九郎襲名披露お練りが27日に名古屋で行われます
- 2012/09/18 出演者が語る坂東玉三郎特別公演『日本橋』
- 2012/09/18 京蔵に聞く歌舞伎史上初の「イスラエル公演」
- 2012/09/18 昼夜役替り『勧進帳』特別チラシが完成
- 2012/09/17 勘九郎が挑む南座「吉例顔見世興行」での襲名披露
- 2012/09/14 初代吉右衛門、七世芝翫「思い出の舞台」パネル展示中
- 2012/09/14 猿之助、鷹之資出演「第八回三響會」のお知らせ
- 2012/09/13 猿之助が舞台『助太刀屋助六 外伝』出演
- 2012/09/13 博多座 新派特別公演でも春猿らが『滝の白糸』に出演
- 2012/09/12 愛之助、吉弥が語る「システィーナ歌舞伎」
- 2012/09/05 第四回 システィーナ歌舞伎「主天童子」公演情報を掲載
- 2012/09/04 愛之助、壱太郎が語る「永楽館歌舞伎」
- 2012/09/03 市川染五郎休演に伴う10月公演配役変更のお知らせ
- 2012/09/03 歌舞伎や映画などの資料を守る「松竹大谷図書館」が運営支援者募集
- 2012/09/03 三津五郎、亀寿、梅丸出演「梅津貴昶の会」のお知らせ
- 2012/09/01 新橋演舞場「吉例顔見世大歌舞伎」公演情報を掲載
- 2012年08月のニュース
-
- 2012/08/30 猿之助登場、映画『天地明察』完成披露試写会
- 2012/08/30 愛之助、壱太郎が語る「舞踊詩 黄金の夢」
- 2012/08/28 市川染五郎休演に伴う配役変更のお知らせ
- 2012/08/28 坂東玉三郎特別公演『日本橋』のお知らせ【上演時間更新】
- 2012/08/28 福島天満宮で中村勘九郎襲名披露記念イベント
- 2012/08/28 大阪松竹座「九月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2012/08/28 8月28日(火)「松鸚會」延期のお知らせ
- 2012/08/28 市川染五郎 休演のお詫びとお知らせ
- 2012/08/27 御園座「まねき上げ」に勘九郎、七之助登場
- 2012/08/27 勘九郎、七之助が『団子売』で「口上」
- 2012/08/24 春猿出演「第44回 花道会 歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2012/08/21 松也が舞台『ボクの四谷怪談』出演
- 2012/08/21 『わが心の歌舞伎座』DVD&Blu-ray予約受付中
- 2012/08/20 愛之助が朗読芝居『春琴抄』に出演
- 2012/08/17 「第39回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2012/08/17 菊之助、右近が「松竹歌舞伎舞踊 特別公演」出演
- 2012/08/16 第4回松竹歌舞伎検定 申込締切迫る!
- 2012/08/16 「金澤河原歌舞伎」が初日を迎えます
- 2012/08/16 月乃助がリーディングドラマ『武士の尾』出演。構成・演出も担当
- 2012/08/15 笑三郎、春猿、月乃助が語る『葛西橋/舞踊小春狂言』
- 2012/08/13 愛之助が舞台『影武者独眼竜』に出演
- 2012/08/08 「二世藤間勘祖二十三回忌追善 宗家藤間流 藤間会」のお知らせ
- 2012/08/07 新橋演舞場「八月花形歌舞伎」初日コメント
- 2012/08/07 「まねき上げ」のお知らせ:御園座「第四十八回 吉例顔見世」
- 2012/08/06 吉右衛門が語る「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2012/08/03 愛之助、壱太郎出演。東日本大震災復興支援「舞踊詩 黄金の夢」のお知らせ
- 2012/08/03 幸四郎、染五郎、猿之助が映画『天地明察』出演
- 2012/08/02 橋之助、孝太郎、児太郎 秋季巡業「松竹大歌舞伎」への意気込み
- 2012/08/01 新橋演舞場「八月花形歌舞伎」の特別ポスター公開!
- 2012/08/01 抽選で3名様に。 『祝! 四代目市川猿之助襲名記念 僕は、亀治郎でした。』
- 2012年07月のニュース
-
- 2012/07/27 【永楽館】11月「第五回 永楽館歌舞伎」公演情報を掲載
- 2012/07/26 勘九郎が語る『瞼の母』『雨乞狐』
- 2012/07/25 10月御園座「吉例顔見世」公演情報を掲載
- 2012/07/20 玉三郎が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)に
- 2012/07/15 初日に團十郎トークショーも。「わが心の歌舞伎座展」池袋で開催
- 2012/07/13 海老蔵が語る『伊達の十役』
- 2012/07/12 海老蔵、壱太郎が「世界遺産薬師寺 奉納歌舞伎舞踊公演」出演
- 2012/07/12 猿之助も出演!「珠響~たまゆら~」開催のお知らせ
- 2012/07/11 玉三郎が語る旧金毘羅大芝居(金丸座)「坂東玉三郎特別公演」
- 2012/07/11 猿之助が「大感謝祭! 亀治郎の会 さよなら公演」開催
- 2012/07/10 「第一回 坂東薪車の会」開催のお知らせ
- 2012/07/09 11月金丸座 公演情報を掲載
- 2012/07/06 勘九郎、七之助「錦秋特別公演2012」開催のお知らせ
- 2012/07/06 彌十郎出演「第43回 花道会 歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2012/07/05 團十郎、海老蔵が舞台『オセロー』出演
- 2012/07/04 猿翁が『楼門五三桐』で8年ぶりの舞台復帰
- 2012/07/04 大阪松竹座「七月大歌舞伎」襲名祝幕と襲名披露展示
- 2012/07/03 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~巡業 中央コース
- 2012/07/02 大阪松竹座「東日本大震災チャリティー公開舞台稽古」が行われました
- 2012年06月のニュース
-
- 2012/06/30 シネマ歌舞伎『籠釣瓶花街酔醒』ブログがオープン【前売発売中】
- 2012/06/29 大阪松竹座「七月大歌舞伎」船乗り込みが行われました
- 2012/06/28 右近、笑也が語る「松竹大歌舞伎 西コース」
- 2012/06/27 大阪松竹座「七月大歌舞伎」幕見席のご案内
- 2012/06/27 第4回松竹歌舞伎検定の実施が決まりました
- 2012/06/25 シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 四」上映スタート
- 2012/06/22 猿之助、愛之助が「伝統芸能の今2012」に出演
- 2012/06/22 京都四條南座「市川海老蔵 古典への誘い」公演情報掲載
- 2012/06/22 三津五郎出演「日本舞踊と邦楽の世界」のお知らせ
- 2012/06/19 大阪松竹座 七月大歌舞伎「東日本大震災チャリティー 公開舞台稽古」のお知らせ
- 2012/06/19 「第一回 扇乃丞の会」開催のお知らせ
- 2012/06/15 大阪松竹座「七月大歌舞伎」船乗り込みのお知らせ
- 2012/06/15 渋谷・コクーン歌舞伎『天日坊』初日を前に出演者らが意気込みを語りました
- 2012/06/14 幸四郎古希記念「第十回松鸚會」のお知らせ
- 2012/06/12 海老蔵出演動画と香炉レプリカ公開中!
- 2012/06/12 新橋演舞場「六月大歌舞伎」1階ロビー展示のお知らせ
- 2012/06/12 尾上松也「挑む~外伝~」開催のお知らせ
- 2012/06/11 初春新派公演『お嬢さん乾杯』に月乃助が出演【上演時間掲載】
- 2012/06/09 「第一回 千之会」千之助が意気込みを語りました
- 2012/06/07 三津五郎が舞台『芭蕉通夜舟』に出演
- 2012/06/06 「玉三郎"美"の世界展」図録、販売中!
- 2012/06/05 襲名披露「六月大歌舞伎」初日の幕が開きました!
- 2012/06/05 7月『ヤマトタケル』でも「口上」決定
- 2012/06/04 藤十郎が語る「中央コース 松竹大歌舞伎 近松座公演」
- 2012/06/04 コクーン歌舞伎『天日坊』稽古場初日レポート!
- 2012/06/01 スクリーンで観る高座 シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 四」チケットプレゼント!
- 2012年05月のニュース
-
- 2012/05/31 イヤホンガイド特別放送のお知らせ~新橋演舞場「六月大歌舞伎」「七月大歌舞伎」
- 2012/05/30 博多座「船乗り込み」川沿いからファンが声援
- 2012/05/29 香川照之さん、政明さん「六月大歌舞伎」「七月大歌舞伎」に向けて
- 2012/05/29 コクーン歌舞伎『天日坊』特大ポスター登場!
- 2012/05/25 玉三郎アフタートークショーのお知らせ【6/9、6/12】~京都四條南座
- 2012/05/22 猿之助、中車が『ヤマトタケル』で「口上」
- 2012/05/21 平成中村座の舞台に三社祭の神輿が登場!
- 2012/05/17 亀治郎が語る襲名披露興行「猿之助の名に厚みを」
- 2012/05/17 福助、松也が『男の花道』トークショー出演
- 2012/05/17 歌舞伎グッズ専門店「松竹歌舞伎屋本舗」1周年記念キャンペーンのお知らせ
- 2012/05/16 丸の内ピカデリーでシネマ歌舞伎「坂東玉三郎 泉鏡花 抄」3作品が2週間限定アンコール上映!
- 2012/05/16 菊之助が『特別舞踊公演 春興鏡獅子』出演
- 2012/05/11 猿之助、段四郎、亀治郎、香川照之、香川政明らが「浅草寺お練り」を行いました~新橋演舞場「六月大歌舞伎」「七月大歌舞伎」
- 2012/05/10 玉三郎が舞台『ふるあめりかに袖はぬらさじ』出演
- 2012/05/10 「歌舞伎<紋>印傳シリーズ~成田屋 三升」発売記念で栞をプレゼント
- 2012/05/10 5月「平成中村座試演会」公演情報を掲載
- 2012/05/08 渋谷・コクーン歌舞伎第十三弾『天日坊』出演者らが意気込みを語りました
- 2012/05/08 博多座「船乗り込み」が5月29日に開催されます
- 2012/05/08 月乃助が舞台『土御門大路』で安倍晴明
- 2012/05/07 亀治郎、香川照之、香川政明らが浅草寺でお練りを行います
- 2012/05/07 南座5月、6月公演スペシャル企画 玉三郎ポストカードセットプレゼント
- 2012/05/07 玉三郎がオープニングセレモニーに登場!京都南座「玉三郎"美"の世界展」
- 2012/05/04 玉三郎、愛之助が語る南座「坂東玉三郎特別公演」
- 2012/05/02 貴乃花親方が勘三郎に応援メッセージ!~平成中村座 五月大歌舞伎『め組の喧嘩』
- 2012/05/02 「小学生のための歌舞伎体験教室」参加者募集中
- 2012/05/02 怪魚の秘密――『椿説弓張月』小道具の工夫
- 2012/05/02 追加公演のお知らせ「平成中村座 五月大歌舞伎」
- 2012/05/01 亀治郎の初の舞台写真集『亀治郎の肖像』発売
- 2012年04月のニュース
-
- 2012/04/30 染五郎、七之助が意気込みを語りました~新橋演舞場五月花形歌舞伎『椿説弓張月』
- 2012/04/29 「渋谷亀博」お練りと成功祈願が行われました
- 2012/04/26 亀治郎ら澤瀉屋一門が、「渋谷亀博」開催を記念してお練りを行います
- 2012/04/24 勘三郎が舞台成功祈願を行いました~平成中村座 五月大歌舞伎『め組の喧嘩』
- 2012/04/24 海老蔵、壱太郎が「古典への誘い」で『連獅子』を踊ります
- 2012/04/23 「玉三郎"美"の世界展」のプレミアムチケットを発売
- 2012/04/23 新橋演舞場「五月花形歌舞伎」夜の部の特別ポスター公開!
- 2012/04/20 京都・南座「玉三郎"美"の世界展」のお知らせ
- 2012/04/20 新橋演舞場「五月花形歌舞伎」昼の部の特別ポスター公開!
- 2012/04/20 「猿若流九世家元襲名披露公演」に勘九郎が出演
- 2012/04/18 「忠臣蔵祭り」が開催されました~新橋演舞場「四月花形歌舞伎」
- 2012/04/18 「信州・まつもと大歌舞伎2012」公演が行われます
- 2012/04/16 海老蔵「六月大歌舞伎」を前に五右衛門ゆかりの香炉を見学
- 2012/04/14 菊五郎、時蔵、松緑、菊之助が語る「松竹大歌舞伎 東コース」
- 2012/04/13 4月17日は四十七士の日! 「忠臣蔵祭り」イベント詳細決定!!
- 2012/04/11 松竹大歌舞伎「西コース」公演情報を掲載
- 2012/04/10 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」春の賑わい
- 2012/04/05 「渋谷亀博」チケットを10組20名様にプレゼント!
- 2012/04/05 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」でお練りが行われました
- 2012/04/05 歌舞伎公式データブック「かぶき手帖 2012年版」のご紹介
- 2012/04/02 平成中村座「四月大歌舞伎」初日の賑わい
- 2012/04/02 海老蔵出演のDVD『一命』発売記念プレゼント!
- 2012/04/01 福助、松也が舞台『男の花道』に出演します
- 2012年03月のニュース
-
- 2012/03/31 忠臣蔵ゆかりの泉岳寺で舞台成功祈願が行われました~四月花形歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』
- 2012/03/30 勘九郎が松尾芸能賞新人賞を受賞しました
- 2012/03/30 勘三郎が語る平成中村座への思い
- 2012/03/30 「東日本大震災復興支援 チャリティー歌舞伎公演」が行われます
- 2012/03/30 菊五郎、團十郎が語る大阪松竹座「團菊祭五月大歌舞伎」
- 2012/03/27 通し上演スペシャル企画! 『仮名手本忠臣蔵』昼夜観劇でプレゼント
- 2012/03/23 「第十回伝統歌舞伎保存会研修発表会」開催のお知らせ
- 2012/03/19 勘九郎、七之助が浅草三社祭斎行700年祭奉納舞踊『三社祭』を披露しました
- 2012/03/15 シネマ歌舞伎第17弾『高野聖』いよいよ公開
- 2012/03/14 又五郎が芸術選奨文部科学大臣賞を受賞!
- 2012/03/14 澤村鐵之助さんご逝去
- 2012/03/14 平成中村座で東日本大震災一周年の追悼が行われました
- 2012/03/14 勘三郎、勘九郎が「浅草奥山風景」のテープカットを行いました
- 2012/03/12 山田京都府知事が、吉右衛門、又五郎を表敬訪問
- 2012/03/12 春猿が錦秋新派公演『滝の白糸/麥秋』に出演
- 2012/03/07 3月京都・南座 襲名祝幕と場内展示のご紹介
- 2012/03/05 「六世中村歌右衛門展 ―わたしの好きな歌右衛門―」が開催されます
- 2012/03/03 勘九郎が襲名披露口上~平成中村座「三月大歌舞伎」
- 2012/03/03 歌昇 京都・南座で一日消防署長
- 2012/03/01 幸四郎『佐倉義民伝』出開帳法要~新橋演舞場「三月大歌舞伎」
- 2012/03/01 写真集『中村勘九郎の新世界』プレゼント!
- 2012/03/01 歌舞伎モバイルがスマートフォンに対応。3月はチケットプレゼントも!
