ニュース

歌舞伎座で「木遣り始め」

歌舞伎座で「木遣り始め」

 1月6日(月)、歌舞伎座で、「木遣り始め(きやりはじめ)」が行われました。

 歌舞伎座の年明け恒例の伝統行事である「木遣り始め」。今年も、江戸消防記念会の第一区六番組による「木遣り始め」が、歌舞伎座1階ロビーの大間で行われました。

 

 紅白の繭玉飾りや鏡餅が並んだ、正月の風情があふれる歌舞伎座の大間へ、木遣りの唄声とともに正面玄関から纏(まとい)が入場し、ひと目見ようと集まった多くのお客様に迎えられました。「纏振り、始め」の合図で威勢よく動き出した纏に、観る者の視線は釘付けに。纏が回転するたびに、馬簾と呼ばれる房飾りが美しく開いては閉じ、バサリバサリという音を小気味よく響かせます。

 

 続いて、「初春の年の初めの寿ぎを めでたく祝う木遣り一節」という唄い出しで、木遣り唄が披露され、朗々と響く唄声が歌舞伎座のロビーに沁み渡りました。最後はお集りの皆様で手締めを行い、満場の拍手のなか、つつがなく賑やかに「木遣り始め」を終えた歌舞伎座の、新たな1年が始まります。

2020/01/06