- 2012/03/01 上村吉弥、桂九雀が意気込みを語る~「第二十回 南座歌舞伎鑑賞教室」
- 2012年02月のニュース
-
- 2012/02/29 雀右衛門さんの葬儀告別式が行われました
- 2012/02/29 京都・南座、御園座で玉三郎「ふるあめりかに袖はぬらさじ」が上演されます
- 2012/02/27 「渋谷亀博」の公式サイトがオープン
- 2012/02/23 中村雀右衛門さんご逝去
- 2012/02/23 「尾上松緑 公式ホームページ」開設のお知らせ
- 2012/02/23 「第9回伝統歌舞伎保存会研修発表会」開催のお知らせ
- 2012/02/22 勘三郎も登場!「落語立川流 In 平成中村座」が開催されました
- 2012/02/17 幸四郎『佐倉義民伝』成功祈願で「宗吾霊堂」参詣
- 2012/02/16 平成中村座で「小学生歌舞伎教室」が開かれました
- 2012/02/15 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」バレンタインスペシャルイベントのご報告
- 2012/02/14 「尾上菊之助 歌舞伎舞踊公演」のお知らせ
- 2012/02/14 [速報]渋谷・コクーン歌舞伎第十三弾『天日坊』6月、7月上演決定
- 2012/02/13 シネマ歌舞伎『海神別荘』上映スタート!
- 2012/02/13 平成中村座「三月大歌舞伎」特別ポスターのご紹介
- 2012/02/10 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」出演者が意気込みを語りました
- 2012/02/09 月乃助が朗読劇『謹訳 源氏物語』に出演します
- 2012/02/09 「市川亀治郎宇和島歌舞伎」公演が行われます
- 2012/02/09 3月平成中村座で襲名披露の勘九郎が意気込みを披露しました
- 2012/02/08 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」好評上演中&オリジナルグッズのご案内
- 2012/02/08 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」バレンタインスペシャルイベントのお知らせ
- 2012/02/07 壱太郎が「咲くやこの花賞」を受賞
- 2012/02/06 亀治郎が朗読劇『幻色江戸ごよみ』に出演します
- 2012/02/03 新橋演舞場、大阪松竹座、博多座出演者が豆まきを行いました
- 2012/02/02 勘九郎が襲名披露口上~新橋演舞場「二月大歌舞伎」
- 2012/02/02 新派名作撰『葛西橋/舞踊小春狂言』に笑三郎、春猿、月乃助が出演
- 2012/02/02 博多座「二月花形歌舞伎」開演前挨拶のお知らせ
- 2012/02/01 笑野、猿紫が舞踊会を開催します
- 2012/02/01 第40回平成23年度 「大谷竹次郎賞 奨励賞」の授賞式が行われました
- 2012年01月のニュース
-
- 2012/01/31 初春をテーマにした歌舞伎衣裳展示中~久保田一竹美術館
- 2012/01/31 大阪松竹座「二月花形歌舞伎」特製ポスターのご案内
- 2012/01/31 大阪松竹座 節分イベントのご案内~二月花形歌舞伎~
- 2012/01/31 勘九郎襲名記念インタビューをイヤホンガイドで放送
- 2012/01/30 京都・八坂神社で成功祈願祭・奉納舞が執り行われました~京都・南座「秀山祭三月大歌舞伎 中村歌昇改め三代目中村又五郎襲名披露 中村種太郎改め四代目中村歌昇襲名披露」
- 2012/01/30 松緑、菊之助が語る御園座「二月花形歌舞伎」
- 2012/01/27 四国こんぴら歌舞伎大芝居『戻駕色相肩』禿たより 役替わりのお知らせ
- 2012/01/27 シネマ歌舞伎キャンペーンでオリジナルグッズをプレゼント
- 2012/01/26 染五郎、愛之助、獅童が意気込みを語りました~大阪松竹座「二月花形歌舞伎」
- 2012/01/23 南座で「三代目尾上菊之丞襲名披露舞踊会」開催
- 2012/01/19 歌舞伎チャリティ公演ほか復興支援事業義援金寄付についてのご報告
- 2012/01/19 『坂東三津五郎 粋な城めぐり』発売&プレゼントのお知らせ
- 2012/01/18 勘太郎が新橋演舞場「中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 二月大歌舞伎」への思いを語りました
- 2012/01/16 博多座「二月花形歌舞伎」出演者「豆まき神事」参加のお知らせ
- 2012/01/16 歌舞伎役者を浮世絵で堪能「大江戸スター名鑑」チケットプレゼント!
- 2012/01/13 壱太郎が文化庁芸術祭演劇部門新人賞を受賞!
- 2012/01/13 いよいよ上映スタート! シネマ歌舞伎『天守物語』
- 2012/01/13 新春浅草歌舞伎「浅草総見」と耳より情報
- 2012/01/12 幸四郎ほか出演者が語る「第八回伝統歌舞伎保存会研修発表会」
- 2012/01/08 新春浅草歌舞伎「着物で歌舞伎」が開催されました
- 2012/01/06 「四代目市川猿之助襲名記念 渋谷亀博」が渋谷ヒカリエに登場!
- 2012/01/06 新橋演舞場で「木遣り始め」が行われました
- 2012/01/06 月乃助が花形新派朗読公演『銀座復興/振袖紅梅』に出演します
- 2012/01/03 新橋演舞場「壽 初春大歌舞伎」開幕!1階ロビー写真展示のお知らせ
- 2012/01/03 平成中村座で「鏡開き」が行われました
- 2012/01/02 新春浅草歌舞伎で出演者による恒例の「鏡開き」が行われました
- 2012/01/02 玉三郎が口上披露!~ル テアトル銀座「坂東玉三郎初春特別公演」
- 2012/01/02 『雷神不動北山櫻』大阪成田山出開帳法要が行われました
2011年
- 2011年12月のニュース
-
- 2011/12/29 染五郎が伏見稲荷大社へ~2月大阪松竹座『大當り伏見の富くじ』成功祈願
- 2011/12/29 2012年の新春浅草歌舞伎イヤホンガイドでは13名の俳優メッセージを放送!
- 2011/12/28 新橋演舞場「中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 二月大歌舞伎」特別ポスターのご紹介
- 2011/12/28 新橋演舞場「壽 初春大歌舞伎」特別ポスターのご紹介
- 2011/12/28 「平成中村座試演会」1月公演は11日!
- 2011/12/28 大阪松竹座壽初春大歌舞伎 初日櫓お披露目式のお知らせ
- 2011/12/28 新春浅草歌舞伎 初日鏡開きのお知らせ
- 2011/12/27 「第36回俳優祭」特設ページがオープンしました
- 2011/12/25 片岡芦燕さんご逝去
- 2011/12/25 岩井半四郎さんご逝去
- 2011/12/24 新春浅草歌舞伎「お年玉<年始ご挨拶>」のお知らせ
- 2011/12/23 吉右衛門、鷹之資が『連獅子』への思いを語りました~新橋演舞場「壽 初春大歌舞伎」
- 2011/12/22 新春浅草歌舞伎 出演者が意気込みを語りました
- 2011/12/21 「第8回伝統歌舞伎保存会研修発表会」チケットの申込が始まりました
- 2011/12/20 「第36回俳優祭」演目・入場料・前売開始日が決定しました
- 2011/12/20 「坂東玉三郎チャリティー対談」が仙台で開催されます
- 2011/12/19 市川段治郎改め市川月乃助のお知らせ
- 2011/12/18 「平成中村座試演会」2回目公演は19日
- 2011/12/15 玉三郎、松緑が1月ル テアトル銀座『坂東玉三郎特別公演』への思いを語りました
- 2011/12/13 博多座「歌舞伎鑑賞教室」開催のお知らせ
- 2011/12/13 第40回平成23年度 「大谷竹次郎賞」選考結果のお知らせ
- 2011/12/13 日生劇場「十二月歌舞伎公演」公演プログラムとお楽しみ
- 2011/12/13 康楽館で「坂東玉三郎特別舞踊公演」が開催されました
- 2011/12/12 玉三郎が茨城県笠間稲荷神社で復興祈願の舞を奉納しました
- 2011/12/09 「歌舞伎ガチャピン・ムック」商品を発売!
- 2011/12/07 染五郎、松緑、海老蔵が口上披露!~七世松本幸四郎襲名百年 日生劇場「十二月歌舞伎公演」
- 2011/12/07 シネマ歌舞伎『天守物語』では特典映像を上映
- 2011/12/06 菊十郎が文化庁長官表彰を受けました
- 2011/12/06 海老蔵の東日本大震災支援Tシャツを劇場で販売
- 2011/12/05 間もなく開幕!「日生劇場 十二月歌舞伎公演」~扮装写真のご紹介
- 2011/12/03 「大阪松竹座 壽初春大歌舞伎」全演目出演の海老蔵が意気込みを語りました
- 2011/12/02 平成中村座試演会のお知らせ
- 2011/12/01 藤山直美、坂東薪車が初日前に意気込みを語りました~新橋演舞場12月年忘れ喜劇特別公演
- 2011年11月のニュース
-
- 2011/11/28 「第36回俳優祭」が開催されます
- 2011/11/28 「第8回伝統歌舞伎保存会研修発表会」が開催されます
- 2011/11/27 勘太郎、勘三郎、七之助が「浅草寺お練り」を行いました
- 2011/11/27 京都・南座で「まねき上げ」が行われました
- 2011/11/25 南座で新緞帳のお披露目式が行われました!
- 2011/11/25 薪車が意気込みを語りました~新橋演舞場12月年忘れ喜劇特別公演
- 2011/11/24 亀三郎、尾上右近、亀寿が「子供歌舞伎教室」に出演
- 2011/11/22 襲名披露を前に勘太郎、勘三郎、七之助が浅草寺で「お練り」を行います
- 2011/11/16 玉三郎の『天守物語』『海神別荘』『高野聖』がシネマ歌舞伎に登場
- 2011/11/15 託児サービスのご案内
- 2011/11/14 妙傳寺で「まねき書き」が行われました~京都・南座 吉例顔見世興行
- 2011/11/08 幸四郎『アマデウス』初日を前に意気込みを語りました
- 2011/11/07 新春浅草歌舞伎 公式サイトがオープンしました
- 2011/11/05 「永楽館大歌舞伎」出演者がお練りを行いました
- 2011/11/04 安宅丸に平成中村座の出演者が乗船~東京時代まつりパレード
- 2011/11/02 「吉例顔見世大歌舞伎」1階ロビー写真展示のお知らせ
- 2011/11/02 「第48回 舞台美術展」開催のお知らせ
- 2011/11/01 平成中村座の開幕を知らせる一番太鼓!
- 2011/11/01 染五郎が「知られざる歌舞伎座の名画」展で特別講演を行いました
- 2011/11/01 "スクリーンで観る高座 シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 参」"チケットプレゼント!
- 2011年10月のニュース
-
- 2011/10/31 勘太郎が「襲名を祝う会」で思いを新たに語りました
- 2011/10/31 永楽館大歌舞伎のお練りが行われます
- 2011/10/28 芝翫さんの葬儀告別式が行われました
- 2011/10/27 平成中村座十二月大歌舞伎 菊之助が意気込みを語りました
- 2011/10/21 玉三郎が岩手県釜石市に義援金をおくりました
- 2011/10/20 「歌舞伎脚本」募集のお知らせ
- 2011/10/18 平成中村座 着々と工事が進行中!周辺の見どころもご紹介
- 2011/10/13 シネマ歌舞伎『熊谷陣屋』好評上映中!
- 2011/10/12 平成24年新橋演舞場「六月大歌舞伎」~初代猿翁・三代目段四郎五十回忌追善、二代目猿翁・四代目猿之助・九代目中車襲名披露、五代目團子初舞台
- 2011/10/11 玉三郎が「鼓童」の芸術監督に就任
- 2011/10/11 中村芝翫さんご逝去
- 2011/10/07 平成中村座公式ウェブサイトがオープンしました!
- 2011/10/07 歌舞伎美人読者アンケートに答えるとプレゼントが当たるチャンス!
- 2011/10/06 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第8巻 刊行!
- 2011/10/06 竹三郎が『おさん茂兵衛』を語りで上演します
- 2011/10/06 南座十月大歌舞伎『墨染念仏聖 法然上人譚』の成功祈願が知恩院で行われました
- 2011/10/04 孝太郎が「白川村踊り街道フェスティバル」に出演
- 2011/10/04 染五郎が「獅子虎傳阿吽堂 Vol.6」に出演
- 2011/10/04 亀治郎が映画『シャッフル』に出演
- 2011/10/04 南座「十月大歌舞伎」イヤホンガイドでは製作発表の一部を放送
- 2011/10/03 新橋演舞場「芸術祭十月花形歌舞伎」が開幕!出演者が意気込みを語りました
- 2011/10/03 ついに開幕! 玉三郎16年ぶりの日生劇場舞踊公演「坂東玉三郎特別舞踊公演」が初日を迎えました
- 2011/10/03 人気の錦絵カレンダー「歌舞伎絵暦」平成24年版が発売開始!
- 2011/10/03 役者絵も展示「没後150年 歌川国芳展」チケットプレゼント!
- 2011/10/01 獅童「太助」が築地・魚河岸に見参!~『江戸ッ子繁昌記 御存知一心太助』新橋演舞場 芸術祭十月花形歌舞伎
- 2011/10/01 幸四郎が『アマデウス』への思いを語りました
- 2011年09月のニュース
-
- 2011/09/30 亀治郎が舞台『その妹』に出演
- 2011/09/28 平成中村座建設地で地鎮祭が行われました
- 2011/09/27 [速報]二代目猿翁、四代目猿之助、九代目中車襲名、五代目團子初舞台記者会見
- 2011/09/27 菊五郎、松緑、菊之助が語る七世尾上梅幸、二世尾上松緑への思い~十一月新橋演舞場「吉例顔見世大歌舞伎」
- 2011/09/26 海老蔵が主演映画『一命』公開への意気込みを語りました
- 2011/09/23 12月平成中村座 公演情報を掲載
- 2011/09/21 亀治郎が『當世流小栗判官』ゆかりの遊行寺で成功祈願
- 2011/09/21 藤十郎が公演への思いを語りました~京都南座 十月大歌舞伎『墨染念仏聖 法然上人譚』
- 2011/09/21 又五郎、歌昇襲名記念グッズが好評発売中 -
- 2011/09/20 南座の吉例顔見世興行、今年のみどころ
- 2011/09/20 幸四郎が語る『アマデウス』~ル テアトル銀座他、全国5都市での上演が決定
- 2011/09/16 "スクリーンで観る高座 シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 参」"上映決定!
- 2011/09/16 十月公演特別ポスターのご紹介~新橋演舞場芸術祭十月花形歌舞伎
- 2011/09/14 三島村歌舞伎「俊寛」、鹿児島大歌舞伎公演が行われます
- 2011/09/14 玉三郎が語る『傾城』『藤娘』『楊貴妃』~日生劇場 10月坂東玉三郎特別舞踊公演
- 2011/09/13 「歌舞伎<紋>印傳シリーズ」松竹歌舞伎屋本舗で限定発売中
- 2011/09/13 九世團十郎ゆかりの品も多数展示「川上音二郎・貞奴展」
- 2011/09/09 大阪・上本町で「歌舞伎座幕間市」開催中
- 2011/09/09 獅童が秋季巡業「松竹花形歌舞伎」への思いを語りました
- 2011/09/08 段治郎が舞踊劇『サロメとヨカナーン』に出演
- 2011/09/07 仁左衛門、勘三郎が「平成中村座十一月大歌舞伎」への思いを語りました
- 2011/09/07 三代目又五郎、四代目歌昇を襲名公演初日終演後に直撃!
- 2011/09/05 「秀山祭九月大歌舞伎」1階ロビー写真展示のお知らせ
- 2011/09/05 愛之助、吉弥、壱太郎がシスティーナ歌舞伎への思いを語りました
- 2011/09/05 亀治郎、三響會出演の「伝統芸能の今」が開催されました
- 2011/09/02 中村屋が受け継ぐ歌舞伎の世界 明緒写真展が大阪で開催中
- 2011/09/01 又五郎、歌昇が襲名披露口上~新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎
- 2011/09/01 襲名披露公演中の「秀山祭九月大歌舞伎」では、お弁当も特別仕様
- 2011年08月のニュース
-
- 2011/08/30 「秀山祭九月大歌舞伎」イヤホンガイドでは襲名記念インタビューを放送
- 2011/08/30 2011年松竹歌舞伎検定 実施見送りのお知らせ
- 2011/08/29 九月公演特別ポスターのご紹介~新橋演舞場秀山祭九月大歌舞伎
- 2011/08/26 御園座で「第四十七回吉例顔見世」のまねき上げ
- 2011/08/25 仁左衛門、孝太郎、千之助が「吉野芸能祭 金峯山寺奉納歌舞伎」に出演
- 2011/08/24 歌昇、種太郎が「浅草寺お練り」を行いました~新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎
- 2011/08/23 團十郎が大阪松竹座「九月大歌舞伎」の意気込みを語りました
- 2011/08/23 シネマ歌舞伎『熊谷陣屋』で吉右衛門の特別映像を上映
- 2011/08/23 恒例の「歌舞伎の伝統と京の匠展」が東京・池袋で開催中
- 2011/08/22 「第38回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2011/08/19 8月23日に御園座でまねき上げが行われます
- 2011/08/19 襲名披露を前に歌昇、種太郎と吉右衛門、歌六が「浅草寺お練り」を行います
- 2011/08/15 歌昇、種太郎が初代・二代目中村又五郎のお墓参り~新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎
- 2011/08/15 市川右近 劇団EXILEの舞台『レッドクリフ -戦-』で劉備玄徳を熱演!
- 2011/08/15 山種美術館【歌舞伎座建替記念特別展】知られざる歌舞伎座の名画のご案内
- 2011/08/12 亀治郎が朗読劇『家守奇譚』に出演します
- 2011/08/08 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第4巻 刊行!
- 2011/08/08 藤十郎が『法然上人(仮題)』のスチール撮影を行いました~京都・南座「十月大歌舞伎」
- 2011/08/08 巳之助が舞台『江戸の青空 弐』に出演します
- 2011/08/06 『怪談乳房榎』初日を前に勘太郎、獅童が意気込みを語りました~新橋演舞場八月花形歌舞伎
- 2011/08/05 「市川段治郎 名作語り その三」8月20日に都内で開催
- 2011/08/02 藤十郎、團十郎が「双十郎河岸」に船乗り込み
- 2011/08/02 橋之助とG2が語る新作歌舞伎『東雲烏恋真似琴』
- 2011/08/02 稚魚の会・ 歌舞伎会合同公演 出演者のメッセージをイヤホンガイドで放送!
- 2011/08/01 亀戸天神社で舞台成功祈願~新橋演舞場八月花形歌舞伎『東雲烏恋真似琴』
- 2011/08/01 「東日本大震災 復興支援 歌舞伎チャリティー公演」が開催されました
- 2011年07月のニュース
-
- 2011/07/29 松也、自主公演「挑むvol.3~歌舞伎役者の粋と意気~」出演者が意気込みを語りました
- 2011/07/27 愛之助が11月「永楽館大歌舞伎」製作懇親会で意気込みを語りました
- 2011/07/27 菊之助出演「第十八回別会 梅津貴昶の会」のお知らせ
- 2011/07/26 玉三郎が日生劇場10月「坂東玉三郎特別舞踊公演」への思いを語りました
- 2011/07/22 扇雀が舞台『隠蔽捜査』『果断―隠蔽捜査2―』に出演します
- 2011/07/21 三代目尾上菊之丞襲名披露舞踊会のお知らせ
- 2011/07/20 『播州皿屋敷』上演270年の記念の日に、片岡孝太郎と片岡愛之助の取材が行われました!
- 2011/07/19 「七代目市川團十郎展-生誕二百二十年によせて-」のお知らせ~早稲田大学演劇博物館
- 2011/07/19 小学生が『寿曾我対面』を発表します~伝統歌舞伎保存会「小学生のための歌舞伎体験教室」発表会
- 2011/07/19 久保田一竹美術館で常設展示の歌舞伎衣裳が夏の装いに
- 2011/07/15 吉右衛門が重要無形文化財保持者各個認定(人間国宝)の喜びを語りました
- 2011/07/15 左團次が旭日双光章受章の喜びを語りました
- 2011/07/14 中村勘太郎改め六代目中村勘九郎 襲名披露記者会見が行われました
- 2011/07/14 田中傳次郎が語る「市川亀治郎×三響會 特別公演~伝統芸能の今2011~」
- 2011/07/13 目黒雅叙園 百段階段で「わが心の歌舞伎座展」開催中
- 2011/07/12 菊之助チャリティ舞踊公演「祈り」が開催されました
- 2011/07/07 「紀尾井素踊りの會 特別公演 五代目中村富十郎を偲んで」開催のお知らせ
- 2011/07/07 笑三郎「邦楽ウィークエンド 邦楽解体新書」出演のお知らせ
- 2011/07/06 シネマ歌舞伎第14弾『熊谷陣屋』の予告編が公開されました
- 2011/07/05 FEILER×歌舞伎「歌舞伎図柄ハンカチ」新デザイン2種がネット販売スタート
- 2011/07/02 大阪松竹座で古式ゆかしき「船乗り込み」
- 2011/07/02 海老蔵主演、映画『一命』が10月15日(土)全国ロードショー
- 2011/07/01 7月 新橋演舞場 歌舞伎チャリティー公演の情報を掲載
- 2011/07/01 幸四郎主演・演出『アマデウス』のチケット発売が決定しました
- 2011/07/01 「趣向の華」開催のお知らせ
- 2011年06月のニュース
-
- 2011/06/30 ノーベル文学賞作家バルガス=リョサ氏を迎えた歌舞伎イベントが開催されました!
- 2011/06/30 新橋演舞場で第17回「日本俳優協会賞」表彰式が行われました
- 2011/06/30 松本幸右衛門さんご逝去
- 2011/06/29 松也「挑むvol.3~歌舞伎役者の粋と意気~」のお知らせ
- 2011/06/28 左團次が旭日双光章を受章しました
- 2011/06/28 玉三郎が第27回京都賞(思想・芸術部門)を受賞
- 2011/06/28 仁左衛門が「松竹大歌舞伎 西コース」への思いを語りました
- 2011/06/25 「初代中村吉右衛門展」のお知らせ~早稲田大学演劇博物館
- 2011/06/24 吉右衛門の『熊谷陣屋』が「シネマ歌舞伎」に登場
- 2011/06/23 勘九郎、七之助「錦秋特別公演 芯 2011」のお知らせ
- 2011/06/23 「第九回亀治郎の会」のお知らせ
- 2011/06/23 関西・歌舞伎を愛する会 第二十回 七月大歌舞伎 船乗り込みのお知らせ
- 2011/06/21 愛之助出演『小川の辺(おがわのほとり)』が2日(土)より全国公開
- 2011/06/20 日本芸術院賞の授賞式に橋之助が出席しました
- 2011/06/20 目黒雅叙園で「わが心の歌舞伎座展」開催決定!!
- 2011/06/17 皿屋敷伝説ゆかりの地探訪~大阪松竹座七月大歌舞伎『播州皿屋敷』
- 2011/06/16 シネマ歌舞伎『女殺油地獄』チャリティーポスター販売のお知らせ
- 2011/06/15 市川右近 中日ビルで一日警察署長~中日劇場『新・水滸伝』~
- 2011/06/14 大阪松竹座 七月大歌舞伎「東日本大震災チャリティー 公開舞台稽古」開催のお知らせ
- 2011/06/11 大阪松竹座に櫓が登場!!~大阪松竹座6月公演『夢物語 華の道頓堀』~
- 2011/06/11 夏の勉強会 公演情報のお知らせ
- 2011/06/10 菊之助、チャリティ舞踊公演「祈り」への意気込みを語りました
- 2011/06/09 勘三郎、コクーン歌舞伎に声の出演
- 2011/06/09 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第7巻 刊行!
- 2011/06/07 カーテンコールに猿之助が登場!~6月中日劇場『新・水滸伝』
- 2011/06/06 いよいよ6日初日!渋谷コクーン歌舞伎『盟三五大切』橋之助、菊之助、勘太郎が意気込みを語りました
- 2011/06/06 玉三郎 愛蔵品オークションの出品物が決定!~6月赤坂BLITZ『坂東玉三郎 チャリティ・トークショー&愛蔵品オークション』
- 2011/06/03 孝太郎、愛之助が『播州皿屋敷』ゆかりの地を訪ねました~大阪松竹座七月大歌舞伎
- 2011/06/02 渋谷・コクーン歌舞伎『盟三五大切』稽古場レポート
- 2011/06/01 六月博多座大歌舞伎 賑々しく記念式典が行われました
- 2011/06/01 中村翫雀が松尾芸能賞優秀賞を受賞しました
- 2011年05月のニュース
-
- 2011/05/31 愛之助『好色一代男』への意気込みを語りました~御園座八月納涼公演
- 2011/05/31 東京駅一番街に歌舞伎グッズのお店「松竹歌舞伎屋本舗」が誕生!
- 2011/05/30 六月公演特別ポスターのご紹介~新橋演舞場六月大歌舞伎
- 2011/05/27 仁左衛門が語る「関西・歌舞伎を愛する会 第二十回 七月大歌舞伎」への思い
- 2011/05/26 中日劇場『新・水滸伝』、初日に向け稽古順調
- 2011/05/24 玉三郎、八千代座開場百年「坂東玉三郎特別舞踊公演」への思い
- 2011/05/24 着物の季刊誌「七緒」創刊号特別復刻版(オリジナル小風呂敷付き)プレゼント
- 2011/05/23 玉三郎、赤坂BLITZでチャリティ・トークショー&愛蔵品オークション
- 2011/05/20 大阪・梅田にて「歌舞伎と和の雑貨展」開催中(~6/2まで)
- 2011/05/20 新橋演舞場で被災者ご招待観劇が行われました
- 2011/05/18 仁左衛門、千之助が『連獅子』で共演~新橋演舞場六月大歌舞伎
- 2011/05/17 5月24日から、名古屋で「わが心の歌舞伎座展」と映画『わが心の歌舞伎座』期間限定上映
- 2011/05/17 "スクリーンで観る高座・シネマ落語「落語研究会 昭和の名人 弐」"上映開始!!
- 2011/05/17 右近、笑三郎、春猿が"猿之助歌舞伎の魅力"について語りました~「歌舞伎ミュージアムat南座・猿之助歌舞伎の魅力」展
- 2011/05/16 記念クリアファイル発売中!~「歌舞伎ミュージアムat南座・猿之助歌舞伎の魅力」展
- 2011/05/16 シネマ歌舞伎『女殺油地獄』予告編が公開されました
- 2011/05/14 歌舞伎衣裳着付け体験~「歌舞伎ミュージアムat南座・猿之助歌舞伎の魅力」展
- 2011/05/14 "記念茶碗"発売のお知らせ~「歌舞伎ミュージアムat南座・猿之助歌舞伎の魅力」展
- 2011/05/12 染五郎が完全監修!iPhoneアプリ「市川染五郎の妄想歌舞伎デイズ」が発売
- 2011/05/10 シネマ歌舞伎 イタリア語字幕版、英語字幕版を上映!
- 2011/05/10 「小学生のための歌舞伎体験教室」参加者募集中!
- 2011/05/10 中村歌昇改め三代目中村又五郎、中村種太郎改め四代目中村歌昇 襲名披露に向けて
- 2011/05/09 右近、笑三郎、春猿 トークショーのお知らせ~歌舞伎ミュージアムat南座『猿之助歌舞伎の魅力』展
- 2011/05/09 「東日本大震災 片岡仁左衛門チャリティーイベント」が開催されました
- 2011/05/09 5月南座 公開特別講座のお知らせ
- 2011/05/09 16年振り!明治座で賑々しく歌舞伎公演~明治座五月花形歌舞伎
- 2011/05/07 坂東薪車 6月大阪松竹座『夢物語 華の道頓堀』への意気込みを語りました
- 2011/05/06 華やかで美しい場内を紹介!~歌舞伎ミュージアムat南座『猿之助歌舞伎の魅力』展
- 2011/05/06 6月博多座「船乗り込み」のご案内
- 2011/05/05 橋之助、菊之助、勘太郎、国生が意気込みを語りました~渋谷・コクーン歌舞伎第十二弾は『盟三五大切』
- 2011/05/04 大阪松竹座「團菊祭」で胸像のお披露目式
- 2011/05/03 明治座の初日に染五郎、亀治郎、勘太郎、七之助がご挨拶~明治座五月花形歌舞伎
- 2011/05/02 橋之助、蜷川演出の舞台『たいこどんどん』に意気込み
- 2011/05/02 團十郎に第27回浅草芸能大賞の賞贈呈が行われました
- 2011年04月のニュース
-
- 2011/04/28 久保田一竹美術館で、歌舞伎衣裳の常設展示がスタート!
- 2011/04/27 「シネマ歌舞伎」最新作は、仁左衛門『女殺油地獄』
- 2011/04/27 中村橋之助が日本芸術院賞を受賞
- 2011/04/27 市川亀治郎×三響會特別公演 ~伝統芸能の今2011~ のお知らせ
- 2011/04/26 亀治郎が歌う "歌舞伎の歌" 収録のCDプレゼント
- 2011/04/25 大阪松竹座劇場前にて九代目團十郎・五代目菊五郎胸像、特大パネルお披露目イベントのお知らせ
- 2011/04/25 豪華絢爛!歌舞伎ミュージアムat南座『猿之助歌舞伎の魅力』展のご紹介
- 2011/04/20 『坂東玉三郎 中村獅童 東日本大震災 チャリティートークショー』のご報告と御礼
- 2011/04/17 新橋演舞場「五月大歌舞伎」特別チラシ・ポスターのご紹介
- 2011/04/15 菊五郎、團十郎が大阪松竹座「團菊祭五月大歌舞伎」への意気込みを語りました
- 2011/04/15 藤十郎、菊五郎、幸四郎が「六月博多座大歌舞伎」への思いを語りました
- 2011/04/15 明治座「五月花形歌舞伎」イヤホンガイドで出演者4人のインタビューを放送!
- 2011/04/12 第2弾"スクリーンで観る高座・シネマ落語 "のペア鑑賞券プレゼント
- 2011/04/11 こんぴら歌舞伎大芝居 初日の賑わい
- 2011/04/11 玉三郎、獅童チャリティートークショーが行われました
- 2011/04/10 染五郎、亀治郎、勘太郎、七之助が意気込みを語りました~明治座五月花形歌舞伎
- 2011/04/09 四国こんぴら歌舞伎大芝居でお練りが行われました
- 2011/04/08 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第6巻 刊行!
- 2011/04/08 日本俳優協会が東日本大震災・義援金の寄付を行いました
- 2011/04/07 玉三郎、獅童 トークショー、チャリティーバザール出品の一部を公開中!
- 2011/04/06 「東日本大震災 片岡仁左衛門チャリティーイベント」開催のお知らせ
- 2011/04/06 藤十郎、仁左衛門らが関西から被災者支援のメッセージ
- 2011/04/06 第四期歌舞伎座を踏襲! 新しい歌舞伎座外観デザイン発表
- 2011/04/05 右近ら出演者が6月中日劇場『新・水滸伝』への意気込みを語りました
- 2011/04/05 扇雀、松也も出演。「第三回 若扇会」開催のお知らせ
- 2011年03月のニュース
-
- 2011/03/30 菊五郎、團十郎 新橋演舞場「四月大歌舞伎」への思いを語りました
- 2011/03/29 福助、愛之助出演「歌舞伎舞踊のたのしみ~女方の魅力~」のお知らせ
- 2011/03/28 東北関東大震災 義援金寄託のご報告
- 2011/03/27 【 「四月大歌舞伎」上演のご案内 】
- 2011/03/26 扇雀 博多座で義援金協力を呼びかけ
- 2011/03/22 映画『わが心の歌舞伎座』の再上映が決定しました
- 2011/03/22 橋之助 シアターコクーン『たいこどんどん』に出演
- 2011/03/22 澤瀉屋一門が出演~「紫派 藤間流舞踊会」のお知らせ
- 2011/03/18 芝雀「獅子虎傳阿吽堂 番外編 Vol.2」は中止になりました
- 2011/03/18 京王文化講演会「市川亀治郎とその世界」は中止になりました
- 2011/03/17 右近らが義援金を呼びかけ~3月京都・南座『獨道中五十三驛』
- 2011/03/16 康楽館「坂東玉三郎舞踊公演」中止のお知らせ
- 2011/03/14 「東北関東大震災義援金」募金活動のお知らせ
- 2011/03/09 「六世中村歌右衛門展-私の愛したお役-」のお知らせ
- 2011/03/07 亀治郎がブルーマンとコラボレーション! WOWOWオリジナルスペシャルステージ公開収録
- 2011/03/04 猿之助が京都・南座の舞台でご挨拶~三月花形歌舞伎『獨道中五十三驛』
- 2011/03/04 まゆまろが京都・南座の舞台に登場!~三月花形歌舞伎『獨道中五十三驛』
- 2011/03/04 勘太郎『夏祭浪花鑑』初日を終えて~桜壽博多座大歌舞伎
- 2011/03/03 歌舞伎美人読者のためのオリジナルブラウザ登場
- 2011/03/02 藤十郎、玉三郎が特別出演~3月「花柳流 四世宗家家元 花柳壽輔 傘寿の会 我が舞の道」のお知らせ
- 2011/03/01 幸四郎 思いも新たに水天宮へ初参拝~新橋演舞場 三月大歌舞伎
- 2011/03/01 第18回読売演劇大賞の贈賞式に菊之助が出席
- 2011/03/01 シネマ歌舞伎 全作品アンコール上映
- 2011年02月のニュース
-
- 2011/02/28 亀治郎が浮世絵音声ガイドを担当!「ボストン美術館 浮世絵名品展」開催
- 2011/02/28 好評を博した右近・笑三郎・春猿のイヤホンガイド企画が、3月京都・南座公演で再放送!
- 2011/02/24 『源氏物語 浮舟』染五郎・菊之助スチール写真のご紹介~新橋演舞場三月大歌舞伎
- 2011/02/24 都内に2軒の「歌舞伎そば」 銀座店と兜町店のご紹介
- 2011/02/23 東劇での上映終了間近 『わが心の歌舞伎座』
- 2011/02/22 開演前の舞台挨拶も決定! 橋之助、勘太郎が3月博多座「桜壽博多座大歌舞伎」への意気込みを語りました
- 2011/02/20 三月公演特別ポスターのご紹介~新橋演舞場三月大歌舞伎
- 2011/02/18 よみがえる古のペーパークラフト「組上燈籠」のご紹介
- 2011/02/17 大阪松竹座「二月大歌舞伎」 仁左衛門特製ポスター付番附プレゼント
- 2011/02/14 歌舞伎初心者から長年の歌舞伎ファンまで楽しめる! 同時解説イヤホンガイドとは?
- 2011/02/14 幸四郎、梅玉、芝雀、染五郎が「四国こんぴら歌舞伎」への意気込みを語りました
- 2011/02/11 三津五郎 天王洲銀河劇場『GGR~グレンギャリー・グレン・ロス』に出演
- 2011/02/08 御園座で「節分豆まき」が行われました
- 2011/02/07 大阪松竹座で「節分豆まき」が行われました
- 2011/02/05 梅玉、魁春 六世中村歌右衛門十年祭追善への思い~新橋演舞場三月大歌舞伎
- 2011/02/05 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第5巻 刊行!
- 2011/02/04 壱太郎出演『日韓伝統歌舞楽祭』チケットプレゼント!
- 2011/02/02 染五郎、亀治郎「二月花形歌舞伎」初日を終えて~ル テアトル銀座
- 2011/02/02 中村勘三郎 休演のお知らせ
- 2011/02/02 右近、笑也『獨道中五十三驛』への意気込み~3月京都・南座
- 2011年01月のニュース
-
- 2011/01/27 【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2011/01/25 御園座 二月大歌舞伎「節分豆撒き」のお知らせ
- 2011/01/25 獅童、笑三郎が櫛田神社の「豆まき神事」に参加~二月博多座 坂東玉三郎特別公演
- 2011/01/21 片岡仁左衛門"昼夜の仇討"への意気込みを語りました~大阪松竹座二月大歌舞伎~
- 2011/01/20 「第54回 日本舞踊協会公演」のお知らせ
- 2011/01/19 笑也、映画『大地の詩~留岡幸助物語~』に出演
- 2011/01/17 映画「わが心の歌舞伎座」が公開!
- 2011/01/15 芸者衆も観劇!新春浅草歌舞伎で「浅草総見」
- 2011/01/13 3月博多座『桜壽博多座大歌舞伎』 平場席のご案内
- 2011/01/13 『わが心の歌舞伎座』映画プログラムをプレゼント!
- 2011/01/13 ホテル西洋 銀座で、「歌舞伎レクチャー&ランチ」開催
- 2011/01/09 新春浅草歌舞伎「着物で歌舞伎」が開催されました
- 2011/01/07 大阪松竹座 片岡仁左衛門 昼夜の仇討 二月大歌舞伎ポスター&チラシのご紹介
- 2011/01/06 「新春浅草歌舞伎」公演プログラム&イヤホンガイド 公演期間限定のお年玉プレゼント
- 2011/01/06 歌舞伎公式データブック『かぶき手帖 2011年版』
- 2011/01/04 中村富十郎さんご逝去
- 2011/01/04 大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」が華やかに初日を迎えました
- 2011/01/03 段治郎が鏡開き~初春新派公演『日本橋』~
- 2011/01/03 新春浅草歌舞伎で出演者による恒例の「鏡開き」が行われました
- 2011/01/02 新橋演舞場「壽 初春大歌舞伎」開幕!
2010年
- 2010年12月のニュース
-
- 2010/12/28 新春浅草歌舞伎のスポットCMおよび出演者コメント動画公開中!
- 2010/12/28 新春浅草歌舞伎、三越劇場 初日鏡開きのお知らせ
- 2010/12/27 「舞台美術 中嶋八郎展」開催のお知らせ
- 2010/12/27 新春の京王百貨店新宿店で「歌舞伎座幕あい市」開催
- 2010/12/24 團十郎が、御園座「二月大歌舞伎」への意気込みを語りました
- 2010/12/21 第3回松竹歌舞伎検定の全問題と正解を公開
- 2010/12/21 亀治郎、愛之助、七之助のリレーコラムも最終回。MAQUIA(マキア)2月号読者プレゼント
- 2010/12/20 「中村扇雀公式ホームページ」開設のお知らせ
- 2010/12/20 ル テアトル 坂東玉三郎特別公演 中村獅童出演「元旦特別追加公演」のお知らせ
- 2010/12/20 藤十郎が『男の花道』の意気込みを語りました~大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」
- 2010/12/17 團十郎がテープカット~日本橋髙島屋「わが心の歌舞伎座展」
- 2010/12/16 新春浅草歌舞伎「お年玉<年始ご挨拶>」のお知らせ
- 2010/12/15 「わが心の歌舞伎座展」市川團十郎トークショー開催のお知らせ
- 2010/12/14 単行本「三津五郎 城めぐり」のご紹介
- 2010/12/10 松緑が「東大寺大仏 天平の至宝」展を訪れました~日生歌舞伎通信Vol.4
- 2010/12/09 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第3巻 刊行!
- 2010/12/09 【募集】歌舞伎の観劇モニターになってみませんか?
- 2010/12/09 幸四郎、染五郎『江戸宵闇妖鉤爪』で意気込みを語りました~大阪松竹座「壽初春大歌舞伎」
- 2010/12/07 ル テアトル銀座1月公演「初春花形歌舞伎」公演中止に伴うお詫びとご報告
- 2010/12/06 日本橋髙島屋「わが心の歌舞伎座展」ペアチケットプレゼント
- 2010/12/03 大阪松竹座 壽初春大歌舞伎特製・開運干支飴プレゼント!
- 2010/12/02 新春浅草歌舞伎 恒例!出演者への質問をイヤホンガイドが募集中
- 2010/12/02 舞台に破風屋根がお目見え!日生歌舞伎 初日の賑わい~日生歌舞伎通信Vol.3
- 2010/12/01 『スクリーンで観る高座・シネマ落語』ペア鑑賞券プレゼント
- 2010/12/01 歌舞伎美人がサイトリニューアルをいたしました!
- 2010/12/01 日生歌舞伎幕見席のお知らせ
- 2010/12/01 【日生歌舞伎「幕見席」購入方法】
- 2010/12/01 日本橋髙島屋で「わが心の歌舞伎座展」が開催されます
- 2010年11月のニュース
-
- 2010/11/26 名優たちの貴重な写真で綴る「歌舞伎の殿堂 歌舞伎座の120年展」開催
- 2010/11/26 京都・南座で「まねき上げ」
- 2010/11/24 第3回松竹歌舞伎検定が行われました
- 2010/11/23 歌舞伎座のロビーに展示されていた胸像が新橋演舞場に!
- 2010/11/22 亀治郎、愛之助、七之助がファンの質問に回答!MAQUIA(マキア)1月号読者プレゼント
- 2010/11/20 『摂州合邦辻』ゆかりの地を尋ねて~日生歌舞伎通信Vol.2
- 2010/11/18 段治郎が成功祈願~初春新派公演『日本橋』
- 2010/11/18 ~Life in Legacy~中村屋が受け継ぐ歌舞伎の世界 明緒写真展のお知らせ
- 2010/11/16 秋巡業「嘉穂劇場」の魅力
- 2010/11/15 尾上松也自主公演「挑む」出演者が意気込みを語りました
- 2010/11/11 京都・南座で「まねき書き」
- 2010/11/10 松緑が二月堂で『達陀』の成功祈願を行いました
- 2010/11/10 市川右近、音楽朗読劇『最後の一枚の絵』に出演
- 2010/11/04 日本橋三井ホール開場を記念し、幸四郎らがこけら落とし公演
- 2010/11/04 日生劇場「十二月大歌舞伎」出演者が意気込みを語りました
- 2010/11/02 芝雀が紫綬褒章を受章
- 2010/11/02 歌舞伎座の起工式が行われました
- 2010/11/01 勘太郎が三谷幸喜『ろくでなし啄木』に主演
- 2010/11/01 亀治郎が歌う、歌舞伎の歌「たのしやかぶき」が11月よりオンエア
- 2010年10月のニュース
-
- 2010/10/28 串田和美の舞台『十二夜』に片岡亀蔵が出演
- 2010/10/28 市川段治郎「名作語り」が2ヵ月連続で上演。11月は市川春猿も出演
- 2010/10/27 市川猿之助が文化功労者に選出されました
- 2010/10/27 吉例顔見世大歌舞伎『天衣紛上野初花』特別ポスターのご紹介
- 2010/10/23 亀治郎MAQUIA(マキア)12月号読者プレゼント
- 2010/10/22 『金閣寺』のおもちゃ絵展示も。企画展「鈴木コレクションおもちゃ絵の世界」
- 2010/10/20 『わが心の歌舞伎座』復刻版特別鑑賞券発売中
- 2010/10/19 東京駅「HINT INDEX BOOK」に市川染五郎コーナー登場
- 2010/10/18 笑也「オーケストラが奏でる歌舞伎の舞」に出演
- 2010/10/18 猿弥「歌舞伎おもしろばなし」に出演
- 2010/10/15 日生劇場にて十二月大歌舞伎が上演されます~日生歌舞伎通信Vol.1
- 2010/10/14 大阪平成中村座・豪華なお大尽席のおもてなしは・・・!?
- 2010/10/14 大阪平成中村座で一番太鼓
- 2010/10/14 シネマ歌舞伎「大江戸りびんぐでっど」まもなく公開
- 2010/10/14 釜山国際映画祭『わが心の歌舞伎座』ワールドプレミアレポート
- 2010/10/13 三津五郎、松緑が『松竹大歌舞伎』秋季公演で意気込みを語りました
- 2010/10/13 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第2巻 刊行!
- 2010/10/08 大阪平成中村座「試演会」出演俳優が意気込みを語りました
- 2010/10/06 幸四郎『カエサル -「ローマ人の物語」より-』初日の舞台を終えて
- 2010/10/05 平成23年 歌舞伎座謹製「歌舞伎カレンダー」特別限定発売中
- 2010/10/04 開府400年祭で賑う名古屋。出演俳優が名古屋城を訪問
- 2010/10/01 愛之助、千之助が「利根運河薪歌舞伎」に出演
- 2010/10/01 「澤村宗之助オフィシャルサイト」開設のお知らせ
- 2010年09月のニュース
-
- 2010/09/30 勘三郎『大阪平成中村座』開催記念茶会で意気込みを語りました
- 2010/09/30 大阪平成中村座 十月大歌舞伎試演会のお知らせ
- 2010/09/30 右近、笑也が歌舞伎展at目黒雅叙園『猿之助歌舞伎の魅力』の展示を紹介
- 2010/09/29 第3回松竹歌舞伎検定の検定大使に林家正蔵さんが就任
- 2010/09/28 尾上松也「挑む~歌舞伎役者の華麗な舞~」開催のお知らせ
- 2010/09/23 三津五郎、巳之助が追善狂言『連獅子』『どんつく』への想いを語りました~錦秋十月大歌舞伎
- 2010/09/22 愛之助が語る、舞台への姿勢、歌舞伎への想い。MAQUIA(マキア)11月号読者プレゼント
- 2010/09/17 「衣裳屋が語る歌舞伎衣裳」講演会のお知らせ
- 2010/09/16 第3回松竹歌舞伎検定の実施日が決定。過去問題も公開中!
- 2010/09/15 12台のカメラで撮影!WOWOW『コクーン歌舞伎 佐倉義民傳』、まもなく放送!
- 2010/09/15 春猿、笑三郎、猿弥が十月花形新派公演『滝の白糸』での意気込みを語りました
- 2010/09/14 藤十郎「総本山知恩院奉納歌舞伎」に意気込み
- 2010/09/14 吉弥、薪車、壱太郎 システィーナ歌舞伎『スサノオ』製作発表記者会見
- 2010/09/10 秀山祭九月大歌舞伎『荒川の佐吉』特別ポスターのご紹介
- 2010/09/09 「わが心の歌舞伎座」全国ロードショーのお知らせ
- 2010/09/08 大阪新歌舞伎座『吉野山』『黒塚』幕見席販売のお知らせ
- 2010/09/07 猿之助一門の俳優によるトークショー開催のお知らせ
- 2010/09/04 「秀山祭九月大歌舞伎」特別ポスターと写真展示
- 2010/09/01 幸四郎 『カエサル -「ローマ人の物語」より-』製作発表記者会見
- 2010/09/01 WOWOWで『コクーン歌舞伎 佐倉義民傳』を放送
- 2010年08月のニュース
-
- 2010/08/31 本日初日!扇雀、橋之助、亀鶴が公文協西コースでの意気込みを語りました。
- 2010/08/30 二世 市川左團次展-生誕130年・没後70年によせて-」のお知らせ
- 2010/08/27 平成22年度 松竹大歌舞伎 秋季公演の演目が決定
- 2010/08/26 歌舞伎展「猿之助歌舞伎の魅力」招待券を5組10名様にプレゼント
- 2010/08/24 勘三郎が「大阪平成中村座」での意気込みを語りました
- 2010/08/18 「第37回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2010/08/18 松也 世界少年野球大会「歌舞伎勉強会」で歌舞伎の魅力を紹介
- 2010/08/18 愛之助 永楽館大歌舞伎公演 記者発表
- 2010/08/16 春猿が魅せる華麗な水芸 十月花形新派公演『滝の白糸』
- 2010/08/13 英語による歌舞伎の情報サイト「Kabuki Web」がオープン
- 2010/08/13 海老蔵 松竹大歌舞伎ロンドン・ローマ公演凱旋記念レセプションで意気込み
- 2010/08/10 春猿 十月花形新派公演『滝の白糸』アフタートークのお知らせ
- 2010/08/10 シネマ歌舞伎「大江戸りびんぐでっど」公式ウェブサイトオープン
- 2010/08/09 海老蔵 9月京都・南座 九月大歌舞伎 訪欧凱旋公演「通し狂言 義経千本桜」への想い
- 2010/08/09 第3回「趣向の華」開催のお知らせ
- 2010/08/05 歌舞伎座DVDBOOK 歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第1巻 刊行!
- 2010/08/03 「東海道五十三次の食文化」開催のお知らせ
- 2010/08/03 幸四郎弁慶がついに全国制覇達成
- 2010/08/03 伝統歌舞伎保存会が『歌舞伎音楽演奏家名鑑』を刊行しました
- 2010/08/02 松竹 歌舞伎興行ラインナップ[東京版]発表!
- 2010年07月のニュース
-
- 2010/07/31 勘太郎『東海道四谷怪談』舞台安全成功祈願
- 2010/07/28 亀治郎、三響會出演の「伝統芸能の今」が千穐楽を迎えました
- 2010/07/27 海老蔵 8月新橋演舞場「八月花形歌舞伎」への想い
- 2010/07/27 いわて銀河プラザで歌舞伎座「幕あい市」開催
- 2010/07/27 扇雀、橋之助が「公文協西コース松竹大歌舞伎」での意気込みを語りました
- 2010/07/26 段治郎、笑也が朗読劇『夏の夜の夢語り』に出演
- 2010/07/22 大阪松竹座 夜の部『弥栄芝居賑 道頓堀芝居前』で、特別企画を実施中!
- 2010/07/22 海老蔵、初の対話集『市川海老蔵 眼に見えない大切なもの』 7月22日発売
- 2010/07/20 笑三郎「歌舞伎のタノシミカタ」に出演
- 2010/07/16 亀治郎 東照宮奉納歌舞伎で『連獅子』を上演
- 2010/07/16 愛之助 大阪松竹座『花の武将 前田慶次』への意気込みを語る
- 2010/07/15 歌舞伎展at目黒雅叙園 猿之助歌舞伎の魅力のお知らせ
- 2010/07/15 赤坂大歌舞伎が開幕!勘三郎、山田洋次監督が意気込みを語りました
- 2010/07/13 歌六、歌昇の屋号が「播磨屋」へ ~新橋演舞場「秀山祭九月大歌舞伎」
- 2010/07/12 岩波市民セミナー「歌舞伎の音楽 ―義太夫を中心に」開催
- 2010/07/08 初日に澤村藤十郎が出演!大阪松竹座「関西・歌舞伎を愛する会 結成三十周年記念 七月大歌舞伎」
- 2010/07/07 染五郎 坂本龍馬の墓で決意新たに「関西・歌舞伎を愛する会 結成三十周年記念 七月大歌舞伎」
- 2010/07/03 坂東玉三郎出演、昆劇『牡丹亭』が初の東京公演
- 2010/07/01 大阪松竹座で古式ゆかしき「船乗り込み」
- 2010年06月のニュース
-
- 2010/06/30 坂東彌十郎さんが語る「スイス個人旅行のすすめ」に30名ご招待
- 2010/06/29 映画『最後の忠臣蔵』に仁左衛門が出演。大石内蔵助に
- 2010/06/25 「第八回亀治郎の会」のお知らせ
- 2010/06/24 DVD BOOK『初代 二代目 中村吉右衛門の芸【播磨屋物語】』発売のお知らせ
- 2010/06/23 海老蔵主演「松竹大歌舞伎 ローマ公演」、ロンドンに続き大喝采!
- 2010/06/23 7月大阪松竹座「船乗り込み」のご案内
- 2010/06/21 菊五郎「公文協中央コース松竹大歌舞伎」への想い
- 2010/06/20 珠響サントリーホール公演にサプライズゲストが登場します
- 2010/06/18 幸四郎主演『カエサル-「ローマ人の物語」より-』公式ウェブサイトオープン
- 2010/06/17 勘太郎出演「第23回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2010/06/16 勘三郎、山田洋次監督が「赤坂大歌舞伎」での意気込みを語りました
- 2010/06/11 FEILER×歌舞伎「歌舞伎図柄ハンカチ」販売のお知らせ
- 2010/06/10 大阪市中央区「上方文化再生フォーラム」(第1回)に富十郎が出演します
- 2010/06/10 富十郎が出演 明治学院大学シンポジウム「武智鉄二・伝統と前衛」のお知らせ
- 2010/06/09 TOHOシネマズ六本木ヒルズにてシネマ歌舞伎『法界坊』の上映決定
- 2010/06/09 歌舞伎座公式インターネットショップ「かおみせ」が再開しました
- 2010/06/05 英国演劇界賞賛!「松竹大歌舞伎 ロンドン公演」大盛況
- 2010/06/05 仁左衛門「芸の真髄シリーズ第四回 清元 ~清き流れひと元に~」に特別出演
- 2010/06/04 海老蔵主演「松竹大歌舞伎 ロンドン公演」公開舞台稽古と囲み取材が行われました!
- 2010/06/03 いよいよ3日初日!コクーン歌舞伎『佐倉義民傳』出演者らが意気込みを語りました
- 2010/06/02 獅童出演「第24回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2010/06/02 博多の初夏の風物詩 博多座船乗り込み
- 2010/06/01 サークルKとサンクスで、歌舞伎座の味「ざるかき揚げそば」と「歌舞伎座 助六寿司」が発売されます
- 2010/06/01 片岡仁左衛門、澤村藤十郎「関西・歌舞伎を愛する会 結成三十周年記念 七月大歌舞伎」への想い
- 2010年05月のニュース
-
- 2010/05/30 坪内逍遙大賞に片岡仁左衛門
- 2010/05/29 玉三郎、獅童 八千代座百周年「坂東玉三郎特別舞踊公演」への思い
- 2010/05/28 シネマ歌舞伎新作決定! 次は、「大江戸りびんぐでっど」
- 2010/05/26 歌舞伎そば リニューアルオープンのお知らせ
- 2010/05/26 コクーン歌舞伎で勘三郎が演じる佐倉宗吾とは
- 2010/05/25 インド古典舞踊 アンドラ・ナティヤムと日本の伝統芸能 歌舞伎 日印女方についてワークショップのお知らせ
- 2010/05/25 幸四郎、全都道府県での『勧進帳』上演に向けて
- 2010/05/21 藤間勘十郎、田中傳次郎共催「第七回一心會」のお知らせ
- 2010/05/21 玉三郎、獅童、隼人「坂東玉三郎特別舞踊公演」への想い
- 2010/05/19 『佐倉義民傳』串田和美×有吉玉青によるスペシャルトークイベントのお知らせ
- 2010/05/19 愛之助出演「第22回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2010/05/19 勘三郎「宗吾霊堂」で成功祈願
- 2010/05/18 日本演劇協会創立60周年記念「演劇人祭」のお知らせ
- 2010/05/16 亀治郎が初出演「珠響~たまゆら~」のお知らせ
- 2010/05/09 「團菊祭」関西初お目見え 菊五郎、團十郎が「胸像の御披露目式」に出席
- 2010/05/07 笑也、扉座「神崎与五郎 東下り」に出演
- 2010/05/07 春猿『滝の白糸』の写真撮影が行われました
- 2010/05/04 五月花形歌舞伎 新橋演舞場に櫓がお目見え
- 2010/05/03 時蔵 紫綬褒章受章の喜び
- 2010年04月のニュース
-
- 2010/04/30 歌舞伎座の姿をもう一度!2メートルの特大歌舞伎座看板が登場
- 2010/04/28 歌舞伎座で第16回「日本俳優協会賞」表彰式が行われました
- 2010/04/24 「新橋演舞場 五月花形歌舞伎」出演者が語る舞台への意気込み
- 2010/04/20 勘三郎、串田和美が語る渋谷コクーン歌舞伎第十一弾『佐倉義民傳』
- 2010/04/19 和樂ムック『市川海老蔵 成田屋の粋と艶』発売のお知らせ
- 2010/04/16 松竹大歌舞伎ロンドン公演 feat. 市川海老蔵スタッフT-shirts 数量限定発売のお知らせ
- 2010/04/15 幸四郎出演「第21回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2010/04/15 東京・銀座にて「さよなら歌舞伎座グッズ展」開催
- 2010/04/12 松竹大歌舞伎 ローマ公演 決定のお知らせ
- 2010/04/11 こんぴら歌舞伎 初日の賑わい
- 2010/04/10 こんぴら歌舞伎でお練り
- 2010/04/08 亀治郎、愛之助が「音と舞踊の魅力」
- 2010/04/03 4月 歌舞伎座閉場式の情報を掲載
- 2010/04/03 松本幸四郎さんを迎えての特別ディナー付 イタリア・ローマの旅 のお知らせ
- 2010/04/03 藤間勘十郎「第二回 藝夢 ~真の芸の伝承~」のお知らせ
- 2010/04/01 右近 初日を前に『四谷怪談忠臣蔵』の意気込みを語る
- 2010/04/01 幸四郎、英雄カエサルに挑む!
- 2010年03月のニュース
-
- 2010/03/31 菊五郎、團十郎 大阪松竹座「團菊祭五月大歌舞伎」への想い
- 2010/03/31 歌六 松尾芸能賞優秀賞を受賞
- 2010/03/30 東京・池袋にて「歌舞伎の伝統と京の匠展」開催
- 2010/03/29 海老蔵「松竹大歌舞伎ロンドン・東京・京都 3都市公演」への想い
- 2010/03/29 笑三郎、春猿、段治郎が語る『四谷怪談忠臣蔵』
- 2010/03/27 勘太郎、舞台「おくりびと」公演への想い
- 2010/03/26 「第26回四国こんぴら歌舞伎大芝居」間もなく開幕!
- 2010/03/25 市川染五郎著 『歌舞伎のチカラ』 3月26日発売
- 2010/03/24 亀治郎、三響會特別公演~伝統芸能の今~のお知らせ
- 2010/03/24 御園座『五月花形歌舞伎』昼夜通し券発売のお知らせ
- 2010/03/22 門之助、笑也、猿弥が語る『四谷怪談忠臣蔵』
- 2010/03/19 緊急企画!『染模様恩愛御書』巨大ポスターをプレゼント
- 2010/03/19 「きもの de 歌舞伎 in 南座」が開催されました
- 2010/03/18 「猿之助四十八撰」が制定されました
- 2010/03/17 藤十郎出演「第20回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2010/03/17 歌舞伎モバイル 紹介PCサイト オープン
- 2010/03/16 「六世中村歌右衛門展-歌舞伎座とのあゆみ-」のお知らせ
- 2010/03/11 彌十郎『四谷怪談忠臣蔵』泉岳寺で成功祈願
- 2010/03/10 富十郎「坪内逍遙の歌舞伎・舞踊作品をめぐって」講演会のお知らせ
- 2010/03/09 藤十郎、翫雀、壱太郎『曽根崎心中』初日を終えて
- 2010/03/09 染五郎、愛之助 初日を前に意気込み!
- 2010/03/08 「さよなら歌舞伎座」フレーム切手発売のお知らせ
- 2010/03/06 『四谷怪談忠臣蔵』出演者がゆかりの寺や神社で舞台安全成功祈願
- 2010/03/05 市川染五郎・片岡愛之助が日生劇場イヤホンガイドに登場
- 2010/03/05 公認「歌舞伎」Tシャツ、バック販売のお知らせ
- 2010/03/05 歌舞伎座さよなら公演が「シネマ歌舞伎」に登場。最新作『蜘蛛の拍子舞/身替座禅』5月公開決定!
- 2010/03/05 十三代目片岡仁左衛門、十四代目守田勘弥ゆかり展のご紹介~歌舞伎座さよなら公演 御名残三月大歌舞伎
- 2010/03/05 富十郎 歌舞伎座で一日消防署長
- 2010/03/03 染五郎、愛之助 対談『染模様恩愛御書』にむけて
- 2010/03/02 扇雀 東京マラソン完走!
- 2010年02月のニュース
-
- 2010/02/27 歌六が松尾芸能賞優秀賞を受賞
- 2010/02/24 松竹大歌舞伎ロンドン公演 公式ウェブサイトオープン
- 2010/02/23 速報 渋谷コクーン歌舞伎 第十一弾 公演決定!
- 2010/02/23 薪車 京都・南座『春風物語』に出演
- 2010/02/22 歌舞伎座で二の午祭
- 2010/02/20 松緑出演「第19回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2010/02/19 市村吉五郎さんご逝去
- 2010/02/17 『通し狂言 染模様恩愛御書』記念イベントのお知らせ
- 2010/02/17 『染模様恩愛御書』がコミック化されます
- 2010/02/16 新橋演舞場『四谷怪談忠臣蔵』右近、弘太郎が意気込み
- 2010/02/15 海老蔵 ロンドン公演が決定しました
- 2010/02/12 歌舞伎座瓦時計 販売のお知らせ
- 2010/02/11 翫雀、亀治郎、獅童 京都・南座「三月花形歌舞伎」への想い
- 2010/02/10 左團次出演「第18回花道会歌舞伎セミナー」のお知らせ
- 2010/02/10 仁左衛門 太宰府天満宮で成功祈願~歌舞伎座さよなら公演御名残三月大歌舞伎
- 2010/02/08 十七代目中村勘三郎を偲ぶ展示のご紹介 ~歌舞伎座さよなら公演 二月大歌舞伎
- 2010/02/05 染五郎、愛之助『染模様恩愛御書』への想い
- 2010/02/05 「鬼は外、福は内」現歌舞伎座で最後の豆まき
- 2010/02/04 芝雀、右近、宗之助、弘太郎が神田明神で豆撒き
- 2010/02/03 勘三郎 父十七代目の墓前で誓い~歌舞伎座さよなら公演二月大歌舞伎 十七代目中村勘三郎二十三回忌追善
- 2010/02/01 翫雀、亀治郎、愛之助「四国こんぴら歌舞伎大芝居」への想い
- 2010年01月のニュース
-
- 2010/01/28 『染模様恩愛御書』公式ウェブサイトオープン
- 2010/01/26 勘三郎 追善公演への思い~歌舞伎座さよなら公演二月大歌舞伎 十七代目中村勘三郎二十三回忌追善
- 2010/01/21 新春浅草歌舞伎で羽子板プレゼント始まる
- 2010/01/18 新春浅草歌舞伎で「浅草総見」
- 2010/01/14 歌舞伎座 初春の風景vol.2「とんぼ道場開き」
- 2010/01/14 藤十郎、翫雀、壱太郎が「お初天神」で成功祈願
- 2010/01/14 亀鶴 東池袋あうるすぽっと『かげぜん』に出演
- 2010/01/14 東京新聞連載の「幕の内外」が単行本になりました
- 2010/01/13 神奈川・新横浜にて「歌舞伎グッズ展」開催
- 2010/01/12 新春浅草歌舞伎「着物で歌舞伎」
- 2010/01/12 歌舞伎公式データブック『かぶき手帖 2010年版』
- 2010/01/10 歌舞伎座 初春の風景vol.1「木遣り始め」
- 2010/01/07 「新春浅草歌舞伎」30年記念お年玉企画 役者羽子板完成&プレゼント
- 2010/01/07 藤十郎、我當、秀太郎、一力亭を訪問~大阪松竹座・壽初春大歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』
- 2010/01/06 新橋演舞場 華やかな初芝居で幕開け!
- 2010/01/06 歌舞伎座からゆく年くる年
- 2010/01/04 新春浅草歌舞伎で恒例の「鏡開き」
- 2010/01/04 七代目松本幸四郎丈の胸像が寄贈されました
- 2010/01/04 大晦日 歌舞伎座でMETライブビューイング
- 2010/01/03 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」開幕!
- 2010/01/02 写真集「歌舞伎座」出版記念展示 初春バージョン展示中!
2009年
- 2009年12月のニュース
-
- 2009/12/28 新春浅草歌舞伎 初日鏡開きのお知らせ
- 2009/12/26 「シネマ歌舞伎」最新作『法界坊』が公開
- 2009/12/24 「第3回[尾上青楓]日本舞踊公演」が開催されます
- 2009/12/16 歌舞伎美人 「親子きものモデル募集」
- 2009/12/14 カレンダーのご準備は
- 2009/12/12 市川右近『黒塚』ゆかりの地・安達ヶ原の観世寺を訪問
- 2009/12/12 写真集「歌舞伎座」出版記念展示 12月バージョン展示中!
- 2009/12/11 新春浅草歌舞伎「お年玉ご挨拶」のお知らせ
- 2009/12/10 「音羽屋ホームページ」開設のお知らせ
- 2009/12/04 藤十郎 大阪松竹座 壽初春大歌舞伎『通し狂言 仮名手本忠臣蔵』の意気込み
- 2009/12/03 海老蔵「新橋演舞場 初春花形歌舞伎」への思い
- 2009/12/01 中村勘三郎&野田秀樹&宮藤官九郎がイヤホンガイドに登場
- 2009年11月のニュース
-
- 2009/11/30 松本幸四郎 日本芸術院の新会員に選出
- 2009/11/28 歌舞伎座さよなら公演「十二月大歌舞伎」稽古場取材
- 2009/11/26 京都・南座で「まねき上げ」
- 2009/11/26 第2回松竹歌舞伎検定が行われました
- 2009/11/16 火の元の安全 歌舞伎座の汽缶祭
- 2009/11/14 京都南座 「まねき書き」始まる
- 2009/11/12 片岡千之助、田中傳左衛門「歌舞伎の未来」公演の意気込み
- 2009/11/11 十二月歌舞伎座 夜の部開演時間変更のお詫びとお知らせ
- 2009/11/09 獅童 大阪松竹座で『反逆児出陣式』
- 2009/11/08 読者限定 第3回歌舞伎美人サロンのお知らせ
- 2009/11/04 写真集「歌舞伎座」出版記念展示 開催中!
- 2009/11/04 尾上松也ら「挑む」出演者の意気込み
- 2009/11/02 『反逆児』初日前「出陣式」のお知らせ
- 2009/11/02 大晦日は歌舞伎座でオペラ
- 2009/11/01 顔見世が開幕!現歌舞伎座で最後の「櫓」揚げ
- 2009年10月のニュース
-
- 2009/10/30 魁春 銀座で"お茶会"
- 2009/10/30 日本橋高島屋 デパ地下に歌舞伎座厨房がオープン
- 2009/10/28 プレゼントキャンペーンを実施します
- 2009/10/28 藤十郎、文化勲章の喜びを語る
- 2009/10/28 「第36回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2009/10/22 シネマ歌舞伎最新作『法界坊』が公開
- 2009/10/20 歌舞伎座の"おせち料理"
- 2009/10/17 仁左衛門、千之助「歌舞伎の未来」公演のお知らせ
- 2009/10/17 「第十五回 清元宗家演奏会」のお知らせ
- 2009/10/15 歌舞伎座さよなら特別公演「能と歌舞伎」のお知らせ
- 2009/10/14 読者投稿「歌舞伎座の思い出」公開しています
- 2009/10/14 右近、笑也 秋季公演『傾城反魂香』への思い
- 2009/10/14 「平成中村座」初のフォトエッセイ集
- 2009/10/11 新橋演舞場11月公演「花形歌舞伎」の特別ポスターのご紹介
- 2009/10/10 尾上松也「挑む~若き歌舞伎役者の舞~」のお知らせ
- 2009/10/08 3周年記念プレゼントキャンペーン
- 2009/10/02 藤間大河くん 歌舞伎座で初お目見得
- 2009/10/01 「シネマ歌舞伎」全作品アンコール上映のお知らせ
- 2009/10/01 2010松竹女優カレンダー発売
- 2009年09月のニュース
-
- 2009/09/30 歌舞伎座さよなら公演 芸術祭十月大歌舞伎 藤間大河くん初お目見得
- 2009/09/23 写真集『歌舞伎座』撮影 安齊重男氏インタビュー 「歌舞伎座はまさに一つの生き物のよう」
- 2009/09/20 10月歌舞伎座「歌舞伎座さよなら特別公演 能と歌舞伎」公演情報を掲載
- 2009/09/20 亀治郎、三響會「伝統芸能の今」のお知らせ
- 2009/09/18 獅童、11月大阪松竹座『反逆児』への思い
- 2009/09/18 三津五郎が「山帰り奉納」
- 2009/09/12 写真集『歌舞伎座』出版のご案内
- 2009/09/10 名古屋平成中村座の一番太鼓
- 2009/09/08 團十郎ら出演者が語る「松竹大歌舞伎 モナコ公演」への思い
- 2009/09/07 七代目松本幸四郎 初代中村吉右衛門を偲ぶ展示のご紹介 ~歌舞伎座さよなら公演 九月大歌舞伎
- 2009/09/05 平成中村座試演会 若手俳優の意気込み
- 2009/09/03 勘三郎 名古屋平成中村座で意気込み
- 2009/09/02 単行本『二代目-聞き書き 中村吉右衛門』のご紹介
- 2009/09/01 坂東亀三郎が現代劇に挑戦 「赤と黒」
- 2009/09/01 いよいよ「歌舞伎検定」の申し込み開始
- 2009/09/01 七之助 「錦秋特別公演 芯」への思い
- 2009年08月のニュース
-
- 2009/08/27 「シネマ歌舞伎」アンコール上映のお知らせ
- 2009/08/27 名古屋平成中村座 試演会のお知らせ
- 2009/08/27 名古屋平成中村座 名古屋城内にていよいよ9月4日開幕
- 2009/08/27 9月三響會 増上寺公演への思い
- 2009/08/26 歌舞伎座の建替えに関するお知らせ
- 2009/08/26 東京・池袋にて「歌舞伎の伝統と京の匠展」開催
- 2009/08/25 東京・成城及び下北沢にて「歌舞伎グッズフェア」開催
- 2009/08/22 大塚国際美術館「システィーナ歌舞伎」製作発表
- 2009/08/18 第十五回「日本俳優協会賞」が決定
- 2009/08/11 「歌舞伎座さよなら公演 八月納涼大歌舞伎」出演者21名の意気込み
- 2009/08/11 歌舞伎座オリジナルプレート発売中
- 2009/08/08 「三響會」増上寺公演のお知らせ
- 2009/08/06 出石のお蕎麦と沢庵寺
- 2009/08/05 市川亀治郎が検定大使に就任!
- 2009/08/05 当日券の発売決定 第七回「亀治郎の会」
- 2009/08/04 染五郎 京都南座『擽-ティックルズ-』で意気込み
- 2009/08/04 「永楽館大歌舞伎」で愛之助らが"お練り
- 2009年07月のニュース
-
- 2009/07/31 歌舞伎座さよなら公演「八月納涼大歌舞伎」特別ポスターのご紹介
- 2009/07/31 三津五郎が大山阿夫利神社で「山帰り奉納」
- 2009/07/29 玉三郎 八千代座「特別舞踊公演」への思い
- 2009/07/29 御園座 「昼夜通し券」販売のお知らせ
- 2009/07/28 『NINAGAWA十二夜』大阪松竹座千穐楽で上演200回を達成
- 2009/07/27 歌舞伎美人メルマガ「江戸食文化紀行」が本になりました
- 2009/07/21 京都南座「三響會」 三兄弟が語る公演への思い
- 2009/07/21 小学生が『寿曾我対面』を発表します
- 2009/07/16 歌舞伎美人サロン<五、質問>
- 2009/07/14 藤十郎 壱太郎 公文協西コースへの思い
- 2009/07/09 渋谷コクーン歌舞伎 ベンチ追加席 座席表が決定
- 2009/07/08 「歌舞伎 on the web」がプレオープンしました
- 2009/07/07 永楽館大歌舞伎 追加席が販売されます
- 2009/07/07 勘三郎 渋谷コクーン歌舞伎で「お練り」
- 2009/07/04 大阪松竹座で船乗り込み&イルミネーション点灯式
- 2009/07/02 歌舞伎美人サロン<四、新作>
- 2009/07/02 歌舞伎座さよなら公演「七月大歌舞伎」特別ポスターのご紹介
- 2009/07/01 東京・八重洲にて「歌舞伎小物銘品店」開催
- 2009年06月のニュース
-
- 2009/06/30 團十郎 時蔵 海老蔵のモナコ公演が決定
- 2009/06/30 モナコ オペラ座(サル・ガルニエ)について
- 2009/06/28 歌舞伎座さよなら公演七月大歌舞伎 獅童、勘太郎が語る『五重塔』
- 2009/06/28 永楽館大歌舞伎「お練り」のお知らせ
- 2009/06/27 勘三郎 渋谷で「お練り」開催決定
- 2009/06/26 海老蔵 8月新橋演舞場で『石川五右衛門』
- 2009/06/25 シネマ歌舞伎初の怪談噺『怪談 牡丹燈籠』
- 2009/06/25 歌舞伎美人サロン<三、附帳>
- 2009/06/23 満員御礼 大阪市中央公会堂で「大阪市民歌舞伎」開催
- 2009/06/22 「中村京蔵舞踊の夕べ」のお知らせ
- 2009/06/19 歌舞伎座さよなら公演七月大歌舞伎 玉三郎、海老蔵公演への思い
- 2009/06/19 仁左衛門 公文協東コースへの思い
- 2009/06/19 夏の勉強会 公演情報のお知らせ
- 2009/06/18 『NINAGAWA十二夜』大阪松竹座プレイベントご観覧募集のお知らせ
- 2009/06/17 第2回歌舞伎検定の実施日が決定しました
- 2009/06/16 菊五郎・菊之助 大阪松竹座『NINAGAWA十二夜』で意気込み
- 2009/06/12 公文協中央コースで出演者が意気込み
- 2009/06/12 コクーン歌舞伎『桜姫』の追加席(ベンチ)の販売が決定
- 2009/06/06 菊之助『NINAGAWA十二夜』で意気込み
- 2009/06/06 歌舞伎座さよなら公演 六月大歌舞伎「小さな松本金太郎展」
- 2009/06/06 「六月博多座歌舞伎」で公演PR式典
- 2009/06/06 幸四郎 写楽と対面-「写楽 幻の肉筆画」展のお知らせ
- 2009/06/05 玉三郎 京都でも舞台挨拶が決定
- 2009/06/04 ロンドン公演Tシャツを限定発売 『NINAGAWA 十二夜』
- 2009/06/04 玉三郎 『牡丹亭』 初日舞台挨拶
- 2009/06/02 海老蔵 6月松竹座 緊急のお知らせ
- 2009年05月のニュース
-
- 2009/05/31 愛之助 「永楽館大歌舞伎」への思い
- 2009/05/26 6月歌舞伎座 特別ポスター展
- 2009/05/26 歌舞伎座さよなら公演六月大歌舞伎 片岡仁左衛門一世一代『女殺油地獄』への思い
- 2009/05/26 歌舞伎美人サロン<二、演奏>
- 2009/05/21 海老蔵 松竹座特別舞踊公演への思い
- 2009/05/19 竹三郎「喜寿記念 坂東竹三郎の世界」への思い
- 2009/05/17 菊之助『NINAGAWA十二夜』への思い
- 2009/05/14 『GOEMON』満員御礼上映中
- 2009/05/12 歌舞伎座「六月大歌舞伎」で松本金太郎初舞台
- 2009/05/11 歌舞伎美人サロン<一、鼓>
- 2009/05/11 「俳優祭」レポート&グッズ通販ページオープン
- 2009/05/08 富十郎が語る「矢車会」(2)
- 2009/05/04 歌舞伎座さよなら公演カウントダウン時計セレモニー
- 2009/05/03 本日初日 南座『小笠原騒動』で意気込み
- 2009年04月のニュース
-
- 2009/04/30 第2回松竹歌舞伎検定の実施が決まりました
- 2009/04/30 三津五郎 紫綬褒章受章の喜び
- 2009/04/30 歌舞伎座オリジナルプレート 完成
- 2009/04/30 明日公開、映画『GOEMON』
- 2009/04/28 歌舞伎座さよなら公演 四月大歌舞伎「歌舞伎座賞」が贈られました。
- 2009/04/27 市川升寿さんご逝去
- 2009/04/26 藤十郎 お初を演じ1300回
- 2009/04/23 6月、7月勘三郎 コクーンで2つの『桜姫』
- 2009/04/22 映画『GOEMON』で橋之助が信長に
- 2009/04/19 鬼平ごのみ「江戸の味」弁当~5月新橋演舞場
- 2009/04/17 京都芸術劇場で観る「松竹大歌舞伎 近松座公演」
- 2009/04/17 團十郎と海老蔵がフランス広報大使に就任
- 2009/04/16 5月南座『小笠原騒動』製作発表記者会見
- 2009/04/16 東京・有楽町にて「歌舞伎グッズ展」開催
- 2009/04/16 こんぴら歌舞伎のお土産は
- 2009/04/16 俳優祭『灰被姫』の気になる配役とオリジナル商品
- 2009/04/15 團十郎の新作『黒谷』が初上演
- 2009/04/15 『赤い城 黒い砂』バックステージツアー好評開催中
- 2009/04/14 「小学生のための歌舞伎体験教室」参加者募集中
- 2009/04/14 『歌舞伎鑑賞教室』今年の注目
- 2009/04/11 愛之助、獅童が『赤い城 黒い砂』で意気込み
- 2009/04/10 時蔵 銀座で一日警察署長
- 2009/04/08 玉三郎の『牡丹亭』が早くも「シネマ歌舞伎」に
- 2009/04/07 勘三郎 こんぴら歌舞伎でお練り
- 2009/04/07 吉弥 『京鹿子娘道成寺』ゆかりの妙満寺で霊鐘祈願法要
- 2009/04/06 『紅葉狩』フィルムが重要文化財指定へ
- 2009/04/03 日生劇場『赤い城 黒い砂』バックステージツアー開催決定
- 2009年03月のニュース
-
- 2009/03/31 愛之助、獅童が挑む『赤い城 黒い砂』
- 2009/03/28 5月中日劇場『東海道中膝栗毛』出演者が意気込み
- 2009/03/28 藤間紫さんご逝去
- 2009/03/27 『NINAGAWA十二夜』ロンドン公演大成功
- 2009/03/26 杵屋巳太郎が日本芸術院賞を受賞
- 2009/03/24 富十郎が語る「矢車会」(1)
- 2009/03/24 歌舞伎座を駆け抜けて~東京マラソン2009
- 2009/03/18 4月歌舞伎座 演目にちなんだ特別ポスター
- 2009/03/18 「第35回 俳優祭」の開催が決定
- 2009/03/18 南座4月『第十七回 歌舞伎鑑賞教室』のお知らせ
- 2009/03/17 藤十郎 お初と共に56年
- 2009/03/13 歌舞伎座三月大歌舞伎『元禄忠臣蔵』ゆかりの地を訪ねて(2)
- 2009/03/09 亀治郎 芸術選奨新人賞を受賞
- 2009/03/09 市川段治郎が語る『獨道中五十三驛』
- 2009/03/07 市川右近 演舞場で一日消防署長
- 2009/03/05 「六世中村歌右衛門展-新作と復活狂言-」のお知らせ
- 2009/03/04 愛之助 楳茂都扇性を襲名披露
- 2009/03/04 本日初日、新橋演舞場『獨道中五十三驛』への意気込み
- 2009/03/04 市川春猿が語る『獨道中五十三驛』
- 2009/03/04 三津五郎、段四郎に松尾芸能賞
- 2009/03/02 「猿遊会」で澤瀉屋一門が意気込み 3月新橋演舞場『獨道中五十三驛』
- 2009年02月のニュース
-
- 2009/02/28 3/22 新橋演舞場交通規制のお知らせ
- 2009/02/27 市川笑三郎が語る『獨道中五十三驛』
- 2009/02/25 3月歌舞伎座『元禄忠臣蔵』特別ポスター・チラシのご紹介
- 2009/02/25 三響會サントリーホールで『珠響』
- 2009/02/24 「シネマ歌舞伎」最新情報
- 2009/02/24 歌舞伎座メモリアルグッズ 人気商品をご紹介
- 2009/02/22 中村又五郎さんご逝去
- 2009/02/22 市川猿弥が語る『獨道中五十三驛』
- 2009/02/22 新デザインのチラシ登場『NINAGAWA 十二夜』
- 2009/02/21 3/22 歌舞伎座交通規制のお知らせ
- 2009/02/20 『NINAGAWA十二夜』英語版WEBサイトが完成
- 2009/02/20 扇雀『渋谷アリス』への思い
- 2009/02/19 歌舞伎座で二の午祭
- 2009/02/19 歌舞伎座三月大歌舞伎『元禄忠臣蔵』ゆかりの地を訪ねて
- 2009/02/17 市川笑也が語る『獨道中五十三驛』
- 2009/02/16 歌舞伎講座開催のお知らせ
- 2009/02/14 「春秋座歌舞伎舞踊公演」のお知らせ
- 2009/02/10 読者限定 歌舞伎美人サロンのお知らせ
- 2009/02/09 大谷竹次郎賞 奨励賞『江戸宵闇妖鉤爪』
- 2009/02/09 市川右近が語る『獨道中五十三驛』
- 2009/02/06 歌舞伎座、大阪松竹座で「節分豆まき」
- 2009/02/06 吉右衛門と語る 歴史と歌舞伎への誘い
- 2009/02/05 3月新橋演舞場『猿之助十八番の内 獨道中五十三驛』出演者が意気込み
- 2009/02/03 扇雀が魅せるファンタジーの世界
- 2009/02/03 愛之助、獅童『赤い城 黒い砂』製作発表記者会見
- 2009/02/01 「偉大なる先人達」長唄協会DVD発売のお知らせ
- 2009/02/01 勘三郎『帰ってきた浅草パラダイス』で意気込み
- 2009年01月のニュース
-
- 2009/01/27 「四国こんぴら歌舞伎大芝居」製作発表記者会見
- 2009/01/26 中村扇雀が語る「シネマ歌舞伎」の見所とは
- 2009/01/20 市川右近に学ぶ「歌舞伎の所作」
- 2009/01/17 新春浅草歌舞伎「浅草総見」
- 2009/01/16 第1回松竹歌舞伎検定 結果のご報告
- 2009/01/15 2月新橋演舞場『帰ってきた 浅草パラダイス』成功祈願
- 2009/01/13 新春浅草歌舞伎「着物で歌舞伎」
- 2009/01/10 歌舞伎座で「とんぼ道場開き」
- 2009/01/09 上映決定 シネマ歌舞伎『刺青奇偶(いれずみちょうはん)』
- 2009/01/06 歌舞伎座で「木遣り始め」
- 2009/01/06 大晦日 歌舞伎座でオペラ鑑賞
- 2009/01/06 歌舞伎座さよなら公演古式顔寄せ手打式
- 2009/01/04 新春浅草歌舞伎で鏡開き
- 2009/01/03 大阪松竹座 華やかに初日迎える
- 2009/01/03 新橋演舞場 本日初日「初春花形歌舞伎」
2008年
- 2008年12月のニュース
- 2008年11月のニュース
- 2008年10月のニュース
- 2008年09月のニュース
- 2008年08月のニュース
- 2008年07月のニュース
-
- 2008/07/31 山田洋次監督、勘三郎 シネマ歌舞伎『人情噺 文七元結』上映会で挨拶
- 2008/07/30 七之助が語った 真夏の挑戦
- 2008/07/29 大阪上映が決定 「歌舞伎役者 十三代目片岡仁左衛門」
- 2008/07/24 永楽館柿落大歌舞伎記念「お練り」のお知らせ
- 2008/07/23 比叡山を歩いて
- 2008/07/22 歌舞伎ケータイ 初お目見え
- 2008/07/21 比叡山薪歌舞伎 開幕
- 2008/07/20 永楽館柿落大歌舞伎 追加席が販売されます
- 2008/07/19 吉右衛門 比叡山で成功祈願
- 2008/07/17 第六回 亀治郎の会 開催決定
- 2008/07/15 花道会 歌舞伎セミナーのお知らせ
- 2008/07/15 小学生が『寿曾我対面』を発表します
- 2008/07/15 第十四回「日本俳優協会賞」表彰式
- 2008/07/11 信州 松本探訪
- 2008/07/10 シネマ歌舞伎『ふるあめりかに袖はぬらさじ』緊急続映決定
- 2008/07/10 玉三郎インタビュー イヤホンガイドで夜の部限定放送
- 2008/07/09 勘三郎 松本でお練り
- 2008/07/08 歌舞伎座で人気の書籍
- 2008/07/08 獅童『羊と兵隊』本多劇場で意気込み
- 2008/07/07 豊岡市出石を訪ねて
- 2008/07/07 演劇フォーラム 「新派の120年」を振り返る
- 2008/07/06 高野聖紀行 歌舞伎座七月大歌舞伎 ~高野山を訪ねて~
- 2008/07/03 歌舞伎座 八月納涼大歌舞伎 製作発表記者懇親会
- 2008/07/03 水都大阪で船乗り込み
- 2008/07/02 永楽館お披露目 柿落公演を前に
- 2008/07/01 公文協中央コースでは錦之助インタビューを
- 2008/07/01 愛之助トークショー 紙屋治兵衛への思い
- 2008年06月のニュース
-
- 2008/06/27 亀治郎&亀鶴の対談をイヤホンガイドで
- 2008/06/26 幸四郎『勧進帳』千回 東大寺奉納大歌舞伎
- 2008/06/26 錦之助 公文協中央コースへの思いを語る
- 2008/06/24 玉三郎舞台あいさつ シネマ歌舞伎「ふるあめりかに袖はぬらさじ」
- 2008/06/21 DVDBOOK『歌舞伎のいき』
- 2008/06/19 染五郎 コクーンで禁断の過激ワールドに挑戦
- 2008/06/16 亀治郎 公文協東コースでの意気込み
- 2008/06/13 玉三郎 梅田ピカデリーで舞台挨拶
- 2008/06/13 「松竹ONLINE」で『残菊物語』が公開
- 2008/06/12 愛之助トークショーのお知らせ
- 2008/06/12 芝雀 第三回「すずめ二人會-夏の巻-」開催決定
- 2008/06/12 絶賛発売中です。
- 2008/06/11 夏の勉強会 公演情報のお知らせ
- 2008/06/11 歌舞伎座七月大歌舞伎 製作発表記者懇親会
- 2008/06/10 獅童 『羊と兵隊』で本多劇場に初登場
- 2008/06/10 7月大阪松竹座 船乗り込み
- 2008/06/10 コクーン歌舞伎『夏祭浪花鑑』初日を前に
- 2008/06/08 新派120年記念公演が華々しく初日 新橋演舞場 『新派百二十年記念 六月新派公演』
- 2008/06/08 驚異の満足度 98.2%! 公開中のシネマ歌舞伎 『ふるあめりかに袖はぬらさじ』
- 2008/06/06 6月新橋演舞場 新派公演に「イヤホンガイド」
- 2008/06/06 萬次郎 亀治郎 三谷映画『ザ・マジックアワー』に出演
- 2008/06/06 十一世紀歌舞伎組 10年ぶりの新作『新・水滸伝』
- 2008/06/04 紙吹雪の舞うなか 博多座 船乗り込み
- 2008/06/03 6月新橋演舞場『鹿鳴館』に豪華ゲストが出演します
- 2008/06/02 明緒写真展「INSIDE OF KABUKI」
- 2008年05月のニュース
-
- 2008/05/30 玉三郎 シネマ歌舞伎『ふるあめりかに袖はぬらさじ』を語る
- 2008/05/29 愛之助 新派『紙屋治兵衛』記者懇親会
- 2008/05/28 藤十郎 白玉蘭賞を受賞
- 2008/05/24 坪内逍遙大賞に中村吉右衛門
- 2008/05/23 八重洲ブックセンター本店にて「歌舞伎小物銘品展」開催
- 2008/05/23 『ヤマトタケル』観客動員100万人を達成
- 2008/05/21 湖廣会館を訪ねて
- 2008/05/21 六月博多座大歌舞伎 船乗り込み
- 2008/05/21 魁春 紫綬褒章受章の喜び
- 2008/05/15 シネマ歌舞伎「ふるあめりかに袖はぬらさじ」
- 2008/05/15 六世尾上梅幸展のお知らせ
- 2008/05/15 第50回記念公演「ぎだゆう座」のお知らせ
- 2008/05/12 新橋演舞場六月新派公演 記者発表会
- 2008/05/11 玉三郎 北京公演の初日
- 2008/05/10 “声優”菊之助初日舞台挨拶
- 2008/05/09 南座『三響會』記者懇親会
- 2008/05/08 『ヤマトタケル』大阪公演に向けて
- 2008/05/08 歌舞伎座で「わっしょい!」
- 2008/05/07 市川春猿トークイベントを開催
- 2008/05/07 上村吉弥「みよし会」のお知らせ
- 2008/05/04 談志、談春 歌舞伎座で落語会
- 2008/05/03 菊之助 声優に初挑戦
- 2008/05/02 吉右衛門、福助 新橋演舞場で意気込み
- 2008/05/01 魁春が紫綬褒章を受章
- 2008年04月のニュース
-
- 2008/04/29 團十郎、海老蔵 成田山で奉祝参拝
- 2008/04/28 富十郎 青砥藤綱ゆかりの寺を訪ねて
- 2008/04/28 アフレコ初挑戦菊之助インタビュー
- 2008/04/25 福助 『東海道四谷怪談』成功祈願
- 2008/04/24 松緑『ハリジャン』で熱演
- 2008/04/23 勘三郎 コクーン歌舞伎記者会見
- 2008/04/19 亀治郎 トークサロンのお知らせ
- 2008/04/17 菊之助『わが魂は輝く水なり』のお知らせ
- 2008/04/16 「小学生のための歌舞伎体験教室」参加者募集中
- 2008/04/15 『一本刀土俵入』茂兵衛とお蔦
- 2008/04/15 シネマ歌舞伎 海外で初上映
- 2008/04/15 琴平の桜とお土産
- 2008/04/12 『ヤマトタケル』記者懇親会
- 2008/04/11 亀治郎「風林火山」初日を迎えて
- 2008/04/11 玉三郎 熊本城築城400年祭で「藤娘」
- 2008/04/10 こんぴら歌舞伎 初日の賑わい
- 2008/04/09 團十郎・海老蔵が成田山奉祝参拝を行います
- 2008/04/09 平成中村座 ヨーロッパ公演ツアーのお知らせ
- 2008/04/05 海老蔵 こんぴら歌舞伎でお練り
- 2008/04/04 第一回若扇会のお知らせ
- 2008/04/04 六世中村歌右衛門展のお知らせ
- 2008/04/01 右近、段治郎がヤマトタケルゆかりの地を訪問
- 2008/04/01 玉三郎、湖廣会館に舞い降りる
- 2008年03月のニュース
-
- 2008/03/31 時蔵、芝雀が日本芸術院賞を受賞
- 2008/03/29 亀治郎「風林火山」への意気込み
- 2008/03/28 カーテンコールに猿之助とWヤマトタケルが登場
- 2008/03/28 尾上松緑「ハリジャン」のお知らせ
- 2008/03/25 「浪花花形歌舞伎」出演者が意気込み
- 2008/03/23 信玄ゆかりの地を訪ねて
- 2008/03/21 三響會「獅子虎傳阿吽堂vol.4」のお知らせ
- 2008/03/18 信玄と由布姫と諏訪大社
- 2008/03/14 片岡愛之助「歌舞伎への招待」
- 2008/03/14 坂東玉三郎 中国・昆劇 合同公演 北京公演のお知らせ
- 2008/03/13 亀治郎 武田神社でお練りと成功祈願
- 2008/03/10 市川猿之助が舞台でご挨拶
- 2008/03/10 新橋演舞場ロビー 市川猿之助直筆・芝居色紙絵を展示中
- 2008/03/05 藤十郎と團十郎 東京で初共演
- 2008/03/05 右近・段治郎『ヤマトタケル』への意気込み
- 2008/03/05 平成中村座 ヨーロッパ公演
- 2008/03/04 映画「歌舞伎役者 十三代目片岡仁左衛門」上映のお知らせ
- 2008/03/01 福助 鼓・ピアノ・舞の競演「舞鼓」に出演
- 2008年02月のニュース
-
- 2008/02/28 芝雀が『松尾芸能賞』優秀賞を受賞
- 2008/02/18 芝雀 歌舞伎一人芝居「人魚の恋椿」
- 2008/02/15 藤十郎、團十郎 江戸・東京で初共演
- 2008/02/13 歌舞伎座で初午祭
- 2008/02/11 菊之助サイン入りポストカードの特典がつきます
- 2008/02/08 海老蔵「四国こんぴら歌舞伎」記者会見
- 2008/02/08 歌舞伎座2階ロビー 初代白鸚ゆかりの品々
- 2008/02/06 博多座で出演者がご挨拶
- 2008/02/05 歌舞伎基礎セミナーを開催します
- 2008/02/04 イヤホンガイドで玉三郎 幕間インタビューを放送
- 2008/02/04 歌舞伎座で「節分豆まき」 初代松本白鸚二十七回忌追善二月大歌舞伎
- 2008/02/04 博多座が熱い 豆まき&お練り
- 2008/02/01 勘三郎『わらしべ夫婦双六旅』で意気込み
- 2008年01月のニュース
-
- 2008/01/31 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』4ヶ月ロングラン公演!
- 2008/01/31 歌舞伎検定実施日延期のお知らせ
- 2008/01/30 大谷竹次郎賞 『竜馬が行く 立志篇』
- 2008/01/29 玉三郎 中国昆劇と合同公演
- 2008/01/29 「母べえ」初日舞台挨拶
- 2008/01/29 イヤホンガイドでよみがえる懐かしい声
- 2008/01/25 中村福助トークイベントを開催します
- 2008/01/24 坂東橘さんご逝去
- 2008/01/24 2/17 歌舞伎座交通規制のお知らせ
- 2008/01/22 「市川笑三郎の歌舞伎おもしろ話」が開催
- 2008/01/21 着物でお出かけ「新春浅草歌舞伎」
- 2008/01/21 中村勘三郎「春暁特別公演」のお知らせ
- 2008/01/18 わらしべ夫婦双六旅 記者懇親会レポート
- 2008/01/17 2月博多座で花形俳優7人が勢揃い
- 2008/01/16 東京・銀座にて「日本伝統芸能フェア」開催!
- 2008/01/15 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎
- 2008/01/14 歌舞伎座 初春の風物詩
- 2008/01/13 第3回歌舞伎美人サロン 清方芸術のなかの歌舞伎〈その三〉
- 2008/01/10 博多座二月花形歌舞伎 豆まきとお練り
- 2008/01/10 藤十郎が朝日舞台芸術賞を受賞
- 2008/01/10 新春浅草歌舞伎でイヤホンガイドを利用すると
- 2008/01/09 新春浅草歌舞伎で鏡開き
- 2008/01/08 歌舞伎座2階ロビー 助六ゆかりの展示品
- 2008/01/03 初春を迎えて 歌舞伎座・新橋演舞場
- 2008/01/02 大晦日は歌舞伎座でオペラ鑑賞
2007年
- 2007年12月のニュース
-
- 2007/12/26 勘三郎、舞台挨拶決定しました
- 2007/12/26 東京・新宿にて「歌舞伎グッズフェア」開催!
- 2007/12/26 歌舞伎公式データブック『かぶき手帖 2008年版』
- 2007/12/26 京蔵が『芸術祭』舞踊新人賞を受賞
- 2007/12/25 亀治郎『風林火山-晴信燃ゆ-』記者会見
- 2007/12/14 「お年玉ご挨拶」のスケジュールが決まりました
- 2007/12/12 平成之芝居茶屋 in 浅草 今年も大好評実施中
- 2007/12/11 新春浅草歌舞伎・二月花形歌舞伎出演者が抱負を語る
- 2007/12/09 亀治郎 記者取材会
- 2007/12/05 新橋演舞場前売所 年末年始営業のご案内
- 2007/12/04 吉右衛門「本物の舞台芸術体験事業」に参加
- 2007年11月のニュース
-
- 2007/11/28 京都・南座で「まねき上げ」
- 2007/11/28 歌舞伎検定の日程が決定しました
- 2007/11/28 歌舞伎検定向け特別講座が開講します
- 2007/11/22 歌舞伎衣裳展 銀座三越にて開催
- 2007/11/21 火の元の安全 歌舞伎座の汽缶祭
- 2007/11/19 シネマ歌舞伎が「新日本様式」100選に選ばれる
- 2007/11/19 今年の大晦日も歌舞伎座でオペラ!
- 2007/11/16 海老蔵「初春花形歌舞伎」記者会見
- 2007/11/12 勘三郎『やじきた道中てれすこ』初日舞台挨拶
- 2007/11/07 京都・南座の「まねき書き」始まる
- 2007/11/06 梅玉 紫綬褒章を受章
- 2007/11/06 勘三郎主演映画 初日舞台挨拶チケット発売中
- 2007/11/05 勘三郎主演映画『やじきた道中 てれすこ』舞台挨拶
- 2007/11/01 勘三郎 水天宮で成功祈願
- 2007/11/01 大阪、京都でシネマ歌舞伎『野田版 研辰の討たれ』
- 2007年10月のニュース
-
- 2007/10/31 十月演舞場 感動の千穐楽がシネマ歌舞伎に
- 2007/10/31 お正月 おせちとカレンダーのご準備は?
- 2007/10/30 染五郎トークイベントを開催します
- 2007/10/26 金井俊一郎さんご逝去
- 2007/10/24 孝太郎・愛之助共演映画 『Beauty』上映
- 2007/10/23 シネマ歌舞伎 撮影開始
- 2007/10/22 松島寿三郎さんご逝去
- 2007/10/19 勘三郎主演映画『やじきた道中 てれすこ』前売鑑賞券発売中
- 2007/10/17 市川團十郎が菊池寛賞を受賞
- 2007/10/17 「清元宗家演奏会」のお知らせ
- 2007/10/11 「第34回NHK古典芸能鑑賞会」のお知らせ
- 2007/10/10 中村鴈五郎さんご逝去
- 2007/10/05 松也 能楽堂で「北州」を舞う
- 2007/10/03 幸四郎 浅草芸能大賞を受賞
- 2007/10/02 錦秋演舞場祭り初日前インタビュー
- 2007/10/02 橋之助ら『憑神』出演者一同が劇場前でご挨拶
- 2007年09月のニュース
-
- 2007/09/30 錦之助 南座 顔見世興行で襲名披露
- 2007/09/27 森光子・勘三郎 『寝坊な豆腐屋』稽古場レポート
- 2007/09/25 望月朴清さんご逝去
- 2007/09/20 山田洋次監督・勘三郎 10月新橋演舞場製作発表
- 2007/09/18 あの伝説の舞台がスクリーンによみがえる!
- 2007/09/14 10月三越歌舞伎 澤瀉屋一門記者会見
- 2007/09/13 「三響會」 三兄弟の意気込み
- 2007/09/12 「小学生のための歌舞伎体験教室」の様子!
- 2007/09/10 『中村京蔵舞踊の夕べ』のお知らせ
- 2007/09/07 森光子・勘三郎 新橋演舞場で初共演
- 2007/09/07 段治郎がスペイン舞踊公演に出演
- 2007/09/07 幸四郎主演『シェイクスピア・ソナタ』開幕
- 2007/09/04 橋之助『憑神』への意気込み
- 2007/09/03 橋之助『憑神』舞台稽古を作家・浅田次郎が見学
- 2007/09/01 京都南座 吉例顔見世興行の演目が決定
- 2007年08月のニュース
- 2007年07月のニュース
-
- 2007/07/30 菊之助『怪談』舞台挨拶決定
- 2007/07/24 小学生が『寿曾我対面』を発表します
- 2007/07/20 市川海老蔵休演のお詫びとお知らせ
- 2007/07/13 三津五郎「武士の一分」トークショー
- 2007/07/13 菊之助初主演映画「怪談」スペシャルプレミアご招待
- 2007/07/12 勘三郎NY公演 英語で歌舞伎
- 2007/07/07 菊之助 歌舞伎座『NINAGAWA十二夜』への思い
- 2007/07/07 玉三郎・鼓童共演『アマテラス』
- 2007/07/06 菊之助主演『怪談』前売券 歌舞伎座にて販売開始
- 2007/07/06 海老蔵が悩める吸血鬼に! 『ドラクル』会見レポート
- 2007/07/05 船乗り込み 大阪で華やかに開催
- 2007/07/04 芝雀 「すずめ二人會-夏の巻-」開催決定
- 2007/07/04 藤十郎「近松座」中国公演が決定
- 2007/07/02 七月大阪松竹座 幕見席のご案内
- 2007年06月のニュース
-
- 2007/06/29 「憑神」製作発表記者会見
- 2007/06/27 シネマ歌舞伎、国際映画祭に招待
- 2007/06/26 「音の会」開催のお知らせ
- 2007/06/20 速報!コクーン追加公演決定
- 2007/06/15 市川笑三郎が語る歌舞伎おもしろ講座
- 2007/06/14 仁左衛門 記者取材会 大阪松竹座七月大歌舞伎
- 2007/06/13 我當一門「ときわ会」公演のお知らせ
- 2007/06/13 大阪・梅田にて「歌舞伎グッズフェア」開催!
- 2007/06/11 梅玉が『時雨西行』でバレエとコラボレーション
- 2007/06/10 7月大阪松竹座 船乗り込み
- 2007/06/08 コクーン歌舞伎 音楽もサプライズ!
- 2007/06/07 玉三郎AMATERASU歌舞伎座で上演決定
- 2007/06/05 三津五郎、トークショー開催します
- 2007/06/05 第34回俳優祭 大盛況でした!
- 2007/06/05 若手俳優勉強会のお知らせ
- 2007/06/05 三津五郎サイン入り写真付き『武士の一分 豪華版』DVD販売のお知らせ
- 2007/06/03 染五郎長男・藤間齋ちゃん初お目見得
- 2007年05月のニュース
-
- 2007/05/31 日本俳優協会賞、永年功労者が決定
- 2007/05/28 幸四郎出演『シェイクスピア・ソナタ』8月30日より
- 2007/05/24 右近、春猿、段治郎出演の朗読劇 8月に上演
- 2007/05/22 三津五郎がダンダンブエノに初参加
- 2007/05/22 市川右近・市川猿弥出演『シラノ・ド・ベルジュラック』
- 2007/05/21 勘三郎ニューヨーク公演のお知らせ
- 2007/05/15 演舞場10月勘三郎と森光子が初共演
- 2007/05/12 三兄弟が語る『三響會』への思い
- 2007/05/09 仁左衛門が大鹿歌舞伎を観劇
- 2007/05/09 孝太郎・愛之助出演映画 記者会見
- 2007/05/08 大晦日のお楽しみと言えば
- 2007/05/05 尾上佳緑さんご逝去
- 2007/05/02 菊之助の異色ポスターに話題騒然
- 2007/05/01 菊之助、「丸の内歌舞伎」に出演
- 2007年04月のニュース
-
- 2007/04/28 團十郎 紫綬褒章を受章
- 2007/04/23 明治の天覧歌舞伎『勧進帳』を再現
- 2007/04/23 中村四郎五郎さんご逝去
- 2007/04/18 第34回 俳優祭『白雪姫』の配役が決定
- 2007/04/14 玉三郎 記者取材会 京都南座特別舞踊公演
- 2007/04/14 四国こんぴら歌舞伎 初日の賑わい
- 2007/04/14 琴平、春の旅情
- 2007/04/13 藤十郎 高津宮に絵馬を奉納
- 2007/04/13 「小学生のための歌舞伎体験教室」参加者を募集中
- 2007/04/11 四国こんぴら歌舞伎 お練り
- 2007/04/10 錦之助襲名商品 発売中
- 2007/04/09 『NINAGAWA十二夜』記者会見
- 2007/04/04 こんぴら 成功祈願お練りのお知らせ
- 2007/04/04 シネマ歌舞伎『野田版鼠小僧』上映のご案内
- 2007/04/03 二代目錦之助襲名披露 口上
- 2007/04/03 コクーン歌舞伎 記者会見
- 2007年03月のニュース
-
- 2007/03/29 パリ・オペラ座公演レポート第一弾
- 2007/03/29 勘三郎写真展が開催されます
- 2007/03/29 六世中村歌右衛門展 開催中
- 2007/03/26 名古屋で歌舞伎展が開催されます
- 2007/03/26 中村翫雀 日本芸術院賞受賞が決定
- 2007/03/22 新橋演舞場五月大歌舞伎 会見
- 2007/03/22 雀右衛門後援会 総会が開催
- 2007/03/20 名舞台がよみがえるDVD名作撰第二期完結
- 2007/03/13 二代目中村錦之助襲名を祝う会 開催
- 2007/03/13 この提灯はどこにあるの?
- 2007/03/08 芝雀 歌舞伎と落語「すずめ二人會」開催
- 2007/03/08 パリ・オペラ座 記者会見
- 2007/03/07 藤十郎が放送文化賞を受賞
- 2007/03/07 歌舞伎座オリジナル売筋は?
- 2007/03/02 愛之助主演 9月大阪松竹座上演決定
- 2007/03/01 三津五郎が橋田賞を受賞
- 2007年02月のニュース
-
- 2007/02/26 時蔵トークショーが開催されます
- 2007/02/24 三津五郎 山田洋次監督「母べえ」に出演
- 2007/02/22 萬次郎『みんなの歌舞伎』開催
- 2007/02/22 あの『魔笛』が帰ってくる!
- 2007/02/21 春猿が『松尾芸能賞』新人賞を受賞
- 2007/02/21 歌舞伎座で「二の午祭り」
- 2007/02/20 ローレンス・オリビエ賞、受賞作発表
- 2007/02/19 東京マラソン 扇雀さんも完走!
- 2007/02/17 染五郎に第2子誕生
- 2007/02/14 扇雀が東京マラソンに参加します
- 2007/02/07 「鬼は外、福は内」歌舞伎座で豆まき
- 2007/02/07 亀治郎 浅草芸能大賞奨励賞を受賞
- 2007/02/06 四国こんぴら歌舞伎 製作発表
- 2007/02/05 笑也出演『オセロー』DVD発売
- 2007/02/05 市川右近・市川笑也が『マクベス』に出演
- 2007/02/05 左團次が映画『さくらん』に特別出演
- 2007/02/02 上村吉弥「みよし会」のお知らせ
- 2007/02/02 吉田千秋さんご逝去
- 2007/02/02 歌舞伎座「二の午祭り」が2月17日に行われます
- 2007/02/01 速報!コクーン歌舞伎演目決定
- 2007年01月のニュース
-
- 2007/01/30 2/18 歌舞伎座交通規制のお知らせ
- 2007/01/29 大谷竹次郎賞 奨励賞に「浪華騒擾記」
- 2007/01/24 笑也が映画初出演『筆子・その愛』公開中
- 2007/01/24 3月南座『霧太郎天狗酒醼』記者懇親会
- 2007/01/19 海老蔵、亀治郎ローレンスオリヴィエ賞ノミネート
- 2007/01/16 朝日舞台芸術賞に吉右衛門、亀治郎は寺山修司賞
- 2007/01/16 歌舞伎座で とんぼ道場開き
- 2007/01/16 故・永山武臣会長に従三位旭日大綬章追贈
- 2007/01/15 歌舞伎公式データブック、今年も待望の登場
- 2007/01/15 玉三郎・菊之助~究極の美の世界
- 2007/01/14 中村吉右衛門が毎日芸術賞を受賞
- 2007/01/12 新橋演舞場でHappy New Year!
- 2007/01/12 正月恒例、宝恵駕行列はなやかに
- 2007/01/10 ル テアトル銀座MET上映時間のお知らせ
- 2007/01/10 お大尽気分でお食事を
- 2007/01/10 浅草公会堂が着物姿でいっぱいに
- 2007/01/09 「こいつぁ春から」山田洋次監督が出演
- 2007/01/07 歌舞伎座から謹賀新年
- 2007/01/05 華麗なる名舞台がDVDでよみがえる
- 2007/01/05 新春浅草歌舞伎で鏡開き
2006年
- 2006年12月のニュース
-
- 2006/12/31 歌舞伎座、南座で世界初のオペラ上映大成功!
- 2006/12/30 永山武臣松竹会長 社葬
- 2006/12/29 松竹座に門松
- 2006/12/26 歌舞伎座に門松がお目見え
- 2006/12/23 中村錦之助 襲名披露会見
- 2006/12/22 「お年玉ご挨拶」のスケジュールが決まりました
- 2006/12/22 “PARCO歌舞伎”の興奮がよみがえる
- 2006/12/21 田中傳兵衛さんご逝去
- 2006/12/18 パリで歌舞伎衣裳展が始まりました
- 2006/12/17 市川青虎さんご逝去
- 2006/12/16 METライブビューイング 制作発表記者会見
- 2006/12/15 永山武臣松竹会長、歌舞伎座とお別れ
- 2006/12/15 「霧太郎天狗酒醼」新チラシ作成中!乞うご期待
- 2006/12/14 平成之芝居茶屋 in 浅草 大好評実施中
- 2006/12/14 永山武臣松竹会長、逝去
- 2006/12/12 菊之助、映画「怪談」に出演
- 2006/12/08 笑也が舞台「地獄八景・浮世百景」に出演
- 2006/12/08 段治郎がストレートプレイ「動物園物語」に出演
- 2006/12/04 背景をよくみると、そこには・・・
- 2006/12/01 仁左衛門 芸術院新会員に
- 2006年11月のニュース
-
- 2006/11/26 福助、トークイベントを開催します
- 2006/11/24 幸四郎、勧進帳弁慶役900回の公演
- 2006/11/20 三津五郎が映画『武士の一分』に出演
- 2006/11/18 富十郎 新田神社・頓兵衛地蔵を参拝
- 2006/11/16 市川笑也トークイベント追加開催のお知らせ
- 2006/11/15 藤十郎・團十郎「壽初春大歌舞伎」記者懇親会
- 2006/11/15 イベント「きもの日和、歌舞伎日和」を開催します
- 2006/11/08 「まねき書き」始まる
- 2006/11/04 猿之助、海老蔵「花形歌舞伎」初日を終えて
- 2006/11/03 坂田藤十郎が大阪文化発信賞を受賞
- 2006/11/03 「京鹿子娘二人道成寺」シネマ歌舞伎で上映
- 2006/11/02 中村信二郎トークショー開催
- 2006年10月のニュース
- 2006年09月のニュース
- 2006年08月のニュース
- 2006年07月のニュース
- 2006年06月のニュース
- 2006年05月のニュース
- 2006年04月のニュース
- 2006年01月のニュース